この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
お子さんが家などで使うらくがき帳について・・・ ①どこで買ってますか? ②どんなものを買ってますか?
お子さんが使うらくがき帳。最近100均などで安く手に入りますよね。
でも100均のものは薄いから・・・とか、書き心地が・・・とか色々あるかと思います。
そこで、以下の事について教えてください。
普段らくがき帳を買っている場所(ホームセンター?イオンやIy?Amazon?)
どんなものを買っているのか(とにかく枚数が多いもの?サイズが小さいもの?)
2020/06/16 11:17掲示板の内容が変更されました。
いちご
1802日前
①100均②枚数が多いもの
投稿ID : 19260095
やまこ
1803日前
1ドラッグストアにうってる三冊で300円以下の大きなノート 2大きくて枚数もたくさんで書きやすい
投稿ID : 19257506
おーい
1803日前
①100均②枚数が多いもの
投稿ID : 19257051
zoo
1803日前
100円ショップ なるべく大きなもの、書きやすいので
投稿ID : 19251394
むみあみ
1803日前
①100均②こだわりなく目についたもの
投稿ID : 19243634
むめも
1803日前
①100均②枚数の多い物
投稿ID : 19241891
ぐう
1803日前
①ダイソー②クレヨン用スケッチブック
投稿ID : 19241660
デイジー
1803日前
コストコで大好きなミニオンズの落書き帳が売っていたので買ってあげました。男の子なのでキャラクター以外にこだわりはないようです。
投稿ID : 19241517
愛理
1803日前
百円ショップ。娘は、絵と家族への手紙を書くことが多いので、B5くらいの枚数が多いもの、息子は工作が好きなので、枚数は少ないけど、大きめで少し厚めの紙を購入します。
投稿ID : 19241308
みー
1803日前
①100円ショップが多いが、時々画材屋さんの少し高いスケッチブックを買うこともある ②枚数重視
投稿ID : 19241161
きさのりもん
1803日前
①100均②無地で1枚ずつ破けるもの
投稿ID : 19240509
Taku_2020
1804日前
①ダイソー ②とにかく枚数が多いもの
投稿ID : 19238082
あきな
1804日前
①ダイソー②枚数の多いもの。
投稿ID : 19237966
ももんが
1804日前
①ダイソー②落書き帳
投稿ID : 19237875
じゃこ
1804日前
①100均②表紙がかわいく中は無地なもの
投稿ID : 19237672
ゴンタ
1804日前
①百均②スケッチブック
投稿ID : 19236886
まさ351
1804日前
①文房具店です。②A4サイズのものです。子どもがお気に入りのためです。
投稿ID : 19236394
あゆ
1804日前
百均 キャラクターものが安く売っているから どうせぐちゃぐちゃにするので安いものでいいと思うから 薄いもの
投稿ID : 19236339
たかさん
1804日前
①②イベントとかでもらうから買わないです
投稿ID : 19235843
スロエン
1804日前
①100均(ダイソー) ②A4サイズのもの(使いやすいので)
投稿ID : 19235048
ねりえ
1804日前
①100均②枚数が多いもの。まだ殴り書きの段階で沢山書きたがるので、質より量です。
投稿ID : 19235041
TAKESHI
1804日前
①100円均一です。②サイズが大きくてくて枚数が多いものです沢山書けるものがいいので
投稿ID : 19233845
りこ
1804日前
100円均一のスケッチブック。 少しサイズが小さめだが、絵の具にも対応してる厚めのものを使用
