商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?
お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)
モニタログイン
法人ログイン
資料ダウンロード
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
担当者情報
eaf
レンチャン
1908日前
不特定多数の人が触っているので、返って心配になります。
投稿ID : 18509436
tsumahiro
義務じゃないから。(全員義務にして、かつ容量や使い方も指定して監視しない限り予防効果なんてプラシーボレベルでしょう)
投稿ID : 18509402
眠り猫
アルコール消毒がどれほどの効果なのか、実証されているのか不明だから。アルコール消毒の液の中にも細菌なども発生するんですよ。適切に管理されているのかも怪しいし。
投稿ID : 18509360
がっつり
持ち歩き用を持参しています。
投稿ID : 18509313
桃佳
アルコールを使うと、手肌が荒れる。いちいち使うのも面倒だし、普段、手袋をはめて外出するから、あまり、必要性を感じない
投稿ID : 18509310
きんとと
アルコール消毒を行うのに人が集まっているから。狭い入り口で密集しているほうが逆に怖いと感じてしまう。
投稿ID : 18509278
りえちゃん
押すところが気になるので。この前アルコール消毒を買えたので自分で持ち歩いているのを使うようになりました。
投稿ID : 18509224
ショージン
不特定多数の人が触っているので逆に怖い。
投稿ID : 18509218
あおぞら
自分が買う物以外には触らないので
投稿ID : 18509196
チョコミント
ポンプの押す部分が汚れているのではないかとは思うが、押した指もアルコールで除菌すれば良いと考えて、スーパーなど品物を自分が触る可能性がある店では使用するようにしている。
投稿ID : 18509187
かどぴ
手荒れになるため
投稿ID : 18509080
ぴよすけ
様々な方の手に触れているスプレーのボトルの衛生面が気になるので。
投稿ID : 18509017
ナナシの人間さん
不特定多数の方が触られていると思うし、センサータイプではない限り使いたくないかなと思います。
投稿ID : 18508987
ひむ
不特定多数の人が触っているから
投稿ID : 18508971
えりい
たくさんの人が触っているから使うのに抵抗がある。
投稿ID : 18508958
監査くん
いろいろな人が触るので、返って危険を感じる。
投稿ID : 18508941
みと
ポンプをいろいろな人が触っていると思うとわざわざ使うのがためらわれる
投稿ID : 18508911
さとちゃんだ
面倒だから
投稿ID : 18508849
比叡金剛榛名
いろいろな人が触る部分をこのご時世なので、触りたくないので。
投稿ID : 18508830
扶桑富嶽
べたべたした状態にヘッドがなっていて、触りづらいから
投稿ID : 18508813
秋はサンマ
ポンプの押すところが皆んなが触るので気になる
投稿ID : 18508752
ひな
いろんな人が触った部分には触りたくないので。触れずに済むなら使いたいです
投稿ID : 18508750
もっこりはん
押すとこが一番あぶない
投稿ID : 18508731
よこちょこ
場所が目立たない、押す所がみんな触るので気になる
投稿ID : 18508676
takadajyunjii
手洗いはしているので、いいかなと
投稿ID : 18508632
キティ
押すところが気になります。いろんな方がプッシュするので触らないようにしています。
投稿ID : 18508630
えみえみ
たいした効果がないと思うので
投稿ID : 18508609
三温糖
置いてあることに気づけないときがある。出るときに!なんでこんな奥まってるところにあるんだ?って思う。液が無くなっているときもある。
投稿ID : 18508599
ははみ
プッシュ式のものが多いので、不特定多数の人が触ったところは触りたくない。自動噴霧機だったら使い、それ以外は手洗いをしっかりするか、持参したウエットティッシュを使います。
投稿ID : 18508552
5頭のクジラ
液体噴霧式なら利用しますが、ジェルタイプは手がベタベタすることがあるから。個人的にはいつも消毒綿を持ち歩いています。
投稿ID : 18508531
29コメント
NEW ポケット型WiFiを検討している方に質問です!
インターネット関連
17コメント
NEW UQモバイルを契約中の方に4つの質問です!
