この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
掲示板参加条件
年齢 | 25 歳 〜 49歳 |
---|---|
未既婚 | 既婚 |
子供の有無 | 有 |
- 21/02/19
- 21/02/26 (14:18)
法人情報
インターネット上に公開
by くらし研究所 くらし
住宅、家庭、家具
【0~8歳のお子さまを子育て中のママ・パパ、ご協力お願いします!】
162コメント【末子のお子さま】のために
絵本や児童書を購入している金額の「1か月平均額(円)」を教えてください。
そら
8日前
2,000円
投稿ID : 23012162
taberu
8日前
最近は平均300円くらい。たまに買うくらいで、普段は図書館で借りています。あとは貰い物とか。
投稿ID : 23009675
point_junkey
8日前
0円。図書館などで借りる機会が増えてます。
投稿ID : 23004814
はるはるくん
8日前
0円
投稿ID : 23004324
ぶわ
8日前
0円
投稿ID : 23003939
デイジー
8日前
500円くらい
投稿ID : 23003207
こりんご
9日前
2000円くらい
投稿ID : 22991935
easy
9日前
1000
投稿ID : 22984970
Ai
9日前
1000
投稿ID : 22982418
雪経
9日前
お下がりを貰っているので、0円。
投稿ID : 22982417
よーよー
9日前
1000円ぐらい。
投稿ID : 22980019
トワイライト
9日前
1000円
投稿ID : 22979247
みりん
9日前
借りたり、いただいたり、上の子の時に読んでいた本がたくさんあるので0円です。
投稿ID : 22978350
はづき
10日前
1000円 買うときにまとめて買うので平均は少し難しい。保育士をしているので絵本が好き。図書館も利用する
投稿ID : 22974946
ことり
10日前
0円 図書館で借りるので買いません。
投稿ID : 22972972
ムニョス
10日前
年に1冊買うかかわないか
投稿ID : 22972179
あめ
10日前
結構もらうので今のところは0円
投稿ID : 22972029
Rika
10日前
1000円
投稿ID : 22965630
プレコ
10日前
100円です。もらう物や児童館などで毎日読んでいるので。
投稿ID : 22964900
はな
10日前
1200円くらいです
投稿ID : 22961791
ぴこ
10日前
1000円くらい
投稿ID : 22960084
ぴんくりんご
11日前
本は大体上の子のおさがりなので新しく購入するのは平均すると月500円くらいです。
投稿ID : 22953847
かさ
11日前
0円。買わない。貰い物が多い。
投稿ID : 22947255
ちえり
11日前
1500円程度です。
投稿ID : 22941974
ちぴも
11日前
500円。だいたい半年に1度冊ずつ。おじいちゃんおばあちゃんもプレゼントしてくれるし、図書館でだいたい足ります。上の子の時に買った本もとっておいてあるし、コープさっぽろが無料で届けてくれる分もあるしで、本は足りている感じがあります。
投稿ID : 22935973
りん
12日前
300円くらいです。3ヶ月に一冊買う感じなので。
投稿ID : 22934941
胡氏
12日前
0円。本は買わない。 すぐ飽きるし買っても読まないので。
投稿ID : 22929707
やすらぎの布団
12日前
毎月の出費ではないですが、買う時は1〜2000円くらいです。
投稿ID : 22929392
テニラ
12日前
2000。真ん中と少し間が開いたので,絵本をリセットしてしまったので,保育園の絵本定期購入をやっている。
投稿ID : 22929336
みみ
12日前
500円
投稿ID : 22927598
スゥ
12日前
1000円ぐらい
投稿ID : 22927200
はな
12日前
500円くらいです
投稿ID : 22926688
すーちゃ
12日前
ならしたら500円くらいかと思います。
投稿ID : 22926429
くるみママ
12日前
2000円位
投稿ID : 22925177
Mii
12日前
1000円です。
投稿ID : 22925090
甘酒
12日前
本は好きではないみたいなので、図書館で借ります。買うときは高くても2000円まででしょうか。
投稿ID : 22924823
なっち
12日前
1000円
投稿ID : 22924611
酢
12日前
0から1000
投稿ID : 22924295
くりんごろん
12日前
普段は専ら図書館で借り、2~3ヶ月に一度くらい子供が欲しがる1,500円前後の児童書を購入する。
投稿ID : 22923900
きいたん
12日前
ほぼ買いません。年間に1000円くらいかな
投稿ID : 22923796
コアラ
12日前
ほとんど買わない。プレゼントでもらったり、上の子のお下がりを読んでます。
投稿ID : 22922636
ちー
12日前
まだ購入していないが1000円程度で購入したい
投稿ID : 22922113
ばんちゃん
12日前
0円。絵本は図書館で借ります。
投稿ID : 22921942
ひな
12日前
1000円ほど
投稿ID : 22921551
ちょこだま
12日前
0円。上の子のものを使ってる。
投稿ID : 22920835
ahk
13日前
0〜1500円。毎月は購入していません
投稿ID : 22919483
ぬーーーーー
13日前
近所に図書館があるので、買わずに借りるようにしているので、月0円です。
投稿ID : 22918546
