商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?
お知らせ 【重要】5/30(金)のサービス停止について
モニタログイン
法人ログイン
資料ダウンロード
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
担当者情報
営業
どんなにささいなことでも構いませんので、その理由をお答えください。
sakumaru
3327日前
トーストした後にでるパンくずが好きじゃありません。
投稿ID : 1065719
ぼんた組
3328日前
面倒だから
投稿ID : 1064169
clover
腎疾患が見つかり、症状が落ち着くまで、塩分と蛋白質の摂取制限が掛けられたので、少しの間、我慢しています。
投稿ID : 1062806
ぷーたら
3329日前
田舎に引っ越して、普段はヤマザキのパンしか買えなくなったから。あまりこのメーカーのは柔らかすぎて塩気が多くて、好きになれません。
投稿ID : 1061305
くま
マーガリンやジャムなどの塗って食べるものがないから。
投稿ID : 1060534
GOMΛFU
買わないので。
投稿ID : 1060424
HONDA
焼いたり、ジャムを塗ったりするのが面倒なので あまり食べません。
投稿ID : 1060328
わかりました
3330日前
クロワッサンが好きです
投稿ID : 1059987
初老のフリーマン
惣菜が入ったパンの方がコストヘルシーパフォーマンスが良好だと思うから。
投稿ID : 1059348
よっしー
一斤食べきれない
投稿ID : 1059321
中犬
耳が堅い
投稿ID : 1058315
あやりょう
朝はパンだとお昼までお腹がもたない。ごはんだと腹もちがいい
投稿ID : 1057435
カルロス
3331日前
耳が嫌い
投稿ID : 1056874
けろっぴ
ショートニングやマーガリンといったトランス脂肪酸が使われているのが多いので、子供には食べさせたくないので買えません。
投稿ID : 1056538
つくし
家族全員がパン食ではないので1斤買っても美味しいうちに食べきれない。
投稿ID : 1052986
凛凛
焼いてバターを塗るのが面倒。食べるとポロポロとパン屑が落ちたり、指がザラザラ油っぽくなるのが気持ち悪い。でも焼かないと美味しくないから…
投稿ID : 1052606
まさぽち
カロリーが高いのに食べた気がしない
投稿ID : 1052283
まりんころ
ものたりない
投稿ID : 1051712
kore
3332日前
耳がおいしくないのと、厚みが薄い。 パンはいろんな味があるけど食パンはジャムを付けるくらいしか思いつかない。
投稿ID : 1051249
みうけんぴ
パンは、ゆっくりした時に。 手の込んだ、美味しいものを。
投稿ID : 1051066
みっきーん
朝はご飯派なので自ずと食パンは食べないですね
投稿ID : 1051038
ricca
個人的にハンバーガータイプのパンが好きでロールパンなどに何かをはさんで食べる為
投稿ID : 1050898
うさねこ
すぐに飽きてしまう。
投稿ID : 1050664
さくらこ
手間がかかる。食パンだけと栄養偏る
投稿ID : 1050652
うっしっしー
パン生地に小麦本来の風味が感じられて、そのまま何もつけずに食べても美味しいなら買いたいですが、そういう物は値段が高めで手が届かないので、どうしても美味しくてお手軽な菓子パンを選ぶ事になってしまいます。
投稿ID : 1050579
わんこ01
味が寂しい
投稿ID : 1050198
ミルク文鳥
ごはんの方が好き。食パンは半端に余り、何となく残ってしまう時がある。
投稿ID : 1049190
まり
腹持ちが悪い
投稿ID : 1048921
あらっこさん
主人がごはん好き+仕事の時はお弁当持参で毎日ごはんを炊くのでおのずと食パンを食べなくなってしまいます。
投稿ID : 1047194
開拓商人
食パンの上に、マカロニグラタンなどのクリーム系を載せると…そのクリームが、傾き加減により、落ちてしまいます。グラタン皿みたいに、パンのミミが出っ張っていれば、良いのですがね。
投稿ID : 1046799
かんきちくん
糖質オフの関係でパンですがふすまパンを食べています。
