商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?
お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)
モニタログイン
法人ログイン
資料ダウンロード
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
担当者情報
ワタヌキ
こりん
1711日前
たまにある。予定がない、やる気が起きないことが原因だと思う。何か予定を入れる、遅く起きない、体を動かすよう心がけている。
投稿ID : 21325055
yokko
度々あります。そのたびに、もう年だから身体も疲れているので仕方ない・・と、自分で思ってしまいます。もう少しスリムになって毎日の動きを良くする習慣を身につけたいです。
投稿ID : 21324820
ばなな
ダラダラ過ごした夜になると後悔します。 座ってスマホをいじり出すとダラダラモードになるので朝から行動的に動く事が重要だと思います。
投稿ID : 21324756
jinjin
ある。身体が動かない。やらないといけないことをリストアップしてやりきったら晩御飯にビールを飲むと決めてます。
投稿ID : 21324726
リリー
あります。やっぱり止めようかなと迷ってきたら何も考えずに行動にうつすようにしています。
投稿ID : 21324682
nendo
ありまくりです。体が動きません。気が付くと夕方になっています。改善するためにはパソコンやネット環境から完全に遮断されることです。マクロミルのアンケートに答えてささやかな収入を得ようとしないことです。
投稿ID : 21324663
coco
昔はよくありました。せっかくの休日なのにまた何もしなかったと後悔するので、前の日から計画をたててました。今はコロナで自粛モードなので、後悔せずに過ごしてます。
投稿ID : 21324656
watario
あります。睡眠時間をとって満足はするけれど自分の時間としてもっと有効に使えば良かったと思う。予定を立てて時間を大切に使う。
投稿ID : 21324622
Akiwo
後悔はしない。だらだらすることが一番の贅沢であるから
投稿ID : 21324511
mamimu
ある。寝ているほどではないけどなんとなく体調が悪いような気がして出控えてしまう。課題:休日の前日だからといって夜ふかししない
投稿ID : 21324478
まろん
あります。休日の朝寝坊をした時にすごく後悔します。家事が溜まってしまって・・・。目覚ましを止めてそのまま起きれば良いのに、油断して2度寝してしまう。
投稿ID : 21324460
むくこ
あります。急がなくていいことはつい後回しにしがちです。家事は曜日ごとにするべきことの予定を立てて、実行するようにしています。
投稿ID : 21324430
トッチィー
休みの日はあります。やらなけらばいけない事があっても、やらずに、夕方になって慌ててやることがあります。ただたんに、やることはすぐやる気持ちで計画を立てる。
投稿ID : 21324401
とみぃ
あります。疲れているときや何もしたくないと思うときは何もせずにゴロゴロして1日を過ごしてしまいます。やらなくてはいけないことは、いつやる、と明確に決めるようにしています。
投稿ID : 21324380
ジョージ
コロナで雨が降った時はダラダラ過ごしましたね。どうしようもなかったですね。改善しないでまたダラダラするかも知れません。たまには良いかなと。
投稿ID : 21324343
ショコラ
コロナ以降、ありますね。主婦の仕事は緊急性が高くないものが多いので、まぁいいか、と先延ばしにできてしまう。でも貴重な24時間。家でしかできないことも多いので、週の初めと1日の初めに簡単な計画を立てるようにした。
投稿ID : 21324233
冴
あります。生産性が全くない時間を過ごすと、勿体ない気持ちになります。
投稿ID : 21324221
ぴよすけ
あります、平日仕事で気を張っているので、休日はスイッチが切れてしまい、ダラダラしてしまいます。改善するために最低限やるべきことは書き出して、終わるごとに消していきます。
投稿ID : 21324206
シャルル
たまにあるぐらい やりたいことがあっても疲れているときは無理しても意味がないから どうしてもやりたいことはしっかり計画を立てる
投稿ID : 21324172
wan6
たまにあります。疲れていると計画を立てるのが面倒なので事前に立てるようにします。
投稿ID : 21324137
ラパン
あります。いったんだらだらし始めるとあっという間に時間が経ってしまうので、始めに用事を済ませるようにしています。
投稿ID : 21324061
わかこ
あまりない。普段時間に追われているので、ダラダラすることが贅沢に感じる
投稿ID : 21324056
なおみん
あります。やる事はありましたが動画や映画をついつい見てやり忘れてしまった。 先に終わらせてから自由な時間を作るようにしてます
投稿ID : 21323918
みい
あります。やらなくてはと思っていたことができなかったりする。結局他の日にしわ寄せが来るので面倒でもこれだけはやるってことを決めておく。
投稿ID : 21323890
s.
