この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 20/04/21
- 20/04/28 (18:12)
法人情報
インターネット上に公開
ライフスタイル
17コメント
英語翻訳の在宅ワーク経験者様!具体的な仕事内容と続けるコツ、メリット&デメリットをお聞かせください。
また、在宅ワークを始めたきっかけや他におすすめの在宅ワーク、注目している(次にやってみたい)在宅ワークについても教えてください。
1860
1907日前
堅実に読んでいけば意外とできる。まあ、そんなにガチな奴ではありませんが、
投稿ID : 18510419
750963
1907日前
短文の翻訳。スキルを活かせる。集中できない
投稿ID : 18510064
くろまめ
1908日前
やればやるほど上手になるので面白い。ずっと同じ仕事をしていると飽きてくる。
投稿ID : 18499711
くもまれ
1908日前
集中すること、スキル獲得できる
投稿ID : 18497195
やまこ
1909日前
ダラダラと仕事をするので気分転換を図る。 デメリット、周りに気が散る
投稿ID : 18472653
März
1910日前
暇だったので応募してみた英語サイトの和訳と、知人に依頼された英訳。長期依頼があまり無いので、これで食べていけるレベルになれる人は一握りだと思う。次は税務労務をやりたい。
投稿ID : 18451375
ははみ
1911日前
文章の翻訳。日本語にしっくり当てはまらない単語があり、それに苦労したので時間がかかってしまった。得意分野ならすいすい翻訳できるので単価は良い。
投稿ID : 18449160
えりい
1911日前
依頼のあった文章の和訳、英訳。訳しやすい箇所から集中して取り組むのがコツ、語学力が要るので高単価、デメリットはない。語学力を生かしたかったから。次は英文添削をしてみたい。
投稿ID : 18440547
たか
1911日前
翻訳センスが活かせる
投稿ID : 18440231
まるま
1911日前
根気よく続けること。専門的なことになると難しい。
投稿ID : 18434336
いし
1911日前
社会に役立つと考える
投稿ID : 18432510
ひろちゃん
1912日前
自分なりの翻訳センスを生かせる
投稿ID : 18429877
監査くん
1912日前
企業から依頼された翻訳 メリット:結構稼げる デメリット:時間がかかり、結構疲れる
投稿ID : 18428497
とうもころし
1912日前
英文科卒や英語関連の資格取得者なら楽しいだろう。メリット特異な分野の扱いになるので能力給がプラスされ単価が高い。デメリット中途半端な英語力の人には無理だな。
投稿ID : 18427323
ミーコ
1912日前
依頼を受けた品の翻訳 メリット:自分の好きな時にできるし勉強にもなる デメリット:英語にもなまりやスラングがあるからまれにわからない言葉が出てくる
投稿ID : 18426375
もっこりはん
1912日前
企業から提示されるビジネス文書の翻訳。 やりすぎると英語で頭がおかしくなる。
投稿ID : 18425768
じゅん
1912日前
友人の紹介。短期だったので安定して稼ぐのは難しかった
投稿ID : 18425752