この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 16/03/04
- 16/03/11 (10:56)
法人情報
満員御礼
インターネット上に公開
ライフスタイル
100コメント
オフィスでのお困りごとはありませんか?家具だけでなくワークスタイル等気になることをお聞かせください。
「椅子の座り心地が良くない」「隣の人の声がうるさい」などの不満から「社内カフェが欲しい」などのご要望まで何でも結構です。できればその理由もお願いします。
ピロ太
3365日前
常に上司の視界に入っているのがプレッシャー。というかストレスです。
投稿ID : 950426
パンand
3365日前
パソコンとキーボード置くと机の残り部分が少なくて、収納がないから書類とか雑然と積み重ねてしまっている。
投稿ID : 950310
のの
3365日前
冷暖房がききすぎている。
投稿ID : 950031
うさねこ
3365日前
ロッカーがとにかく狭い。
投稿ID : 949894
どーも
3365日前
イスのガスがすぐ抜けて、下がる
投稿ID : 949879
なぎさ
3365日前
社食が高くて不味い。外のランチは物価が高い。オフィス内の清掃が半年に一度と少ない。自分のロッカー、共用冷蔵庫がほしい。プリンターやコピー機のメンテを定期的に業者にしてほしい。
投稿ID : 949739
ちゃんおん
3366日前
後ろの席の人のキーボードをたたく音が不快。給湯室の清掃ができていない。
投稿ID : 949293
おもち
3366日前
現在は仕事をしていませんので、働いていた頃の話ですが、冷暖房の温度管理が難しいと思うことが多かったです。寒がりな人・暑がりな人・ある席にだけ冷暖房が直撃するなど…全員が落ち着く温度が難しい。
投稿ID : 948976
ぽよん
3366日前
事務なのに自分の席がなくて、空いてる席を常に借りて使ってる。どこかが空かないと仕事が出来ない。
投稿ID : 948569
おとっつぁん
3366日前
狭い、これに尽きる。
投稿ID : 948497
むらさき
3366日前
トイレが男女兼用で1つ。できるだけ使わないため、生理のとき困らないため、勤務時間や日数をできるだけ少なくしています。
投稿ID : 948116
ままじろ
3366日前
役職ごとに席が決まっているのが何となく気持ち良いものではありません。私は正社員ですが、子供が小さいので、時短勤務ではないけれど、時短勤務扱いで一番下っ端の席。モチベーションが上がりません。
投稿ID : 947023
まい
3366日前
足もとがせまい。
投稿ID : 946200
ひろこ
3366日前
以前勤めていた所はオフィス内の空気が悪すぎて、一時期声が出なくなる程の悪さでした。マイナスイオンたっぷりの、緑が沢山でリラックス出来る空間なら素敵だなあ、って思います。
投稿ID : 946081
いちご
3367日前
机が狭いので書類や資料が多い時の置き場がない。イスのクッションが悪くて疲れる。隣の部署の声が聞こえ過ぎる。
投稿ID : 945816
ジョーダン
3367日前
狭いので圧迫感がありすぎです 。
投稿ID : 945266
ジョーダン
3367日前
狭いので圧迫感がありすぎです 。
投稿ID : 945258
ゆう
3368日前
とにかく狭い。事務所&休憩所が兼用。事務用品が充分でない、事務所用のペンがよくなくなる。
投稿ID : 944449
dipper0120
3368日前
部屋が広いので寒い、コードがぐちゃぐちゃ、ほこりがすごい
投稿ID : 943731
かなぴょこ
3368日前
床の配線コードをガムテープで固定してあります。コケそうになる事がよくあります。
投稿ID : 943649
みゆ
3368日前
配線コードが通路にでていること。いつかつまずきそうで怖い。
投稿ID : 943593
きな粉
3368日前
狭いので圧迫感がありすぎです
投稿ID : 943311
cozy
3368日前
