この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 21/01/21
- 21/01/28 (13:16)
法人情報
会社(組織)の忘・新年会や歓送迎会、式典等で幹事を担当し、座席表を作成した経験がある方にお聞きします
①エクセルや紙を使わずに直感的に配席管理及び座席表作成ができるクラウドサービスがあれば利用したいですか?
②①で回答した理由を教えてください。
③配席機能以外でこんな機能があれば幹事業務が楽になるのにといった機能はありますか?
④配席機能と③でお答えいただいた機能を実装したサービスがあったとして、1イベント辺り何円なら利用しますか?
レッド
1575日前
①いいえ②そこまで人数いないので苦労しない。面倒なら、座席を書いた紙を箱に入れて引いてもらうので③なし④多分無料でも使わない
投稿ID : 22449275
そら
1576日前
①いいえ ②そこまで負担感がないから。 ③特にありません。 ④1000円
投稿ID : 22442989
盛岡太郎
1576日前
①いいえ ②結局自分で修正しそうだから ③特にない ④無料なら使用する
投稿ID : 22440801
ねねこ
1576日前
①いいえ ②こまごまとした配慮までできるかどうか不安だから。参加者が作為的に感じると困るので ③予定調整、好き嫌いの情報管理 ④500円
投稿ID : 22432508
たんたん
1576日前
①いいえ②そこまで外注しなくても難しくない。③出欠確認のリマインド、キャンセルした場合の期限やお金の取り立てなどの事務連絡。当日遅刻するなどの緊急連絡の対応。④500円
投稿ID : 22423120
かりん
1577日前
①あまり必要を感じない②席はいつもくじ引きのため③出席など一括管理④有料なら使用しない
投稿ID : 22415591
はいてん
1577日前
①利用したいとは思わない ②もともと小規模で悩む程でない ③割り勘機能 ④無料アプリなら
投稿ID : 22410631
るな
1577日前
①便利だが、そこまで機会がない②現在は飲み会なども減っているため③割り勘機能④お金は払いたくない
投稿ID : 22402480
キイロイトリ
1577日前
1: 無料であれば使用したい 2: エクセルだと図形作成などめんどくさい 3: 個別の注意事項などが視覚的にすぐわかるようになっている+アプリ連携 4: できれば無料。200円ぐらいまで
投稿ID : 22400302
tako-2
1577日前
①最初は使っても使わなくなりそう②成り行きで席を決めることが多い③割り勘機能④お金払ってまで使いたいとは思わない。
投稿ID : 22398863
Ottoさん
1578日前
職場によって、管理職を1か所にまとめ、あとはくじ引きで決めるなど、伝統のルールがあるのではないでしょうか。席決めは負担に思いません。利用しないと思います。幹事の実務は会計が一番大変ですが、本当は企画の方がもっと大切なのだと思います。盛り上げ方のヒント集があれば良いですね。
投稿ID : 22391560
たから
1578日前
①必要性を感じない ②人間関係上の問題で ③出席確認とスケジュールの管理 ④無料しか使わないと思います。
投稿ID : 22383618
matilda
1578日前
①利用しません ②人=物ではないので、それなりの関係性を考えて座席表などを作る必要があると思うから ③スケジュールだけは一発で管理したい ④やっぱり利用はしません
投稿ID : 22383207
チーズ
1579日前
①したくない ②お金をとられそうなので ③出席欠席の監理が簡単 ④無料ならば
投稿ID : 22380881
rbd
1579日前
①使いたい②面倒だったから。③出席者確認機能④300円くらいなら
投稿ID : 22380669
マル
1579日前
①したくない ②役職とか、相性とか色々考えるのは面倒だってけど、直感的に決められてトラブルが起きたらもっと面倒だから。 ③座席表作り、座席札つくり ④有料ならきっと頼まない
投稿ID : 22379963
mdt
1579日前
①したくない②自分の使うソフトを駆使してできるから③前回までの座席の記録と比較できる④100円
投稿ID : 22379787
あぼーん
1579日前
①利用しない ②エクセルで十分 ③参加可否の自動更新通知 ④300円
投稿ID : 22373083
ポパイ
1579日前
①利用したい。②面倒だから。③簡単なメッセージをつける機能。④500円
投稿ID : 22371015
ふじ
1579日前
①使わない ②excelで十分 ③参加可否のメール自動送信と回答の反映、清算機能 ④無料
投稿ID : 22369932
ひよこ豆
1579日前
①利用しない ②使うほど会社の規模が大きくない ③ない ④無料
