この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
満員御礼
インターネット上に公開
教育、習い事
100コメント
塾講師のアルバイトのイメージを教えてください。
ご自身がやるとしたら、と想定してお答えください。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
ご自身がやるとしたら、と想定してお答えください。
51コメント
インターネット関連
43コメント
マーケティング担当
48コメント
調査・コンサルティング
帽子CAP
3380日前
何にやりがいと楽しさを求めるのかで取り組む気持ちが変わりそう。
投稿ID : 898481
みんちゃん
3380日前
娘の個別指導の担当が大学生だったが、準備時間がかかるし、保護者への報告などもあり、時給以上に大変な仕事だと思う。
投稿ID : 898470
ramu
3380日前
専門知識をわかりやすく伝えてあげたい
投稿ID : 898457
わかむらさき
3380日前
経験者です。一応マニュアルはあったけど、なかなか教えるのは難しかったし、準備も大変でした。2年で辞めました。
投稿ID : 898430
ショコラン
3380日前
人にものを教えるというのはすごく大変だと思う。自分が理解していても人に理解させるというのは思いのほか大変だと思うので、どのように教えたらいいかと日々勉強が必要ですごく大変なイメージ。
投稿ID : 898424
ポッポ
3380日前
分かりやすく教えるにはどうしたらいいかなど、常に自分が勉強だたと思うので大変なイメージ。
投稿ID : 898417
Liquid
3380日前
いろいろと大変なことが多そう。中には「モンスター」もいることでしょうし、精神的疲労が大きそうです。
投稿ID : 898416
しゅうさん
3380日前
アルバイトの時間以外での準備や作業が大変そう。
投稿ID : 898408
まりん♪♯
3380日前
大変そう
投稿ID : 898393
koro
3380日前
生徒との関係が難しそう。
投稿ID : 898385
mofu
3380日前
大変そうだと思います。
投稿ID : 898354
ぱん
3380日前
一時間(1コマ)から働けて良さそうなイメージがあります。しかし実際は無給で授業の前後の準備時間に一時間程費やさないといけないなどと聞き、割に合わないイメージも持ちました。学力に自信がないので大変そう。
投稿ID : 898343
刑
3380日前
今の子供をまとめるのは大変そうだなと思います。
投稿ID : 898315
Igla
3380日前
骨折り損の草臥れ儲け
投稿ID : 898308
あんず
3380日前
自分自身勉強しないといけない。どう教えるかなど、準備も大変だと思う。
投稿ID : 898306
こづこづ
3380日前
ある程度他人が好きでないと出来ない。学歴云々や得意科目ではなく、他人と関わることが苦痛な人間は出来ない。やったことがありますが、心底向いてなかったです。
投稿ID : 898277
coco
3380日前
どんな風に教えるか、まず自分がいろいろ勉強しなければならない。
投稿ID : 898229
おかぱぱ
3380日前
生活費稼ぎ
投稿ID : 898182
純粋人生コスタリカ
3380日前
優秀な学校を出てる子 勉強ができる+子ども好き 教員志望かなあ 私には絶対できない 自分の子以外の子どもは嫌いだから
投稿ID : 898176
じんこちゃん
3380日前
頭が良い人じゃないと出来ない(いい大学出身、大学生じゃ無いとダメとか)学校の先生と一緒で授業の下準備が大変そうですね。
投稿ID : 898157
かめさん
3380日前
準備が大変そうだし、生徒との関係や評判に振り回されそう。
投稿ID : 898136
やし
3380日前
時給はいいけどそれ以上に大変そうなイメージ
投稿ID : 898135
電気屋
3380日前
内容高きの塾講師なので色々と大変だと思います。自分自身も勉強しなきゃならないし。
投稿ID : 898125
いけ
3380日前
大学生のイメージ
投稿ID : 898106
ペンギン
3380日前
予習復習の時間を考えると見た目の時給はいいが、実質時給はそんなによくないかもというイメージ。
投稿ID : 898101
nontan 501
3380日前
生徒の特性を生かした勉強法とか、受験対策とか講義以外での準備が大変そうなイメージです。
投稿ID : 898079
こだま
3380日前
友達がやってます。最初の一年は大変だけれど、次の年からはノートを見ながら話せばいいからラクだそう。自分がやるとしたら、最初の一年間を乗り切れるか微妙~。
投稿ID : 898075
Lightning II
3380日前
生徒ひとりひとりの人間性・能力等に気を配れるのかが不安でストレスが凄そうです。
投稿ID : 898072
がっつり
3380日前
結果を出さないといけないからちょっと難しいと思う。責任重大。
投稿ID : 898033
へぼ剣士
3380日前
自分の授業を面白いと思ってくれるか心配ですね。そんなに教え上手でもありませんから。授業の予習が大変そうですね。
投稿ID : 898018
ウエジュ
3380日前
講師も予習復習が大変そう
投稿ID : 897989
まいにゃん
3380日前
生徒一人一人に合った授業を行うことが必要なので大変。なにより、バイト開始の何時間も前から塾に来て準備してと言われたり、帰宅も深夜になってしまい自分の勉強に時間が使えなかった。…塾にもよると思うけど。
投稿ID : 897975
ゆうこりん39
3380日前
時間の割にお給料が少なかった(娘がバイトしていたので良く聞いていました)教えることの大変なこと。
投稿ID : 897973