商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?
お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)
モニタログイン
法人ログイン
資料ダウンロード
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
担当者情報
WEST
さとちゃんだ
1764日前
風呂場が狭い
投稿ID : 19627012
TAKESHI
カビがすぐ生えてくるのでカビの掃除が大変なことが不満です。
投稿ID : 19627008
あきこ
水垢がつきやすい
投稿ID : 19626132
ぽるん
水垢がたまりやすい
投稿ID : 19626101
ヒロキチ
石鹸粕が足元のタイルに付着して、取りずらい。
投稿ID : 19626047
さなりん
冬場ヒーターを点けても凍える寒さ。夏は暑い。ガス代、電気代が大変。お掃除も大変。
投稿ID : 19625976
小園安名
すぐカビが生える事。水垢が取れない事。
投稿ID : 19625570
みと
壁のカビを見つけてしまうこと。
投稿ID : 19625079
ネモ
前に入った人の髪の毛が散乱していて気持ち悪い
投稿ID : 19624930
yuu
カビの掃除が大変
投稿ID : 19624629
せい
掃除が大変
投稿ID : 19621587
ひまわり
浴槽のお手入れが大変。冬場はすぐに湯舟がさめてしまう。
投稿ID : 19618820
sawan
すぐカビが生えてくること
投稿ID : 19616690
まいまい
カビや水垢に対する掃除が手間だと思う。夏場は特に毎日掃除しているが、時々カビに悩まされている。
投稿ID : 19616200
きんとと
気を抜くとすぐにカビが生えるし、高いところは掃除が行き届かないので見栄えが悪い。
投稿ID : 19615930
こけ
掃除が大変。特にお風呂のふた、ドアのパッキンについたカビがどうやっても落とせず、見るたびに嫌な気持ちになる。
投稿ID : 19614241
ことり
お風呂掃除が大変
投稿ID : 19613966
ライフ
水垢がすぐつく。入浴剤の色が浴槽についてしまう。音楽などを簡単に聞けない。
投稿ID : 19613752
みか
1765日前
水垢がすぐつく。落とすのに労力が必要。あとは、満足いくほど落とせていない。あの、中に半身浴のため七日段差がある風呂なので、足をまっすぐに伸ばせない。その段差の上に足を伸ばすしかない。カビも生えるし。鏡は曇るし。脱衣所が寒い
投稿ID : 19612669
サブロー
複数人が入浴するとお湯が汚れる。
投稿ID : 19611216
まい
カビが生える
投稿ID : 19607702
くなはな
カビが生えることです
投稿ID : 19607566
無敵のムテ吉
普段の手入れと掃除が大変です
投稿ID : 19604061
ラッキー君
すぐにカビが生える
投稿ID : 19602508
ゴンタ
鏡の水垢が落ちない。すぐかびる。
投稿ID : 19602403
ちえり
水垢が気になります
投稿ID : 19602398
タケシタイガー
浴槽で足が伸ばせない。もっと大きな浴槽が欲しい!
投稿ID : 19602102
まる
すぐカビる 汚れる
投稿ID : 19601928
あじさい
お風呂はすぐカビが生えたりするのが嫌です。掃除も苦手です
投稿ID : 19601696
ラパン
長風呂が好きなのですが、だんだん長時間つかると湯あたりするようになりました。
投稿ID : 19601208
ちえんこ
冬の脱衣所の寒さ。
投稿ID : 19600947
カヌレ
片付けがめんどくさい
投稿ID : 19600583
ぽんじょー
冬、浴室が寒い
投稿ID : 19594471
Summy
バスタブの掃除が面倒
投稿ID : 19593150
とこら
