商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?
お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)
モニタログイン
法人ログイン
資料ダウンロード
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
担当者情報
消費者リサーチ
easy
1408日前
ヨーグルトを食べる
投稿ID : 23130863
みる
1409日前
水分摂取を促します。
投稿ID : 23119285
ヒロ
水分を摂らせる。お腹をマッサージする。
投稿ID : 23114667
ニーター
1410日前
テレミンを挿肛する。
投稿ID : 23097199
トワイライト
軽い運動をする。乳製品を摂取する。
投稿ID : 23096362
ジーコターヤ
ビオフェルミンを薦める
投稿ID : 23089813
るり
1411日前
水分摂取を促したり、お腹を温めたりマッサージしたり。どうしてもだめそうなら酸化マグネシウムなどを使う。
投稿ID : 23076453
ちょび
ヨーグルトとバナナを食べる
投稿ID : 23071670
あひ
お散歩と水分補給
投稿ID : 23065043
アール
1412日前
散歩など、外への連れ出しをする。水分摂取を促す。
投稿ID : 23061950
桜 モ チ
ヨーグルト、乳製品。処方薬。
投稿ID : 23058981
しげ
水分摂取を促しています
投稿ID : 23058171
masarino
水分摂取、軽い運動、腹部マッサージ。
投稿ID : 23056313
himitsunoakko
母には、朝食にバナナとヨーグルトにおからパウダーを入れて食べて貰います。簡単なので続けられて改善したようです。
投稿ID : 23054454
みい
歩くことが困難なので、水分をたくさん摂取してもらう、ヨーグルト、食物繊維を多めに摂取してもらう。
投稿ID : 23051754
しお
適度に水分をとってもらう 甘酒やヨーグルトをとってもらう
投稿ID : 23048188
トム
1日2回30分程度の散歩に行く。 100歳まで生きた祖母は腹筋(手を持って引っ張り上げた)を朝夕方10回づつしていたら、結局便秘知らずになった。
投稿ID : 23048098
星子
ヨーグルトを食べてもらう
投稿ID : 23048087
まー
ヨーグルト、バナナの摂取。本当に出ないときは下剤の使用。
投稿ID : 23047892
よっさん
1413日前
下剤、水分補給、マッサージ、ヒマシ油、などです。薬は腹痛が起こるので、かわいそうだとは思いますが、お通じが出ないともっと大変なことになります。自然に出ることが一番ですが、コントロールが難しいです。
投稿ID : 23045446
くろねこ
水分摂取を促す。お腹を温めてマッサージする。
投稿ID : 23045004
みるこ
水分補給。ヤクルトやヨーグルト等の乳製品を取る。入浴時にマッサージ。処方薬
投稿ID : 23044543
ショコラ
とにかく、お腹をマッサージしてあげる。お腹まわりを暖めてあげる。食も細くて食べれないので、食べれそうなものに水分を加えたものを混ぜて食べさせる。
投稿ID : 23044264
チーズ
オリーブオイルを使った料理を作ります
投稿ID : 23042427
ゆゆゆ
運動、水分でダメなときは薬も利用します。
投稿ID : 23041102
うどん
薬、水分、運動を心がけています。
投稿ID : 23039911
ハルルコ
便秘薬を処方して貰っています。酸化マグネシウムなので毎日飲んでも大丈夫とのことなので、本人が苦しむよりいいかなと思っています
投稿ID : 23038144
もす
水分量の確保。おなかをひねったり、腰を浮かせたり、腹筋を刺激する軽い運動。その人に合ったものがわかれば、プルーンやヨーグルト等食品の活用や便秘薬の服用。
投稿ID : 23037996
るかるか
便秘薬の処方と、水分をなるべくとるように促しています。あとヤクルトを飲んでもらったりしています。
投稿ID : 23036792
Ottoさん
母が施設に入っていますが、ヤクルトミルミルSを朝に、ヤクルト400を晩に飲んでもらっています。効いているようです。マグネシウム系の便秘薬を使っていた時期もありましたが、薬よりは健康飲料の方が良いと思い変えました。
投稿ID : 23036405
