商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?
お知らせ 2024年末~2025年始の休業
モニタログイン
法人ログイン
資料ダウンロード
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
担当者情報
研究員A
ヨシカズパパ
1428日前
ある程度よくなると思うが絶対数がすくないので何とも言えない
投稿ID : 22446147
ライフ
大きく環境問題が良くなるとは思わないです。ビニール袋の使用量はある程度減らすことはできると思いますが、各家庭でごみを捨てるために結局ゴミ袋を購入します。なので、結局はそんなに削減できるとは思えないからです。紙ストロー化も使うより使わない方向に行くだろうからあまり意味がないと思います。
投稿ID : 22446064
ホースラブ
商品の販売方法や回収方法 梱包関係の全てにおいて製造から最終処分過程までの循環を世界規模で取り組む意識から。そして流してしまった物の回収を住民参加で収集する活動を周知定着していくこと
投稿ID : 22445577
amam
結局買っているので良くならない
投稿ID : 22445515
light
環境への意識は高まると思うけれど、問題解決まではいかないと思う
投稿ID : 22445208
したたん
それくらいのことでは良くならないと思う
投稿ID : 22444884
モノコ
意識付けとしてはいいが表面的な対策だし、企業にとっては環境対策やってます感を出すためのいいネタという感じがまだある。 そもそもプラスチック=完全悪ではなく、3Rの仕方が良くないのに。。。
投稿ID : 22444547
zosui
これだけでは、そこまでよくならないと思う。
投稿ID : 22444463
momokan0303
意識を変えるきっかけにはなると思うので、多少は良くなると思います。
投稿ID : 22443793
ここな
協力する姿勢のある人が多ければ良くなると思います。
投稿ID : 22443709
さとちゃんだ
良くなると思います。プラゴミ削減になっていると思います。
投稿ID : 22443269
そら
消費者の不便さを感じるマインドがなくなってからがスタートだと思います。
投稿ID : 22443001
こうじ
良くならない。商品の梱包などは食品の衛生面を考えて企業がしている事であり、肝心なのはポイ捨て。海や山を見れば明白なので、ポイ捨てを厳罰化しゴミを適切に処理する方が環境問題は良くなると思う。
投稿ID : 22442613
LUM
(日本国内だけでは微妙ですが)世界的に見ると地域によってポイ捨てがそうとう酷そうなので(意識改革も含めて)良い方に働くと思います。
投稿ID : 22442590
uffufjikd
これで意識が変わっていくとよくなるかもしれませんね
投稿ID : 22442545
aya
少しは良くなるんじゃないですかね。
投稿ID : 22442469
nendo
人の意識を向けるには必要かもしれないけれど、環境問題の解決には全くならないと思います。人間が作り出すごみを、一切自然界に出さない漏らさない見逃さないという、罰則のあるキツい条例や法律を作って順守するほうが良くなります。
投稿ID : 22442467
鉄砲百合
ならない。ポイ捨てしない、ゴミはゴミ箱へということをもっと厳しくした方がいいと思います。
投稿ID : 22441748
キンモクセイ
微量は良くなるかと。取り組みやすい所から、始めた感じがします。 人の意識の変化に役立っていると思います。 脱プラスチック製品を行わなければ良くならないと思います。 今後、プラスチックの仕切りシート・版が大量に廃棄されることが予想されるので、 リサイクル活用して欲しいと願います。
投稿ID : 22441299
tomtom
これだけでは良くならないと思いますが、企業や国民の意識が変わるので、環境に良い方向になると思います。
投稿ID : 22440825
あきこ
少しずつよくなると思います。環境意識が持てるようになってくると思うからです。
投稿ID : 22440777
pemo
時間はかかると思いますが、良くなると思います。
投稿ID : 22440734
Gazeiman
スーパーやコンビニの惣菜や弁当容器などはプラスチックが多いので、この辺も今後は考慮がいると思う。
投稿ID : 22439874
oharu
意識することができるから何もしないよりはよい。
投稿ID : 22439691
アンナママ
思わない。商品のパッケージなどもっと問題があると思う。
投稿ID : 22439627
kazu60