投稿ID : 1046332
ジョーダン
朝一急いでいるときには 食べづらいです
投稿ID : 1046319
milk
価格が高い。なぜかご飯の方が落ち着きます。
投稿ID : 1045941
るんるん
そのままだと味が薄い気がします。出来れば手軽に、味付けなどなくても、そのままでも食べられる食パンが欲しいです。とくに朝食は時間がないので、すぐ食べられる食パンが食べたいです。時短にご協力お願いします。
投稿ID : 1045705
明美1977
家は、お年寄りが3人もいますが、食パンは食べないです。
投稿ID : 1045557
ふもか
途中送信してしまいました。 味がしないので何かを塗ったり、乗せるものを作る手間があるから。 自分で作ったのは食べます。
投稿ID : 1045320
ちぃこ
飽きる
投稿ID : 1045268
3333日前
味がしない
投稿ID : 1045097
みおママ
分量が多すぎ、小袋は割高に感じる。冷凍庫はいつも満杯なので保存に困ります。
投稿ID : 1045009
ほとけ
賞味期限が短くて、食べきれない時があるので
投稿ID : 1044988
ri
バターぬったり焼いたりするのが面倒。一袋買うと食べきれなくて、冷凍しても結局解凍するのが面倒で食べない。
投稿ID : 1044837
--yu--
急いでいるときは面倒。朝手間がかかる
投稿ID : 1044640
monminota
食パンだけ、というわけにはいかない。バターやジャムなど塗ったり、具を挟んだり、割と手間とお金が掛かる。
投稿ID : 1044257
チョコルR
朝一急いでいるときには 食べづらいです。
投稿ID : 1044150
matsuyama
パンは好きだけど毎日となるとね。手間はかかるし、飲み物がないと喉を通らないです。やっぱりご飯と味噌汁がが最高。
投稿ID : 1044060
たぬみ
腹持ちが悪い事。手抜きしているようで、食べていて寂しい気持ちになる
投稿ID : 1043946
ゆう
パン好きなので、一日1回は必ずパンを食べています。食パンも美味しい物は、あるけれど、値段が高い。毎日は、食べられません。
投稿ID : 1043928
トッシー
美味しいけど、食べた気にならない。ごはんの方が腹持ちが良い。
投稿ID : 1043920
tem
腹持ちが悪いので、食べなくなりました。パンくずもちょっとイラッとする…。
投稿ID : 1043914
りりこ
トーストしたり何か塗ったりする手間が面倒。
投稿ID : 1043887
じゅん
パンが好きじゃないのと朝弱いので抜かさないようにはしていないがパンなどの主食は重くて食べられない。 食パンは朝以外は食べない物のイメージになっちゃってます。
投稿ID : 1043852
ピンク
美味しくない。いろんなパンがあるのにわざわざ食パンを選ばない。美味しい食パンに出会ったことがないのかもしれない。
投稿ID : 1043746
りえちゃむ
あまり腹持ちがしない。
投稿ID : 1043693
makun62
サンドウィッチなら食べるのですが
投稿ID : 1043621
ようこ
栄養があまりなさそう
投稿ID : 1043564
幻王
妹にパン食の弊害を聞いてからパンを食べることは意識的に減らしてます。 去年までは毎朝パン食だったのが、今では週1ぐらいまで減りました。
投稿ID : 1043546
ちゃみ
食パンだと1枚じゃ物足りなくて何枚も食べちゃうし、おかずが必要になってくるから食パンより総菜パンや菓子パンのほうが手間がかからない
投稿ID : 1043545
Viola
食パンを食べないわけではないけれど、食パンより、バゲートやパリジャンなどのハードタイプのパンが一番好きだから
投稿ID : 1043509
バター塗ったりが面倒だから。 味付きの食パンでも焼かないとあまり美味しくないし。
投稿ID : 1043333
bobo
毎日は飽きることがある。
投稿ID : 1043255
チャロココバレン
何かつけないと食べられないから
投稿ID : 1042947
テンリョウ
食パンと菓子パンを比べると腹持ち、満足感が食パンの方が低いから
投稿ID : 1042834
nico
何かつけないと物足りないので面倒。
投稿ID : 1042783
でんちゃん
耳が好きじゃないから
投稿ID : 1042730
muran
