商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?

お知らせ 【重要】5/30(金)のサービス停止について

この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。

掲示板概要

ジムに関するアイデア募集

  • 20/10/25
  • 20/11/01 (17:42)

法人情報

法人の表示名称(社名、業種、商品名等)
製造業
会社設立年月日
-
従業員数
-
事業内容
-

担当者情報

ゆに ゆに

満員御礼 インターネット上に公開 ライフスタイル 100コメント

何もないところでつまづく・・・「つまづき」を感じるようになった年齢は?

生活の中で、段差も何もないところなのに急につまづく・・・なんていう経験はありませんか?
そんな「つまづき」を感じるようになったのは何歳頃からか、ご自身のご経験を教えてください。

まい

まい

1669日前

20代

投稿ID : 21271779

2020/10/26 15:14掲示板の内容が変更されました。

しま

しま

1671日前

30代の頃、足が上がらなかったのか平坦なところで躓いたこと。

投稿ID : 21240844

よめ

よめ

1671日前

30歳過ぎたころからあります。

投稿ID : 21240667

きさのりもん

きさのりもん

1671日前

40代になって小さな段差につまづくようになりました。

投稿ID : 21240653

みるこ

みるこ

1671日前

30代後半、さまざまな不調が起きた頃から。

投稿ID : 21240397

ちょこたん

ちょこたん

1671日前

20代のころからよくつまづいてます。

投稿ID : 21240376

mamimu

mamimu

1671日前

40歳過ぎたあたりから

投稿ID : 21240321

みる

みる

1671日前

20歳頃から。急いでいるとつまづきやすくなります。

投稿ID : 21240001

クローブ

クローブ

1671日前

若い時からよくつまずいていた。いまの方が気をつけているので滅多にないです。

投稿ID : 21239793

眠い

眠い

1671日前

小学生のころから度々ある

投稿ID : 21239767

キティ

キティ

1671日前

40代になってから、カーペットのちょっとした厚みに引っかかるようになりました。

投稿ID : 21239742

haco

haco

1671日前

45歳くらいから。敷石の1センチあるかないかの段差につまづく。靴のつま先が痛む。

投稿ID : 21239523

Ce

Ce

1671日前

30歳頃から

投稿ID : 21239425

うみな

うみな

1671日前

50歳すぎてからです。

投稿ID : 21239370

ETN

ETN

1671日前

15歳~ 小さい凹凸のある地面に土踏まずとかかとの間に引っ掛かり躓くことがあります。

投稿ID : 21239259

あゆ

あゆ

1671日前

30才くらいからです

投稿ID : 21239247

まいにゃん

まいにゃん

1671日前

小学生くらいからあります。何もないところでつまずいたりするので、友人に「視界から消えた!?」と思われたことが何度もあります。

投稿ID : 21239220

きれい

きれい

1671日前

最近特につまずきます。65歳を過ぎています。

投稿ID : 21239182

kenbo

kenbo

1671日前

60歳を過ぎてからです。冬になるとホットカーペットを敷くのですが、カーペットの端の厚さ1㎝にも満たない段差でつまづきそうになることが増えました。

投稿ID : 21238903

あつみっち

あつみっち

1671日前

30後半から気になりました。

投稿ID : 21238732

サブロー

サブロー

1671日前

20歳頃からありました。

投稿ID : 21238728

ヒタゴラス

ヒタゴラス

1671日前

30前半です。

投稿ID : 21238657

koiz

koiz

1671日前

40歳頃

投稿ID : 21238591

kouson44

kouson44

1671日前

57歳ころからです。

投稿ID : 21238549

kukuku

kukuku

1671日前

50代後半ころからです。カーペットの上などでたまにあり、気を付けるようになりました。

投稿ID : 21238498

ツナ

ツナ

1671日前

50過ぎから。

投稿ID : 21238439

比叡金剛榛名

比叡金剛榛名

1671日前

40代  段差ない歩道を歩いていて突然つんのめる感じになって。

投稿ID : 21238401

仁美さんの旦那

仁美さんの旦那

1671日前

40代半ばから、道路を歩いていて、しかも日常よく使う道路の歩道で時々躓くようになりました。

投稿ID : 21238399

扶桑富嶽

扶桑富嶽

1671日前

40代 歩道のちょっとした凹凸でほとんど段差ないところで(-_-;)