しないよりはましだと思う
投稿ID : 22439524
キーン
良くはならないと思うが、悪くなるペースが落ちるのでいい事ではある
投稿ID : 22439412
よーすい
ならないと思う
投稿ID : 22439127
まい
ならない。
投稿ID : 22438998
かりん
今すぐに良くなることはないが、まずは意識の変化が必要だと思うので、良い取り組みだと思う。
投稿ID : 22438730
mao
悪くなるのをほんの少し遅らせるかもしれませんが、良くはならないと思います。
投稿ID : 22438716
みと
良くなるとは思いません
投稿ID : 22438295
コロコロ
良くなっている実感はないですが、ビニール袋は使い捨てみたいになっていたので、マイバックになったのはよかったと思う。
投稿ID : 22437999
ゆず
徐々に良くなっていくと思います
投稿ID : 22437528
かんきつ
極端に走ると、それによって別の環境問題が生まれると思う
投稿ID : 22436905
きんとと
まだまだだと思います。現状家のプラスチックごみの量は減っていないと思うので、容器等の工夫も必要になってくるのではと考えます。
投稿ID : 22434877
ほたる
なくならないと思います。食品トレーやお弁当容器などにメスを入れたほうが良かったんじゃないかと思っています。
投稿ID : 22433277
みさ
これだけでは足りないと思う
投稿ID : 22432513
モリアーティー
いいえ、ペットボトルなど大きなプラスチックを廃止する必要がある
投稿ID : 22431830
アルトサックス
まだまだ足りないと思う。もう少し色々するべきだと思います。
投稿ID : 22431672
コロ助
よくなるとは思うけど、今のままでは不足していると思う。
投稿ID : 22431455
るかるか
理想としてはなってほしいですが、難しいと思います。エコバッグも持っていくのを忘れてしまって結局買ってしまったりすることもあるので。
投稿ID : 22430672
ことり
1429日前
ならないと思います。レジ袋を購入するので今までと変わらない。
投稿ID : 22430059
無敵のムテ吉
なってほしいと思いますが無理だと思う。
投稿ID : 22425640
よめ
ならないと思います。ビニール袋がなくなってもごみ袋の購入が増えただけだと思うからです。
投稿ID : 22423503
あのまり
ならないと思う。環境問題は世界単位で考えないとならない問題なのに、先進国だけが推進しているから。ビニール袋の代わりに何を使うか。紙ストローで木の伐採は増えないのか。環境問題は誰かの利益のためにあるのかもしれないことをよく考えないとならない。
投稿ID : 22421252
easy
なると思います
投稿ID : 22421218
ちえり
効果はあるとは思いますが、これだけでは足りないと思う。
投稿ID : 22420257
猫さん
ならない
投稿ID : 22418716
sawan
すぐには結果は出ないと思うが、やらないよりはやったほうがいいとは思う
投稿ID : 22417283
アール
すぐに結果や効果はでないでしょう。そのような意味では良くならないですが、それでも、今まで当たり前だったことが変わることできっかけとなり、反発も含めて別の気付きがあると思います。
投稿ID : 22412308
ダスティピンク
良くなると思う。ただ結果出るのは時間がかかると思う。
投稿ID : 22409918
yuyuyuyu
小さいことだと思うが何もしないより良い
投稿ID : 22409554
ひむ
これだけで良くなるわけではないと思いますが、意識が変わっていく第一歩だと思います
投稿ID : 22409510
みか
やらないよりはやったほうがいいという程度。もっと繰り返し使える製品が普及すればいいなと思う。
投稿ID : 22409025
やらないよりかはいくらかマシだと思う程度だと思います。
投稿ID : 22408599
きり
1430日前
これで環境が良くなるとは思えませんが、まずは意識させると言うのが目的なのかと感じます。過剰包装なども一度やり始めると辞めるに辞められないので、これを皮切りにするんだろうなと
投稿ID : 22401818
くろねこ君
しないよりまし程度。プラスチックゴミは減っても、燃えるゴミが増えるだけなら変わらないような気がする
投稿ID : 22401372
こり
それだけでは、、、?ならないと思います。昔のようにリユースを見直した方がいいと思います。
投稿ID : 22401045
しお
しないよりはいいが、効果は期待できないと思う。 結局ゴミ捨ての為に袋は使うし、投棄されるごみが減らなければ意味がないと思う。