机が低い。長時間デスクワークする際の机と椅子の適正な高さの診断をしてもらいたい。冬場のエアコンによる乾燥と足元の冷えを何とかしたい。
投稿ID : 943009
kasei
3368日前
PCと周辺機器などの配線が煩雑になっているので、増設や換装が面倒。
投稿ID : 942923
わかりました
3368日前
配線がごちゃごちゃしてて、イライラする。見栄えも悪い
投稿ID : 942847
マロンまん
3368日前
席によって冷暖房が全く当たらない人と当たりすぎる人がいる。
投稿ID : 942123
pemo
3368日前
隣の席とのパーテーションがほしい。全部がつながっているデスクで、書類が広がるタイプの人が隣に座っていると、自分の書類と混ざりそうで怖い。
投稿ID : 941651
LOVE
3368日前
作業台の高さが合っていなくて腰痛が悪化する。
投稿ID : 941627
みんみん
3368日前
出入り口がオープンなせいでいろいろなセールスがやってきてその対応で疲れる。セールスお断りの貼り紙も効果なし。ICカードがないと建物内に入れないようなセキュリティが欲しい
投稿ID : 940881
マリー
3368日前
トイレが事務所の中にあるので出入りが嫌です。
投稿ID : 940590
highlight
3368日前
倉庫なので夏は暑くて、冬は寒い。死にそうです。
投稿ID : 940429
チョコルR
3368日前
医務室のようなところが欲しい。
投稿ID : 940274
RARATA
3368日前
トイレの音が職場によく聞こえる
投稿ID : 940175
ほくりんちょす
3368日前
トイレが外に行かなとダメなんです、それだけが不満です
投稿ID : 940152
らび
3369日前
日当たりが良過ぎて夏の室内温度が半端ないです。クーラーが全然効かなくて地獄のような数ヶ月です。
投稿ID : 939777
MEGU(ときたま)
3369日前
作業台の微妙な高さとかの加減 理想も良く分からんけど 今のが最適だとは思えない 工場内、冬寒すぎる トイレも駐車場も出入り口も遠すぎる
投稿ID : 939677
ここなな
3369日前
書類や資料の保管・整理ですね、捨てられない物も多いので貯まる一方です
投稿ID : 939651
こづこづ
3369日前
狭い、配線が訳が分からない、屋根の構造が悪いのか雨の音がひどい。
投稿ID : 939390
とらうさぎ
3369日前
人が多すぎた狭いことは不満です。
投稿ID : 939373
なー
3369日前
休憩室(横になれるような場所)がなく体調が悪いときは自分の車で横になっている。底冷えがする。全館空調なので空調の微調整が出来ない。ヒーターをいくつもつけるとすぐにブレーカーが落ちる
投稿ID : 939240
dai
3369日前
自由に伸びや運動ができるようにして欲しい。座ったまま動けないのはきつい。
投稿ID : 939211
TONY
3369日前
狭いので歩くのも大変・・・。
投稿ID : 939057
CANDY
3369日前
隣の席の人の声がでかすぎで不愉快
投稿ID : 938984
こだま
3369日前
月に数回の勤務なので自分の机がなく休憩室もないため昼休みもくつろげない。
投稿ID : 938928
ポッポ
3369日前
私1人が女社員でトイレ掃除毎日やっていますが、必ずおしっこが床にはねていて毎日嫌です。
投稿ID : 938926
でいでい
3369日前
経費削減で清掃の委託をやめたので、自分たちで毎週掃除をしているが、埃が凄い。それときちんと掃除する人とそうでなくずるする人がいて不愉快だ。
投稿ID : 938796
電気屋
3369日前
床がフローリングになってますが椅子が動く下だけ削れてくる。埃が集まりやすい。夏が暑い。冬が寒い。
投稿ID : 938785
まる
3369日前
埃だらけ。PCやプリンター、コピー機などの周辺は汚れやすいのにあまりきれいにしない人が多いので気になります。
投稿ID : 938716
mamejica
3369日前
真夏、外回りの人は暑いというし、内勤の人は冷え切っている。クーラーの調整が難しい!