熱くなって少しバスタブから出て休もうとして腰掛ける椅子が固い
投稿ID : 19591990
れいちぇる
1766日前
掃除が大変だし体勢もキツい。カビ対策は出来てもピンクぬめりは出てくる。
投稿ID : 19590001
シャルル
掃除が毎回大変な事
投稿ID : 19589665
ひむ
湿気がすごい、体力を使う
投稿ID : 19587874
nontan 501
浴室が暑くなって出るときに汗が引かない事
投稿ID : 19587508
ちゃちゅぴ
浴室内が暑い
投稿ID : 19585692
みずちゃん
掃除に時間がかかる。特に天井は大変だ。
投稿ID : 19585592
easy
せまい
投稿ID : 19583935
TY9
お湯がすぐ冷めてしまう
投稿ID : 19583460
カレン
お風呂掃除が大変なこと。
投稿ID : 19583438
えみえみ
子どもがいてゆっくりできない
投稿ID : 19583123
aya
掃除していてもカビやピンクぬめりが発生する。
投稿ID : 19582802
にっく
浴槽が滑る
投稿ID : 19582777
jpeg
風呂掃除。毎日洗ってますが、本当に手間です。
投稿ID : 19582740
よっさん
お掃除が意外と大変なことや、家は、狭くて古いことです。
投稿ID : 19582154
りっちゃ
熱すぎると男性不妊の原因になる、シャワーより時間がかかる、時間のロス、浴槽に入るとあとで掃除が必要になる。
投稿ID : 19581965
pemo
すぐカビがはえたり、汚れて掃除が大変なこと。
投稿ID : 19581441
syagi7
入浴後の掃除。
投稿ID : 19581378
kちゃん
抜け毛
投稿ID : 19581360
つっきー
臭い。カビ。
投稿ID : 19580940
LCMS
毎日の掃除
投稿ID : 19580917
はるみん
カビが気になる
投稿ID : 19580776
ln
鏡が曇って見えない。石鹸の泡とかつけたら曇らなくなるのはわかってるけど面倒臭いから
投稿ID : 19580048
kskchns
浴槽が垢ですぐにザラザラになってしまう。
投稿ID : 19579952
nori2nori1355
読書、もしくは音楽を聴きたいけど濡れてしまう。
投稿ID : 19579674
みゆ
風呂あがりに掃除をすること。
投稿ID : 19579286
ラムネ
脱衣所が暑くて入浴後も汗だくになる
投稿ID : 19578714
だいすけ
しょうがないのですが、お風呂掃除が大変です
投稿ID : 19578569
きなり
入浴剤によって、掃除が大変になるときがある
投稿ID : 19578385
ころ
投稿ID : 19577780
wansa
投稿ID : 19577454
berrypie
入浴は大好きですが掃除が面倒。特にカビが・・・
投稿ID : 19576738
ちか
掃除が大変、狭い
投稿ID : 19576637
ともぞう
投稿ID : 19576389
もん
1767日前
目が非常に悪いが、メガネを外して入るしかないのでほぼ何も見えないこと。
投稿ID : 19576159
あからさまに髪の毛が溜まっていると不快になる。
投稿ID : 19576075
ブリッジ2002
毎日入るが、入るのが面倒臭い。
投稿ID : 19572065
ななむすび
掃除が面倒なこと、冬場の脱衣室が寒いことです
投稿ID : 19571855
elle
冬場はとても寒いこと
投稿ID : 19571081
sa
お湯が出るまでに少し時間がかかること
投稿ID : 19570868
もふくんまま
節水の為に一度シャワーを止めると再びお湯を出した時にしばらく出さないと温度が安定しないのがストレスです
投稿ID : 19570640
butch
温かいお湯が出てくるまでに時間かかる
投稿ID : 19570589
nanj
冬は途中でぬるなってきてしまう
投稿ID : 19570097
さっちゃん!