投稿ID : 22400892
しおり
しないよりはした方がいいとは思う
投稿ID : 22399858
うお
ならない。ついビニール袋を買ってしまうから
投稿ID : 22397646
2d
ならない、監視カメラ社会にしてポイ捨てするクズに対しての罰則を強化するのが一番
投稿ID : 22395900
RK
環境問題がよくなるかどうかは分かりませんが、何もしないと悪くなる一方なので、する必要性はあると思います。
投稿ID : 22391744
りら
マイクロプラスチックが減れば、食物連鎖での蓄積は減ると思います。温暖化とは別問題かなと
投稿ID : 22389559
じゃこ
思わない まだまだ減った印象はない
投稿ID : 22388800
みる
1431日前
意識付はできると思いますが、環境問題がよくなるのは難しそう
投稿ID : 22386584
ふくろう
思わない。スーパーではビニール袋を買う人が増えたし、商品詰めのカウンターにあるポリ袋を多めにとる人も増えたので、プラスチックが減ったわけではないと思う。世界中で脱プラスチックに取り組む人が増えない限り、環境問題は良くならないと思う。
投稿ID : 22386502
milly
エコに興味のない人たちも参加することができるから、多少はよくなると思う。
投稿ID : 22385439
のわるーな
すぐには変化はないと思うが、悪いものではないと思う。ただ、紙は木材から作られるのでその補填が間に合ってないような気がする。
投稿ID : 22385287
ないんちぇ
やらないよりはいいし、大幅に良くなるわけではないとは思う。
投稿ID : 22384598
yasu
長期的に見ると何もしないよりは良くなると思いますが、世界中の国の意識が高まらないとダメだと思います。
投稿ID : 22384454
もちっと
変わらないと思う。有料になっても使っている量は変わっていない。もちろんポイ捨てもしていない。
投稿ID : 22384453
ここここ
プラスチック使用量の削減を目的とするならばあまり効果は無いと思うが、ビニール袋有料の義務化などにより「やってる感」は出ると思う。
投稿ID : 22383733
kenbo
良くなると思います。ゴミ袋などに必要な分は購入するので消費量自体はそれ程は減らないかも知れませんが、無料配布が減ってポイ捨ては確実に減少するので海洋汚染には効果的と思います。
投稿ID : 22383220
matilda
ならない。ビニール袋を撤廃した分、自分でビニール袋を買う機会が増えたという人も多く、自分もそうなので、根本的に消費量は変わらないと思う。
投稿ID : 22383076
若葉
家用のゴミ袋に買ってるのであまり意味がないような気がします
投稿ID : 22382635
たつもとちまき
海洋プラスチックの大半は農業用プラなので、レジ袋やストローを置き換えしてもほとんど影響がないのですよ。
投稿ID : 22382532
織部
ビニール袋撤廃は良いと思う。 紙袋への移行は防ぐべき。 ストローは自然分解するのビニールを普及させるべき。 紙ストローも良くないと思う。 森林伐採も防がなきゃと思うので。
投稿ID : 22382005
ちゃん
まったくならない。森林を増やしてほしい。
投稿ID : 22381791
さますか
ビニール袋を100均一で買っています 環境は少しはよくなるが、お金をとられてるのは確かです
投稿ID : 22381708
やんこ
ならない。ビニールを買ってる人がまだまだ沢山いる
投稿ID : 22381601
みつこ
袋だけではそこまでかわらないとおもう。 意識は高まるが。
投稿ID : 22381424
後藤義男
全面的に改善するとは思いません。しかし、何事も最初の一歩から始まります。小さな意識改革から少しづつ進めて、ベターな方向へと向かえば良いと思います。確かに深刻な影響を受ける人も出てくるでしょう。しかし、それを乗り越えて新しい道を考えるきっかけにもなります。
投稿ID : 22381268
しい
少しマシにはなってもこれだけでは良くならないと思います。
投稿ID : 22381080
あんず
大きい変化はないと思う。
投稿ID : 22381021
チーズ
少しづつだがよくなると思う 実際の使用量などではなく意識の問題
投稿ID : 22380835
gomadore
今までもエコバッグは持参していたし、生ごみを入れたりするのに前も今も結局ポリ袋は使うしで、これで変わるのかな…?と思う。洋服買う時に紙袋でもお金を取られたりで、結局負担が増えただけかなと。
投稿ID : 22380780
ゆ
大きな変化はないと思う