毎日同じ味だと飽きるから。
投稿ID : 1042719
kuwacho
トースターがないから焼けないので食べたいけど食べれない
投稿ID : 1042706
takadajyunjii
小麦アレルギーが気になります
投稿ID : 1042599
サザンクロス
血糖値が高いので食パンは食べません。もう一つの理由は美味しい食パンが無い。高いけれど、パン屋さんのフランスパンは月2回ほど食べます。
投稿ID : 1042538
アンケ無冠
菓子パンの方が好きだから。
投稿ID : 1042483
たこうさぎ
何か塗ったり、加工しないと食べれないから。面倒。
投稿ID : 1042418
ルンルン
カロリーが高いイメージ。何かを塗るとさらに。
投稿ID : 1042396
aaa
朝ご飯に炭水化物をとらないため、食べない。子供達にはホームベーカリーで作ったパンを食べさせている。
投稿ID : 1042378
あにゅにょ
ホームベーカリーを使った方がはるかにおいしいので。材料が市販の食パンは、材料が不自然です。どんなに高い食パンでも食感や後味がマズイです。
投稿ID : 1042362
こまり
焼いて食べたいが、トースターを使うのが手間で食べられない。
投稿ID : 1042309
なな
添加物が気になる。子供が食べたがらない。
投稿ID : 1042196
ハムム-
焼くのが面倒
投稿ID : 1042159
ゆこよね
味気ないから
投稿ID : 1042101
ししりふんぼると
なんにもつけないと味気ないが、何かをつけなきゃと考えるのが面倒
投稿ID : 1042066
まみこ
3334日前
食パンもたまに食べると美味しいのだけれど、腹持ちを考えてご飯派。ご飯の方がどんなおかずにも合う。
投稿ID : 1042041
ろじおくん
毎朝食べると流石に飽きる
投稿ID : 1042038
1-go
焼く手間、何を塗る手間がある。
投稿ID : 1041979
tcmchc
パサパサしていて、菓子パンと比べると香ばしさに欠ける分、焼く手間もあり、敬遠する。
投稿ID : 1041967
さくらパンダ
子供が多いので、ロールパンに具材を挟んで食べさせているので、食パンにすると手間がかかる。
投稿ID : 1041881
パステル
何か付けないといけない。スーパーの食パンは美味しくない。専門店に寄れない時は菓子パンにする。
投稿ID : 1041840
のこのこ
ダイエット中なので
投稿ID : 1041682
かまち
家族が食パンより菓子パンを所望するから。
投稿ID : 1041669
unrin
腹持ちが悪い。
投稿ID : 1041662
M
電子レンジで焼くので手間がかかるのと、何かしら付けないとぼそぼそするから
投稿ID : 1041638
んんん
精製された白い小麦はよくないので食べるならライ麦とか全粒粉入りです。グルテンフリーのほうが体によさそうなのでお米派です。
投稿ID : 1041564
フル
太るから❕
投稿ID : 1041485
ai
糖分が多そうなので我慢してます。
投稿ID : 1041457
panda choco
毎日は飽きてしまう。そのままでは食べずらい。
投稿ID : 1041446
たっちゃん
食べないわけじゃないけど焼くのが面倒。
投稿ID : 1041408
あっきー
味があきて、お腹にたまらない。
投稿ID : 1041373
ウサギかめん
味が好きじゃない
投稿ID : 1041323
のびたん
食パンはご飯の代わりにするには、割高。ホームベーカリーで毎朝焼いていた時期もあったがいろいろこだわるとやっぱり割高!
投稿ID : 1041279
andong
あまり腹持ちしないし、食パンを買うと全部食べきれず賞味期限が来てしまう。。
投稿ID : 1041257
ちゅう
パンはカロリーが高くなってしますので。腹持ちのことも考えるとご飯にしてしまいます。。
投稿ID : 1041108
小姐
美味しい食パンが少ないと思います。甘みが重い感じも。フランスパン、ライ麦パンの方が食べやすいです。
投稿ID : 1041082
バルーン
食パンに何かつけないと美味しくないから
投稿ID : 1041064
57コメント
NEW 指につける時計、「指時計」についての質問です。
カエリミー
60コメント
NEW 腕時計の着用時の疲れについて質問です!