投稿ID : 938693
おっくぅ
3369日前
片付けができない人の机が近くにあるとやる気をなくす。
投稿ID : 938654
とも
3369日前
座ったまま仕事しているので、お尻が痛くなる時があります。
投稿ID : 938631
かめさん
3369日前
隣の人の机が汚くて、よく書類がなだれになってました。
投稿ID : 938614
うっしっしー
3369日前
どうしても座り仕事が多くて、腰が疲れるので、立ったままでもデスクワークができるような机などのスペースがあれば、仕事が捗る事もあるのはと思う事が良くあります。一日座りっぱなしはどうしても不健康なので。
投稿ID : 938575
まりん♪♯
3369日前
備品を違う場所に置く人がいるから探すのが大変手間
投稿ID : 938533
いけ
3369日前
温度調節が微妙
投稿ID : 938528
ゆうこりん39
3369日前
カルテの保管場所が無くなってきて手狭になってきたこと。背が低いので高いところに置かれると取るのに一苦労です。物置つくって欲しい
投稿ID : 938459
ぷぅぴぃ
3369日前
長時間の座り仕事は腰にくるのでコルセット巻かないと座り続けられません。腰を痛めない椅子があるといいのに。あとは冷暖房。夏の冷えすぎが辛い。お腹と足にフリース掛けたいけど嫌味に思われそうで出来ない
投稿ID : 938265
monerin
3369日前
空調の設定温度が毎回違うみたいで、寒く感じる時と暑く感じる時でいちいち自己管理が面倒。
投稿ID : 938262
あにゅにょ
3369日前
回転いすが苦手なんです。ひじ掛けのあるダイニングチェアーを持ち込みたいです。それと胴長短足体型なので、椅子とデスクの高さのバランスがとりづらく疲れます。
投稿ID : 938222
ぱん
3369日前
カプセルコーヒーメーカーがありますが、休憩する時間や余裕、休憩する場所が足らずにベテランの方ばかりが占領している、などの理由で利用できないことがとても多いです。そのような独占がない工夫が欲しいです。
投稿ID : 938199
毬藻
3369日前
コミの分別が余りなっていないので困っています。誰が 見てもわかる分別ゴミ箱があると便利です。
投稿ID : 938170
パカパカパーティー
3369日前
書類の保管場所が無くなってきている
投稿ID : 938109
バティ
3369日前
室内が寒い、汚い、狭い、古い。
投稿ID : 938094
つーつー
3369日前
自分だけの席がなかったので文房具やちょっとした個人的なものが置けず不便でした。
投稿ID : 938076
ri
3369日前
夕方、西日が眩しい。コピー機やシュレッダーなど席から遠い。
投稿ID : 938074
kiki
3369日前
椅子が体型に合わなくて腰が痛くなる。
投稿ID : 937988
おかぱぱ
3369日前
座っていると腰が痛い
投稿ID : 937981
たろたろ
3369日前
食堂の食べ物がしょっぱい。立ち仕事をしている人のためだと思うけど、しょっぱすぎる。
投稿ID : 937961
おきょんちゃん
3369日前
私達が働いている時代はデスクが皆近くてよくおしゃべりが出来て楽しかった。ワークスタイルも皆同じで仕事が終わると皆で買い物したり喫茶店に入ったり楽しかった。
投稿ID : 937925
刑
3369日前
デスク同士が近いというのが気になりますね。メールなど見られることがあるので仕切りではなく、しっかりとした間が欲しいです。
投稿ID : 937914
帽子CAP
3369日前
元が田んぼの場所を40年ほど前に埋め立ててバイパスにした道路の沿線に立地しているので、ダンプや大型トラックが通ると建物が揺れる。初めての来客は100%地震だと勘違いする。いちいち説明するのが面倒。
投稿ID : 937895
ユウ
3369日前
隣と近すぎる。
投稿ID : 937892
Lightning II
3369日前
集中できないのでパーテーションで区切ってほしい。その壁を有効活用したい。
投稿ID : 937879
tomorin
3369日前
過去の小さな企業の事務パートで、自分専用の席がなかった時。事務用品とか、毎日もって行っていて。不便でした。