投稿ID : 22380424
ERs
それだけでは厳しいだろうが、意識の変化をもたらすきっかけになれば。
投稿ID : 22380329
mdt
小さなことからコツコツと。これで直接効果がなかったとしても、人々の意識を変えたり興味を持たせるきっかけになるかもしれない。
投稿ID : 22380169
sanwaa
やらないよりはマシかなと
投稿ID : 22380126
まるまる
ストローなんて紙にしたところでプラスチック全体のどれだけ??と思う
投稿ID : 22380068
ぶわ
よく分かりませんが何もにないよりはいいのかなとは思います
投稿ID : 22380041
ハツマル
それほど良くはならないと思いますが、小さなことでもやらないよりずっとマシ。
投稿ID : 22380013
kataoka
全体の排出量からすれば数パーセントのものを削減したところで効果はない。 やるならもっと割合の大きい部分に手を付けなければ意味がない。
投稿ID : 22379783
ヨヨ
思わない、正直焼石に水だと思う
投稿ID : 22379643
revo5
これらは環境汚染の極一部にすぎないのだから、これらに取り組んでも大した効果は期待できない。
投稿ID : 22379275
rbd
少しはよくなるし、なにより、啓発効果が期待できそう。
投稿ID : 22378893
ぽらり
良い方向に向かうきっかけにはなると思うけど、環境問題の解決には全然程遠いと思う。物の数が今より圧倒的に少なくて使い捨てない社会がくるまで。
投稿ID : 22378890
98コメント
NEW 新鮮な魚を買いたくなる時は、どんな時ですか?
JOYボイス
100コメント
NEW 夕飯や晩酌時に食べる魚が新鮮だと、気分や感情はいつもと比較してどう変わりますか?
41コメント
男性に質問です! コンビニ焼きそばの容器としてどちらが魅力的ですか?(麺等の内容量は同じものです。)
食料品製造・販売業
ヨシカズパパ
1428日前
ある程度よくなると思うが絶対数がすくないので何とも言えない
投稿ID : 22446147
ライフ
1428日前
大きく環境問題が良くなるとは思わないです。ビニール袋の使用量はある程度減らすことはできると思いますが、各家庭でごみを捨てるために結局ゴミ袋を購入します。なので、結局はそんなに削減できるとは思えないからです。紙ストロー化も使うより使わない方向に行くだろうからあまり意味がないと思います。
投稿ID : 22446064
ホースラブ
1428日前
商品の販売方法や回収方法 梱包関係の全てにおいて製造から最終処分過程までの循環を世界規模で取り組む意識から。そして流してしまった物の回収を住民参加で収集する活動を周知定着していくこと
投稿ID : 22445577
amam
1428日前
結局買っているので良くならない
投稿ID : 22445515
light
1428日前
環境への意識は高まると思うけれど、問題解決まではいかないと思う
投稿ID : 22445208
したたん
1428日前
それくらいのことでは良くならないと思う
投稿ID : 22444884
モノコ
1428日前
意識付けとしてはいいが表面的な対策だし、企業にとっては環境対策やってます感を出すためのいいネタという感じがまだある。 そもそもプラスチック=完全悪ではなく、3Rの仕方が良くないのに。。。
投稿ID : 22444547
zosui
1428日前
これだけでは、そこまでよくならないと思う。
投稿ID : 22444463
momokan0303
1428日前
意識を変えるきっかけにはなると思うので、多少は良くなると思います。
投稿ID : 22443793
ここな
1428日前
協力する姿勢のある人が多ければ良くなると思います。
投稿ID : 22443709
さとちゃんだ
1428日前
良くなると思います。プラゴミ削減になっていると思います。
投稿ID : 22443269
そら
1428日前
消費者の不便さを感じるマインドがなくなってからがスタートだと思います。
投稿ID : 22443001
こうじ
1428日前
良くならない。商品の梱包などは食品の衛生面を考えて企業がしている事であり、肝心なのはポイ捨て。海や山を見れば明白なので、ポイ捨てを厳罰化しゴミを適切に処理する方が環境問題は良くなると思う。
投稿ID : 22442613
LUM
1428日前
(日本国内だけでは微妙ですが)世界的に見ると地域によってポイ捨てがそうとう酷そうなので(意識改革も含めて)良い方に働くと思います。
投稿ID : 22442590
uffufjikd
1428日前
これで意識が変わっていくとよくなるかもしれませんね