マルコ
食事に食物繊維を多くしたり、ヨーグルトやキムチなどの乳酸菌を食べさせても、どうしても運動不足になって便秘がちになります。仰向けにさせて足を持って動かしたり、お腹をマッサージしたりしています。整腸剤も様子をみながら与えています。少しは効果があります。
投稿ID : 23035363
なお
乳酸菌を摂取するようにする。
投稿ID : 23034203
ジョー
病院で処方してもらった便秘薬を使用しています
投稿ID : 23033806
小鈴
便秘薬を処方してもらっている。水分は摂りたがらないがこまめにとらせる
投稿ID : 23032581
さとみん
1414日前
以前介護していた時ですが、ベビーオイルをつけた綿棒で刺激を与えました。お腹のマッサージも。それでも無理な時は処方してもらいました。一度肛門部で石のように塊が詰まってどうする事もできず、手袋して指で掻き出しました。あとは看護師さんにお願いしました。
投稿ID : 23031220
みっちぇるだー
水分をまめにとってもらうこと、食物繊維が豊富な食事にすること、時々おなかをマッサージしました。でもあまり効果はなく、下剤や浣腸のお世話になっています。
投稿ID : 23030490
st
野菜をよくメニューに上げること
投稿ID : 23029626
天才ショコラティエ
水分摂取と毎朝のヨーグルトか牛乳の提供、食後に便意が無くてもトイレに座って習慣づけ、下剤の内服を行っています。
投稿ID : 23029550
ひまわり
リハビリを促す。腹部マッサージを行う。運動しないと腸が動かないということを分かりやすく家人と本人に伝える
投稿ID : 23029177
てんとう虫
処方された下剤や便を柔らかくする薬の服用
投稿ID : 23027657
とまと
水分をしっかり採る。運動不足は避けられないので、便秘薬をかかりつけ医に処方してもらってます。
投稿ID : 23027470
ヨシ
水分をしっかり摂ることと体を動かすことです。時々、お腹マッサージをすることもあります。
投稿ID : 23027009
たけのこ
処方された薬を飲ませる 飲んでなくても飲ませたと言う 何時でも飲める所にあるようにして安心させる
投稿ID : 23026903
さとぷり
水分をしっかり摂る。身体を動かす。
投稿ID : 23025385
ナンシー
水分をしっかり摂る。軽い運動でよいので、体を動かす。
投稿ID : 23024853
P2くん
牛乳を飲ませます。
投稿ID : 23024307
ダスティピンク
水分を多めに取ってもらう
投稿ID : 23022890
なかとし
下剤服用や水分を取る
投稿ID : 23022645
かずかず
水分を多めにとってもらう
投稿ID : 23022415
りんご
水分を取らせる事です。後は病院で、先生に見てもらい、薬を出してもらいます
投稿ID : 23021949
まる
お医者さんにオリーブオイルが便秘に効果があると聞き、薬と併用してよく使ってました。排泄する筋力が弱いために起こる便秘には、効果はあまりなかったように思います。
投稿ID : 23021404
moria
便秘薬服用の際の水を多めに飲んでもらう、納豆を食べてもらったりしています。
投稿ID : 23020710
kiki
施設入所している母がいますが、私が行けるときはトイレに座らせて長時間かけていましたが、コロナになり会いに行けずほとんど寝たきりになりおむつ生活で便が出ないと浣腸のようなものをいれられています。下着、ズボンベッドシートまで汚れるくらいです。
投稿ID : 23019940
ジエッグ
薬をしっかり飲ます
投稿ID : 23019839
きむこ
スッキリするお茶を飲んでもらいました。出ない日の次の日飲んでもらいます。
投稿ID : 23019486
おぐさん
処方してももらった便秘薬を就寝前に服用
投稿ID : 23019153
くるみ
水分と食物繊維を意識
投稿ID : 23019088
ぷぅ
なるべく水分を取らせて、ヨーグルトやバナナを食べたり、おなかマッサージをしたりしますが、結局下剤のお世話になり、最終的には浣腸になります。
投稿ID : 23019063
M
毎晩お腹をさする。
投稿ID : 23019047
どりどりん
食物繊維や乳酸菌のサプリメントなど。
投稿ID : 23019017
マルパパ
水分を多めにとっても腹筋が弱くて出ないので、処方された下剤を使うこともありました。胃瘻になってからは必要なくなりましたが...
