この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
【百貨店によく行く方に質問です!】百貨店でのよくする過ごし方を教えて下さい
①百貨店に行く頻度について教えて下さい。
②百貨店でよくする過ごし方を、流れで教えて下さい。
(例1:お気に入りの服屋さんや小物系のインテリアを見て、カフェで一息ついて、地下でお惣菜などを買って帰る)
(例2:物産展などの気になるイベントがあった時に行って、仲の良い店員さんとお話して帰る)
③(任意)一番よく行くイチオシの百貨店があれば教えて下さい。
④(任意)イチオシの理由について教えて下さい。
rii
1712日前
①月1.2回②化粧品売り場で化粧品を購入、地下でテイクアウトのスイーツを買う③渋谷西武④店員さんの対応が良い
投稿ID : 20680527
みる
1712日前
①月1回程度②お気に入りのコスメショップ、服屋、雑貨を見てまわり、カフェで休憩、その他のお店をぶらっと見てまわり帰ります。
投稿ID : 20680128
眠り猫
1712日前
①月1だったが、3カ月から、半年に1度になりました。②ブランド品チェックし、物産展へ、試食し、気に入れば買う。化粧品をチェックし、買う③天満屋だけど、一推しは大丸④品揃えが、大丸はよくて、天満屋は近いこと
投稿ID : 20679626
みと
1712日前
①コロナ以前は週1回。今は3ケ月に1回。 ②物産展、美術コーナーを見る→地下でジェラートを食べるかジュースを飲む→食材・総菜・デザートを買う
投稿ID : 20678928
そら
1712日前
①2.3カ月に一回 ②服飾売り場→カフェ→地下でお土産を買って帰る。 ③博多阪急 ④アクセスが便利だから。
投稿ID : 20678702
ラッキー君
1712日前
①半年に1回くらい②服、鞄、靴、雑貨、デパ地下を見て回る③近鉄百貨店④自宅から一番近い
投稿ID : 20678032
あきこ
1712日前
①月1回、②美味しいカフェでランチする。お気に入りのブランドのお店をウィンドウショッピングする。地下で美味しいお惣菜を買って帰る、③高島屋、横浜、④行きやすい
投稿ID : 20677430
Nana
1712日前
①2,3か月に一回 ②ウインドウショッピング ③高島屋 ④一番行きやすいからです。
投稿ID : 20677171
ちえり
1712日前
①月に一度②気に入っているショップに寄り、化粧品売り場で最新のメイクを見て、デパ地下でスイーツなどを購入する。③伊勢丹新宿店。④センスがよく洗練されているので行くだけでウキウキする。
投稿ID : 20675603
チップ
1712日前
①数ヵ月に1回②化粧品を見に行く③阪急、大丸④一番行きやすいから
投稿ID : 20673333
無敵のムテ吉
1713日前
①3か月に1回②目的の物を買いに行ったあとデパ地下へ行って買い物をする③東急百貨店④自宅から一番近いから
投稿ID : 20672615
ひの
1713日前
①月一くらい②惣菜や日用品を買う
投稿ID : 20670613
かる
1713日前
①月1②化粧品、雑貨、靴、喫茶店、物産展、デパ地下でおかずとパンを購入。③大丸④定価の欲しい物が沢山売っているので。流行り物をおさえている百貨店だと思います。
投稿ID : 20669932
NOK
1713日前
①月に3~4回 ②デパ地下で柳桜園のお茶を買って紀ノ国屋の調味料を見て果物のお得盛り合わせを買って値引きの寿司を買う ③高島屋
投稿ID : 20669676
ぽてぽて
1713日前
①三ヶ月に一度②服屋さんをハシゴし、カバンや靴をみる。お昼を食べ、もう少し回りカフェでお茶して帰る ③三越伊勢丹④若いときから行きなれている。
投稿ID : 20668847
アレックス
1713日前
① 半年に一度 ② 物産展 デパ地下 ③ 高島屋 ④ 品揃えがいい
投稿ID : 20667169
のぞみ
1713日前
①半年に1回くらい②プレゼントを買いに行く、物産展などの催し物を見に行く、③近鉄百貨店④d払いができるから