投稿ID : 22442545
aya
1428日前
少しは良くなるんじゃないですかね。
投稿ID : 22442469
nendo
1428日前
人の意識を向けるには必要かもしれないけれど、環境問題の解決には全くならないと思います。人間が作り出すごみを、一切自然界に出さない漏らさない見逃さないという、罰則のあるキツい条例や法律を作って順守するほうが良くなります。
投稿ID : 22442467
鉄砲百合
1428日前
ならない。ポイ捨てしない、ゴミはゴミ箱へということをもっと厳しくした方がいいと思います。
投稿ID : 22441748
キンモクセイ
1428日前
微量は良くなるかと。取り組みやすい所から、始めた感じがします。 人の意識の変化に役立っていると思います。 脱プラスチック製品を行わなければ良くならないと思います。 今後、プラスチックの仕切りシート・版が大量に廃棄されることが予想されるので、 リサイクル活用して欲しいと願います。
投稿ID : 22441299
tomtom
1428日前
これだけでは良くならないと思いますが、企業や国民の意識が変わるので、環境に良い方向になると思います。
投稿ID : 22440825
あきこ
1428日前
少しずつよくなると思います。環境意識が持てるようになってくると思うからです。
投稿ID : 22440777
pemo
1428日前
時間はかかると思いますが、良くなると思います。
投稿ID : 22440734
Gazeiman
1428日前
スーパーやコンビニの惣菜や弁当容器などはプラスチックが多いので、この辺も今後は考慮がいると思う。
投稿ID : 22439874
oharu
1428日前
意識することができるから何もしないよりはよい。
投稿ID : 22439691
アンナママ
1428日前
思わない。商品のパッケージなどもっと問題があると思う。
投稿ID : 22439627
kazu60
1428日前
しないよりはましだと思う
投稿ID : 22439524
キーン
1428日前
良くはならないと思うが、悪くなるペースが落ちるのでいい事ではある
投稿ID : 22439412
よーすい
1428日前
ならないと思う
投稿ID : 22439127
まい
1428日前
ならない。
投稿ID : 22438998
かりん
1428日前
今すぐに良くなることはないが、まずは意識の変化が必要だと思うので、良い取り組みだと思う。
投稿ID : 22438730
mao
1428日前
悪くなるのをほんの少し遅らせるかもしれませんが、良くはならないと思います。
投稿ID : 22438716
みと
1428日前
良くなるとは思いません
投稿ID : 22438295
コロコロ
1428日前
良くなっている実感はないですが、ビニール袋は使い捨てみたいになっていたので、マイバックになったのはよかったと思う。
投稿ID : 22437999
ゆず
1428日前
徐々に良くなっていくと思います
投稿ID : 22437528
かんきつ
1428日前
極端に走ると、それによって別の環境問題が生まれると思う
投稿ID : 22436905
きんとと
1428日前
まだまだだと思います。現状家のプラスチックごみの量は減っていないと思うので、容器等の工夫も必要になってくるのではと考えます。
投稿ID : 22434877
ほたる
1428日前
なくならないと思います。食品トレーやお弁当容器などにメスを入れたほうが良かったんじゃないかと思っています。
投稿ID : 22433277
みさ
1428日前
これだけでは足りないと思う
投稿ID : 22432513
モリアーティー
1428日前
いいえ、ペットボトルなど大きなプラスチックを廃止する必要がある
投稿ID : 22431830
アルトサックス
1428日前
まだまだ足りないと思う。もう少し色々するべきだと思います。
投稿ID : 22431672
コロ助
1428日前
よくなるとは思うけど、今のままでは不足していると思う。
投稿ID : 22431455
るかるか
1428日前
理想としてはなってほしいですが、難しいと思います。エコバッグも持っていくのを忘れてしまって結局買ってしまったりすることもあるので。
投稿ID : 22430672
ことり
1429日前
ならないと思います。レジ袋を購入するので今までと変わらない。
投稿ID : 22430059
無敵のムテ吉
1429日前
なってほしいと思いますが無理だと思う。
投稿ID : 22425640
よめ
1429日前
ならないと思います。ビニール袋がなくなってもごみ袋の購入が増えただけだと思うからです。
投稿ID : 22423503