ある。しようと思っていても面倒臭さが上回ってだらだらしてしまう。事前に計画を立てておく。
投稿ID : 21323866
ポイント太郎
ありません、だらだらするのは好きなので
投稿ID : 21323854
スラッガー
事前に計画を立てるのですが、邪魔が入ったりトラブルが起きて計画通りに行かず、時間だけ過ぎてしまいます。出来れば、3つ位の計画パターンを立ててみようと思います。
投稿ID : 21323843
TY9
ある 疲労がたまってやる気がでないことがある。やるべき事が多くなかなか休めない
投稿ID : 21323841
β
計画通りに行かず、気が付くと、みのりがない一日。何か一つでも達成したことを記録し、次に活かしていきたい。
投稿ID : 21323794
みかん姫
あります。その場では計画が立てられないので。事前に計画を立てるようにしています。今日は1日だらだらする日、という計画でもよく、充実しただらだらが満喫できます。
投稿ID : 21323769
51コメント
NEW ヘアスタイリングについてお伺いします。
メーカー
74コメント
NEW 食べたいレトルト食品の雑炊の味やタイプを教えてください!
ラクラク食品
58コメント
NEW レトルト食品の雑炊についての質問です。買う・買わないの境界線について教えてください!
こりん
1711日前
たまにある。予定がない、やる気が起きないことが原因だと思う。何か予定を入れる、遅く起きない、体を動かすよう心がけている。
投稿ID : 21325055
yokko
1711日前
度々あります。そのたびに、もう年だから身体も疲れているので仕方ない・・と、自分で思ってしまいます。もう少しスリムになって毎日の動きを良くする習慣を身につけたいです。
投稿ID : 21324820
ばなな
1711日前
ダラダラ過ごした夜になると後悔します。 座ってスマホをいじり出すとダラダラモードになるので朝から行動的に動く事が重要だと思います。
投稿ID : 21324756
jinjin
1711日前
ある。身体が動かない。やらないといけないことをリストアップしてやりきったら晩御飯にビールを飲むと決めてます。
投稿ID : 21324726
リリー
1711日前
あります。やっぱり止めようかなと迷ってきたら何も考えずに行動にうつすようにしています。
投稿ID : 21324682
nendo
1711日前
ありまくりです。体が動きません。気が付くと夕方になっています。改善するためにはパソコンやネット環境から完全に遮断されることです。マクロミルのアンケートに答えてささやかな収入を得ようとしないことです。
投稿ID : 21324663
coco
1711日前
昔はよくありました。せっかくの休日なのにまた何もしなかったと後悔するので、前の日から計画をたててました。今はコロナで自粛モードなので、後悔せずに過ごしてます。
投稿ID : 21324656
watario
1711日前
あります。睡眠時間をとって満足はするけれど自分の時間としてもっと有効に使えば良かったと思う。予定を立てて時間を大切に使う。
投稿ID : 21324622
Akiwo
1711日前
後悔はしない。だらだらすることが一番の贅沢であるから
投稿ID : 21324511
mamimu
1711日前
ある。寝ているほどではないけどなんとなく体調が悪いような気がして出控えてしまう。課題:休日の前日だからといって夜ふかししない
投稿ID : 21324478
まろん
1711日前
あります。休日の朝寝坊をした時にすごく後悔します。家事が溜まってしまって・・・。目覚ましを止めてそのまま起きれば良いのに、油断して2度寝してしまう。
投稿ID : 21324460
むくこ
1711日前