入るまでがだるい時がある。
投稿ID : 19569228
誠実おさるさん
水がたまるのに時間がかかる。
投稿ID : 19568800
トール
お風呂掃除しても浴槽の水垢が取れない、風呂釜の汚れも気になる
投稿ID : 19568468
tamaru
入っている間が暇なので、手軽に音楽を聴いたりテレビやネットを見たりしたい。
投稿ID : 19567744
さますか
水道 ガス 両方かかる かび 温度さがる
投稿ID : 19567486
ゆーさん
毎日のお風呂掃除が面倒くさいこと
投稿ID : 19567107
フィリッポ・ゼナッティ
掃除がめんどくさすぎる
投稿ID : 19566898
ポイ太郎
投稿ID : 19566333
キンモクセイ
カビに気を付けること。
投稿ID : 19566014
たきたきた
掃除が面倒。
投稿ID : 19565343
めっちゃん
掃除が面倒。天井が気になっているけど、ブラシでこするにも背が足りない
投稿ID : 19564289
すにっち
掃除しにくい箇所が多い(タイルとか)、冬は寒い、床の端の方とかピンク色になりがち
投稿ID : 19563582
若葉
掃除が大変。眼鏡が曇る。
投稿ID : 19563541
sa-chan
1768日前
ピンクカビやぬめりがつく。ボディタオルが渇かない。
投稿ID : 19561222
りーしゃん
浴室のカビやヌメリ。毎日の掃除が面倒。脱衣所の温度(寒かったり湿気がこもったり)、鏡野曇り。
投稿ID : 19560954
くまぞう
シャワーを浴びていると後ろに誰かいるような気がしてホラーな気持ちになる
投稿ID : 19560413
ぽん
毎日のお風呂掃除が大変なこと。
投稿ID : 19559964
arakuni
浴室に湿気がたまること。ぬめりやカビが気になります
投稿ID : 19559320
ふじこ
風呂掃除をしなきゃいけないとなると毎日入るのが億劫
投稿ID : 19559214
ぽんきち
パッキンのところなどのカビがきになります
投稿ID : 19555187
あーちゃん
浴室にカビがすぐ来る
投稿ID : 19554516
Kokorozasi
マメに洗わないとすぐ滑りやカビが出る。石鹸カスが取れにくい。天井の掃除がしにくい。冬寒い。
投稿ID : 19554129
まいにゃん
浴室内が狭いので落ち着かない。カビや錆などが気になる。
投稿ID : 19553988
2コメント
NEW GWにグルメイベントへ行かれた方。どんなイベントで、どんなものを買った&食べたか教えてください。
企画会社
66コメント
NEW 夏、「寝る時はエアコン稼働」&「タオルケット」を使用している方に伺います。
商品開発研究所
23コメント
NEW 夏、「寝る時はエアコン稼働」&「肌ふとん」を使用している方に伺います。
さとちゃんだ
1764日前
風呂場が狭い
投稿ID : 19627012
TAKESHI
1764日前
カビがすぐ生えてくるのでカビの掃除が大変なことが不満です。
投稿ID : 19627008
あきこ
1764日前
水垢がつきやすい
投稿ID : 19626132
ぽるん
1764日前
水垢がたまりやすい
投稿ID : 19626101
ヒロキチ
1764日前
石鹸粕が足元のタイルに付着して、取りずらい。
投稿ID : 19626047
さなりん
1764日前
冬場ヒーターを点けても凍える寒さ。夏は暑い。ガス代、電気代が大変。お掃除も大変。
投稿ID : 19625976
小園安名
1764日前
すぐカビが生える事。水垢が取れない事。
投稿ID : 19625570
みと
1764日前
壁のカビを見つけてしまうこと。
投稿ID : 19625079
ネモ
1764日前
前に入った人の髪の毛が散乱していて気持ち悪い
投稿ID : 19624930
yuu
1764日前
カビの掃除が大変
投稿ID : 19624629
せい
1764日前
掃除が大変
投稿ID : 19621587
ひまわり
1764日前
浴槽のお手入れが大変。冬場はすぐに湯舟がさめてしまう。
投稿ID : 19618820
sawan
1764日前
すぐカビが生えてくること
投稿ID : 19616690
まいまい
1764日前
カビや水垢に対する掃除が手間だと思う。夏場は特に毎日掃除しているが、時々カビに悩まされている。
投稿ID : 19616200
きんとと
1764日前
気を抜くとすぐにカビが生えるし、高いところは掃除が行き届かないので見栄えが悪い。
投稿ID : 19615930
こけ
1764日前
掃除が大変。特にお風呂のふた、ドアのパッキンについたカビがどうやっても落とせず、見るたびに嫌な気持ちになる。
投稿ID : 19614241
ことり
1764日前
お風呂掃除が大変
投稿ID : 19613966
ライフ
1764日前
水垢がすぐつく。入浴剤の色が浴槽についてしまう。音楽などを簡単に聞けない。
投稿ID : 19613752
みか
1765日前
水垢がすぐつく。落とすのに労力が必要。あとは、満足いくほど落とせていない。あの、中に半身浴のため七日段差がある風呂なので、足をまっすぐに伸ばせない。その段差の上に足を伸ばすしかない。カビも生えるし。鏡は曇るし。脱衣所が寒い
投稿ID : 19612669
サブロー
1765日前
複数人が入浴するとお湯が汚れる。
投稿ID : 19611216
まい
1765日前
カビが生える
投稿ID : 19607702
くなはな
1765日前
カビが生えることです
投稿ID : 19607566
無敵のムテ吉
1765日前
普段の手入れと掃除が大変です
投稿ID : 19604061
ラッキー君
1765日前
すぐにカビが生える
投稿ID : 19602508
ゴンタ
1765日前
鏡の水垢が落ちない。すぐかびる。
投稿ID : 19602403
ちえり
1765日前
水垢が気になります
投稿ID : 19602398
タケシタイガー
1765日前
浴槽で足が伸ばせない。もっと大きな浴槽が欲しい!
