この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
ペットボトルや缶の容器について質問です!購入するしないは関係ありません!
こんな容器だったら買ってみたい!!
こんな容器あったらいいのに・・・。
これからの容器に求められることはこれ!
ペットボトルや缶に無いのはこれだよな・・・。
多少高くても○○だったらいいか。
などなど、そのようなことを思った経験ありませんか?
ご自身の経験談でも今思いついたことでも構いませんので、ご自由に記載ください!
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
こんな容器だったら買ってみたい!!
こんな容器あったらいいのに・・・。
これからの容器に求められることはこれ!
ペットボトルや缶に無いのはこれだよな・・・。
多少高くても○○だったらいいか。
などなど、そのようなことを思った経験ありませんか?
ご自身の経験談でも今思いついたことでも構いませんので、ご自由に記載ください!
100コメント
航空業界
redbule
メディア関連 マーケティング部
ankcro
1737日前
保温・保冷機能があるペットボトルが欲しい
投稿ID : 20032644
ゆゆ
1737日前
よく振ってお飲みくださいが飲む前に気付けるペットボトル。蓋に書いてあっても結局飲んだ後に気付くことが多いので
投稿ID : 20032511
ちぽぽ
1737日前
ペットボトルの蓋が落ちないもの。飲み終わった後に軽量ボトルとして使えるもの。
投稿ID : 20030652
k-1
1737日前
回して開けるではなく、ワンプッシュで開けられるもの。回して開けるのが面倒に感じることがあります。
投稿ID : 20030257
ショーまさし
1737日前
四角い形がいいです。
投稿ID : 20028659
Taku_2020
1737日前
100~150ccぐらいの小さなペットボトル。持ち運びが楽
投稿ID : 20026360
マダミー
1737日前
ワンタッチで開く蓋。回すタイプは落としたり、運転中でもサッと飲めていいと思う。
投稿ID : 20026296
まいまい
1737日前
中身を飲んだ後の空の容器がかさばらずに捨てられるように(小さく折りたたむ・つぶすことが簡単など)してほしい。
投稿ID : 20026045
眠り猫
1738日前
全てリサイクルに回せること
投稿ID : 20025076
ゴンタ
1738日前
海洋汚染を考えると、ペットボトルはなくして方が良いと思う:高くなっても紙など環境にやさしいものを使うべき
投稿ID : 20023589
としたん
1738日前
多少高くても、エコ。ゴミにならず、再利用しやすい容器。
投稿ID : 20023342
ニコニコ
1738日前
温度が下がりにくい缶があると嬉しいです。
投稿ID : 20021932
mogmama
1738日前
コンパクトに簡単につぶしやすいもの
投稿ID : 20021511
まにまに
1738日前
スタイリッシュなデザインだと花瓶がわりにできそうだなと思う
投稿ID : 20015864
きんとと
1738日前
冷たさ、温かさを長時間維持できるペットボトルや缶飲料があったらちょっと高くても優先して買いたい。
投稿ID : 20009506
ライフ
1738日前
押して空けるタイプの容器。ペットボトルの蓋や缶の栓が硬い時があるので押す方が明けやすいと思う。
投稿ID : 20009491
みり
1738日前
保温効果があればいいな、、と思います。特に冬場はホット飲料を買ってもすぐに冷めてしまうので。
投稿ID : 20008799
kokon
1738日前
かさばらない容器
投稿ID : 20008493
ちょん
1738日前
牛乳パックのような紙製で横にしてもこぼれないペットボトルのような口。
投稿ID : 20005970
ゼミナス
1739日前
ペットボトルの形は全商品統一して、よりリサイクルしやすくすればいいのに
投稿ID : 20005271
はまなみ
1739日前
使い終わった後に再利用しやすい、洗いやすい容器
投稿ID : 20004651
だいすけ
1739日前
炭酸が抜けにくい物や、保温性のいい物があればいいと思います コーラなどの炭酸飲料を半分だけ置いておくと気が抜けていておいしくなくなります 缶に関しては、ホットコーヒーを購入しても寒いとすぐに冷えてしまいます 少しでも長く、ホットな状態で飲みたいです
投稿ID : 20002920
ゆず
1739日前
何度も使えるボトル
投稿ID : 20002576
狐
1739日前
ゴミ出しが楽なもの
投稿ID : 20002391
のこのこ
1739日前
水のペットボトルほど柔らかすぎなくても潰しやすい物がいい。 飲み終わった後、子供と工作を楽しめるような工夫があるもの。
投稿ID : 20001751
あきこ
1739日前
レンジで温められる
投稿ID : 20000946
あのまり
1739日前
高齢者は指の力が弱く、開けにくい。もっと開けやすい蓋にはならないのかなと思う。捨てる時にラベルを外すのが面倒なので、ラベルは省略し、首に札を付けるだけにして欲しいです、あるいはシールとか。