13コメント
NEW 【ワニ革や蛇革、オースト革が好きな方】是非ご意見をお聞かせいただければ幸いです。
プロダクトデザイナー
sakumaru
3327日前
トーストした後にでるパンくずが好きじゃありません。
投稿ID : 1065719
ぼんた組
3328日前
面倒だから
投稿ID : 1064169
clover
3328日前
腎疾患が見つかり、症状が落ち着くまで、塩分と蛋白質の摂取制限が掛けられたので、少しの間、我慢しています。
投稿ID : 1062806
ぷーたら
3329日前
田舎に引っ越して、普段はヤマザキのパンしか買えなくなったから。あまりこのメーカーのは柔らかすぎて塩気が多くて、好きになれません。
投稿ID : 1061305
くま
3329日前
マーガリンやジャムなどの塗って食べるものがないから。
投稿ID : 1060534
GOMΛFU
3329日前
買わないので。
投稿ID : 1060424
HONDA
3329日前
焼いたり、ジャムを塗ったりするのが面倒なので あまり食べません。
投稿ID : 1060328
わかりました
3330日前
クロワッサンが好きです
投稿ID : 1059987
初老のフリーマン
3330日前
惣菜が入ったパンの方がコストヘルシーパフォーマンスが良好だと思うから。
投稿ID : 1059348
よっしー
3330日前
一斤食べきれない
投稿ID : 1059321
中犬
3330日前
耳が堅い
投稿ID : 1058315
あやりょう
3330日前
朝はパンだとお昼までお腹がもたない。ごはんだと腹もちがいい
投稿ID : 1057435
カルロス
3331日前
耳が嫌い
投稿ID : 1056874
けろっぴ
3331日前
ショートニングやマーガリンといったトランス脂肪酸が使われているのが多いので、子供には食べさせたくないので買えません。
投稿ID : 1056538
つくし
3331日前
家族全員がパン食ではないので1斤買っても美味しいうちに食べきれない。
投稿ID : 1052986
凛凛
3331日前
焼いてバターを塗るのが面倒。食べるとポロポロとパン屑が落ちたり、指がザラザラ油っぽくなるのが気持ち悪い。でも焼かないと美味しくないから…
投稿ID : 1052606
まさぽち
3331日前
カロリーが高いのに食べた気がしない
投稿ID : 1052283
まりんころ
3331日前
ものたりない
投稿ID : 1051712
kore
3332日前
耳がおいしくないのと、厚みが薄い。 パンはいろんな味があるけど食パンはジャムを付けるくらいしか思いつかない。
投稿ID : 1051249
みうけんぴ
3332日前
パンは、ゆっくりした時に。 手の込んだ、美味しいものを。
投稿ID : 1051066
みっきーん
3332日前
朝はご飯派なので自ずと食パンは食べないですね
投稿ID : 1051038
ricca
3332日前
個人的にハンバーガータイプのパンが好きでロールパンなどに何かをはさんで食べる為
投稿ID : 1050898
うさねこ
3332日前
すぐに飽きてしまう。
投稿ID : 1050664
さくらこ
3332日前
手間がかかる。食パンだけと栄養偏る
投稿ID : 1050652
うっしっしー
3332日前
パン生地に小麦本来の風味が感じられて、そのまま何もつけずに食べても美味しいなら買いたいですが、そういう物は値段が高めで手が届かないので、どうしても美味しくてお手軽な菓子パンを選ぶ事になってしまいます。
投稿ID : 1050579
わんこ01
3332日前
味が寂しい
投稿ID : 1050198
ミルク文鳥
3332日前
ごはんの方が好き。食パンは半端に余り、何となく残ってしまう時がある。
投稿ID : 1049190
まり
3332日前
腹持ちが悪い
投稿ID : 1048921
あらっこさん
3332日前
主人がごはん好き+仕事の時はお弁当持参で毎日ごはんを炊くのでおのずと食パンを食べなくなってしまいます。
投稿ID : 1047194
開拓商人
3332日前
食パンの上に、マカロニグラタンなどのクリーム系を載せると…そのクリームが、傾き加減により、落ちてしまいます。グラタン皿みたいに、パンのミミが出っ張っていれば、良いのですがね。
投稿ID : 1046799
かんきちくん
3332日前
糖質オフの関係でパンですがふすまパンを食べています。
投稿ID : 1046332
ジョーダン
3332日前
朝一急いでいるときには 食べづらいです
投稿ID : 1046319
milk
3332日前
価格が高い。なぜかご飯の方が落ち着きます。
投稿ID : 1045941
るんるん
