この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
満員御礼
インターネット上に公開
医療、薬、健康食品
100コメント
疲れている方に質問です!この中で好きなもの/ピンとくるものを選んでください。その理由も教えて!
1.世界から立ち仕事のつらさをなくす
2.世界から立ち仕事のストレスをなくす
3.世界から立ち仕事の痛みをなくす
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
1.世界から立ち仕事のつらさをなくす
2.世界から立ち仕事のストレスをなくす
3.世界から立ち仕事の痛みをなくす
38コメント
飲料
100コメント
商品企画
100コメント
食品メーカー
ふらっふぃ
1953日前
1ですかね。接客をしていたことがありますが、つらさと言われると、どんなつらさなのかうなずける感じがあります
投稿ID : 18034979
ムーミンミン
1953日前
1:つらさのなかにストレスも痛みも入っていると思うので
投稿ID : 18034972
ひな
1953日前
②ストレスまみれなので
投稿ID : 18034889
チョコミント
1953日前
3足腰が痛くなるから。
投稿ID : 18034886
Hide
1953日前
1 立ち仕事は腰にくるから
投稿ID : 18034545
ベンチプレス23
1953日前
3.痛みが一番辛い感じがするから
投稿ID : 18034495
たか
1953日前
3。痛みをなくすのがいいから
投稿ID : 18034464
kanata
1953日前
①分かりやすいので
投稿ID : 18034450
wan6
1953日前
①つらさが一番伝わるから。
投稿ID : 18034373
変なおじ
1953日前
3.つらさやストレスは業務時間が終われば消えますし解放感とのギャップが激しいほど心地よさもひとしおですが悩みは心のどこかに住み着いてオフタイムの楽しさを奪ってしまうので
投稿ID : 18034350
夏みかん
1953日前
①足がむくんでしまい辛いので
投稿ID : 18034319
さっちゃん
1953日前
①です。一番ぴんとくるからです。
投稿ID : 18034311
ゆさきち
1953日前
1です。立ち仕事以外も、もちろんつらいのですが、痛みというより立ち続けるキツさの部分を軽減出来たら嬉しい。
投稿ID : 18034299
由麻
1953日前
1。とにかく立ち仕事は辛いので。痛みより解釈の幅が広そうなので。
投稿ID : 18034242
nontan 501
1953日前
1.一番共感できそうだから
投稿ID : 18034211
azu
1953日前
①シンプルに楽になれそうなので
投稿ID : 18034190
k-1
1953日前
1。1日中、立ち仕事をして、とてもつらかった経験があるので。
投稿ID : 18034187
5頭のクジラ
1953日前
3 痛みは我慢できないから
投稿ID : 18034136
アメ
1953日前
1、いろんな辛さがあるので。広い範囲で捉えられる。
投稿ID : 18034069
かるぼ
1953日前
1.世界から立ち仕事のつらさをなくす 一番色々なことを含んでいるから
投稿ID : 18034052
あこスケ
1953日前
1 辛さにはいろんな要素があると思うので
投稿ID : 18034018
そら
1953日前
1。「辛さ」の中にストレスも痛みもひっくるめることができ、心身ともに辛さがなくなるイメージに感じるから。
投稿ID : 18034004
みな
1953日前
1 ストレスも痛みも全部含めてのつらさだと思うので
投稿ID : 18033956
うまうま
1953日前
2ストレスが一番嫌
投稿ID : 18033913
こっぷ
1953日前
3 痛みは辛いです
投稿ID : 18033908
ミヤ
1953日前
2です、ストレスをなくしたいから。
投稿ID : 18033849
TY9
1953日前
1 日本語で統一した方が読みやすい
投稿ID : 18033841
おとーり
1953日前
2です。ストレスがピンときました。
投稿ID : 18033797
strawberry
1953日前
3です。痛みが一番つらそうに思うので。
投稿ID : 18033790
みやこ
1953日前
②です。ストレスがなくなると気持ちがかなり楽になりそうなので
投稿ID : 18033782
akkirii