投稿ID : 19232148
まる
1804日前
100均で大きめのを買ってます
投稿ID : 19231913
ないんちぇ
1804日前
①100均やイオンの文具コーナー。A4サイズのもので枚数が多いもの。
投稿ID : 19231212
綾野礼
1804日前
①百均 ②枚数が多いものです 3歳の双子、まだまだなぐり書きなので、枚数が大事です…
投稿ID : 19230437
たろきち
1805日前
①100円均一②枚数が多ければ特にこだわりません。 どうせ捨てますので書ければ何でも良いかと思います。
投稿ID : 19227368
まろにゃん
1805日前
①100均②枚数が多い物。
投稿ID : 19226800
り
1805日前
①100円ショップ②厚手のペンも使えるタイプ
投稿ID : 19226538
なつ
1805日前
①100円ショップ ②大きめのもの(B4ぐらい)、できるだけ厚いものを選ぶようにしている。ぐちゃぐちゃ描いてどんどん使うので、いい紙である必要はない。
投稿ID : 19226462
ともぞう
1805日前
①100円ショップ②A4版のもの。片付けるときに本立てに揃ってあれられるから
投稿ID : 19226236
あにゃ
1805日前
①ダイソー②まだ子供が小さく上に書くとはみ出ることもあるので、大きめのものをチョイスしています
投稿ID : 19225482
KOSHI
1805日前
①100円ショップ ②サイズが大きいもの
投稿ID : 19225381
かっしゃん
1805日前
①100均②大きめサイズでまいすうが大きい物。案外景品でもらったりして買うことは少ないです。
投稿ID : 19224581
yuu
1805日前
①100均 ②普通のa4サイズの物
投稿ID : 19224197
ぽあぽあ
1805日前
100均で購入、枚数が多くて簡単に切り離せること
投稿ID : 19222840
まーママ
1805日前
①100均 ②枚数が多いもの
投稿ID : 19222564
じゅん
1805日前
100均、大きくて枚数が多いもの
投稿ID : 19222518
みーこ
1805日前
①百均のを使ってます
投稿ID : 19221421
krkk-0
1805日前
①100均です。②大きいサイズ(B4かA3くらい)で少し厚めの紙のものや、子どもが好きな戦隊ヒーローが表紙の薄い紙のB5サイズくらいのらくがき帳。
投稿ID : 19221185
もっさん
1805日前
100均が多いです。
投稿ID : 19217869
ケサラマ
1806日前
100均。たくさん書けるように大きくて枚数の多いもの。
投稿ID : 19214771
チャミー
1806日前
1100均
投稿ID : 19209863
シーチャン
1806日前
①100均②大きいサイズ
投稿ID : 19207652
小園安名
1806日前
①ホームセンター②3冊セットのA4のらくがき帳。上手く描けたものはファイルするのでA4サイズがいいです。
投稿ID : 19205637
にあ
1806日前
①文具や②シンプルなもの
投稿ID : 19203737
ながチャー
1806日前
1 100均 2 気にしない
投稿ID : 19202420
ぽんきち
1806日前
①100均など あとはよくもらうのでもらたものを使う どんなものかあまり気にしてないです
投稿ID : 19200967
milly
1806日前
①学校 ②画用紙帳(前年度に使わなかった余ったページを利用している)
投稿ID : 19200803
のわるーな
1806日前
イオンPBの自由帳や落書き帳(縦にめくるやつ)です。家で使うので使用感などは気にしてません。
投稿ID : 19200496
ショージン
1806日前
百均で購入します。サイズが大きく枚数が多い物。
投稿ID : 19199972
ts.