投稿ID : 19602102
まる
1765日前
すぐカビる 汚れる
投稿ID : 19601928
あじさい
1765日前
お風呂はすぐカビが生えたりするのが嫌です。掃除も苦手です
投稿ID : 19601696
ラパン
1765日前
長風呂が好きなのですが、だんだん長時間つかると湯あたりするようになりました。
投稿ID : 19601208
ちえんこ
1765日前
冬の脱衣所の寒さ。
投稿ID : 19600947
カヌレ
1765日前
片付けがめんどくさい
投稿ID : 19600583
ぽんじょー
1765日前
冬、浴室が寒い
投稿ID : 19594471
Summy
1765日前
バスタブの掃除が面倒
投稿ID : 19593150
とこら
1765日前
熱くなって少しバスタブから出て休もうとして腰掛ける椅子が固い
投稿ID : 19591990
れいちぇる
1766日前
掃除が大変だし体勢もキツい。カビ対策は出来てもピンクぬめりは出てくる。
投稿ID : 19590001
シャルル
1766日前
掃除が毎回大変な事
投稿ID : 19589665
ひむ
1766日前
湿気がすごい、体力を使う
投稿ID : 19587874
nontan 501
1766日前
浴室が暑くなって出るときに汗が引かない事
投稿ID : 19587508
ちゃちゅぴ
1766日前
浴室内が暑い
投稿ID : 19585692
みずちゃん
1766日前
掃除に時間がかかる。特に天井は大変だ。
投稿ID : 19585592
easy
1766日前
せまい
投稿ID : 19583935
TY9
1766日前
お湯がすぐ冷めてしまう
投稿ID : 19583460
カレン
1766日前
お風呂掃除が大変なこと。
投稿ID : 19583438
えみえみ
1766日前
子どもがいてゆっくりできない
投稿ID : 19583123
aya
1766日前
掃除していてもカビやピンクぬめりが発生する。
投稿ID : 19582802
にっく
1766日前
浴槽が滑る
投稿ID : 19582777
jpeg
1766日前
風呂掃除。毎日洗ってますが、本当に手間です。
投稿ID : 19582740
よっさん
1766日前
お掃除が意外と大変なことや、家は、狭くて古いことです。
投稿ID : 19582154
りっちゃ
1766日前
熱すぎると男性不妊の原因になる、シャワーより時間がかかる、時間のロス、浴槽に入るとあとで掃除が必要になる。
投稿ID : 19581965
pemo
1766日前
すぐカビがはえたり、汚れて掃除が大変なこと。
投稿ID : 19581441
syagi7
1766日前
入浴後の掃除。
投稿ID : 19581378
kちゃん
1766日前
抜け毛
投稿ID : 19581360
つっきー
1766日前
臭い。カビ。
投稿ID : 19580940
LCMS
1766日前
毎日の掃除
投稿ID : 19580917
はるみん
1766日前
カビが気になる
投稿ID : 19580776
ln
1766日前
鏡が曇って見えない。石鹸の泡とかつけたら曇らなくなるのはわかってるけど面倒臭いから
投稿ID : 19580048
kskchns
1766日前
浴槽が垢ですぐにザラザラになってしまう。
投稿ID : 19579952
nori2nori1355
1766日前
読書、もしくは音楽を聴きたいけど濡れてしまう。
投稿ID : 19579674
みゆ
1766日前
風呂あがりに掃除をすること。
投稿ID : 19579286
ラムネ
1766日前
脱衣所が暑くて入浴後も汗だくになる
投稿ID : 19578714
だいすけ
1766日前
しょうがないのですが、お風呂掃除が大変です
投稿ID : 19578569
きなり
1766日前
入浴剤によって、掃除が大変になるときがある
投稿ID : 19578385
ころ
1766日前
お風呂掃除が大変
投稿ID : 19577780
wansa
1766日前
カビが気になる
投稿ID : 19577454
berrypie
1766日前
入浴は大好きですが掃除が面倒。特にカビが・・・