投稿ID : 22369819
ひろ
1580日前
1.無料なら利用したい、2.面倒だから、3.自動調整、4.0円(無料)
投稿ID : 22369463
tomtom
1580日前
①利用したいです。②皆んなの意見を聞いて、何度か直しが発生するので、このようなサービスが有れば対応が楽です。③会費の集計管理 ④2000円。
投稿ID : 22368806
KJSD
1580日前
①はい。Visioのようなソフトがあるといいです。②素案を作成しても何度か修正が入ることもあるし、1回作成しても次の式典や宴会では使い回しが効かないことが多いので簡便なソフトがるとうれしい。③名札・名簿とのデータリンク機能、④1,000~2,000円。
投稿ID : 22367896
Salamis
1580日前
①いいえ ②格式が高くなればなるほど上司に座席表の案を確認してもらわなければならず、人間関係を考慮しなければならないので、設問のサービスは向いていないと思うため。 ③参加者の日程の希望を入力すると自動で日程の候補を出力する機能があるとよいと思います。 ④サービスを利用したいと思いません。
投稿ID : 22363802
代議士
1580日前
①利用したい ②人数が多いので面倒 ③ない ④1000円
投稿ID : 22363457
jinjin
1580日前
①いいえ②エクセルで十分にできているので③日程時間調整を自動でできる機能④お金を出してまで使わない
投稿ID : 22362452
ryo
1580日前
①利用したくない ②直感的に配席されると困るのでメリットがない ③特になし ④有料なら利用しない
投稿ID : 22361272
キーン
1580日前
①いいえ②手書きで十分③特に要らない
投稿ID : 22360228
誠実おさるさん
1580日前
①したくありません ②お金がもったいない ③ありません
投稿ID : 22358093
虎威
1580日前
①いいえ②最悪手書きでもよいから③わからないです④利用する気はないです。
投稿ID : 22357835
コウジュ
1581日前
①いいえ ②利便性がよく伝わってこない ③結局みんな自由にウロウロするので特にいらないかと… ④有料ならなお使用しないと思います
投稿ID : 22354234
まっちゃ
1581日前
①使用しない②なくても困らないので③ありません④座席はツールを使用しなくても決められると思っています
投稿ID : 22354187
たーちーん
1581日前
①いいえ ②あまりにランダムすぎると楽しめない人も出てくると思うから ③自分は特に不便を感じていない ④お金を払ってまでは利用しないかな
投稿ID : 22352419
こてつ
1581日前
①いいえ ②やはり、ある程度当事者の性格等を把握している人が作成した方がいいと思うから ③飲み物の追加注文のタイミング(時間)が分かると便利 ④1回500円程度。
投稿ID : 22351085
tos
1581日前
①したくないです。②くじで行っているので。③特に幹事が大変だと思った事はありません。④多分支払いを発生させてまで利用する事は無いと思います。
投稿ID : 22350971
たんぽオジサン
1581日前
①不要②手書きの紙レベルで十分③なし。これはそれぞれの個別事情なのでAIの出番はないと思います④1円未満
投稿ID : 22348236
くるみ
1581日前
①いいえ ②お楽しみ性にかけるため ③なし
投稿ID : 22347965
aaa
1581日前
①いいえ②ひつようを感じないためです③会計④300円
投稿ID : 22346988
hiromin
1581日前
①利用しません ②利用する機会が少ないからです。③集金や会計など管理してくれる機能 ④500円
投稿ID : 22344971
ゆちを
1581日前
①はい②頼れるものは頼りたいので③会計④300円
投稿ID : 22344926
kurukurumawaru
1581日前
①いいえ ②たまにしか機会がないので、使い方を覚えるのが面倒 ③会計 ④無料
投稿ID : 22344445
kenbo
1581日前
①いいえ ②勤めていた会社では、飲み会では会社の裃を脱ぎ捨てようという趣旨で伝統的に席次は当日の会場入り口でのくじで決めていました。歓送迎会などの主客が居る場合はひな壇だけ設けていました。
投稿ID : 22343559
みー
1581日前
①利用したい ②時短になりそう ③集金管理 ④0円
投稿ID : 22342734
天鈴
1581日前
①利用したい ②人数が多くなると細かい変更が多くなるので ③役職別や性別で指定できると便利かもしれません ④300円ぐらいじゃないかなぁ。
投稿ID : 22341732
いなけん
1581日前
①いいえ ②作る過程も楽しいの一つ ③自動ラストオーダーお知らせ機能 ④一人あたり200円
