この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 20/06/26
- 20/07/03 (15:59)
法人情報
インターネット上に公開
教育、習い事
91コメント
子育て中のみなさま:子育て/教育におけるお困りごととこんなサービスがあったら助かる!を教えてください
できるだけ具体的に。より詳しく聞きたい方はトークルームに招待しますのでよろしくお願いします!
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
できるだけ具体的に。より詳しく聞きたい方はトークルームに招待しますのでよろしくお願いします!
44コメント
インターネット関連マーケティング
81コメント
サービス業
92コメント
サービス業
唐 辛子
1864日前
運動系の習い事ですが、コーチと直接話すことがないのでどれくらいできるようになったか分からない。
投稿ID : 19431284
jpeg
1864日前
どうやったら子供がやる気をだすか、勉強の教えかたなど、自分への教育をしてくれるサービス
投稿ID : 19431021
バタコ
1864日前
数時間だけ子供を見てくれるサービスが、いろんな地域にあると助かります。
投稿ID : 19430797
きり
1864日前
ノートの取り方など、学習の仕方を教えてくれるサービス。 学校ではやらない・経験できないことを少人数で教えてくれるところ。 研究・発表などグループ学習がのびるように支援してくれるファシリテーター。 学年関係なく、特化した技能を援助してくれるところ。
投稿ID : 19429825
わかこ
1864日前
習い事の送迎、勉強系の宿題サポート
投稿ID : 19429449
ハンス
1864日前
子どもが勉強でつまずいた時に何がわからないのかがわからないので、つまずきやすいポイントを踏まえてアドバイスしてほしい。
投稿ID : 19428266
みーこ
1864日前
1人になりたいとき、15分ほど落ち着きたいときなどに見ててほしい
投稿ID : 19427169
みる
1864日前
塾の授業に遅れたときや欠席したとき自宅に電話をくれたり、目の届く場所に自習室がありこまめに覗いてくれたので、だらけずに通えました。ほったらかしの塾では怠け癖が付きやすいようです。
投稿ID : 19427085
チョコミント
1864日前
勉強しているのに成績が上がらない場合の的確な助言をしてもらえると嬉しい。親の言うことは絶対に聞かないので困っている。
投稿ID : 19426510
じゅん
1865日前
勉強へのモチベーション維持
投稿ID : 19424860
りえちゃん
1865日前
宿題を教えていると、めんどくさいのか話を聞かない。答えだけ聞きたがる。
投稿ID : 19424792
えみえみ
1865日前
子どもの宿題を見てくれる
投稿ID : 19423705
ショウタ
1865日前
気持ちが分からない
投稿ID : 19423150
ヨッシー
1865日前
どうして泣いているのかが分からない。幼児の鳴き声を翻訳してくれる機器があるとありがたい。
投稿ID : 19422920
とみぃ
1865日前
子供がどうしたら興味を持ってくれるか、興味を持たせて自分からやってくれる方法を相談したい
投稿ID : 19422146
ジョージ
1865日前
勉強は一緒にやってあげないとダメだと休校で改めて気づきました。ただ、時間が無くて中々一緒に出来ない。これを解消できるサービスがあると助かります。でもどうしたら良いか?アイデアが出ません。
投稿ID : 19420716
ぽんきち
1865日前
子供がやる気になる方法を教えてほしい
投稿ID : 19420320
nontan 501
1865日前
教材なのか塾なのか、オンライン授業なのか、どれが学習習慣のない本人の勉強への取り組みが良いか判断がつかないことです。
投稿ID : 19420188
トゴさん
1865日前
モチベーションをあげるための褒め方を教えて欲しい。
投稿ID : 19420129
ROKOKO
1865日前
習い事など、こどもに合うものはどのようなものか相談できる場所がほしい
投稿ID : 19419719
ちえり
1865日前
本当に習い事は必要なのか、どの習い事をしておくべきか。親身に相談に乗ってくれるサービス
投稿ID : 19419560
wan6
1865日前
塾の講師に当たり外れがある。気軽にチェンジできるサービス。
投稿ID : 19419546
hyt
1865日前
習い事にお金がかかりすぎる。送迎サービス
投稿ID : 19419452
ながっち
1865日前
学校の担任、クラスのメンバーによって教室内の雰囲気はガラッと変わるので、新学年毎年ドキドキする。学校内では無理だろうが、学校外では、子供本人と対話して、性格や適性等を分析して、個別に、子供に合った先生や授業内容を決められるようなサービスがあればいいかも。
投稿ID : 19419238
おとく子さん
1865日前
先生の当たり外れがある、今年の塾の先生が外れっぽいので変えるか検討中
投稿ID : 19419020
信
1865日前
学校の教師の能力にかなり幅があり、良い先生に当たればいいが、あまりやる気や能力がない先生に当たったら、その1年を棒に振るようなことになる。
投稿ID : 19418930
ひな
1865日前
どの方法が子供に合うのかわからないので相談したい
投稿ID : 19418248
メルル
1865日前
自分が習っていた時代と今の授業内容が違うのであまり教えることができないこと
投稿ID : 19418166
ひろちゃん
1865日前
受験指導を学校とは違う視点で行ってくれるサービス
投稿ID : 19418144
ひめ
1865日前
相談窓口をほんと気軽に?
投稿ID : 19417992