投稿ID : 21238389

krkk-0

krkk-0

1671日前

30代後半くらいからです。普通に歩いているつもりなのに、なぜかつまづきます。

投稿ID : 21238388

おとく子さん

おとく子さん

1671日前

40歳頃から歩いていて急になる

投稿ID : 21238383

チップ

チップ

1671日前

30代くらい。段差がないのに、つまづく回数が増えた。

投稿ID : 21238292

幸せバター

幸せバター

1671日前

子供の頃からあります。足が横にカクッとつまづくことも

投稿ID : 21238219

とん

とん

1671日前

30代から つまづく回数が増えた

投稿ID : 21238207

coco

coco

1671日前

30代半ばくらいから。

投稿ID : 21238081

マロン

マロン

1671日前

17歳ごろ(多分、クラブを辞めて)。

投稿ID : 21237957

たぬき

たぬき

1671日前

あります。30前後からです。悲しい…。

投稿ID : 21237836

ume

ume

1671日前

20代後半から

投稿ID : 21237675

みーたん

みーたん

1671日前

30過ぎから時々職場で何もないがつまずくようになった。家で裸足の時はないので、靴の分がひっかえりやすくなっていると思われます。

投稿ID : 21237643

gomadore

gomadore

1671日前

よくつまずきます。何もないところで。子供からも笑われるし、笑われる程度なのでまだ大丈夫なほうですが、思いっきりこけたら不安になるかも。40代になってからです。

投稿ID : 21237621

5頭のクジラ

5頭のクジラ

1671日前

まだ平坦な場所でつまづくことはありませんが、屋外で長い階段を駆け下りた時に、初めてつまづいて転びました。33歳の時です。

投稿ID : 21237590

バケラッタ

バケラッタ

1671日前

段差のない所でつまずいた記憶はまだ無いが、階段を登ってる時に足の先を軽くぶつける「つまずき」が増えたのは40代になった頃から。あれって地味に危険…

投稿ID : 21237489

ハツマル

ハツマル

1671日前

50代になってから。特にカーペットの上で。

投稿ID : 21237416

sawan

sawan

1671日前

40代前半。もともと何かあるところでは頻繁に転ぶほうだったが、40代に入り何もないとところで足をとられるようになり、かえって用心深くなりがっつり転ぶことが減った。

投稿ID : 21237364

でんでん

でんでん

1671日前

40台前半かなあ 目立ってはまだない

投稿ID : 21237210

だんこ

だんこ

1671日前

30代後半 たまに自分でもびっくりします

投稿ID : 21237168

うりぼー

うりぼー

1671日前

30代に入ってから。そこが薄い靴を履くとつまづきやすい。

投稿ID : 21236974

nendo

nendo

1671日前

50歳くらいの時、まさかと思うような外のなんでもない路面で思いっきり転んでお腹を打ち付けてからは、気を付けて歩いています。

投稿ID : 21236893

モコ

モコ

1671日前

20代からよくつまずく

投稿ID : 21236838

なつ

なつ

1671日前

わりと子供の頃からあったと思いますが、増えたのは30代に入ってからだと思います。

投稿ID : 21236730

るかるか

るかるか

1671日前

30歳になってからです。今でもただの床を歩いているだけなのにつまづきそうになって、足の衰えをすでに感じています。運動不足なのかなと思っていますがやはり恥ずかしいです。