投稿ID : 23018919
まっちゃ
水溶性の食物繊維を多めにあげています。
投稿ID : 23018822
ふーちゃん
水分をとるようい気を付けました。お茶は もちろんのこと 間にスープなど
投稿ID : 23018807
梅ちゃん
基本的には朝昼晩の3食をそれなりに食べていれば便秘にはなりません。逆にそれで便秘状態になるようなら、ヤバイのでしっかり対応しないといけない。
投稿ID : 23018563
まにあーな
水分多め、運動も適度に行う
投稿ID : 23018521
SUNAO
病院で処方された下剤を飲んでいます。
投稿ID : 23018442
いっせー
食物繊維を多くとることです
投稿ID : 23018299
けめ
市販の漢方薬を飲んでもらう。
投稿ID : 23018222
ねりまだいこん
適度な水分と、適度な食物繊維の取れるメニューを出す
投稿ID : 23017926
ゆうちゃ
玄米スープを作って飲んでもらう
投稿ID : 23017918
まむたん
ヨーグルトを毎日食べる
投稿ID : 23017896
タナコウ
漢方を飲ませる
投稿ID : 23017849
さきた
毎日ヤクルト、ヨーグルト、常備薬に漢方、トイレに浣腸が置いてあります
投稿ID : 23017741
13コメント
NEW 【2人目以降の妊娠でつわりが軽かった方に質問】つわりが軽かった理由や、思い当たる節を教えてください。
インターネット関連
100コメント
NEW 旅行先の直売所や道の駅を訪れた際、どんなお土産に惹かれますか?
JOYボイス
NEW 65歳以上の親を持つ方に質問です。 親が介護予防のため趣味を始めたら、月費用を代わりに払えますか?
一般社団法人メディカルウェルネス協会、健康事業、リカバリー商品
easy
1408日前
ヨーグルトを食べる
投稿ID : 23130863
みる
1409日前
水分摂取を促します。
投稿ID : 23119285
ヒロ
1409日前
水分を摂らせる。お腹をマッサージする。
投稿ID : 23114667
ニーター
1410日前
テレミンを挿肛する。
投稿ID : 23097199
トワイライト
1410日前
軽い運動をする。乳製品を摂取する。
投稿ID : 23096362
ジーコターヤ
1410日前
ビオフェルミンを薦める
投稿ID : 23089813
るり
1411日前
水分摂取を促したり、お腹を温めたりマッサージしたり。どうしてもだめそうなら酸化マグネシウムなどを使う。
投稿ID : 23076453
ちょび
1411日前
ヨーグルトとバナナを食べる
投稿ID : 23071670
あひ
1411日前
お散歩と水分補給
投稿ID : 23065043
アール
1412日前
散歩など、外への連れ出しをする。水分摂取を促す。
投稿ID : 23061950
桜 モ チ
1412日前
ヨーグルト、乳製品。処方薬。
投稿ID : 23058981
しげ
1412日前
水分摂取を促しています
投稿ID : 23058171
masarino
1412日前
水分摂取、軽い運動、腹部マッサージ。
投稿ID : 23056313
himitsunoakko
1412日前
母には、朝食にバナナとヨーグルトにおからパウダーを入れて食べて貰います。簡単なので続けられて改善したようです。
投稿ID : 23054454
みい
1412日前
歩くことが困難なので、水分をたくさん摂取してもらう、ヨーグルト、食物繊維を多めに摂取してもらう。
投稿ID : 23051754
しお
1412日前
適度に水分をとってもらう 甘酒やヨーグルトをとってもらう
投稿ID : 23048188
トム
1412日前
1日2回30分程度の散歩に行く。 100歳まで生きた祖母は腹筋(手を持って引っ張り上げた)を朝夕方10回づつしていたら、結局便秘知らずになった。
投稿ID : 23048098
星子
1412日前
ヨーグルトを食べてもらう
投稿ID : 23048087
まー
1412日前
ヨーグルト、バナナの摂取。本当に出ないときは下剤の使用。
投稿ID : 23047892
よっさん
1413日前