投稿ID : 20667106
ちくわちまき
1713日前
①4、5ヶ月に1回 ②デパ地下を見て回る ③阪急百貨店 ④品揃えが良い
投稿ID : 20666850
easy
1713日前
1月2,3回くらい2洋服を見たり化粧品を買う 食品を買う3伊勢丹4品揃えがいい
投稿ID : 20666050
akkirii
1713日前
①月に1回くらい。②その時必要な買い物の売り場へ行き、その後デパ地下で好みのパンなどを買って帰る。③高島屋 ④品ぞろえが良く店員さんも親切です。
投稿ID : 20665192
キティ
1713日前
①月に一度程度 ②洋服屋さん、雑貨屋さんに行き、カフェに寄りお茶をして帰ります。 ③西武 ④程よい大きさの百貨店で見ていて疲れない。
投稿ID : 20664537
小園安名
1713日前
①月に2回②催事場を見る スイーツを買う 地下でお弁当やお惣菜を買う③東武百貨店④駅から近くて何でも揃うから
投稿ID : 20663646
tomtom
1714日前
①月1回程度 ②最新の洋服を見て、レストランフロアで食事をしながら休憩して、
投稿ID : 20661425
よめ
1714日前
①三か月に一度くらい②催事場、物産展を見に行きます。
投稿ID : 20659864
きんとと
1714日前
①2か月に1回 ②洋服を見てインテリア用品やキッチン雑貨のお店を覗き、地下で夕食の買い物をして帰る ③西武百貨店 ④ここ最近リニューアルして全部周れていないのもあるし、自宅から一番近いので
投稿ID : 20654099
sayuri
1715日前
①月2~3回。②物産展目当てで行くことが多いですが、まずは1階で靴を見て、上に上がりながらお気に入りのショップを二つほど覗いて、眼鏡屋さんで眼鏡の点検とクリーニング、食器コーナーを一回りして催事場。あとは、地下まで下りてパンと惣菜を買って帰る。
投稿ID : 20647495
monacha
1715日前
①年一回②デパ地下と化粧品売り場③三越④もう一軒の老舗は勢いがない
投稿ID : 20644855
ribbon
1715日前
①2か月に1回 ②服を見たり、催事場に行ったりします ③東急百貨店 ④物産展がよくある
投稿ID : 20643143
あれす
1715日前
①月2-3回 ②催事場を見る。子供服と自分のバッグのお気に入りのブランドを見る。地下でお惣菜を購入する ③高島屋 ④駅から近いから。何でも揃っていて、店員さんが親切だから
投稿ID : 20641456
ポイント太郎
1715日前
1月2 2かいもの 3高島屋 4清潔感アリ
投稿ID : 20641073
ひーちゃん
1715日前
1月一2お昼はレストランでお買い物してお茶して、デパ地下で夕飯を買って帰ります2三越伊勢丹4あたりまえになんでもある
投稿ID : 20639949
みんみん
1715日前
①週1②書店と雑貨を見て、地下でお惣菜を買う③そごう④店内が広くゆったりしているから
投稿ID : 20635496
ゆこよね
1716日前
①月1②洋服、小物を見て、雑貨屋を見る。ランチをして地下のお惣菜を買う。③京成④何でも揃う、楽しい。
投稿ID : 20632685
みかげ
1716日前
①週1②夕食の買い物③近いので阪急④客層の年齢が近いのか程よく使いやすい
投稿ID : 20630209
めりまる
1716日前
①2.3か月に1度 ②お気に入りのビーズショップを見て、地下のスイーツを買って帰る ③なし ④なし
投稿ID : 20627834
むに
1716日前
①月に1回 ②お気に入りのお店を見て回ってから、デパ地下でお買い物をして帰ります ③高島屋 ④近いから、野菜が安いからです
投稿ID : 20627154
しゅん
1716日前
①半年に1回②デパ地下を楽しむ③銀座三越④デパ地下が楽しい
投稿ID : 20625926
たんぽぽ
1716日前
月に1回。地下売り場が多い 物産展は必ず行く
投稿ID : 20623989
シーチャン
1716日前