1953日前
1です。一番疲れが取れそうなので。
投稿ID : 18033754
団子虫
1953日前
2です。病は気からともいいますが、ストレスが無ければ立ち仕事でもやりがいになると思うからです。
投稿ID : 18033648
ふうみん
1953日前
2 疲れもストレスからきていると思うから
投稿ID : 18033583
たけこば君
1953日前
3ですね 実際に一番つらそう
投稿ID : 18033541
なめこ
1953日前
2 ストレスは万病の素だし、メンタルが前向きで安定してる時は傷みも辛さも頑張れるから。
投稿ID : 18033474
takt
1953日前
3 座りっぱなしの仕事に比べて立ち仕事の方が、辛さ、ストレスは少ないと思う。痛みはどちらもある気がするから。
投稿ID : 18033433
がっつり
1953日前
1です。本当につらいものがあります。
投稿ID : 18033415
ミル
1953日前
ストレスをなくす。ストレスは人によっても職場によっても異なるから
投稿ID : 18033348
あのまり
1953日前
1 つらさが一番伝わると思う。
投稿ID : 18033300
easy
1953日前
1.つらさはいろいろな不快感や痛みのことを全部含んでいるかんじで、なくなれば楽になりそうだから
投稿ID : 18033285
みと
1953日前
1 つらさという言葉にストレスも痛みも含まれるから
投稿ID : 18033273
ことは
1953日前
①です。つらさをなくすが一番良さそうに思えたので。
投稿ID : 18033201
パンケーキ
1953日前
2 ストレスで疲れているので
投稿ID : 18033163
はねむらさき
1953日前
1.消去法です。立ち仕事のストレスというのは個人差があると思うし、立ち仕事になっても自分が好きでやりたい仕事内容であれば立ち仕事でもストレス感じないと思う。立ち仕事の痛みというのも感じない人もいる
投稿ID : 18033079
2020/03/19 17:27掲示板の内容が変更されました。
Bird
1953日前
3 痛くなってくるので。
投稿ID : 18033058
kukiwakame
1953日前
3 とにかく足が痛いので。
投稿ID : 18033001
秋はサンマ
1953日前
1.色々とあるので、いちばん分かりやすい
投稿ID : 18032981
あと
1953日前
1です 辛さはなくなって欲しいから
投稿ID : 18032925
sim
1953日前
1あらゆるものを含むと思うので
投稿ID : 18032919
おかしげ
1953日前
②ストレスが心身共にあり、継続しているから。
投稿ID : 18032909
Tim
1953日前
3です。痛み、辛さをなくしてほしい
投稿ID : 18032906
ラパン
1953日前
1.です 自分の経験からです
投稿ID : 18032852
kanon
1953日前
①経験上 一番ピッタリな表現
投稿ID : 18032834
ま
1953日前
③足のむくみのいたさがなければがんばれる
投稿ID : 18032826
ShinAnde
1953日前
①です。理由は、肉体的な負担の解消という印象だから。②は精神面の解決方法を示す印象。
投稿ID : 18032823
ねここ
1953日前
1です。つらさが一番辛いので、それをなくせれば幸せだから。
投稿ID : 18032814
klatllim
1953日前
1.ストレスや痛みがなくてもつらさは常に感じるから
投稿ID : 18032800
レンチャン
1953日前
3ですね:自分も腰痛持ちなので長時間の立ち仕事は辛いから
投稿ID : 18032783
mamimu
1953日前
2,根本的な解決策がありそう
投稿ID : 18032764
ひな
1953日前
1かな。疲れている気持ちが一番出てると思うので。
投稿ID : 18032745
masayama53
1953日前
1 物理的に体に負担がかかるので一番合っている
投稿ID : 18032737
マロン
1953日前
2。精神的に疲れているから
投稿ID : 18032709
小春
1953日前
1です。つらさという表現が1番しっくりと感じました。
投稿ID : 18032679
ショージン
1953日前
1。疲れてる時に一番実感する表現。
投稿ID : 18032660
ヒロミニ
1953日前
③痛みはなくしたい。
投稿ID : 18032657
Hanna
1953日前
