商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?

お知らせ 2024年末~2025年始の休業

この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。

掲示板概要

農家に関するアイデア募集

  • 20/11/11
  • 20/11/18 (14:12)

法人情報

法人の表示名称(社名、業種、商品名等)
生活関連サービス
会社設立年月日
-
従業員数
-
事業内容
-

担当者情報

らぼらぼ らぼらぼ

インターネット上に公開 ライフスタイル 55コメント

【体験談募集!】引きこもりがちな中高年男性が通うきっかけ

「通いの場」に行くことは運動をする機会になったり、要介護化や認知症リスクの減少に効果があったりしますが、仕事一筋だった男性ほど定年後に引きこもりがちになると聞きます。
そのような方が「通いの場(ディサービス、ボランティア、趣味の集まりなど)」に通うようになったきっかけはどのようなことでしょうか?
ご自身だけでなく、ご家族やご友人の体験でもけっこうです。ぜひ教えてください!

らぼらぼ

らぼらぼ

1493日前

体験談をおよせいただき、ありがとうございました! 「社会の役に立てること」「頼られること」「楽しいこと」などヒントをたくさんいただけました。本当にありがとうございました!!

投稿ID : 21586565

THE BEST ANSWER

みるみる

みるみる

1501日前

父が定年後も地区の役員や係など社会の中で自分の役割がある、頼りにされる事が嬉しいようだった。

投稿ID : 21487391

akkirii

akkirii

1499日前

家の中ばかりではなく外に出て人とのかかわりを持つことが大切だと思う時や必要とされていると感じる時だと思います。

投稿ID : 21510965

うめっしゅ

うめっしゅ

1499日前

祖父は退職後にアルバイト・畑仕事・盆栽の世話・町内会と結構忙しかったのに、新たに水墨画を習いに行ってました。小さい頃貧しくて習い事できなかったから、自由に行けるようになった今行くんだと張り切ってました。

投稿ID : 21507293

ももん

ももん

1500日前

祖母が一人暮らしですがボケないようにと地域の「老人の会」という集まりに入って毎日、運動やパズル、クイズ、スマホの使い方の勉強などみんなで出来て楽しいようです

投稿ID : 21497287

takasix

takasix

1500日前

全然会話しないんだけど、みんな共通しているのが奥様が通っているからって言うのをよく見る。そのうち、旦那さんもちょっとだけしゃべるようになるw

投稿ID : 21496794

ヨシ

ヨシ

1500日前

本人に行ってみたら?ではなく不安だから一緒に行ってくれない?とお願いする形で着いてきてもらうと抵抗があまりない。 その先、通うか通わないかは本人次第ですが。。 デイサービスで働いてましたがお願いした方がスムーズな事が多かったです。