①2か月に1度くらい②贈答品を買いに行く。物産展で美味しいものを購入する③近鉄④一番近い百貨店
投稿ID : 20622414
やま~ん
1716日前
①月1以上 ②お気に入りのビール、お菓子を買う。物産展覗き ③井筒屋 ④デパート大食堂もある。遊具はないが屋上にも出られる。
投稿ID : 20622044
mokka
1716日前
①週3回前後 ②バラエティショップか食料品売場
投稿ID : 20619622
すみすみ
1717日前
①年に2〜5回 ②気になる物産展や展示会が催された時に行き、それを満喫したのち地下食品売り場へ行って巡回してお惣菜やお弁当やパン、お菓子など買って帰るのが一連の流れです。 ③京急百貨店 ④地下の、お肉に特化したお弁当屋さんが気に入っている。
投稿ID : 20613441
みかん
1717日前
①月1〜2回②洋服をみてぶらぶら過ごし、デパ地下でスイーツを買って帰ります③高島屋④店舗も接客も洗練されているから。たまに開催している物産展も楽しい。
投稿ID : 20610978
団子虫
1717日前
①月1です。②デパ地下で総菜を買ったり、物産展などに行ったりします。③京王新宿店④物産展が楽しくて、駅から近いからです。
投稿ID : 20608801
ゆーちん
1717日前
①2か月に一度②お気に入りのお店と本屋さんにいき、帰りに惣菜やパンを買って帰る③阪神百貨店④惣菜が安い
投稿ID : 20608787
ariel
1717日前
①週2 ② デパ地下でお惣菜を購入 ③ sogo ④ アクセスがいい
投稿ID : 20608561
マチルダ
1717日前
①一か月に一回②デパ地下でお惣菜を買う③髙島屋④催事も楽しいし、広くて見どころたくさん
投稿ID : 20604467
allmayumi
1717日前
①月に一度②化粧品や菓子織の場所をぐるぐるまわります。③銀座三越④アクセスもいいし、大きいので、楽しい
投稿ID : 20604071
きたかぜ
1717日前
①2か月に1回くらい②デパ地下に行く③高島屋④おいしいお惣菜の種類が多い
投稿ID : 20602389
えみえみ
1717日前
①2〜3ヶ月に1回②子どもとおもちゃ売り場に行く③伊勢丹④キッズルームが綺麗で充実している
投稿ID : 20601845
tomo友
1717日前
①今年はコロナがあり一回も行ってない、通年は三カ月に一回くらい ②15階の美術館に行き、それから順に下りていき、画廊、催し、文具、書店、自然食の店、地下食品に行って帰る ③あべのハルカス ④芸術を楽しめて、今を知れて、おいしいものが沢山あるから。
投稿ID : 20600440
よっさん
1718日前
①1か月に2、3回です。②アウトドアショップを見て回り、地下の食料品店をぶらぶらして、たまにお菓子を買います。③あべのハルカスです。④近くて、何でも揃っています。
投稿ID : 20599114
jasmine
1718日前
①月1-2回 ②生鮮食品を買いに行く。時時、服や化粧品や小物など。
投稿ID : 20599048
ぽいんこ
1718日前
①月に2、3回 ②デパ地下などのグルメやスイーツを見て回ったり、催事会場にいく
投稿ID : 20598089
イリヤ・クリヤキン
1718日前
①1~2ヶ月に一度。②地下の食料品売場で買い物の後、紳士物売場の店員さんと話して帰宅します。 ③④天満屋しかありません。
投稿ID : 20596463
ステラ
1718日前
①1-2週に1回 ②好きなようにぶらぶら見て回り欲しい物があったら買う③阪急 ④近所で徒歩圏
投稿ID : 20591177
ココちゃん
1718日前
①月に1から2日 ②友の会で積立金入金→イベント会場→本屋→子供服売り場、おもちゃ売り場→家庭用品売り場→婦人服売り場→地下で野菜、今半の肉、トンデンファームのハム、鮮魚、その時々に気になったお菓子 ③京王新宿店 ④お気に入りの靴があることと、野菜が美味しい。
投稿ID : 20590213
す~
1718日前
