商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?

お知らせ 【重要】5/30(金)のサービス停止について

この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。

掲示板概要

ヘアケアに関するアイデア募集

  • 16/04/06
  • 16/04/13 (15:29)

法人情報

法人の表示名称(社名、業種、商品名等)
マーケティング
会社設立年月日
-
従業員数
-
事業内容
-

担当者情報

太陽 太陽

インターネット上に公開 ビューティー 30コメント

白髪を自宅で染めている方に質問です。 根元よりも毛先が暗くなったという経験はありますか?

また暗くなった方について対処法などありましたら併せて回答ください。

太陽

太陽

3333日前

ありがとうございます! 参考にさせていただきます!

投稿ID : 1043055

THE BEST ANSWER

礼聖

礼聖

3333日前

最近は、頻繁に美容室に行っているので、それはなくなりました、自分で染めていた時は、ほとんど失敗して、出かけるときはカラースプレーを前は自分で、後ろは子供にお願いしていました。

投稿ID : 1043044

電気屋

電気屋

3333日前

無いです。毛先より根元をしっかり染めたいので気にしません

投稿ID : 1043045

うこきんちゃん

うこきんちゃん

3333日前

あります。時間をずらして染めると結構きれいに染まるので最近は根本と毛先別で染めています。

投稿ID : 1043021

いちごぱんつ

いちごぱんつ

3333日前

あります。根元の方を先に塗るようにはしているのですがそれでも毛先の方が暗くなりました。

投稿ID : 1042973

kasei

kasei

3333日前

あります。しかし、どうしょうもないのでそのままです。

投稿ID : 1042971

あんず

あんず

3333日前

リタッチするとあります。きにしない。綺麗にしようと思うときは美容院に行く

投稿ID : 1042913

バティ

バティ

3333日前

あります。綺麗に染まらないのは仕方がないので諦めています。

投稿ID : 1042905

刑

3333日前

気にしてないです。

投稿ID : 1042890

うっしっしー

うっしっしー

3333日前

根元だけ染めたいのに誤って毛先まで染めてしまった時に、暗くなってしまったと感じる事があります。染めてしまった物を脱色するのも手間がかかるので、少し明るめの別の白髪染めを上塗りして対処してます。

投稿ID : 1042887

かめさん

かめさん

3333日前

あります。染まりにくいというより、頭皮を気にして塗り込まないのかも。

投稿ID : 1042884

meeまま

meeまま

3333日前

気にしたことが無いです。根元が染まらない経験は有ります。

投稿ID : 1042869

いけ

いけ

3333日前

あります。どうしても店でするように綺麗い染まらないです

投稿ID : 1042768

アリス

アリス

3333日前

あります。リタッチを繰り返すと、自然に毛先が明るくなってしまい、根本は染まりにくいです

投稿ID : 1042693

ゆうこりん39

ゆうこりん39

3333日前

明るめの液を選んでしまうと白髪は赤くなってしまうので。染める色は気を付けます(色の番号の選び方)

投稿ID : 1042666

ぷぅぴぃ

ぷぅぴぃ

3333日前

両親が利尻カラーシャンプーで白髪染めしています。やはり根元の方が染まりにくく毛先は暗くなりやすいようです。対処しているのは泡立てたら時間を置くようにして使っています。

投稿ID : 1042664

croissant

croissant

3333日前

毛先が暗くなったというより、根元は色が入りにくいといった感じです。ヘナ使用だからかも。

投稿ID : 1042616

dai

dai

3333日前

気にして使っているので、特にありません

投稿ID : 1042565

keitan

keitan

3333日前

ありません。根本を集中的にやるので、気にならないだけかもしれませんが

投稿ID : 1042561

まりん♪♯

まりん♪♯

3333日前

傷んだ毛先は茶色くなる

投稿ID : 1042558

きんたくん

きんたくん

3333日前

あります。白髪の部分はやはり明るくなってしまうので

投稿ID : 1042553

帽子CAP

帽子CAP

3333日前

均一に染まっていると思う。多分やり方的にはダメなんだろうけど、液剤を塗った後ゴム手袋を使ってグッチャグチャにして全体を擦り込んで馴染ませている。ニョボにはやりすぎだと言われる。

投稿ID : 1042532

so☆

so☆

3333日前

ないですね。まだ数えるほどしか試したことはないですが。。

投稿ID : 1042524

じんこちゃん

じんこちゃん

3333日前

多少あるかも。私の白髪って、全体的に真っ白か毛先と根本は白くて途中黒いと言うまだらになっているタイプとあるので。でも暗くて困る!という事はないので、本当になっているかは不明です

投稿ID : 1042468

こだま

こだま

3333日前

まだそういう経験はありません。

投稿ID : 1042456

si-ku

si-ku

3333日前

あります。基本、ヘナはインディゴ入れても、あまり黒くならないし2週間程で色も薄くなってくるので、いつも毛先の方が暗い色です。

投稿ID : 1042453

マリー

マリー

3333日前

カラーするとだいたい根元が染まりにくいのではないですか。毛先が暗くなるとは初めて聞きました。

投稿ID : 1042442

おきょんちゃん

おきょんちゃん

3333日前

考えたことない。根元のほうが染まりが悪いと思っていた。暗くなるってどういうことなのかしら。

投稿ID : 1042435

さち

さち

3333日前

あります。毛先だけ再度染めたことがあります。それでもうまくいかなかったので、別のメーカーのモノで染め直しました。手間がかかりくたびれました。

投稿ID : 1042404

Igla

Igla

3333日前

1度も無い

投稿ID : 1042400

資料ダウンロード

こんな掲示板で意見募集中!