投稿ID : 21495664

梅

1500日前

父は新しく出来た小料理屋のおかみさんが気に入って通っている どんな人かと見に行ったら小太りなおばさま ツボはどこか分からないものです

投稿ID : 21495113

くろこ

くろこ

1500日前

お友達や家族など、誰かにすすめられて行ってみたら楽しくて、ということが多いように思います

投稿ID : 21494964

ちえり

ちえり

1501日前

父は母に連れられて行くようになりました。こういう場所は女性の方が溶け込みやすいと思うので、まず母が場に慣れてからでした。

投稿ID : 21487610

あめ

あめ

1501日前

父は通っていた医師に勧められて。母は近所の人から教えられて。

投稿ID : 21485356

zoohoowoo

zoohoowoo

1501日前

私の父は詩吟をよみにいっていた。声に出すというのは健康的できっかけはとくになかったと思う。

投稿ID : 21482542

tos

tos

1501日前

父親の話ですが、かかりつけ医の先生が行くように言った、と伝えると効き目がありました。一度行くとあとは機嫌よく通っています。

投稿ID : 21479563

織部

織部

1501日前

父が軽度のうつになって、対策のために行ってました。 麻雀とかしてましたね。

投稿ID : 21478985

うーちん

うーちん

1502日前

妻に日中の家から追い出されて

投稿ID : 21478650

jimikuro

jimikuro

1502日前

普段接する機会のない、若い方がいろいろ会話をしてくれる。挨拶してくれるなどコミュニケーションが図れる。その場にいるだけでもなんかうれしいというような環境。

投稿ID : 21477472

冴

1502日前

老後、目的がなくなったら。

投稿ID : 21476290

サクラ

サクラ

1502日前

祖父が一人暮らしになり、趣味も加齢によりひかえるようになったので認知症になりデイサービスに通うようなりました

投稿ID : 21474935

zinmiii

zinmiii

1502日前

賭け事が好きな人が施設に入ったとき、そこの施設には麻雀やカジノがあり そこで設けたお金によって外に出れたりご褒美がもらえる

投稿ID : 21470333

Pくん

Pくん

1503日前

認知症を発症したから

投稿ID : 21468383

こり

こり

1504日前

退職後の父が暇を持て余していた時に、母が近所の地区センターに行き色々なサークルがある事がわかり、昔から囲碁が大好きだった父は直ぐに囲碁サークルの虜になりました。

投稿ID : 21459153

みど

みど

1504日前

父は母の付き添いで出歩いたり人に会うようにしていたので、その結果コミュニティに参加できるようになったようです。

投稿ID : 21457835

寐刳

寐刳

1504日前

本人が「このままでは駄目だ」と思わないとどうにもなりません

投稿ID : 21457213

タカタカちゃん

タカタカちゃん

1504日前

人との会話という刺激がなくなったからだと思います。

投稿ID : 21452858

ヤギさん

ヤギさん

1504日前

友達に会いたいとおでかけします また、好きな異性ができてもおでかけします

投稿ID : 21448749

wan6

wan6

1504日前

両親が定年後に母親は趣味があり忙しく出かけているが、父親はこれといった趣味がなく1人で家にいることが嫌で将棋の会に入ったようです。

投稿ID : 21445041

ぴよすけ

ぴよすけ

1505日前

離婚して人との繋がりが少なくなれば考える

投稿ID : 21442886

しこさ

しこさ

1505日前

介護のレベルが上がり、自宅では介護しきれなくなってきた時に通うきっかけになりました。外出することで交流も増え、人生が豊かになったと思います。

投稿ID : 21441007

やま~ん

やま~ん

1505日前

うちの叔父。腰と膝を痛めてから外出機会も減ってやや引きこもり。機械に強いので、ご近所の人が修理に困っているのを聞いて手伝ってあげると引っ張りだこに。「必要とされている」という気持ちから外出する機会も増え、別途交流も増えたと聞きました

投稿ID : 21438714

散歩大好き

散歩大好き

1505日前

市の広報を見て、ポールウオーキングやスポーツウエルネス吹矢をはじめた。医師の指導が有り、基礎代謝量を増やすためにジムに通い始めた。テレビ番組を見て、都内の街歩きをはじめた

投稿ID : 21438247

michi

michi

1505日前

とにかく真面目な友人は、ヒマになってすぐ、趣味の集まりに参加 したようですが、続かなかった。 「趣味」の場合は、強制力が働く「仕事」より、危険かと思いました。

投稿ID : 21435884

かず

かず

1505日前

寂しくなったら、自然と行きたいと思うんじゃないでしょうか?

投稿ID : 21435378

ぼんたん

ぼんたん

1505日前

退職後伴侶を亡くした父はデイサービスでカラオケやお風呂を楽しみに通いストレス解消していました

投稿ID : 21435247

big01

big01

1505日前

義理の母親(77)と同居しているが、住み始めた17年前から町内会の老人部に入るのを固くなに拒んでいたが、なんだかんだ寂しいらしく、誘われるのを待っている。

投稿ID : 21433434

でいでい

でいでい

1505日前

うつ病で引きこもった。通所デイケアに通うことで仕事復帰のきっかけになった。

投稿ID : 21433115

ume

ume

1505日前

働きがいがあって、報酬をもらえて体を動かせることだと思います。

投稿ID : 21431666

himajin

himajin

1505日前

知り合いの方が定年で家にこもるようになったけど、奥さんがスポーツクラブに通うようになって誘ったそうです。最初はいやいやだったけど、若い女性のインストラクターさんに声かけてもらえるようになって進んで通うようになったそうです。