あのまり
1429日前
ならないと思う。環境問題は世界単位で考えないとならない問題なのに、先進国だけが推進しているから。ビニール袋の代わりに何を使うか。紙ストローで木の伐採は増えないのか。環境問題は誰かの利益のためにあるのかもしれないことをよく考えないとならない。
投稿ID : 22421252
easy
1429日前
なると思います
投稿ID : 22421218
ちえり
1429日前
効果はあるとは思いますが、これだけでは足りないと思う。
投稿ID : 22420257
猫さん
1429日前
ならない
投稿ID : 22418716
sawan
1429日前
すぐには結果は出ないと思うが、やらないよりはやったほうがいいとは思う
投稿ID : 22417283
アール
1429日前
すぐに結果や効果はでないでしょう。そのような意味では良くならないですが、それでも、今まで当たり前だったことが変わることできっかけとなり、反発も含めて別の気付きがあると思います。
投稿ID : 22412308
ダスティピンク
1429日前
良くなると思う。ただ結果出るのは時間がかかると思う。
投稿ID : 22409918
yuyuyuyu
1429日前
小さいことだと思うが何もしないより良い
投稿ID : 22409554
ひむ
1429日前
これだけで良くなるわけではないと思いますが、意識が変わっていく第一歩だと思います
投稿ID : 22409510
みか
1429日前
やらないよりはやったほうがいいという程度。もっと繰り返し使える製品が普及すればいいなと思う。
投稿ID : 22409025
そら
1429日前
やらないよりかはいくらかマシだと思う程度だと思います。
投稿ID : 22408599
きり
1430日前
これで環境が良くなるとは思えませんが、まずは意識させると言うのが目的なのかと感じます。過剰包装なども一度やり始めると辞めるに辞められないので、これを皮切りにするんだろうなと
投稿ID : 22401818
くろねこ君
1430日前
しないよりまし程度。プラスチックゴミは減っても、燃えるゴミが増えるだけなら変わらないような気がする
投稿ID : 22401372
こり
1430日前
それだけでは、、、?ならないと思います。昔のようにリユースを見直した方がいいと思います。
投稿ID : 22401045
しお
1430日前
しないよりはいいが、効果は期待できないと思う。 結局ゴミ捨ての為に袋は使うし、投棄されるごみが減らなければ意味がないと思う。
投稿ID : 22400892
しおり
1430日前
しないよりはした方がいいとは思う
投稿ID : 22399858
うお
1430日前
ならない。ついビニール袋を買ってしまうから
投稿ID : 22397646
2d
1430日前
ならない、監視カメラ社会にしてポイ捨てするクズに対しての罰則を強化するのが一番
投稿ID : 22395900
RK
1430日前
環境問題がよくなるかどうかは分かりませんが、何もしないと悪くなる一方なので、する必要性はあると思います。
投稿ID : 22391744
りら
1430日前
マイクロプラスチックが減れば、食物連鎖での蓄積は減ると思います。温暖化とは別問題かなと
投稿ID : 22389559
じゃこ
1430日前
思わない まだまだ減った印象はない
投稿ID : 22388800
みる
1431日前
意識付はできると思いますが、環境問題がよくなるのは難しそう
投稿ID : 22386584
ふくろう
1431日前
思わない。スーパーではビニール袋を買う人が増えたし、商品詰めのカウンターにあるポリ袋を多めにとる人も増えたので、プラスチックが減ったわけではないと思う。世界中で脱プラスチックに取り組む人が増えない限り、環境問題は良くならないと思う。
投稿ID : 22386502
milly
1431日前
エコに興味のない人たちも参加することができるから、多少はよくなると思う。
投稿ID : 22385439
のわるーな
1431日前
すぐには変化はないと思うが、悪いものではないと思う。ただ、紙は木材から作られるのでその補填が間に合ってないような気がする。
投稿ID : 22385287
ないんちぇ
1431日前
やらないよりはいいし、大幅に良くなるわけではないとは思う。
投稿ID : 22384598
yasu
1431日前
長期的に見ると何もしないよりは良くなると思いますが、世界中の国の意識が高まらないとダメだと思います。
投稿ID : 22384454
もちっと
1431日前
変わらないと思う。有料になっても使っている量は変わっていない。もちろんポイ捨てもしていない。