Webメディア
100コメント
NEW 【食品の定期便】について使っている人、使っていない人のどちらの意見もお聞きしたいです!
l
レンチャン
1908日前
不特定多数の人が触っているので、返って心配になります。
投稿ID : 18509436
tsumahiro
1908日前
義務じゃないから。(全員義務にして、かつ容量や使い方も指定して監視しない限り予防効果なんてプラシーボレベルでしょう)
投稿ID : 18509402
眠り猫
1908日前
アルコール消毒がどれほどの効果なのか、実証されているのか不明だから。アルコール消毒の液の中にも細菌なども発生するんですよ。適切に管理されているのかも怪しいし。
投稿ID : 18509360
がっつり
1908日前
持ち歩き用を持参しています。
投稿ID : 18509313
桃佳
1908日前
アルコールを使うと、手肌が荒れる。いちいち使うのも面倒だし、普段、手袋をはめて外出するから、あまり、必要性を感じない
投稿ID : 18509310
きんとと
1908日前
アルコール消毒を行うのに人が集まっているから。狭い入り口で密集しているほうが逆に怖いと感じてしまう。
投稿ID : 18509278
りえちゃん
1908日前
押すところが気になるので。この前アルコール消毒を買えたので自分で持ち歩いているのを使うようになりました。
投稿ID : 18509224
ショージン
1908日前
不特定多数の人が触っているので逆に怖い。
投稿ID : 18509218
あおぞら
1908日前
自分が買う物以外には触らないので
投稿ID : 18509196
チョコミント
1908日前
ポンプの押す部分が汚れているのではないかとは思うが、押した指もアルコールで除菌すれば良いと考えて、スーパーなど品物を自分が触る可能性がある店では使用するようにしている。
投稿ID : 18509187
かどぴ
1908日前
手荒れになるため
投稿ID : 18509080
ぴよすけ
1908日前
様々な方の手に触れているスプレーのボトルの衛生面が気になるので。
投稿ID : 18509017
ナナシの人間さん
1908日前
不特定多数の方が触られていると思うし、センサータイプではない限り使いたくないかなと思います。
投稿ID : 18508987
ひむ
1908日前
不特定多数の人が触っているから
投稿ID : 18508971
えりい
1908日前
たくさんの人が触っているから使うのに抵抗がある。
投稿ID : 18508958
監査くん
1908日前
いろいろな人が触るので、返って危険を感じる。
投稿ID : 18508941
みと
1908日前
ポンプをいろいろな人が触っていると思うとわざわざ使うのがためらわれる
投稿ID : 18508911
さとちゃんだ
1908日前
面倒だから
投稿ID : 18508849
比叡金剛榛名
1908日前
いろいろな人が触る部分をこのご時世なので、触りたくないので。
投稿ID : 18508830
扶桑富嶽
1908日前
べたべたした状態にヘッドがなっていて、触りづらいから
投稿ID : 18508813
秋はサンマ
1908日前
ポンプの押すところが皆んなが触るので気になる
投稿ID : 18508752
ひな
1908日前
いろんな人が触った部分には触りたくないので。触れずに済むなら使いたいです
投稿ID : 18508750
もっこりはん
1908日前
押すとこが一番あぶない
投稿ID : 18508731
よこちょこ
1908日前
場所が目立たない、押す所がみんな触るので気になる
投稿ID : 18508676
takadajyunjii
1908日前
手洗いはしているので、いいかなと
投稿ID : 18508632
キティ
1908日前
押すところが気になります。いろんな方がプッシュするので触らないようにしています。
投稿ID : 18508630
えみえみ
1908日前
たいした効果がないと思うので
投稿ID : 18508609
三温糖
1908日前
置いてあることに気づけないときがある。出るときに!なんでこんな奥まってるところにあるんだ?って思う。液が無くなっているときもある。
投稿ID : 18508599
ははみ
1908日前
プッシュ式のものが多いので、不特定多数の人が触ったところは触りたくない。自動噴霧機だったら使い、それ以外は手洗いをしっかりするか、持参したウエットティッシュを使います。
投稿ID : 18508552
5頭のクジラ
1908日前
液体噴霧式なら利用しますが、ジェルタイプは手がベタベタすることがあるから。個人的にはいつも消毒綿を持ち歩いています。
投稿ID : 18508531