3332日前
そのままだと味が薄い気がします。出来れば手軽に、味付けなどなくても、そのままでも食べられる食パンが欲しいです。とくに朝食は時間がないので、すぐ食べられる食パンが食べたいです。時短にご協力お願いします。
投稿ID : 1045705
明美1977
3332日前
家は、お年寄りが3人もいますが、食パンは食べないです。
投稿ID : 1045557
ふもか
3332日前
途中送信してしまいました。 味がしないので何かを塗ったり、乗せるものを作る手間があるから。 自分で作ったのは食べます。
投稿ID : 1045320
ちぃこ
3332日前
飽きる
投稿ID : 1045268
ふもか
3333日前
味がしない
投稿ID : 1045097
みおママ
3333日前
分量が多すぎ、小袋は割高に感じる。冷凍庫はいつも満杯なので保存に困ります。
投稿ID : 1045009
ほとけ
3333日前
賞味期限が短くて、食べきれない時があるので
投稿ID : 1044988
ri
3333日前
バターぬったり焼いたりするのが面倒。一袋買うと食べきれなくて、冷凍しても結局解凍するのが面倒で食べない。
投稿ID : 1044837
--yu--
3333日前
急いでいるときは面倒。朝手間がかかる
投稿ID : 1044640
monminota
3333日前
食パンだけ、というわけにはいかない。バターやジャムなど塗ったり、具を挟んだり、割と手間とお金が掛かる。
投稿ID : 1044257
チョコルR
3333日前
朝一急いでいるときには 食べづらいです。
投稿ID : 1044150
matsuyama
3333日前
パンは好きだけど毎日となるとね。手間はかかるし、飲み物がないと喉を通らないです。やっぱりご飯と味噌汁がが最高。
投稿ID : 1044060
たぬみ
3333日前
腹持ちが悪い事。手抜きしているようで、食べていて寂しい気持ちになる
投稿ID : 1043946
ゆう
3333日前
パン好きなので、一日1回は必ずパンを食べています。食パンも美味しい物は、あるけれど、値段が高い。毎日は、食べられません。
投稿ID : 1043928
トッシー
3333日前
美味しいけど、食べた気にならない。ごはんの方が腹持ちが良い。
投稿ID : 1043920
tem
3333日前
腹持ちが悪いので、食べなくなりました。パンくずもちょっとイラッとする…。
投稿ID : 1043914
りりこ
3333日前
トーストしたり何か塗ったりする手間が面倒。
投稿ID : 1043887
じゅん
3333日前
パンが好きじゃないのと朝弱いので抜かさないようにはしていないがパンなどの主食は重くて食べられない。 食パンは朝以外は食べない物のイメージになっちゃってます。
投稿ID : 1043852
ピンク
3333日前
美味しくない。いろんなパンがあるのにわざわざ食パンを選ばない。美味しい食パンに出会ったことがないのかもしれない。
投稿ID : 1043746
りえちゃむ
3333日前
あまり腹持ちがしない。
投稿ID : 1043693
makun62
3333日前
サンドウィッチなら食べるのですが
投稿ID : 1043621
ようこ
3333日前
栄養があまりなさそう
投稿ID : 1043564
幻王
3333日前
妹にパン食の弊害を聞いてからパンを食べることは意識的に減らしてます。 去年までは毎朝パン食だったのが、今では週1ぐらいまで減りました。
投稿ID : 1043546
ちゃみ
3333日前
食パンだと1枚じゃ物足りなくて何枚も食べちゃうし、おかずが必要になってくるから食パンより総菜パンや菓子パンのほうが手間がかからない
投稿ID : 1043545
Viola
3333日前
食パンを食べないわけではないけれど、食パンより、バゲートやパリジャンなどのハードタイプのパンが一番好きだから
投稿ID : 1043509
ゆう
3333日前
バター塗ったりが面倒だから。 味付きの食パンでも焼かないとあまり美味しくないし。
投稿ID : 1043333
bobo
3333日前
毎日は飽きることがある。
投稿ID : 1043255
チャロココバレン
3333日前
何かつけないと食べられないから
投稿ID : 1042947
テンリョウ
3333日前
食パンと菓子パンを比べると腹持ち、満足感が食パンの方が低いから
投稿ID : 1042834
nico
3333日前
何かつけないと物足りないので面倒。
投稿ID : 1042783
でんちゃん
3333日前
耳が好きじゃないから
投稿ID : 1042730
muran
3333日前
毎日同じ味だと飽きるから。