①毎週末②化粧品→洋服→デパ地下・・・気になるものがあれば購入③博多三越、博多阪急③立地も中に入っているお店も好きなので
投稿ID : 20589764
ショージン
1718日前
①2週間に1回くらい ②デパ地下で食料品やスイーツを購入。カフェで休憩して帰宅です③大丸④行きやすい事です。
投稿ID : 20589567
トキ
1718日前
①月に2、3回 ②食品エリアをウロウロ。 ③伊勢丹 ④品数が豊富
投稿ID : 20589037
えりい
1718日前
①月2.3回②デパ地下でスイーツを見て、買う③高島屋④美味しい和菓子屋が多い気がする
投稿ID : 20588661
眠い
1718日前
1 2週間に1度 2 化粧品を見たり地下で洋菓子を買う 3 高島屋 4 バレンタインの催事が魅力的なので
投稿ID : 20588564
小町
1718日前
1.月に1回~2回 2.化粧品の購入、催事などを一通りみて最後は地下でお惣菜を買う。3.伊勢丹 4.デパ地下が回りやすく買いたくなるものが多い。
投稿ID : 20588400
Matiyu
1718日前
①月一回 ②服を見る ③そごう ④きれい
投稿ID : 20588359
きょっこ
1718日前
①1ヶ月に1度 ②時間がある時は上のフロアーから下がりながらウィンドウショッピングを楽しむ 途中でカフェで軽く食事をするか地下でデパ地下ならではのお弁当を買う ③伊勢丹 ④ファッションアイテムの充実
投稿ID : 20588253
yuri
1718日前
①月2.3回②化粧品、服を買い物してカフェかごはん③伊勢丹④商品が豊富だし最先端が走路ってる
投稿ID : 20587824
000
1718日前
①月2〜3②お呼ばれなどの際にデパ地下でお土産を購入。服や靴、アクセサリーなどを見たりお茶をした後に百貨店の外に出て食事をして帰ります
投稿ID : 20586977
ろーる
1718日前
①年一回②輸入食材売場直行直帰
投稿ID : 20586265
ざっきぃ
1718日前
①月2-3回 ②デパ地下で食料調達 ③新宿伊勢丹 ④アイテム数が豊富
投稿ID : 20586122
やまり
1718日前
①数カ月に1回 ②ブラブラみてカフェ ③伊勢丹 ④近い綺麗
投稿ID : 20585798
NOA
1718日前
3ヶ月に1回、服を見る、三越伊勢丹、センスがある
投稿ID : 20585746
あゆ
1718日前
①三ヶ月に一回②自分の服と子供服を見てデパ地下で惣菜やスイーツを買う③大丸④昔から馴染みがありデパ地下が充実しているので
投稿ID : 20585544
茶飯
1718日前
①2、3ケ月に1回②ぐるっと回ってウインドウショッピング③④ない
投稿ID : 20585363
piro
1718日前
①月に2~3階②上の会からざーと眺めて、地下で買い物する③日本橋三越④豪華な店内は見ているだけでウキウキする
投稿ID : 20585201
純子
1718日前
①月に1度。 ②化粧品や贔屓の和菓子を購入。催事などを見て、サロンで休憩。 ③大丸東京店
投稿ID : 20585166
なつき
1718日前
①月に1度 ②行きつけのショップに行ってから、他のショップも見て、和菓子・洋菓子や特設コーナーをまわり、地下の食品売り場で終わり。物産展がある場合は、行きつけのショップのあとに物産展メインで回って帰ります。
投稿ID : 20585079
nico
1718日前
①月に2~3回 ②食品関係をよく見る ③伊勢丹 ④近くにあるから
投稿ID : 20585040
しーたん
1718日前
①月に1〜2回 ②地下でお惣菜を買って帰る ③阪神百貨店 ④有名店が入っているから
投稿ID : 20584829
キンパチ2世
1718日前
①月に2~3度 ②地下でお総菜を買って帰る ③伊勢丹 ④ここにしか置いていない商品がたくさんある。店員さんの承認に対する知識が豊富。
投稿ID : 20584573
こりん
1718日前
①二ヶ月に一度 ②上からぶらぶら見て回る、欲しいものがあれば買う ③阪急 ④おしゃれ、食料品が充実しているから
