この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
満員御礼
インターネット上に公開
食品・外食
100コメント
「うま味」と聞いてどのようなイメージをお持ちですか?また、「うま味」がどの様なものかご存知ですか?
「うま味」を活用してお料理されている方は、その理由なども教えてください。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
「うま味」を活用してお料理されている方は、その理由なども教えてください。
Denny
3194日前
だしの味を連想します。
投稿ID : 1008992
マリー
3194日前
だし昆布や鰹節を使用しただし汁のことかな。
投稿ID : 1008982
ペンギン
3194日前
かつおぶし、昆布、しいたけからとっただしの味がきいているもの。
投稿ID : 1008978
かおち
3194日前
干しシイタケの戻し汁には、うま味がいっぱい含まれてそうな気がします。
投稿ID : 1008975
ぷぅぴぃ
3194日前
アミノ酸、イノシン酸、グルタミン酸みたいな...一昔前なら「うま味」と聞いたら味の素というイメージでした。いつもだしを多分に使って調理しています。
投稿ID : 1008942
かめさん
3194日前
かつおや昆布からだしをとったもの
投稿ID : 1008934
おかぱぱ
3194日前
素材そのものの美味しさ
投稿ID : 1008933
みー
3194日前
アミノ酸!? 昆布、椎茸
投稿ID : 1008906
ここなな
3194日前
アミノ酸ですかね、昆布や鰹だしを思い浮かべます
投稿ID : 1008900
いけ
3194日前
カツオだし
投稿ID : 1008889
れむ
3194日前
お出汁。美味しいからです
投稿ID : 1008886
kaz
3194日前
うま味ってグルタミン酸じゃなかったかな?いろいろなだしに使われていたような。
投稿ID : 1008884
エイム
3194日前
だしの利いた味。素材の風味を活かした味。
投稿ID : 1008883
こん
3194日前
和食のイメージが強いです。主に出汁。
投稿ID : 1008881
ショコラン
3194日前
お吸い物など出汁の何とも言えないコクや風味があわさった味のイメージです。
投稿ID : 1008879
kiki
3194日前
出汁の味
投稿ID : 1008860
Lightning II
3194日前
「第6の味覚」「ヨーロッパでも既に浸透している」
投稿ID : 1008853
コスモス♪
3194日前
だしが効いているイメージ。知らない。
投稿ID : 1008851
--yu--
3194日前
だし。グルタミンや味の素など科学調味料のイメージもある。
投稿ID : 1008849
isshy-y
3194日前
アミノ酸。味の素とか。旨味が無いと、ただ辛いだけ、ただ甘いだけのものになってしまう。
投稿ID : 1008847
ヒデアキ
3194日前
だしの成分
投稿ID : 1008834
みつこ
3194日前
アミノ酸
投稿ID : 1008832
がっつり
3194日前
だしが効いているとかコクがあるような。調味料をイメージします。料理にはなくてならないもの。
投稿ID : 1008828
ジンベイザメ
3194日前
出汁のイメージです。しょっぱくもない素材の味。さっぱり系。
投稿ID : 1008811
mami
3194日前
昆布や鰹節からとれる出汁。アミノ酸の一種?
投稿ID : 1008809
たみさめ
3194日前
うま味は出汁のイメージ。うま味はグルタミン酸だったとおもう。出汁を使うと若干塩分を控えることができるので使用します
投稿ID : 1008806
おとーり
3194日前
昆布、わかめ、鰹節?
投稿ID : 1008805
よっちゃん
3194日前
昆布、鰹節、イノシンサン、グルタミンサン
投稿ID : 1008799
ユウ
3194日前
素材の味とかですかね?
投稿ID : 1008798
くまじろう
3194日前
昆布、椎茸、モルツ^^
投稿ID : 1008782
ウエジュ
3194日前
甘,塩,酸,辛,苦の5味以外の味
投稿ID : 1008775