投稿ID : 19999999
とみぃ
1739日前
ストローのキャップ付き
投稿ID : 19998529
とま
1739日前
おしゃれな300ml位のビン
投稿ID : 19998084
さとちゃんだ
1739日前
保冷保温効果
投稿ID : 19997322
hinoko
1739日前
ラベルレスが流行ってますが、ペットボトル自体に印刷してそのまま捨てられると楽だなと思います(北欧デザインみたいなデザインだとなお良い)。
投稿ID : 19997084
ウメ
1739日前
軽い
投稿ID : 19995945
にゅき
1739日前
ラベルレスのペットボトルがもっと増えてほしい、いろはすのように小さく畳んで処分できるようなペットボトルがもっと増えてほしい、缶が紙パックのようにパカッと開いて洗えたら分別しやすいのにと思う
投稿ID : 19994116
ミニー
1739日前
好きなキャラクターの絵だったら買いたい
投稿ID : 19994010
ちえり
1739日前
おしゃれなデザインのペットボトル。飲み終わったら潰すのではなく折りたたんで捨てられるもの。
投稿ID : 19992599
やまり
1739日前
袋式でストローがついていて折りたためて捨てれるもの
投稿ID : 19992445
ふなっきー
1739日前
土に埋めたら肥料になる素材で作られた容器。
投稿ID : 19989788
Yuki
1739日前
ラベルが剥がしやすい、簡単に小さくなる
投稿ID : 19988940
みと
1739日前
もう少し細身だとよいです。容量が少ないタイプは背丈が小さいですが、細身の方が鞄に入れやすいです。
投稿ID : 19988740
sawan
1740日前
あたたかい飲料が最後まであたたかいペットボトル。
投稿ID : 19983352
無敵のムテ吉
1740日前
いろはすのように飲んだ後に小さくたためる容器
投稿ID : 19983200
ばんどー
1740日前
ペットボトルや缶、どちらもフタが開けづらいことがあるので、ワンタッチ等で開閉できる容器
投稿ID : 19983133
むめも
1740日前
飲んで減ったらその分容器もコンパクトになれば鞄に入れてる時も嵩張らないだろうなとは思った
投稿ID : 19981863
jasmine
1740日前
水滴が付かない容器。 ゴミ捨ての時ラベルの分別が不要な容器。
投稿ID : 19981558
chi_yu
1740日前
ラベルがない容器だと捨てる時に分別不要で楽です。
投稿ID : 19980579
easy
1740日前
捨てるとき小さくしやすい
投稿ID : 19980160
物理メガバクーダ
1740日前
缶の場合、捨てるときにつぶしやすい方がいい。缶に意匠を凝らしているばっかりに、潰しにくくなってかさばるようなものがある。
投稿ID : 19979887
おかもと
1740日前
何でもよい
投稿ID : 19977320
おとく子さん
1740日前
何度も洗って使える抗菌ボトル
投稿ID : 19973813
ao.er
1740日前
子供でも飲みやすい小さめの飲み口があるもの
投稿ID : 19973354
かず
1740日前
もっと気軽に捨てやすい用に折り畳めれる機能。
投稿ID : 19973345
いちご
1740日前
捨てやすいもの。
投稿ID : 19973304
kurukurumawaru
1740日前
残量により大きさが変わればうれしい。空の容器はかさばる。燃えるごみに捨てられるようになればごみの分別が楽になる。
投稿ID : 19969929
ぽんじょー
1740日前
保冷保温効果がある容器
投稿ID : 19969479
よんさま
1741日前
資源の無駄なので、原則買うべきでない
投稿ID : 19968408
きゅ〜太郎
1741日前
缶も全て蓋付きなら良いなと思います
投稿ID : 19967882
シーチャン
1741日前
口から飲んでも菌が抑えられるペットボトル。
投稿ID : 19967331
暇人45号
1741日前
現状で良いとは思いますが潰れやすいペットボトルが捨てる時に小さくなるので選んで買っています
投稿ID : 19966760
かずぼー
1741日前
片手でワンタッチで開けられるものがいいです。
投稿ID : 19966528
にぽぽ
1741日前
ペットボトルも缶も飲み終わったあと土に変えるようなものになるといいなと思う。今問題になっているマイクロプラスチックの問題も減るので、ただ安価でないと発展途上国などにも広まらないので、安価で作れるといいなと思っています。
投稿ID : 19965616
nori2nori1355
1741日前
捨てるとき、ぺしゃんこになるもの。
投稿ID : 19964035
r2♡m2
1741日前
キャラクターデザインは頭ついついパケ買いしてしまいます。
投稿ID : 19964004
ななむすび
1741日前
すべてが、いろはすのような潰しやすいペットボトルならいいと思います。
投稿ID : 19963909
ハツマル
1741日前
保温や保冷の機能。
投稿ID : 19963476
しろくま
1741日前
ペットボトルの蓋が開けやすいもの
投稿ID : 19963278
さくら
1741日前
