この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
満員御礼
インターネット上に公開
住宅、家庭、家具
100コメント
あなたの家庭の育児分担ルールを教えてください。
<記入例>
・内容ごとに役割を決めている
・曜日ごとに担当を決めている
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
<記入例>
・内容ごとに役割を決めている
・曜日ごとに担当を決めている
43コメント
インターネット関連マーケティング
81コメント
サービス業
92コメント
サービス業
ゆゆ
1795日前
内容ごと
投稿ID : 20538333
nontan 501
1795日前
内容ごとに役割を決めています
投稿ID : 20537726
み
1795日前
内容ごとに決めている
投稿ID : 20537664
りえちゃん
1795日前
内容毎に決めています
投稿ID : 20537534
もんぼ
1795日前
内容毎に分担してます
投稿ID : 20537455
ジョイ
1795日前
明確に分担は決めていない。できる方がやるスタンス
投稿ID : 20537400
シャルル
1795日前
昼夜交代で担当する
投稿ID : 20537144
krkk-0
1795日前
手が空いている人、子どもに指名された人が基本的にやるようにしています。
投稿ID : 20537073
とみぃ
1795日前
平日は私が見て、休みの日は2人で手が空いている方が見る
投稿ID : 20536801
あゆ
1795日前
決めておらず基本わたしがやっていて忙しいときに夫にやってもらっている
投稿ID : 20536436
ハンス
1795日前
内容ごとに分けているものと、手が空いてる方がするものがある。
投稿ID : 20536041
まめみるく
1795日前
基本私。土日は2人で手が空いている方が面倒を見る。
投稿ID : 20535817
扶桑富嶽
1795日前
学習や相談事は私。後は家内。
投稿ID : 20535540
比叡金剛榛名
1795日前
そのときどきで空いてる方。でも勉強関連は旦那。
投稿ID : 20535508
easy
1795日前
基本的に自分、頼んだときは夫
投稿ID : 20535491
パム
1795日前
塾や学校の送迎は旦那、それ以外は自分。
投稿ID : 20535246
ぽんじょー
1795日前
身の回りのことや勉強は妻、送迎は自分
投稿ID : 20535216
wan6
1795日前
手が空いているほうがやるようにしています。
投稿ID : 20535088
malu
1795日前
思春期で主人とはほとんど話さないので全て私です。
投稿ID : 20535000
もけ
1795日前
決めていない。手があいたほうがやる。
投稿ID : 20534994
みー
1795日前
勉強を教えることや夏休みの課題(作品を作る系)は夫に任せている。それ以外はほぼ私です。
投稿ID : 20534777
koyu
1795日前
内容ごとに役割分担。工作、運動(鉄棒や自転車を教える)、土日の習い事の送り迎えは夫、その他学習、平日の習い事の送り迎えは私。
投稿ID : 20534613
としたん
1795日前
決めていない。お互いに気がついた時にやるようにしている。
投稿ID : 20534519
hrmt
1795日前
基本内容で分担だができない時はお互い応相談
投稿ID : 20534452
おとく子さん
1795日前
基本は自分、休みの日の人が率先してやる
投稿ID : 20534440
bassok
1795日前
すぐに対応できる方がやり、どちらかしかできないようなことはなくしています。
投稿ID : 20534360
ribbon
1795日前
手が空いた人がやる
投稿ID : 20534298
ポイント太郎
1795日前
時間が空いている人がやる、結果的に半々ですね
投稿ID : 20534241
グミ
1795日前
その時にできる人がやる。ルールがないので、ほぼ私がやっています。
投稿ID : 20534206
ちえり
1795日前
手が空いている方が行う、です。
投稿ID : 20534198