①です
投稿ID : 18032650
くま
1953日前
3 足が痛いのが気になるから
投稿ID : 18032642
ななむすび
1953日前
②です。ストレスが消えれば、世の中はかなり幸せになると思っているので。
投稿ID : 18032631
tigertiger
1953日前
1.自分が感じるのはこれ。
投稿ID : 18032623
ぽこ
1953日前
1.一番自然な表現という気がしました。
投稿ID : 18032619
デザイン・ん
1953日前
3 腰痛の痛みが無くなりそう
投稿ID : 18032605
みる
1953日前
1 つらさ と言う言葉が新鮮
投稿ID : 18032591
よんよん
1953日前
1.「つらさ」がストレスも痛みも含んでいるように思えるから。
投稿ID : 18032589
Y
1953日前
2ストレスという言葉に共感できる
投稿ID : 18032579
にき
1953日前
1。つらさが1番つらく感じるから。
投稿ID : 18032557
TAMA
1953日前
②ストレスがなくなれば疲が軽減するので
投稿ID : 18032555
ペンギン
1953日前
2、多少の痛みはこれに比べたらと思うから
投稿ID : 18032542
nendo
1953日前
1 つらさには、ストレスも痛みも含んでいるので曖昧だけれども、どうやってつらさを無くせるのか興味を感じます。ストレス限定だと無くせるわけないと思い、痛み限定だとよくある貼り薬やサポーターと思うので。
投稿ID : 18032540
くぅ
1953日前
②辛さも痛みもストレスにつながると思うから
投稿ID : 18032526
のり男3
1953日前
3.痛みがなくなるのがいい。
投稿ID : 18032503
ぴょん
1953日前
3 腰や足が痛いということが多いので、痛みをとってくれたらうれしい。
投稿ID : 18032502
わっち
1953日前
①辛(つら)さです(カラさとツラさが「辛」なのは興味深いです)(理由)①は②③を包含しているからです。②だけでも③だけでもなく、②も③も、ということです。ピンとは気にくい面もありますが、好きな表現です
投稿ID : 18032499
えみえみ
1953日前
1足腰が辛そうなので軽減したい
投稿ID : 18032498
yuka.
1953日前
2。つらさも痛みもストレスにつながるので。
投稿ID : 18032491
ぱん
1953日前
②です。つらさも痛みも、その他の心理的な疲れなどもまとめてストレスだからです。
投稿ID : 18032465
みるこ
1953日前
1.立っているだけで疲れる。
投稿ID : 18032455
sh85
1953日前
1.こういう言葉は漠然としているくらいでいい
投稿ID : 18032454
じゅん
1953日前
②です
投稿ID : 18032441
xingzi
1953日前
3です つらさやストレスは我慢できても痛みは我慢できそうもないので
投稿ID : 18032440
ぴよすけ
1953日前
③です。痛みをともなうと一番辛いし、しんどいので。
投稿ID : 18032428
信
1953日前
1. です。つらいのは嫌なので。
投稿ID : 18032424
さとちゃんだ
1953日前
1.長時間立ってると、つらいものなので
投稿ID : 18032419
ホットケーキ
1953日前
3 痛みは我慢が一番辛いので
投稿ID : 18032418
ponこつ
1953日前
3 1も2もそうそうなくすことはできなさそう。多岐にわたっているから。痛みくらいならどうにかできそう。
投稿ID : 18032395
ちえり
1953日前
③です。①と②は立ち仕事じゃなくてもあることだから。③が一番立ち仕事ならではの悩みのような気がします。
投稿ID : 18032379
ヤッシー
1953日前
2かな。
投稿ID : 18032373
325
1953日前
1ですね、ストレスも痛みも、つらさに含まれることなので。一番適切でわかりやすい。
投稿ID : 18032365
ビーム
1953日前
3.立ち仕事の痛みに焦点を絞ったところに、深刻な状態を何とかしようとする印象を持った。
投稿ID : 18032311
トウガ
1953日前
1.です。いちばんダイレクトな感じがするので。
投稿ID : 18032292
ハク
1953日前
1です 「つらさ」という言葉に、全てが含まれているような気がするので
投稿ID : 18032262