投稿ID : 22341119
2021/01/22 09:06掲示板の内容が変更されました。
st
1581日前
①いいえ②今のもので特に負担を感じていないので③なし④ー
投稿ID : 22340679
まる
1581日前
①お金がかからないなら利用したい②どんな感じなのか気になるので③店の予約④有料なら利用しません
投稿ID : 22340582
やんこ
1581日前
使わない。お金がかかるから。集金作業をやってほしい。500円くらい
投稿ID : 22340473
パーちゃん
1581日前
①いいえ②お金がかかりそうだから③集金の集計④500円
投稿ID : 22340104
白目
1581日前
①はい②試しに③後で任意に調整できる機能④無料
投稿ID : 22340006
モニタ
1581日前
①使わないかなぁ。②ワードやエクセルでかける。紙で、席次を確認し、上役の指摘を赤字で修正したい。結局、紙が必要になる。③席次表にそのままするため、タイトルや、日付など記入できる。背景の柄が、選択できる。
投稿ID : 22339585
仁美さんの旦那
1581日前
①いいえ ②Excelのマクロ機能で必要十分なので ③予算総額と会費の設定シミュレーション機能。例えば、料理はいくらくぐらいで飲み放題を付けると総額いくら、それに対して出席者の数、役職の有無での会費設定などでのシミュレーションが簡単にできると便利 ④500円
投稿ID : 22339400
みんみん
1582日前
①はい②人数が多くなると今のエクセルだけでは処理できなくなりそうだから③卓上名札作成機能、出欠表・会費徴収管理機能④3,000円くらい
投稿ID : 22338891
ぶぶ村
1582日前
①いいえ②人数も少ないので手書きで良い③店の予約とお会計④無料がいいです
投稿ID : 22338705
つぶのひと
1582日前
①多分利用しないです。②エクセルとかパワポで大雑把に作るので十分だと思います。③テーブルの脚とかで狭くなっている席を示してほしい。④有料なら使わないと思います。
投稿ID : 22338345
ポコポコぽん
1582日前
1.利用しなくていい 2.くじが最高に楽しい 3.とくにない 4,お金だしたくない
投稿ID : 22338221
みきてぃ
1582日前
①いいえ②そこまでしなくて良いから③参加費の割合④無料
投稿ID : 22338083
ヒロコ
1582日前
①いいえ②使用頻度が低い③なし④利用しない
投稿ID : 22337879
みん
1582日前
①はい ②Googleのサービスみたいに気軽に使えるものなら使ってみたい ③店の予約と人数調整、お金の管理が分かりやすいもの。 ④有料なら今までどおりのやり方でやる
投稿ID : 22336963
revo5
1582日前
①いいえ、②イメージが湧かない、③店の予約とその予約人数に応じた座席の確保と配席図の作成、③無料でないと利用しない。
投稿ID : 22336715
Tグスク
1582日前
①はい②楽そうだから③プログラム作成④無料
投稿ID : 22336335
とりっく
1582日前
①利用したい ②フォーマットを使い回せそうなので ③予算まとめ ④無料
投稿ID : 22336293
ゆう。
1582日前
①したくない②わざわさクラウドに頼ることではない③出欠収集、会費収集から自動支払④2000円
投稿ID : 22336143
ジョー
1582日前
①利用したくない②会社独自ルールもあるので前任者のを使った方が便利だから③集金機能。お金を集めるのは管理が大変だし面倒④500円くらい
投稿ID : 22335340
P2くん
1582日前
①いいえ②頻繁には行わないので③会計内訳④無料なら です。
投稿ID : 22335041
クロスロード
1582日前
①使わない ②年に1回有るか無いかなので ③小さい会社なので特に思いつかない
投稿ID : 22334953
R.N
1582日前
①思わない ②わざわざそんな事までしないから ③公平な割り勘(階級別)計算 ④無料でないとつかわない
投稿ID : 22334848
やま~ん
1582日前
①いいえ ②最初紙に書いて、案ベースで上席者にチェックしてもらったほうが早い ③役職別の会費設定 ④有料では厳しい
投稿ID : 22334174
おぐさん
1582日前
①いいえ②エクセルで作成するのに特にストレスはない。そんな凝ったものは作らないので③会計④100円
投稿ID : 22333865
ねねこ
1582日前
① 無料であれば利用したいです ② 無料が条件です ③ 会計の内訳報告 ④ 無料であれば利用します。
投稿ID : 22333134
mi
1582日前
①しない②必要性を感じない③会計④無料
投稿ID : 22332775
TAD