あります。急がなくていいことはつい後回しにしがちです。家事は曜日ごとにするべきことの予定を立てて、実行するようにしています。
投稿ID : 21324430
トッチィー
1711日前
休みの日はあります。やらなけらばいけない事があっても、やらずに、夕方になって慌ててやることがあります。ただたんに、やることはすぐやる気持ちで計画を立てる。
投稿ID : 21324401
とみぃ
1711日前
あります。疲れているときや何もしたくないと思うときは何もせずにゴロゴロして1日を過ごしてしまいます。やらなくてはいけないことは、いつやる、と明確に決めるようにしています。
投稿ID : 21324380
ジョージ
1711日前
コロナで雨が降った時はダラダラ過ごしましたね。どうしようもなかったですね。改善しないでまたダラダラするかも知れません。たまには良いかなと。
投稿ID : 21324343
ショコラ
1711日前
コロナ以降、ありますね。主婦の仕事は緊急性が高くないものが多いので、まぁいいか、と先延ばしにできてしまう。でも貴重な24時間。家でしかできないことも多いので、週の初めと1日の初めに簡単な計画を立てるようにした。
投稿ID : 21324233
冴
1711日前
あります。生産性が全くない時間を過ごすと、勿体ない気持ちになります。
投稿ID : 21324221
ぴよすけ
1711日前
あります、平日仕事で気を張っているので、休日はスイッチが切れてしまい、ダラダラしてしまいます。改善するために最低限やるべきことは書き出して、終わるごとに消していきます。
投稿ID : 21324206
シャルル
1711日前
たまにあるぐらい やりたいことがあっても疲れているときは無理しても意味がないから どうしてもやりたいことはしっかり計画を立てる
投稿ID : 21324172
wan6
1711日前
たまにあります。疲れていると計画を立てるのが面倒なので事前に立てるようにします。
投稿ID : 21324137
ラパン
1711日前
あります。いったんだらだらし始めるとあっという間に時間が経ってしまうので、始めに用事を済ませるようにしています。
投稿ID : 21324061
わかこ
1711日前
あまりない。普段時間に追われているので、ダラダラすることが贅沢に感じる
投稿ID : 21324056
なおみん
1711日前
あります。やる事はありましたが動画や映画をついつい見てやり忘れてしまった。 先に終わらせてから自由な時間を作るようにしてます
投稿ID : 21323918
みい
1711日前
あります。やらなくてはと思っていたことができなかったりする。結局他の日にしわ寄せが来るので面倒でもこれだけはやるってことを決めておく。
投稿ID : 21323890
s.
1711日前
ある。しようと思っていても面倒臭さが上回ってだらだらしてしまう。事前に計画を立てておく。
投稿ID : 21323866
ポイント太郎
1711日前
ありません、だらだらするのは好きなので
投稿ID : 21323854
スラッガー
1711日前
事前に計画を立てるのですが、邪魔が入ったりトラブルが起きて計画通りに行かず、時間だけ過ぎてしまいます。出来れば、3つ位の計画パターンを立ててみようと思います。
投稿ID : 21323843
TY9
1711日前
ある 疲労がたまってやる気がでないことがある。やるべき事が多くなかなか休めない
投稿ID : 21323841
β
1711日前
計画通りに行かず、気が付くと、みのりがない一日。何か一つでも達成したことを記録し、次に活かしていきたい。
投稿ID : 21323794
みかん姫
1711日前
あります。その場では計画が立てられないので。事前に計画を立てるようにしています。今日は1日だらだらする日、という計画でもよく、充実しただらだらが満喫できます。
投稿ID : 21323769