この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
満員御礼
インターネット上に公開
食品・外食
100コメント
家飲みの際に、おつまみとしてチーズを選ぶ時に気になる事を教えて下さい。
家飲みの際に、おつまみとしてチーズを選ぶ際どのような事が気になりますか。
味はもちろん、カロリーや健康も考えて選ばれていますか?糖質オフが魅力的、タンパク質を多く取りたい、塩分控え目にしたい等。
皆様からのご意見、お待ちしております!
ぽん吉
1785日前
味、量、価格を気にして選んでいます。たくさん食べないのでカロリーや健康を考えては選んでいません。
投稿ID : 20695825
おとく子さん
1785日前
チーズ感が強いもの
投稿ID : 20695808
みる
1785日前
もったいないからと大事に食べるとカビを生やしてしまう
投稿ID : 20695787
うみな
1785日前
塩分控えめ
投稿ID : 20695748
19kb
1785日前
そんなにたくさん食べないので細かいことは気にせず好みのチーズにします。健康やカロリー等の話は食べ過ぎなければいいのではないかと思っています。
投稿ID : 20695746
ERs
1785日前
チーズのみを肴にすることはないので、少量だけなら味重視です。
投稿ID : 20695693
mamimu
1785日前
塩分が気になります。美味しさそのままで減塩商品があれば選びたいです。
投稿ID : 20695689
小町
1785日前
味です。毎日とるものでも大量に食べるものでもないので塩分は気にしません。でもタンパク質多めがいい。
投稿ID : 20695686
アロンソ
1785日前
味で選んでいるので、塩分は気になってます。
投稿ID : 20695664
みな
1785日前
開封して乾燥しないようにベビーチーズなど個包装のものにする カロリーや塩分は気にしません
投稿ID : 20695631
ミルミル
1785日前
カロリーと塩分です。
投稿ID : 20695618
monacha
1785日前
おいしいとぱくぱく食べ過ぎてしまうので塩分少な目で小分けになっているものを選んでいます。
投稿ID : 20695608
サブロー
1785日前
外国産のおいしそうなもの、珍しいものを選んでます。塩分濃いのは気になりますが、カロリーは考えてません。
投稿ID : 20695597
りーしゃん
1785日前
糖質少な目でかつ濃厚な味
投稿ID : 20695594
haco
1785日前
塩分と脂肪。他の食べ物を塩分控えめにしてバランスをとっている。
投稿ID : 20695579
NOK
1785日前
味です。たくさん食べるわけではないので塩分はあまり気にしません
投稿ID : 20695565
スラッガー
1785日前
塩加減やカロリーは気になります。
投稿ID : 20695544
むくこ
1785日前
大量に食べるものでもないので味が美味しいのが一番です。塩分やカロリーなどは気にしません。濃ければ自然と食べる量が減るので。
投稿ID : 20695531
wan6
1785日前
塩分とカローリーです。
投稿ID : 20695527
ぴよすけ
1785日前
塩分、糖質、カロリーは気になります。そのため、ビール系飲料の方で調整してトータルでバランスを取るようにしています。
投稿ID : 20695487
ぽんじょー
1785日前
カロリーが高そう
投稿ID : 20695470
amai
1785日前
プロセスチーズの塩分は気になる、食べていて濃いと思うので
投稿ID : 20695458
みと
1785日前
味と添加物を考えてナチュラルチーズを選びたいが値段が高いのでプロセスチーズを買うことが多い。カロリーや糖質は気にしていない。
投稿ID : 20695438
YN
1785日前
塩分を控えめにしたい
投稿ID : 20695423
ちえり
1785日前
おつまみとしてチーズを食べるときはちょっと変わったフレーバーのものを見つけたい。
投稿ID : 20695418
シャルル
1785日前
おいしさはそのままに塩分は控えめにしたい
投稿ID : 20695411
KAZ-TAN
1785日前
値段抑えめで、ちょうどいいサイズのモノを探すがなかなか自分の要望に合うモノがない。
投稿ID : 20695402
ETN
1785日前
塩分は控えめにしたい。
投稿ID : 20695395
しゅん
1785日前
カロリーと塩分が気になります
投稿ID : 20695390
パム
1785日前
コレステロール値高い家族がいるから、自分はいいけど大丈夫なのか心配。
投稿ID : 20695355