投稿ID : 19576738
ちか
1766日前
掃除が大変、狭い
投稿ID : 19576637
ともぞう
1766日前
お風呂掃除が大変
投稿ID : 19576389
もん
1767日前
目が非常に悪いが、メガネを外して入るしかないのでほぼ何も見えないこと。
投稿ID : 19576159
ひまわり
1767日前
あからさまに髪の毛が溜まっていると不快になる。
投稿ID : 19576075
ブリッジ2002
1767日前
毎日入るが、入るのが面倒臭い。
投稿ID : 19572065
ななむすび
1767日前
掃除が面倒なこと、冬場の脱衣室が寒いことです
投稿ID : 19571855
elle
1767日前
冬場はとても寒いこと
投稿ID : 19571081
sa
1767日前
お湯が出るまでに少し時間がかかること
投稿ID : 19570868
もふくんまま
1767日前
節水の為に一度シャワーを止めると再びお湯を出した時にしばらく出さないと温度が安定しないのがストレスです
投稿ID : 19570640
butch
1767日前
温かいお湯が出てくるまでに時間かかる
投稿ID : 19570589
nanj
1767日前
冬は途中でぬるなってきてしまう
投稿ID : 19570097
さっちゃん!
1767日前
入るまでがだるい時がある。
投稿ID : 19569228
誠実おさるさん
1767日前
水がたまるのに時間がかかる。
投稿ID : 19568800
トール
1767日前
お風呂掃除しても浴槽の水垢が取れない、風呂釜の汚れも気になる
投稿ID : 19568468
tamaru
1767日前
入っている間が暇なので、手軽に音楽を聴いたりテレビやネットを見たりしたい。
投稿ID : 19567744
さますか
1767日前
水道 ガス 両方かかる かび 温度さがる
投稿ID : 19567486
ゆーさん
1767日前
毎日のお風呂掃除が面倒くさいこと
投稿ID : 19567107
フィリッポ・ゼナッティ
1767日前
掃除がめんどくさすぎる
投稿ID : 19566898
ポイ太郎
1767日前
カビが生える
投稿ID : 19566333
キンモクセイ
1767日前
カビに気を付けること。
投稿ID : 19566014
たきたきた
1767日前
掃除が面倒。
投稿ID : 19565343
めっちゃん
1767日前
掃除が面倒。天井が気になっているけど、ブラシでこするにも背が足りない
投稿ID : 19564289
すにっち
1767日前
掃除しにくい箇所が多い(タイルとか)、冬は寒い、床の端の方とかピンク色になりがち
投稿ID : 19563582
若葉
1767日前
掃除が大変。眼鏡が曇る。
投稿ID : 19563541
sa-chan
1768日前
ピンクカビやぬめりがつく。ボディタオルが渇かない。
投稿ID : 19561222
りーしゃん
1768日前
浴室のカビやヌメリ。毎日の掃除が面倒。脱衣所の温度(寒かったり湿気がこもったり)、鏡野曇り。
投稿ID : 19560954
くまぞう
1768日前
シャワーを浴びていると後ろに誰かいるような気がしてホラーな気持ちになる
投稿ID : 19560413
ぽん
1768日前
毎日のお風呂掃除が大変なこと。
投稿ID : 19559964
arakuni
1768日前
浴室に湿気がたまること。ぬめりやカビが気になります
投稿ID : 19559320
ふじこ
1768日前
風呂掃除をしなきゃいけないとなると毎日入るのが億劫
投稿ID : 19559214
ぽんきち
1768日前
パッキンのところなどのカビがきになります
投稿ID : 19555187
あーちゃん
1768日前
浴室にカビがすぐ来る
投稿ID : 19554516
Kokorozasi
1768日前
マメに洗わないとすぐ滑りやカビが出る。石鹸カスが取れにくい。天井の掃除がしにくい。冬寒い。
投稿ID : 19554129
まいにゃん
1768日前
浴室内が狭いので落ち着かない。カビや錆などが気になる。
投稿ID : 19553988