投稿ID : 21236534

あっぷる

あっぷる

1671日前

30歳頃から。

投稿ID : 21236478

wan6

wan6

1671日前

40代になってからです。

投稿ID : 21236460

ダイ3

ダイ3

1672日前

30代後半になってから

投稿ID : 21236387

チャチャ

チャチャ

1672日前

30代後半あたりから

投稿ID : 21236338

akkirii

akkirii

1672日前

40代に入ってから。ちょっとして凹みでつまずくようになったので。

投稿ID : 21236334

ははみ

ははみ

1672日前

40代に入ってからつまずくようになりました。ショッピングモールなど人の目につく場所でつまずいた時は恥ずかしかったです。

投稿ID : 21236326

ガメラ

ガメラ

1672日前

50歳過ぎてから

投稿ID : 21236318

リリー

リリー

1672日前

40代後半、ランニングマシーンで歩いていると何故かつまずきます。

投稿ID : 21236235

ショコラ

ショコラ

1672日前

40過ぎてからでしょうか。小学生の頃からよく転ぶ子供でしたが(笑)。

投稿ID : 21236232

さとっこむすめ

さとっこむすめ

1672日前

20代前半

投稿ID : 21236218

シャルル

シャルル

1672日前

30代後半ぐらい

投稿ID : 21236210

ジョージ

ジョージ

1672日前

35歳くらいからです。革靴を履いている時なのですが、何でもないアスファルトにつまづくのです。足が上がっていないのか?凄く悲しい気分になります。

投稿ID : 21236123

ルイ

ルイ

1672日前

25歳くらいから

投稿ID : 21236085

ちえり

ちえり

1672日前

30代後半からです。

投稿ID : 21236084

Nana

Nana

1672日前

30代でもつまづきます。運動不足かなと思っています。

投稿ID : 21236021

クリーム

クリーム

1672日前

55過ぎくらいから。

投稿ID : 21235879

むくこ

むくこ

1672日前

40代後半から。自分の認識より足が上がっていないのかなと思います。

投稿ID : 21235821

みゆさお

みゆさお

1672日前

30代になった頃。高さ感覚のない畳のヘリや床タイルでつまずき、そのままツツツッと前にこけそうになった。同時期から小指だけ戸や出口角にぶつけるようになった。

投稿ID : 21235818

かんきつ

かんきつ

1672日前

10代から。扁平足のせい? 今よりその頃の方が多かった。

投稿ID : 21235784

easy

easy

1672日前

20代後半

投稿ID : 21235712

ゆめこ

ゆめこ

1672日前

35歳くらいから。生活にゆとりが無く(育児や家事などで)、足下を見る意識が無いままにほんの5cmの段差でガクッとなりました。

投稿ID : 21235690

ゆずまる

ゆずまる

1672日前

20代半ばくらいからです。

投稿ID : 21235585

ひろりぼっち

ひろりぼっち

1672日前

覚えている限り高校生のころから、平らで何も置いていないところでつまずいている経験がある。

投稿ID : 21235459

べんじゃみん

べんじゃみん

1672日前

50歳前後かな。何にもないところじゃなくて、ちょっとした段差があるところで。

投稿ID : 21235443

さくらもち

さくらもち

1672日前

40代になった頃です。普通にあるいていて、たまにつま先が地面にぶつかって躓くようになりました。

投稿ID : 21235430

エックスピストル

エックスピストル

1672日前

40歳になったら、歩いていてマンホールの出っ張りとか、歩道の段差に躓いて転びそうになりました。エスカレーターや動く廊下でもコケそうになりました。

投稿ID : 21235422

hrmszn

hrmszn

1672日前

55歳くらいから 膝を痛めたのが原因かも

投稿ID : 21235414

マック父

マック父

1672日前

60歳くらいから。

投稿ID : 21235350

トッチィー

トッチィー

1672日前

40歳ごろから、有ります。階段やチョットしたへこみでつまずくように感じるようになった。

投稿ID : 21235348

β

β

1672日前

30歳ころ。身軽さが落ちてきた気がしました。

投稿ID : 21235270

レンチャン

レンチャン

1672日前

あります、:60歳頃からですね。

投稿ID : 21235251

スラッガー

スラッガー

1672日前

2~3年前からですかね。前十字靭帯を傷めた頃から何となく感じる様になりました。

投稿ID : 21235187

ショージン

ショージン

1672日前

45歳過ぎから。特に段差もない所でつまずくのでよく言われる。

投稿ID : 21235167

りーしゃん

りーしゃん

1672日前

40代から。ちょっとした段差につまずくようになりました。

投稿ID : 21235154

aknahi

aknahi

1672日前

20代元々つまずきやすい

投稿ID : 21235060

ぽんぽこた

ぽんぽこた

1672日前

30代後半ぐらいからです。もともと気を付けの状態で立ったいることが若い頃から苦手で休めの状態に両足を開かないとうまく立ってられないので。

投稿ID : 21235020

まる

まる

1672日前

50歳前後から。足が上がってないんでしょうね。履いている靴にもよりますが、割と頻繁にあり、恥ずかしい思いをします。

投稿ID : 21235003

akiaki

akiaki

1672日前

65歳ぐらいから。ちょっとした段差で躓くことが多くなったと気づき始めた年齢

投稿ID : 21234973

ばなな

ばなな

1672日前

45歳を過ぎたあたりから つまづいて振り返ると何もなく平面だった事がたまにある。

投稿ID : 21234905

マリア

マリア

1672日前

28 疲れやすくなったし、歩くのが億劫になった。

投稿ID : 21234881

にき

にき

1672日前

43歳。普通に歩いていて平らな所でつまづく。

投稿ID : 21234878

みかん姫

みかん姫

1672日前

40歳。ひざを痛めてまともに歩けなくなったときがあって、頭の中での認識と、実際の足の高さが一致していなくて、頻繁にこけそうになっていました。今は回復しているので、つまづくことはありません。

投稿ID : 21234875

zosui

zosui

1672日前

20代後半くらいから早くも躓くようになった。おもに路上で躓く。

投稿ID : 21234874

ポイント太郎

ポイント太郎

1672日前

35を過ぎたあたりかな、「おっと」といった感じで、もつれることが確かにあります。

投稿ID : 21234864

りんごイヌ

りんごイヌ

1672日前

30歳を過ぎたあたりから、つまづくことが増えました。振り返ると大概何もなく、真っ平らな床でよく恥ずかしい思いをします。

投稿ID : 21234828

誠実おさるさん

誠実おさるさん

1672日前

30歳くらいかな。つまづくだけでなく、かべに足をぶつけたりします。

投稿ID : 21234813

みー

みー

1672日前

若い頃から時々やらかしていましたが、アラフィフになってやや増えてきた気がします。

投稿ID : 21234752

Kokorozasi

Kokorozasi

1672日前

40歳後半くらいから時々あったと思います。

投稿ID : 21234662

ninja

ninja

1672日前

65才。年には勝てないね。

投稿ID : 21234630

資料ダウンロード

こんな掲示板で意見募集中!