下剤、水分補給、マッサージ、ヒマシ油、などです。薬は腹痛が起こるので、かわいそうだとは思いますが、お通じが出ないともっと大変なことになります。自然に出ることが一番ですが、コントロールが難しいです。
投稿ID : 23045446
くろねこ
1413日前
水分摂取を促す。お腹を温めてマッサージする。
投稿ID : 23045004
みるこ
1413日前
水分補給。ヤクルトやヨーグルト等の乳製品を取る。入浴時にマッサージ。処方薬
投稿ID : 23044543
ショコラ
1413日前
とにかく、お腹をマッサージしてあげる。お腹まわりを暖めてあげる。食も細くて食べれないので、食べれそうなものに水分を加えたものを混ぜて食べさせる。
投稿ID : 23044264
チーズ
1413日前
オリーブオイルを使った料理を作ります
投稿ID : 23042427
ゆゆゆ
1413日前
運動、水分でダメなときは薬も利用します。
投稿ID : 23041102
うどん
1413日前
薬、水分、運動を心がけています。
投稿ID : 23039911
ハルルコ
1413日前
便秘薬を処方して貰っています。酸化マグネシウムなので毎日飲んでも大丈夫とのことなので、本人が苦しむよりいいかなと思っています
投稿ID : 23038144
もす
1413日前
水分量の確保。おなかをひねったり、腰を浮かせたり、腹筋を刺激する軽い運動。その人に合ったものがわかれば、プルーンやヨーグルト等食品の活用や便秘薬の服用。
投稿ID : 23037996
るかるか
1413日前
便秘薬の処方と、水分をなるべくとるように促しています。あとヤクルトを飲んでもらったりしています。
投稿ID : 23036792
Ottoさん
1413日前
母が施設に入っていますが、ヤクルトミルミルSを朝に、ヤクルト400を晩に飲んでもらっています。効いているようです。マグネシウム系の便秘薬を使っていた時期もありましたが、薬よりは健康飲料の方が良いと思い変えました。
投稿ID : 23036405
マルコ
1413日前
食事に食物繊維を多くしたり、ヨーグルトやキムチなどの乳酸菌を食べさせても、どうしても運動不足になって便秘がちになります。仰向けにさせて足を持って動かしたり、お腹をマッサージしたりしています。整腸剤も様子をみながら与えています。少しは効果があります。
投稿ID : 23035363
なお
1413日前
乳酸菌を摂取するようにする。
投稿ID : 23034203
ジョー
1413日前
病院で処方してもらった便秘薬を使用しています
投稿ID : 23033806
小鈴
1413日前
便秘薬を処方してもらっている。水分は摂りたがらないがこまめにとらせる
投稿ID : 23032581
さとみん
1414日前
以前介護していた時ですが、ベビーオイルをつけた綿棒で刺激を与えました。お腹のマッサージも。それでも無理な時は処方してもらいました。一度肛門部で石のように塊が詰まってどうする事もできず、手袋して指で掻き出しました。あとは看護師さんにお願いしました。
投稿ID : 23031220
みっちぇるだー
1414日前
水分をまめにとってもらうこと、食物繊維が豊富な食事にすること、時々おなかをマッサージしました。でもあまり効果はなく、下剤や浣腸のお世話になっています。
投稿ID : 23030490
st
1414日前
野菜をよくメニューに上げること
投稿ID : 23029626
天才ショコラティエ
1414日前
水分摂取と毎朝のヨーグルトか牛乳の提供、食後に便意が無くてもトイレに座って習慣づけ、下剤の内服を行っています。
投稿ID : 23029550
ひまわり
1414日前
リハビリを促す。腹部マッサージを行う。運動しないと腸が動かないということを分かりやすく家人と本人に伝える
投稿ID : 23029177
てんとう虫
1414日前
処方された下剤や便を柔らかくする薬の服用
投稿ID : 23027657
とまと
1414日前
水分をしっかり採る。運動不足は避けられないので、便秘薬をかかりつけ医に処方してもらってます。
投稿ID : 23027470
ヨシ
1414日前
水分をしっかり摂ることと体を動かすことです。時々、お腹マッサージをすることもあります。
投稿ID : 23027009