りゅーく
13日前
0円。プレゼントでもらったり、上の子のものがある。
投稿ID : 22918449
ぽち
13日前
1000円
投稿ID : 22917844
あいこ
13日前
ほとんど0円です。図書館で借りることが多いので
投稿ID : 22917237
eimi1019
13日前
1000円以下。普段は図書館などを使い0円ですが、欲しい本がある場合はだいたい1000円前後なので
投稿ID : 22916455
まにあーな
13日前
1か月1000円
投稿ID : 22915785
ジョー
13日前
0円です。図書館で借りたり、上の子の時買ったのがあるので
投稿ID : 22914624
ゆっきー
13日前
0円。上の子の本を読んでいる。
投稿ID : 22914283
shogo
13日前
ほぼ0円です。上の子のときに買った絵本を読んでいます。
投稿ID : 22914193
けけけ
13日前
いまだに購入したことがない。
投稿ID : 22912773
たに
13日前
2000円
投稿ID : 22911928
むー
13日前
購入するときは1000円。図書館を利用しているので、ほぼ購入しません。
投稿ID : 22911860
ゆゆゆ
13日前
2000円。2冊程度です。
投稿ID : 22911509
こまつな
13日前
1000円未満。基本は図書館で借りるから。気に入ったものしか買わないので。
投稿ID : 22910916
KJ
13日前
0円 基本的に上の子のお下がりです。
投稿ID : 22910819
そら
13日前
1000円くらい。
投稿ID : 22910765
こんちゃん
13日前
0~500円くらい。ほとんど上の子のお下がりで済むから。
投稿ID : 22910663
のりぴー
13日前
1000円くらい。数ヶ月に一冊買う程度。
投稿ID : 22910411
梅
13日前
0円。図書館で借りるので本は買わないです。
投稿ID : 22909627
なかとし
13日前
毎月ではわからないが、年間だと5000円くらいかな? 本などは借りたりもらったりしてる
投稿ID : 22909611
あっち
13日前
3000円
投稿ID : 22909314
あゆ
13日前
800円くらい
投稿ID : 22909093
ゆう
14日前
1000円、毎月は買わないです
投稿ID : 22908359
はだり
14日前
0円 絵本や児童書は卒業しましたね
投稿ID : 22908299
ゆーちん
14日前
1500円
投稿ID : 22906995
ふくろう
14日前
1000円くらい。たくさん読ませたいので、図書館を利用しています。特に気に入った本を年に数冊買うくらいです。
投稿ID : 22906521
まぐろちゃん
14日前
1000円くらい
投稿ID : 22906284
マルマルマルハ
14日前
2000円くらい。
投稿ID : 22906158
pan
14日前
300円らいです
投稿ID : 22906056
ジエッグ
14日前
0円
投稿ID : 22904552
st
14日前
3000円程度
投稿ID : 22904204
あかる
14日前
0円。実家に絵本が沢山あるのでほとんど買っていない。時々買うが一ヶ月平均といえるほど定期的には買っていない。
投稿ID : 22904005
はるぴ
14日前
保育園で毎月500円前後の本を購入しています
投稿ID : 22902624
すいっぴー
14日前
購入してません。上の子のを使ってます。
投稿ID : 22902291
ゆ
14日前
絵本をあまり欲しがらないので0円
投稿ID : 22900673
妖精ペンギン
14日前
今は上の子のおさがりがあるので、0円です。
投稿ID : 22900611
しーやん
14日前
年に数冊買う程度。プレゼントで頂いたり、図書館をよく利用しています。
投稿ID : 22900404
ayu20020508
14日前
上の子のお下がりがあるため、全くお金をかけていません。
投稿ID : 22900262
33
14日前
ほぼ0円。学校の図書館で借りたり、祖父母がプレゼントしてくれる。
投稿ID : 22899492
ちぇる
14日前
500円くらい、上の子のお下がりを使用
投稿ID : 22899453
コンポタ
14日前
おそらく1000円未満です。長男のものがあるのと、そこまで頻繁に購入していません。必要ならば図書館で借りてきます。
投稿ID : 22899005
まや
14日前
お兄ちゃんのを共有
投稿ID : 22898659
ヨシ
14日前
兄達の物があるのでまだ購入してません。
投稿ID : 22898613
にじまま
14日前
2000円ぐらいです。
投稿ID : 22898481
Bingo
14日前
5000円くらたあ
投稿ID : 22897831
いっせー
14日前
1000円程です
投稿ID : 22897790
ちょめ
14日前
500円ぐらいです
投稿ID : 22897707
まーる
14日前
上の二人の絵本があるため本は買っていません。
投稿ID : 22897057
ちー
14日前
上の子のものがたくさんあるので、下の子のためだけなら600円くらい。
投稿ID : 22896800
UKI UKI
14日前
500円です。
投稿ID : 22896388
ゆう
14日前
月換算すると200~300円程度と思います。
投稿ID : 22895875
130
14日前
300円程度。図書館利用のため
投稿ID : 22895626
YI
14日前
月1000円くらいです。
投稿ID : 22894881
てんとう虫
14日前
半年に1度、2000円以内くらいの本を買います。
投稿ID : 22894600