この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
掲示板参加条件
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 〜 49歳 |
職種 | 公務員、経営者・役員、会社員(事務系)、会社員(技術系)、会社員(その他)、自営業、自由業、専業主婦(主夫)、パート・アルバイト、学生、その他、無職 |
業種 | 農業・林業・漁業・鉱業、建設業、製造業(食料・飲料(酒類除く))、製造業(酒類)、製造業(衣服・繊維製品)、製造業(石油製品)、製造業(AV・家電・電気機械器具)、製造業(コンピュータ)、製造業(自動車・輸送機器)、製造業(その他)、鉄鋼業、出版・印刷関連産業、電気・ガス・熱供給・水道業、運送・輸送業、旅行業、電気通信業、卸売・小売業(その他)、飲食店、金融業、保険業、不動産業、サービス業(旅館・その他の宿泊所・娯楽業)、サービス業(その他)、放送業、ソフトウェア・情報サービス業、医療業、協同組合・教育関連・公務員、勤めていない(専業主婦・学生などを含む)、その他、卸売・小売業(食料・飲料(酒類除く))、卸売・小売業(酒類)、卸売・小売業(衣服・繊維製品)、卸売・小売業(石油製品)、卸売・小売業(AV・家電・電気機械器具)、卸売・小売業(コンピュータ)、卸売・小売業(自動車・輸送機器) |
- 20/08/17
- 20/08/24 (11:21)
法人情報
洗濯用洗剤の買い方について、教えてください!
1問アンケート補足説明
※同じドラッグストア(マツキヨ・サンドラ 等)やスーパー(ライフ・イオン 等)であれば、
店舗名(新宿店・渋谷店 等)が異なる場合でも、同じと考えてください。
加えて、1問アンケート回答でお答えいただいた買い方の理由を、具体的にご記入ください。
ライフ
1715日前
安売りをしている時に買うので別のお店になることがある。
投稿ID : 20341884
よったん
1715日前
ウェルシアの毎月20日のポイントdayに買います
投稿ID : 20341592
みと
1715日前
特売になっている店で買うからいろいろなお店で買っている
投稿ID : 20341396
ネモ
1715日前
特売している時にまとめ買いするので。
投稿ID : 20339895
とんとん
1715日前
まとめ買いしたいので。
投稿ID : 20339547
あんころ
1715日前
それぞれその時安くしている所で買います!
投稿ID : 20339460
いちごみるく
1715日前
大容量サイズを置いているから
投稿ID : 20339030
もん
1716日前
安くなってたら買うので。
投稿ID : 20336595
にじいろ
1716日前
自宅から一番近く、ポイントがたまり、価格が手頃だから。
投稿ID : 20336462
犬好き
1716日前
グリーンコープの洗剤なので宅配です
投稿ID : 20336402
やすらぎの布団
1716日前
その時1番安いところで買っています。
投稿ID : 20336322
もかみる
1716日前
近くにある店舗のなかでも安いので
投稿ID : 20335711
かんべ
1716日前
近所の店の中で、ポイントが貯まる店で買っています。
投稿ID : 20335440
狐
1716日前
決まっていません。安かったら購入します。
投稿ID : 20334407
黒猫クロ
1716日前
徒歩圏内のドラッグストア、スーパーの中で1番安いところで購入します。
投稿ID : 20333782
おとく子さん
1716日前
買い慣れているから
投稿ID : 20331604
リアム
1716日前
最寄りのスーパーで買います。
投稿ID : 20329923
kanata
1716日前
同じお店で割引のある時に買うことが多いです
投稿ID : 20329178
aya
1716日前
同じところで買うことが多いですね。地元のスーパー(ネットスーパーでも同じ値段)で安く売られていることが多いので、ほとんどそこで買ってます。
投稿ID : 20328451
easy
1716日前
キャンペーンやクーポンがあればそこで買うから
投稿ID : 20327748
かりん
1717日前
安いのでホームセンターで購入しています。
投稿ID : 20326033
ten
1717日前
そのお店のポイントカードをためているので、基本的に同じドラッグストアで購入しています。
投稿ID : 20325603
jasmine
1717日前
安い所で買います。重たいので、実店舗よりもネットで購入することが多いです。
投稿ID : 20324819
ぐう
1717日前
いつも安いので。