投稿ID : 1042719
kuwacho
3333日前
トースターがないから焼けないので食べたいけど食べれない
投稿ID : 1042706
takadajyunjii
3333日前
小麦アレルギーが気になります
投稿ID : 1042599
サザンクロス
3333日前
血糖値が高いので食パンは食べません。もう一つの理由は美味しい食パンが無い。高いけれど、パン屋さんのフランスパンは月2回ほど食べます。
投稿ID : 1042538
アンケ無冠
3333日前
菓子パンの方が好きだから。
投稿ID : 1042483
たこうさぎ
3333日前
何か塗ったり、加工しないと食べれないから。面倒。
投稿ID : 1042418
ルンルン
3333日前
カロリーが高いイメージ。何かを塗るとさらに。
投稿ID : 1042396
aaa
3333日前
朝ご飯に炭水化物をとらないため、食べない。子供達にはホームベーカリーで作ったパンを食べさせている。
投稿ID : 1042378
あにゅにょ
3333日前
ホームベーカリーを使った方がはるかにおいしいので。材料が市販の食パンは、材料が不自然です。どんなに高い食パンでも食感や後味がマズイです。
投稿ID : 1042362
こまり
3333日前
焼いて食べたいが、トースターを使うのが手間で食べられない。
投稿ID : 1042309
なな
3333日前
添加物が気になる。子供が食べたがらない。
投稿ID : 1042196
ハムム-
3333日前
焼くのが面倒
投稿ID : 1042159
ゆこよね
3333日前
味気ないから
投稿ID : 1042101
ししりふんぼると
3333日前
なんにもつけないと味気ないが、何かをつけなきゃと考えるのが面倒
投稿ID : 1042066
まみこ
3334日前
食パンもたまに食べると美味しいのだけれど、腹持ちを考えてご飯派。ご飯の方がどんなおかずにも合う。
投稿ID : 1042041
ろじおくん
3334日前
毎朝食べると流石に飽きる
投稿ID : 1042038
1-go
3334日前
焼く手間、何を塗る手間がある。
投稿ID : 1041979
tcmchc
3334日前
パサパサしていて、菓子パンと比べると香ばしさに欠ける分、焼く手間もあり、敬遠する。
投稿ID : 1041967
さくらパンダ
3334日前
子供が多いので、ロールパンに具材を挟んで食べさせているので、食パンにすると手間がかかる。
投稿ID : 1041881
パステル
3334日前
何か付けないといけない。スーパーの食パンは美味しくない。専門店に寄れない時は菓子パンにする。
投稿ID : 1041840
のこのこ
3334日前
ダイエット中なので
投稿ID : 1041682
かまち
3334日前
家族が食パンより菓子パンを所望するから。
投稿ID : 1041669
unrin
3334日前
腹持ちが悪い。
投稿ID : 1041662
M
3334日前
電子レンジで焼くので手間がかかるのと、何かしら付けないとぼそぼそするから
投稿ID : 1041638
んんん
3334日前
精製された白い小麦はよくないので食べるならライ麦とか全粒粉入りです。グルテンフリーのほうが体によさそうなのでお米派です。
投稿ID : 1041564
フル
3334日前
太るから❕
投稿ID : 1041485
ai
3334日前
糖分が多そうなので我慢してます。
投稿ID : 1041457
panda choco
3334日前
毎日は飽きてしまう。そのままでは食べずらい。
投稿ID : 1041446
たっちゃん
3334日前
食べないわけじゃないけど焼くのが面倒。
投稿ID : 1041408
あっきー
3334日前
味があきて、お腹にたまらない。
投稿ID : 1041373
ウサギかめん
3334日前
味が好きじゃない
投稿ID : 1041323
のびたん
3334日前
食パンはご飯の代わりにするには、割高。ホームベーカリーで毎朝焼いていた時期もあったがいろいろこだわるとやっぱり割高!
投稿ID : 1041279
andong
3334日前
あまり腹持ちしないし、食パンを買うと全部食べきれず賞味期限が来てしまう。。
投稿ID : 1041257
ちゅう
3334日前
パンはカロリーが高くなってしますので。腹持ちのことも考えるとご飯にしてしまいます。。
投稿ID : 1041108
小姐
3334日前
美味しい食パンが少ないと思います。甘みが重い感じも。フランスパン、ライ麦パンの方が食べやすいです。
投稿ID : 1041082
バルーン
3334日前
食パンに何かつけないと美味しくないから
投稿ID : 1041064