冷たさや温かさが長持ちする容器だと嬉しいです。
投稿ID : 19963243
ゆるる
1741日前
ものすごく縦長の容器だといいなと思う
投稿ID : 19963173
りーしゃん
1741日前
中も綺麗に洗える工夫がされているもの。
投稿ID : 19962738
とまと
1741日前
ドリンクサーバーからマイボトルに注いで購入できたらいいな。コンビニのコーヒーのイメージ。コロナ禍なので衛生対策は必須ですが…。
投稿ID : 19961932
しょんた
1741日前
ペットボトル、500mlは柔らかいとぎゅっとちいさくなるので捨てやすい。
投稿ID : 19961475
ぽこ
1741日前
力がない人でも開けやすく、しっかり閉められるもの
投稿ID : 19961184
にき
1741日前
容器がとても柔らかくて捨てる時にとても小さくなる。
投稿ID : 19960508
きねっち
1741日前
繰り返し再利用が可能な物が欲しい。
投稿ID : 19959776
MaH
1741日前
鞄に入れやすい平べったい容器
投稿ID : 19959520
しじみ
1741日前
環境にやさしい素材のもの。
投稿ID : 19957527
むっ
1741日前
直接口をつけるのが嫌でプルタブの缶はあまり買わなくなりましたが味がすきなので買ったときには一応拭いてから飲んでます。
投稿ID : 19956356
ぽんきち
1741日前
中身をすすぎやすくすすいだ後に中が乾きやすい容器
投稿ID : 19956210
tasina
1741日前
缶もペットボトルの様に潰して捨てる時にコンパクトにできたらいいのにと たまに思います。缶のゴミはどうしても嵩張るので。
投稿ID : 19955478
つっちー
1741日前
取っ手がついていたら、子どもが飲みやすい
投稿ID : 19955100
さとっこむすめ
1741日前
使い捨てない、洗って繰り返し使える容器。昔みたいにガラス容器で返却するとお駄賃がもらえる。
投稿ID : 19954504
ぴょん
1741日前
ペットボトルのラベルとキャップを分別しないで、ペットボトルで捨てられる容器
投稿ID : 19954244
むに
1741日前
最近はミネラルウォーター等でありますが、炭酸や紅茶などの他の飲料もコンパクトでスリムな形のペットボトル容器になれば、鞄に入れてもかさばらず持ち歩きやすいです。
投稿ID : 19954061
みる
1741日前
ラベルがない容器
投稿ID : 19953321
鉄砲百合
1741日前
スリムな形状(底の直径4センチ以下)。四角柱でスリムなボトル。容量は200~400ml。たくさん飲むわけではないので、鞄の中で邪魔にならないものがいいなと思います。
投稿ID : 19953312
ふじこ
1741日前
自然にやさしい、分解できるプラスチックの容器があるといいですね。
投稿ID : 19952560
まろ
1741日前
薄くてカバンにスッと入るもの
投稿ID : 19951988
モコ
1742日前
100%自然に還る地球にも人間にも優しい容器。買うことでホームレスの支援になるような容器。
投稿ID : 19950045
ジョージ
1742日前
2リットルのペットボトルですが、簡単につぶせるものが増えてきました。全てのペットボトルが柔らかくて簡単に物凄く小さく出来れば良いないと思います。現在、ミネラルウォーターとアクエリアスを箱買いしています。一週間に一回のごみ回収だと凄い量になるので。
投稿ID : 19949950
ホリデールーム
1742日前
少しずつ増えてきたが、ラベルレスはこれからの当たり前にしてほしい。
投稿ID : 19949949
三太郎
1742日前
容器そのものに周りの空間を除菌できる機能がある。
投稿ID : 19949935
ともか
1742日前
ラベルを捨てる手間がうざい
投稿ID : 19949847
ハンス
1742日前
缶で飲み終わったら、ごみ箱に持っていくまで残ったわずかなものがこぼれてこない。
投稿ID : 19949116
黄色いルノー
1742日前
ずっと冷え続ける容器
投稿ID : 19948989
妖精ペンギン
1742日前
多少高くても、その後一か月ぐらい自分ちで入れたお茶を入れられる、丈夫な入れ物だと助かります。
投稿ID : 19948956
ミレディ
1742日前
開封しやすいボトル。
投稿ID : 19948640
son
1742日前
今は色々な種類があるので自分のほしいスタイルが買えるきがするので、あとはゴミとならない自然環境によい紙でできたふた付ボトルかな(これももうあるね)
投稿ID : 19948606
こっこ
1742日前
サステナブルで、プラスチックフリーなもの。購入後に容器として使えるけどもの。、洗いやすいもの。
投稿ID : 19948430
かいちょなち
1742日前
缶だと空けても又閉めれる。開閉可能な缶ジュース。
投稿ID : 19948218
Smile!
1742日前
周りの人といつも言っていることですが ペットボトルの蓋は各社全商品共通にしてほしいです
投稿ID : 19948168
ちぃぴよ
1742日前
潰しやすいものがもっと増えたらゴミの量が減ると思います
投稿ID : 19948099