投稿ID : 20323624
ナナシの人間さん
1717日前
ポイントを貯めるために、です。
投稿ID : 20323449
きんとと
1717日前
ポイントを貯めているので同じ場所で買います。
投稿ID : 20323004
ふじこ
1717日前
都度、キャンペーンなどで安いお店で買っています。
投稿ID : 20322850
きい
1717日前
買い慣れてるし、ポイントも貯めているから。
投稿ID : 20322499
mob
1717日前
無くなりそうな時に行った場所で購入している。値段も大して変わらないと思うので。
投稿ID : 20321781
pemo
1717日前
近所のドラックストアで他の物と一緒にまとめ買いします。割引クーポンもあるので。
投稿ID : 20319653
ちょびやん
1717日前
安い所で買います。メーカーは気にしません。
投稿ID : 20319642
gomadore
1717日前
イオンかMrMaxが多い。だいたい使うのは数種類で値段もわかっているので、同じような値段に出会えたらよその店でも買う。
投稿ID : 20318859
にゅき
1718日前
LOHACOと近所のドラッグストアのいずれか、必要な時になった時に価格が安い方で購入しています。どちらも普段からよく利用しており、他の物と併せてまとめて購入するからです。
投稿ID : 20313492
にあ
1718日前
同じところで買います
投稿ID : 20311903
たっくんママ
1718日前
いつも同じドラッグストアで買っている
投稿ID : 20311856
YM
1718日前
近所のドラックストアで買うため
投稿ID : 20308891
れあ
1718日前
行きつけの店で買うと値段を覚えていて、所持金との兼ね合いを計算しやすいから。
投稿ID : 20308358
鉄砲百合
1718日前
近所のお店で購入するから
投稿ID : 20308211
れいちぇる
1718日前
特売やクーポンで安い所で買う
投稿ID : 20308155
k
1718日前
色々なお店を見てまわるのが面倒だから、近所のドラッグストアで買うことが多い
投稿ID : 20304096
ちえり
1718日前
同じお店で買うことが多いです。価格が安定していて安いから。
投稿ID : 20303564
あじさい
1719日前
決まった場所で安いときやポイントがたまる時に買う
投稿ID : 20301530
きいろ
1719日前
安売りしているものを安いときに買う
投稿ID : 20300378
なぁ
1719日前
最近はドンキで1番安い物を買っている
投稿ID : 20298874
まくろ
1719日前
安い時に安いところで買う
投稿ID : 20296219
moumou
1719日前
ポイントが多くつく日やクーポンがある日などに買っておく。
投稿ID : 20295570
のんたん
1719日前
ポイントが多くつくときに、まとめ買いする。
投稿ID : 20294648
ニャンコ
1719日前
いつも同じお店で買い物します。
投稿ID : 20289938
白ねこ
1719日前
スーパーやドラッグストアで安くなっているときに2本ぐらい買います。場所は決まってません。
投稿ID : 20288571
ぽんきち
1719日前
よく行くスーパーで安くなっている時についでに買っておくことが多いです
投稿ID : 20287718
Y
1719日前
安いので
投稿ID : 20287054
ゆき
1719日前
ホームセンターでいつも買う
投稿ID : 20286607
kero・okao
1720日前
他の食料品などの買い物の都合に合わせて変わる感じです。
投稿ID : 20286080
mokka
1720日前
いろいろな商品を試したいので
投稿ID : 20285834
tin
1720日前
ホームセンター
投稿ID : 20285582
ここあ
1720日前
ドラッグストアかスーパーで買うかな スーパーは仕事帰りについでにって時に それ以外はドラッグストアかな
投稿ID : 20285217
jasmine
1720日前
ココカラファイン 帰り道に寄るので
投稿ID : 20284483
ほたてちゃん
1720日前
安いので
投稿ID : 20284359
a
1720日前
どこで買っても商品自体は一緒なので、特売品を選ぶから。
投稿ID : 20283073
まーちゃん
1720日前
同じドラッグストアで買う。カードのポイントを貯めているから。
投稿ID : 20282909
団子虫
1720日前
その時々のチラシをチェックをして特売の値段で購入します。
投稿ID : 20277983
spomh
1720日前
