商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?
お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)
モニタログイン
法人ログイン
資料ダウンロード
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
担当者情報
E.N
1859日前
アンケートにご協力頂きまして誠にありがとうございました! これからの商品開発の参考にさせて頂きます。 今後とも弊社商品を宜しくお願い申し上げます。
投稿ID : 19090008
むくこ
袋を切るときに熱くて持ちづらいので、きれいに出しきるのが難しい。
投稿ID : 19089744
変なおじ
お玉ですくってよそる場合と違って雑にぶっかけた形になるので見た目だけで手抜き感が満載で美味しそうじゃない。
投稿ID : 19089895
りんご
開けにくくて袋が熱いこと
投稿ID : 19089874
yuri
熱くてきれいに全部出すのが大変
投稿ID : 19089858
こっぷ
パウチがきれいに切れないこと
投稿ID : 19089851
ぽんじょー
開けにくい、熱い
投稿ID : 19089830
ミヤ
パウチが熱いから持ちにくくて開けにくい。
投稿ID : 19089812
kukuku
温めたものを移すときに熱いので、やけどしないように気を付けないといけないこと。
投稿ID : 19089789
さくらもち
湯煎では鍋を出さないといけない、レンジだと袋から出して容器に入れてから温めないといけないのが手間だと感じています。
投稿ID : 19089739
おとく子さん
開ける時が熱い、綺麗に出しきれない
投稿ID : 19089733
ふうみん
封を開けるときに飛び散る。綺麗に封を開けられない。
投稿ID : 19089713
ヒナコ
パウチを切った時に中途半端になって出しにくい、はねて汚れる、ゆすいでもべとべとする
投稿ID : 19089699
はる
熱い、はねる、きれいに出せない。
投稿ID : 19089658
k-1
湯煎したパウチが熱くて持ちにくい。
投稿ID : 19089636
ホースラブ
開け口を斜めにしてほしいかな。(洗剤の詰め替え用のような)自分の開け方次第ですが端から端までだと一気にたくさん出してしまう時があるので固形の物によりますが潰さない程度のオープンライン(斜め上)希望。
投稿ID : 19089586
Y
パウチが熱いので持つとき気を遣う
投稿ID : 19089537
39
(レンジでできないものは)長方形のパウチを鍋に沈めにくい。時間がかかる。お湯がもったいない。パウチの袋の内側に細かな具材が張りついて残る。破ったところが完全に千切れないでピロピロ残りやすくかけにくい
投稿ID : 19089521
ミーコ
熱くて持てないうえに開けにくい
投稿ID : 19089499
ひむ
手が汚れやすい。パウチの処理が面倒。
投稿ID : 19089489
さっちぃ
湯せんだと時間がかかる
投稿ID : 19089363
mamimu
封を開ける時中身がはねがち。袋に残った中身がそのまま捨てては臭うのですすいでいるが面倒。
投稿ID : 19089352
usamaru
熱い、開けにくい
投稿ID : 19089313
ume
慎重に開封しないと汁が飛び散ってしまう。
投稿ID : 19089306
ケータイ
容器に具材が張り付いて出しにくい
投稿ID : 19089301
hyt
パウチが熱くて扱いにくい
投稿ID : 19089269
ちえり
湯せんで温めると、パウチが熱くて開けにくいこと。
投稿ID : 19089223
ラパン
パウチが切れにくく、途中までしか開かなくて器に盛りづらいことです
投稿ID : 19089201
rii
パウチが熱くてこわい
投稿ID : 19089171
TY9
パウチから取り出すとき熱い
投稿ID : 19089118
ぴよすけ
中身の水分量が多いほど、器に盛る際に跳ねて衣類や手が汚れます。
投稿ID : 19089109
ribbon
ごはんに注ぐとき、手についてしまう
投稿ID : 19089101
5コメント
NEW クッションファンデーションやメッシュファンデーションをご使用の方へ
化粧品 マーケティング担当
9コメント
NEW 不動産を持っていて、自分の家が値下がりしていると感じている人に質問です
不動産テック
33コメント
NEW 不動産に関しての質問です!