たけのこ
1414日前
処方された薬を飲ませる 飲んでなくても飲ませたと言う 何時でも飲める所にあるようにして安心させる
投稿ID : 23026903
さとぷり
1414日前
水分をしっかり摂る。身体を動かす。
投稿ID : 23025385
ナンシー
1414日前
水分をしっかり摂る。軽い運動でよいので、体を動かす。
投稿ID : 23024853
P2くん
1414日前
牛乳を飲ませます。
投稿ID : 23024307
ダスティピンク
1414日前
水分を多めに取ってもらう
投稿ID : 23022890
なかとし
1414日前
下剤服用や水分を取る
投稿ID : 23022645
かずかず
1414日前
水分を多めにとってもらう
投稿ID : 23022415
りんご
1414日前
水分を取らせる事です。後は病院で、先生に見てもらい、薬を出してもらいます
投稿ID : 23021949
まる
1414日前
お医者さんにオリーブオイルが便秘に効果があると聞き、薬と併用してよく使ってました。排泄する筋力が弱いために起こる便秘には、効果はあまりなかったように思います。
投稿ID : 23021404
moria
1414日前
便秘薬服用の際の水を多めに飲んでもらう、納豆を食べてもらったりしています。
投稿ID : 23020710
kiki
1414日前
施設入所している母がいますが、私が行けるときはトイレに座らせて長時間かけていましたが、コロナになり会いに行けずほとんど寝たきりになりおむつ生活で便が出ないと浣腸のようなものをいれられています。下着、ズボンベッドシートまで汚れるくらいです。
投稿ID : 23019940
ジエッグ
1414日前
薬をしっかり飲ます
投稿ID : 23019839
きむこ
1414日前
スッキリするお茶を飲んでもらいました。出ない日の次の日飲んでもらいます。
投稿ID : 23019486
おぐさん
1414日前
処方してももらった便秘薬を就寝前に服用
投稿ID : 23019153
くるみ
1414日前
水分と食物繊維を意識
投稿ID : 23019088
ぷぅ
1414日前
なるべく水分を取らせて、ヨーグルトやバナナを食べたり、おなかマッサージをしたりしますが、結局下剤のお世話になり、最終的には浣腸になります。
投稿ID : 23019063
M
1414日前
毎晩お腹をさする。
投稿ID : 23019047
どりどりん
1414日前
食物繊維や乳酸菌のサプリメントなど。
投稿ID : 23019017
マルパパ
1414日前
水分を多めにとっても腹筋が弱くて出ないので、処方された下剤を使うこともありました。胃瘻になってからは必要なくなりましたが...
投稿ID : 23018919
まっちゃ
1414日前
水溶性の食物繊維を多めにあげています。
投稿ID : 23018822
ふーちゃん
1414日前
水分をとるようい気を付けました。お茶は もちろんのこと 間にスープなど
投稿ID : 23018807
梅ちゃん
1414日前
基本的には朝昼晩の3食をそれなりに食べていれば便秘にはなりません。逆にそれで便秘状態になるようなら、ヤバイのでしっかり対応しないといけない。
投稿ID : 23018563
まにあーな
1414日前
水分多め、運動も適度に行う
投稿ID : 23018521
SUNAO
1414日前
病院で処方された下剤を飲んでいます。
投稿ID : 23018442
いっせー
1414日前
食物繊維を多くとることです
投稿ID : 23018299
けめ
1414日前
市販の漢方薬を飲んでもらう。
投稿ID : 23018222
ねりまだいこん
1414日前
適度な水分と、適度な食物繊維の取れるメニューを出す
投稿ID : 23017926
ゆうちゃ
1414日前
玄米スープを作って飲んでもらう
投稿ID : 23017918
まむたん
1414日前
ヨーグルトを毎日食べる
投稿ID : 23017896
タナコウ
1414日前
漢方を飲ませる
投稿ID : 23017849
さきた
1414日前
毎日ヤクルト、ヨーグルト、常備薬に漢方、トイレに浣腸が置いてあります
投稿ID : 23017741