投稿ID : 20582911
あめ
1718日前
①今はコロナ期で行きませんが、前は3カ月に一回 ②服や雑貨をみて、ランチして、本屋を見て、もう一度気になった服を見て、スウィーツを食べて、地下でお土産を買って帰る。 ③パルコ ④カラフルで個性的なファッションブランドが多いから。
投稿ID : 20582850
散歩大好き
1718日前
①月1回程度 ②目的のものを買ってから、気になるお菓子や惣菜があれば買って帰ります。 ③高島屋柏 ④自宅から近い
投稿ID : 20582552
クッキー
1718日前
①2週間に1回②最上階の催し場に行って、婦人服のコーナーに行って、最後にデパ地下でお惣菜やスィーツを買って帰る③阪急梅田店④なんとなくセレブ感がある
投稿ID : 20582495
ぽん
1718日前
①週1くらい。②駅から通り抜けになるので気になるものが目に入ると立ち寄る、上階の書店に寄る。
投稿ID : 20582299
ハク
1718日前
①数か月に一度くらい ②食品・惣菜などを買いに 以前はカフェでゆっくりしていましたが、今はしていません
投稿ID : 20582286
ちゃちゃこ
1718日前
①毎月2催事に直行そのあとデパ地下③岩田屋④催事の時の規模が大きい
投稿ID : 20582272
りり
1718日前
①用事がある時だけ ②化粧品を見る ③伊勢丹 ④行きやすいから
投稿ID : 20582192
うみな
1718日前
①月に1度くらい②欲しいものがある売り場でお買い物して、催事のイベントなどを見て、カフェで休み、地下でおいしいものを買って帰る。
投稿ID : 20582179
チーズ
1718日前
①2ヶ月に1度くらい ②食料品エリアを必ずチェックして食べたいのを1つ買う ③阪急、阪神のデザート、お惣菜が好き
投稿ID : 20581738
sou
1718日前
①月一くらい②服、雑貨、催事、食料品を見る、途中カフェで休憩
投稿ID : 20581573
ジャック
1718日前
①一週間に一回。②日用品売り場から地下の食料品売り場。③難波髙島屋。④親の代から。
投稿ID : 20581556
ふーじー
1718日前
1 半年にに1度くらい 2 自分のや子供の服や靴を一通り見てから、本屋に立ち寄り、デパ地下でお惣菜を買ってから帰る 3 あべのハルカス 4 近くに安いコインパーキングがあるから ほかにいきたいところがある場合、電車も便利
投稿ID : 20581518
mi
1718日前
①1か月に1~2回位 ②お気に入りのブランドのお店に行き、他の売り場も一回りして帰る。 ③三越 ④なじみのお店があるから
投稿ID : 20581344
みか
1718日前
①2ヶ月に1度②好きな服屋さん行ってカフェに行く③DAIWA④ここしかないから
投稿ID : 20581173
グミ
1718日前
①2ヶ月に1度くらい②見たいお店を回って、デパ地下で食べ物を買って帰る。③阪急、阪神百貨店④デパ地下で限定物が多いから
投稿ID : 20580871
wasabi
1718日前
①2か月に1回くらい ②服を見たり、カフェやレストランを利用したり、デバ地下でパンとか惣菜を買う
投稿ID : 20580722
黒アミューズ
1718日前
①一ヶ月に1回くらい。 ➁ショッピングして、お茶して、デパ地下でお菓子やお惣菜を買いこむ。 ③東武百貨店 ④物産展が見易く、店員さんが親切。
投稿ID : 20580320
momo
1718日前
①月に1回②好きなブランドを順に短時間でみて回る。長居はしない。③伊勢丹④好きなブランドが入っているため
投稿ID : 20580294
りんご
1718日前
①1ヶ月に一度くらい ②物産展や、デパ地下巡りです ③大丸松坂屋 ④田舎にある唯一の百貨店です
投稿ID : 20580195
つかれた
1718日前
①週1くらい②化粧室、その後小物や食器、服など見る。地下でパンかおやつを買う③立地の関係で阪急や阪神④行きやすい。阪神の地下は買いやすい
投稿ID : 20580156