見かけて安かったりしたら買うことも多いので
投稿ID : 20277538
ao.er
1720日前
ポイントが貯まるから
投稿ID : 20276514
わか
1720日前
家の近くだから
投稿ID : 20275994
halekurani
1720日前
そのお店のクレジットカードで買うと安いしポイントも貯まるので
投稿ID : 20275463
パム
1720日前
たまに洗剤のワゴンセールやってるので、そこを狙って買いに行く。
投稿ID : 20273416
ポルチッタ
1720日前
買いたいブランドがある。また、掘り出し物(値下げ品)がある。
投稿ID : 20272937
レガ
1720日前
会員になっているドラッグストアで買います ポイントがたまるから
投稿ID : 20272706
あさひまい
1720日前
近いことろで買っている
投稿ID : 20269114
えみえみ
1720日前
いつも食料品など買っているお店でついでに買う
投稿ID : 20268814
ヒナコ
1720日前
色々なところに置いてあるので
投稿ID : 20268284
まむぇもん
1721日前
ウエルシア。24時間あいてるので
投稿ID : 20267374
しずく
1721日前
買う洗剤は一つに決めているので、それが安ければ、お店は別にどこでも構わないから。
投稿ID : 20266416
デイジー
1721日前
コストコでまとめ買いしています。
投稿ID : 20265586
キャンディ
1721日前
チラシを見て1番安い所で買うから
投稿ID : 20265382
みか
1721日前
いつも行くところに置いてあるから
投稿ID : 20265081
ゆーちん
1721日前
気に入っている洗剤は、近場でそこしか扱いがないから
投稿ID : 20262644
Purin
1721日前
それぞれの店でクーポンを使いたいから。
投稿ID : 20262584
のりすけ
1721日前
そこにしか売ってないプライベートブランド商品だから
投稿ID : 20258775
くまくま
1721日前
近所にあって大容量で安いからです。
投稿ID : 20257503
グリーンマン
1721日前
ドラッグストアで安い時に買う
投稿ID : 20257066
せるみす
1721日前
ポイントを貯めているので、同じドラックストアで購入する。
投稿ID : 20256537
emmy
1721日前
割引がある店で買うので、特定の店舗に限らず購入します。
投稿ID : 20255907
minnie26
1721日前
安いところがあればそこで買います。店舗はあまり気にしません
投稿ID : 20255264
グミ
1721日前
安いところがあればそこで買う。
投稿ID : 20254923
みん
1721日前
ポイント2倍の日に買いに行きます。
投稿ID : 20254344
あい
1721日前
サンドラッグで買います。ドラッグストアは生活圏内でそこしかないから。洗濯洗剤はかなりこだわっているので、豊富な品揃えの中から選びたいため、スーパーやコンビニでは満足できない。
投稿ID : 20254328
なつめ
1721日前
いつも100均で買います
投稿ID : 20253926
かなち
1721日前
安い時にドラッグストアかディスカウントストアで買いますが、時々PBでホームセンターで大容量タイプを買うこともあります。
投稿ID : 20253685
もんぼ
1721日前
いろんなドラッグストアで買います
投稿ID : 20253648
eimi1019
1721日前
サンドラック。ほぼ毎日価格が安いため。
投稿ID : 20253303
想良
1721日前
バイト先で買ったり、近所のドラッグストアで買ったりしています
投稿ID : 20253270
ちゃちゃこ
1721日前
買い物のついでに安かったら買っているので
投稿ID : 20253199
ぷぅ
1721日前
ホームセンター。大きなサイズのものが安く買えるから。
投稿ID : 20252882
light
1721日前
ポイントがたまるので
投稿ID : 20252819
キンパチ2世
1721日前
最寄り駅と自宅から近いのと、Tポイントがたまるから。
投稿ID : 20252593
rii
1721日前
ポイントがたまるので
投稿ID : 20252582
YCYT
1721日前
大容量サイズを扱ってるから
投稿ID : 20252510
sk
1721日前
ポイントも貯まるし、安いのでいつも同じところで購入します。
投稿ID : 20252421
しぇり
1721日前
ポイント2倍等のキャンペーンを利用することが多く、他の日用品もまとめて買いに行くからです。
投稿ID : 20252354