投稿ID : 937868
きりやん
3369日前
外は寒いのに事務所は暖房で暑すぎる。社食がないのに外に買いにも食べにも行けず、お弁当をデスクでかきこむだけ。一日中座ってるので腰が痛い、ズボンの太もも部分が擦れたり汗まみれになってすぐ傷む。←夫談
投稿ID : 937854
nina
3369日前
日本人は広い空間より個室空間が好きな人多いですよね!、トイレとか!安心できるしね^^、オフィスって普通広い空間だと思いますので、個室とか2~3人の複数個室空間にしてもいいかなと思う、仕事集中で捗るかな
投稿ID : 937844
nontan 501
3369日前
エアコンの機器がいまいちで寒かったり暑かったり極端で困ります。
投稿ID : 937837
へぼ剣士
3369日前
隣の席との距離が狭いです。限りあるスペースですので、仕方ないですが、窮屈です。
投稿ID : 937803
kaz
3369日前
室内の仕切り方がうまくいかず妙なところが飛び出したりすることがある。
投稿ID : 937750
がっつり
3369日前
ビルの中ですが1階のレストランが本当にまずくて困りものです。外に出てもコンビニしかないし。高いしいいことは何もない。
投稿ID : 937735
Denny
3369日前
窓がないオフィスなので閉鎖的な感じが嫌。
投稿ID : 937731
ショコラン
3369日前
まさに椅子の座りごこち、デスクの高さが会っていないため、初めて肩こりという物に悩まされました。殆どがデスクワークなのでデスクやいすの高さ、座りごことは重要です。
投稿ID : 937703
Igla
3369日前
偶に夜中に珍走団が暴走 迷惑千万
投稿ID : 937693
gokigenn
3369日前
道路のすぐそばなので、工事の音がうるさいぐらい
投稿ID : 937684
isshy-y
3369日前
玄関モニターのようなものが欲しい。自動ドアから誰かが入ってきたことが分かりづらい。
投稿ID : 937662
ウエジュ
3369日前
資料が多くて手狭になってきたこと
投稿ID : 937657
パム
3369日前
書類の保管方法が個人任せなので、書類の管理が出来ない人のデスクが、山のようになり、よそのデスクまで侵食しつつある。
投稿ID : 937641
くまじろう
3369日前
節電で暖房が弱すぎて寒い。
投稿ID : 937618
しゅうさん
3369日前
椅子はあまりいいものではないので、腰痛の元になり非常に不快ですね。 マウスやキーボードも気に入らないので、こちらは自腹で調達してきたものを使っています。
投稿ID : 937616
よっちゃん
3369日前
女性のヒールの音がうるさい
投稿ID : 937611
あんず
3369日前
変な所に配線があり、つまずく人が続出。今だけで、どうするのか考えてはいると思うけれど。
投稿ID : 937600
--yu--
3369日前
コピー機が遠い、寒くて日当たりが悪い、夕方は西日が眩しい
投稿ID : 937588
きんたくん
3369日前
隣との境がないのでイヤ
投稿ID : 937587
coco
3369日前
椅子の高さを調節しても、ちょうど良いしっくりくる高さにならない。
投稿ID : 937581
LUANA
3369日前
机の高さが、合わない。昔の子供のクルピタデスクみたいにその都度高さを変えられるといい。
投稿ID : 937561
ペンギン
3369日前
配線のカバーの段差がじゃまです。いすをスムーズに動かすことが出来ないから。
投稿ID : 937538
ジンベイザメ
3369日前
ちょうどいいついたてがないこと。
投稿ID : 937529
ちいちいももんがあ
3369日前
紙の保存書類がかさばって困る。時々引っ張り出さないといけないこともあり、どの図面がどこにあるのか探すのが大変。PC、プリンタなどの配線がすごくて掃除しにくい。
投稿ID : 937518
kamikaze
3369日前
休憩が各人バラバラに行うので統制がとれていないので休憩のタイミングが難しい。
投稿ID : 937513
おとーり
3369日前
エアコンの風が直当たりで困る。
投稿ID : 937507