投稿ID : 21431241

ぴよすけ

ぴよすけ

1505日前

自分でもできることをその方に積極的にお願いする、頼りにしている姿勢を向けるとボランティアに参加してもらえました。

投稿ID : 21431000

しわの間

しわの間

1505日前

主人の退職前に隣の奥さんに旦那が昔バレーボールをしていたと告げたら、その旦那さんが区域の体育振興会の人で、ソフトバレーを誘いに来てくれた。癌の後遺症で指が麻痺していたがあなたは設計図が書けるからと、絵画教室に誘ったら作品展をみてこのくらいなら書けると通い出した。

投稿ID : 21430769

ルクランス

ルクランス

1505日前

将棋道場に通ったことがありますが、このご時世、今は怖くて行けない。

投稿ID : 21430098

レンチャン

レンチャン

1505日前

社会とのつながりの大切さを痛感したとき、社会貢献したいと強く認識したとき。

投稿ID : 21430060

へげへげ

へげへげ

1505日前

子どもが通う無料学習塾の先生として、定年退職した元教員がボランティアで来てくれています。子どもが好きなのと、何か役に立てることがしたいと言ってました。

投稿ID : 21429910

小町

小町

1505日前

必要な存在なんだ、頼りにしているんだということを刷り込むと自然と足が向く気がする。

投稿ID : 21429611

親父SE

親父SE

1506日前

趣味、自治会活動に参加

投稿ID : 21428978

みー

みー

1506日前

知り合いが欲しいとき!

投稿ID : 21428929

おれんじ

おれんじ

1506日前

周りが無理強いするものではなく、本人が興味をもったり楽しめるようでないと駄目。 父は地域の将棋教室にしばらく通っていたが、周りの人の腕がよすぎて楽しめず、すぐに辞めてしまった。

投稿ID : 21428882

まるにし

まるにし

1506日前

家事全般をやってもらう。最初はストレスがあるが慣れる。

投稿ID : 21428806

ゆま

ゆま

1506日前

レクリエーションで麻雀、裁縫、ジェンガなどをやっていた施設は見たことがあります。 本人が面白そう、やってみたいという本人の興味のありそうな趣味から入るのが無難かと思います。

投稿ID : 21428743

hrmszn

hrmszn

1506日前

自分が好きなことでないとダメだと思う。 ただ個人的な意見だが、引きこもりがちになることで要介護化や認知症リスクが高くなるということはないと思う。

投稿ID : 21428578

4番

4番

1506日前

私の父は生前、何より人と関わる事が嫌いだったので、デイサービスは半ば諦めていたのですが… 職員さんが父の要望どおりキャッチボールの相手をしてくれたり、園児が遊びに来て歌を歌ってくれたり… 自分が全く関わって来なかった分、逆に新鮮で居心地が良く楽しかったようです。 食事も美味しいと気に入っていました。

投稿ID : 21428482

ねいろ

ねいろ

1506日前

素敵な女性のいるサークル

投稿ID : 21428466

シャルル

シャルル

1506日前

自分のやっていることや好きなこと・趣味などで一人ではできないことがあることおのずと通うようになる 祖母がそういう感じだったから趣味って大事なんだろうなと思った

投稿ID : 21428418

himitsunoakko

himitsunoakko

1506日前

私の父は、最寄りの地域のセンターの陶芸サークルに入って熱中して焼き物を全国に見に行ったり、工芸展へ行ったり、エンジョイしていました。会計役をしたり文化祭に参加したり認知症予防にもよかったです。

投稿ID : 21428337

K

K

1506日前

昔の趣味を一度始めると親しみがわいてずっと熱中しています。

投稿ID : 21428269

はる

はる

1506日前

仲間、友人との参加

投稿ID : 21428261

krkk-0

krkk-0

1506日前

私の父親は定年後、よくボランティアや麻雀サークルのようなものなどに参加しています。自治体の広報やホームページなどで募集していたのを見たのがきっかけで参加し始めました。自ら主催者になったりもしています。

投稿ID : 21428240

資料ダウンロード

こんな掲示板で意見募集中!