1806日前
百均かドラッグストアです。枚数の多いもの
投稿ID : 19199635
よっすぃー
1806日前
100均である程度の厚さで大きめのものを買っています
投稿ID : 19199544
チョコミント
1806日前
スーパーやドラッグストアの3冊セットがお得なので買います。価格と枚数はほぼ同じですが、メーカーによって紙質が違うのが面白いです。
投稿ID : 19199474
べびころりん
1806日前
1-ダイソー 2-枚数が多いものです
投稿ID : 19199404
あーちゃん
1806日前
①100均②厚紙タイプ(水彩絵の具などの)
投稿ID : 19199143
めろやん
1807日前
①100均 ②大きい画用紙サイズ
投稿ID : 19198913
ともっち
1807日前
①コストコ ②横長10冊セット
投稿ID : 19198384
えみえみ
1807日前
①100均②子供が欲しがった物 キャラクターがついているものが多い
投稿ID : 19198286
りょ
1807日前
100円ショップですね。B4サイズのを買います。
投稿ID : 19197640
オペラ座の怪人
1807日前
①買わない②いらなくなったチラシなどの裏
投稿ID : 19197602
プレコ
1807日前
①買っていない②書類やチラシを使う
投稿ID : 19197406
akkirii
1807日前
①文房具店 ②枚数が多いものです。
投稿ID : 19196841
ひろちゃん
1807日前
①東急ハンズ
投稿ID : 19196796
カレン
1807日前
①100円ショップ ②子供が好きな表紙のもの
投稿ID : 19196785
りんちょ
1807日前
①雑貨屋 ②お絵かき帳
投稿ID : 19196572
やどかり
1807日前
以前は100均だったり、裏紙を再利用。年齢が上がってからは家にある安いコピー用紙。
投稿ID : 19196039
G
1807日前
100円ショップ
投稿ID : 19195956
魚
1807日前
①100円ショップ ②量が多いもの
投稿ID : 19195886
比叡金剛榛名
1807日前
①書店の文具コーナー ②子供の好きなキャラクターもの
投稿ID : 19195881
johnny25
1807日前
東急ハンズ。 面白そうな商品があるので
投稿ID : 19195771
扶桑富嶽
1807日前
①100均 ②子供の好きな色のもの
投稿ID : 19195765
なる
1807日前
イオン。枚数が多いもの。
投稿ID : 19195420
ヨッシー
1807日前
①100均 ②子供が喜ぶ表紙
投稿ID : 19195245
ははみ
1807日前
①無印良品②A4
投稿ID : 19194744
とみぃ
1807日前
①100均②厚みのある画用紙
投稿ID : 19194590
まつざわ。
1807日前
100均で厚みのあるもの
投稿ID : 19194480
えりい
1807日前
イオン、キャラクターなど表紙がかわいいもの
投稿ID : 19194389
ハンス
1807日前
①100均②表紙を子どもが気に入ったもの
投稿ID : 19194259
ROKOKO
1807日前
100均、枚数の多いもの
投稿ID : 19194190
がっつり
1807日前
買わないです。広告の裏紙を利用しています。よほどいるときには100均のスケッチ
投稿ID : 19194095
あと
1807日前
①100均②無地の物
投稿ID : 19194084
usamaru
1807日前
イオンの100円以下のノート
投稿ID : 19193837
はる
1807日前
カレンダーの裏が最強。コスト、サイズ、丈夫さどれをとっても問題ない
投稿ID : 19193780
たんぽオジサン
1807日前
100円ショップ。消耗品ですから安さ重視です。
投稿ID : 19193778
らっと
1807日前
1.文房具屋 2.安くて大量に入っているもの
投稿ID : 19193776
りえちゃん
1807日前
①100均です②A4サイズで枚数が多いタイプ
投稿ID : 19193720
ひな
1807日前
①100均②枚数の多いものを買います
投稿ID : 19193556
トゴさん
1807日前
イオンでスケッチブックを買います。
投稿ID : 19193503
カフェラテ
1807日前
①100均で買っていた②紙が薄くて、分厚いもの
投稿ID : 19193389
nontan 501
1807日前
①ホームセンター、100均。②キャラクターが表紙のもの、小さめのサイズのもの
投稿ID : 19193319
ちえり
1807日前
①100円ショップ②枚数が多くて無地のものです。
投稿ID : 19193071
ようさん
1807日前
①100均 ②A4サイズ
投稿ID : 19193040
wan6
1807日前
①ダイソー②サイズが小さいもの。
投稿ID : 19192924
hyt
1807日前
①ホームセンター②キャラクターもの
投稿ID : 19192729
easy
1807日前
100均の白無地のもの
投稿ID : 19192615
ほたち
1807日前
ダイソー、セリア、ホムセンなど。リングノート。
投稿ID : 19192551
ジョージ
1807日前
①100均が多いです。 最近は会社で捨てる用紙を持ち帰る事もあります。
投稿ID : 19192479
信
1807日前
ホームセンターや文具店で買った大人が使う罫線入りのノートを与えていました。喜んでいましたよ。
投稿ID : 19192443
メルル
1807日前
①100均 ②サイズがコンパクトなもの
投稿ID : 19192374