投稿ID : 22384453
ここここ
1431日前
プラスチック使用量の削減を目的とするならばあまり効果は無いと思うが、ビニール袋有料の義務化などにより「やってる感」は出ると思う。
投稿ID : 22383733
kenbo
1431日前
良くなると思います。ゴミ袋などに必要な分は購入するので消費量自体はそれ程は減らないかも知れませんが、無料配布が減ってポイ捨ては確実に減少するので海洋汚染には効果的と思います。
投稿ID : 22383220
matilda
1431日前
ならない。ビニール袋を撤廃した分、自分でビニール袋を買う機会が増えたという人も多く、自分もそうなので、根本的に消費量は変わらないと思う。
投稿ID : 22383076
若葉
1431日前
家用のゴミ袋に買ってるのであまり意味がないような気がします
投稿ID : 22382635
たつもとちまき
1431日前
海洋プラスチックの大半は農業用プラなので、レジ袋やストローを置き換えしてもほとんど影響がないのですよ。
投稿ID : 22382532
織部
1431日前
ビニール袋撤廃は良いと思う。 紙袋への移行は防ぐべき。 ストローは自然分解するのビニールを普及させるべき。 紙ストローも良くないと思う。 森林伐採も防がなきゃと思うので。
投稿ID : 22382005
ちゃん
1431日前
まったくならない。森林を増やしてほしい。
投稿ID : 22381791
さますか
1431日前
ビニール袋を100均一で買っています 環境は少しはよくなるが、お金をとられてるのは確かです
投稿ID : 22381708
やんこ
1431日前
ならない。ビニールを買ってる人がまだまだ沢山いる
投稿ID : 22381601
みつこ
1431日前
袋だけではそこまでかわらないとおもう。 意識は高まるが。
投稿ID : 22381424
後藤義男
1431日前
全面的に改善するとは思いません。しかし、何事も最初の一歩から始まります。小さな意識改革から少しづつ進めて、ベターな方向へと向かえば良いと思います。確かに深刻な影響を受ける人も出てくるでしょう。しかし、それを乗り越えて新しい道を考えるきっかけにもなります。
投稿ID : 22381268
しい
1431日前
少しマシにはなってもこれだけでは良くならないと思います。
投稿ID : 22381080
あんず
1431日前
大きい変化はないと思う。
投稿ID : 22381021
チーズ
1431日前
少しづつだがよくなると思う 実際の使用量などではなく意識の問題
投稿ID : 22380835
gomadore
1431日前
今までもエコバッグは持参していたし、生ごみを入れたりするのに前も今も結局ポリ袋は使うしで、これで変わるのかな…?と思う。洋服買う時に紙袋でもお金を取られたりで、結局負担が増えただけかなと。
投稿ID : 22380780
ゆ
1431日前
大きな変化はないと思う
投稿ID : 22380424
ERs
1431日前
それだけでは厳しいだろうが、意識の変化をもたらすきっかけになれば。
投稿ID : 22380329
mdt
1431日前
小さなことからコツコツと。これで直接効果がなかったとしても、人々の意識を変えたり興味を持たせるきっかけになるかもしれない。
投稿ID : 22380169
sanwaa
1431日前
やらないよりはマシかなと
投稿ID : 22380126
まるまる
1431日前
ストローなんて紙にしたところでプラスチック全体のどれだけ??と思う
投稿ID : 22380068
ぶわ
1431日前
よく分かりませんが何もにないよりはいいのかなとは思います
投稿ID : 22380041
ハツマル
1431日前
それほど良くはならないと思いますが、小さなことでもやらないよりずっとマシ。
投稿ID : 22380013
kataoka
1431日前
全体の排出量からすれば数パーセントのものを削減したところで効果はない。 やるならもっと割合の大きい部分に手を付けなければ意味がない。
投稿ID : 22379783
ヨヨ
1431日前
思わない、正直焼石に水だと思う
投稿ID : 22379643
revo5
1431日前
これらは環境汚染の極一部にすぎないのだから、これらに取り組んでも大した効果は期待できない。
投稿ID : 22379275
rbd
1431日前
少しはよくなるし、なにより、啓発効果が期待できそう。
投稿ID : 22378893
ぽらり
1431日前
良い方向に向かうきっかけにはなると思うけど、環境問題の解決には全然程遠いと思う。物の数が今より圧倒的に少なくて使い捨てない社会がくるまで。
投稿ID : 22378890