E.N
1859日前
アンケートにご協力頂きまして誠にありがとうございました! これからの商品開発の参考にさせて頂きます。 今後とも弊社商品を宜しくお願い申し上げます。
投稿ID : 19090008
THE BEST ANSWER
むくこ
1859日前
袋を切るときに熱くて持ちづらいので、きれいに出しきるのが難しい。
投稿ID : 19089744
変なおじ
1859日前
お玉ですくってよそる場合と違って雑にぶっかけた形になるので見た目だけで手抜き感が満載で美味しそうじゃない。
投稿ID : 19089895
りんご
1859日前
開けにくくて袋が熱いこと
投稿ID : 19089874
yuri
1859日前
熱くてきれいに全部出すのが大変
投稿ID : 19089858
こっぷ
1859日前
パウチがきれいに切れないこと
投稿ID : 19089851
ぽんじょー
1859日前
開けにくい、熱い
投稿ID : 19089830
ミヤ
1859日前
パウチが熱いから持ちにくくて開けにくい。
投稿ID : 19089812
kukuku
1859日前
温めたものを移すときに熱いので、やけどしないように気を付けないといけないこと。
投稿ID : 19089789
さくらもち
1859日前
湯煎では鍋を出さないといけない、レンジだと袋から出して容器に入れてから温めないといけないのが手間だと感じています。
投稿ID : 19089739
おとく子さん
1859日前
開ける時が熱い、綺麗に出しきれない
投稿ID : 19089733
ふうみん
1859日前
封を開けるときに飛び散る。綺麗に封を開けられない。
投稿ID : 19089713
ヒナコ
1859日前
パウチを切った時に中途半端になって出しにくい、はねて汚れる、ゆすいでもべとべとする
投稿ID : 19089699
はる
1859日前
熱い、はねる、きれいに出せない。
投稿ID : 19089658
k-1
1859日前
湯煎したパウチが熱くて持ちにくい。
投稿ID : 19089636
ホースラブ
1859日前
開け口を斜めにしてほしいかな。(洗剤の詰め替え用のような)自分の開け方次第ですが端から端までだと一気にたくさん出してしまう時があるので固形の物によりますが潰さない程度のオープンライン(斜め上)希望。
投稿ID : 19089586
Y
1859日前
パウチが熱いので持つとき気を遣う
投稿ID : 19089537
39
1859日前
(レンジでできないものは)長方形のパウチを鍋に沈めにくい。時間がかかる。お湯がもったいない。パウチの袋の内側に細かな具材が張りついて残る。破ったところが完全に千切れないでピロピロ残りやすくかけにくい
投稿ID : 19089521
ミーコ
1859日前
熱くて持てないうえに開けにくい
投稿ID : 19089499
ひむ
1859日前
手が汚れやすい。パウチの処理が面倒。
投稿ID : 19089489
さっちぃ
1859日前
湯せんだと時間がかかる
投稿ID : 19089363
mamimu
1859日前
封を開ける時中身がはねがち。袋に残った中身がそのまま捨てては臭うのですすいでいるが面倒。
投稿ID : 19089352
usamaru
1859日前
熱い、開けにくい
投稿ID : 19089313
ume
1859日前
慎重に開封しないと汁が飛び散ってしまう。
投稿ID : 19089306
ケータイ
1859日前
容器に具材が張り付いて出しにくい
投稿ID : 19089301
hyt
1859日前
パウチが熱くて扱いにくい
投稿ID : 19089269
ちえり
1859日前
湯せんで温めると、パウチが熱くて開けにくいこと。
投稿ID : 19089223
ラパン
1859日前
パウチが切れにくく、途中までしか開かなくて器に盛りづらいことです
投稿ID : 19089201
rii
1859日前
パウチが熱くてこわい
投稿ID : 19089171
TY9
1859日前
パウチから取り出すとき熱い
投稿ID : 19089118
ぴよすけ
1859日前
中身の水分量が多いほど、器に盛る際に跳ねて衣類や手が汚れます。
投稿ID : 19089109
ribbon
1859日前
ごはんに注ぐとき、手についてしまう
投稿ID : 19089101