1582日前
①利用しない。②こういうことはビジネス上の常識で組織の一員なら誰だれでも知っていること。自分でできないようではだめだ。それに席の配置は組織上の上下関係等だけでは決められない。例えば仲の悪い者同士は離すとか、酔うと女癖の悪い奴の傍には女性を置かないとか。会社の状況が分かっている人しかできない。
投稿ID : 22332741
にゅき
1582日前
①いいえ ②Excelで数分あれば作れるものなので、お金を払ってまで利用したいと思えないです。 ③特にありません ④0円
投稿ID : 22332241
まぐろちゃん
1582日前
①いいえ ②そこまでたいそうなことではないから ③集金 ④300円
投稿ID : 22332189
ヒロ
1582日前
①無料ならば使ってみたい ②自分で作るより楽そうだから ③会計の計算 ④無料ならば使う
投稿ID : 22331760
しこさ
1582日前
①はい②席決めが面倒なので③偉い人順にソートできる、苦手な人を近づけない④0円。お金を払うなら使わない
投稿ID : 22331604
しっぴ
1582日前
①はい。②楽そうなので。③式のプログラム作成④100円
投稿ID : 22331434
まいどおじさん
1582日前
①利用したいです②こんなことに時間かけたくないので③盛り上がる余興サービス④2000円です
投稿ID : 22331344
ざい
1582日前
①思わない ②わざわざサービスを使ってまでやる規模でもないし、面倒ごともないから ③会費の事前精算 ④200円
投稿ID : 22331115
いんてる
1582日前
①特に利用したいとは思いません。 ②自分でやるので。 ③お店の選定から会計まで全自動。 ④無料なら利用を検討します。
投稿ID : 22330592
michi
1582日前
①しません ②エクセルで十分 ③特になし ④300円くらい
投稿ID : 22330332
major
1582日前
1・しない 2・それを頼む行動が手間 3・式典の流れ 4・100円
投稿ID : 22330283
マルパパ
1582日前
①いいえ ②手書きで済むので。 ③自動会計 ④500円
投稿ID : 22330234
タナコウ
1582日前
1いいえ 2エクセルでいい 3自動会計 4.300円
投稿ID : 22330025
でいでい
1582日前
①いいえ②エクセルで事足りるし、お金がかかる③予算・生産システム④無料なら
投稿ID : 22329988
ちびちゃん
1582日前
①利用したくない ②手書きでするので ③安くで宴会ができるサイトの機能です。 ④100円です。
投稿ID : 22329802
ぴよすけ
1582日前
①不要②くじ引き等で代用可能③タッチパネルでの注文④1人あたり300円
投稿ID : 22329750
ちえり
1582日前
①いいえ②役職順に並べるだけではないので。作成しても見直す必要はあると思うので。③自動会計サービス。④有料なら使わないです。
投稿ID : 22329668
みかん
1582日前
①いいえ②社内の人間模様や役職毎の事情があるので上司のお伺いをたてながら手作業で地道にやるしか他ないから③会費の按分④100円
投稿ID : 22329560
スラッガー
1582日前
①はい。②色々と気を遣うのが疲れるからです。③個人のデーターを入力すると、相性度が分かり、配席表が自動で分かる事です。④300円~500円です。
投稿ID : 22329346
jaja
1582日前
1無料なら 2そこに予算はないので 3役職を入れると自動で振り分け 4払いたくない
投稿ID : 22329277
akiaki
1582日前
①利用したくない。②紙やエクセルで簡単に出来るから。③特にない。④有料なら利用しない。
投稿ID : 22329252
ぴよすけ
1582日前
①いいえ②自分でできることなので稟議が通らないと思います③出欠確認のリアルタイム確認④1000円程度です。
投稿ID : 22329167
K
1582日前
①はい ②気を使うのがしんどいから ③人と人の相性を反映できる ④500円
投稿ID : 22329100
TY9
1582日前
1 いいえ 2 紙やエクセルで十分だと思う 3 役職に応じた会費の自動按分 4 有料なら使わない
投稿ID : 22329020
ねりまだいこん
1582日前
①利用したくない ②会社の事情がいろいろあるので、それを把握してもらうのも大変だし、お金を払ってまですることではないと思う ③会場をいくつか提案してくれる ④500円
投稿ID : 22328943
YI
1582日前
①直感で、綺麗に簡単に作成できるならば利用したい。②エクセルで作成する際に、技術的な問題で時間がかかるから。③出席と会費の確認リストの作成。④1000円。
投稿ID : 22328918