この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 21/03/25
- 21/04/01 (11:35)
法人情報
満員御礼
インターネット上に公開
by サービス業 〇〇
ライフスタイル
あなたが普段お使いの寝具について伺います。
100コメントあなたがお使いの敷布団・マットレスの寝心地を変えるために、追加で購入したり、工夫していることはありますか?
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
あなたがお使いの敷布団・マットレスの寝心地を変えるために、追加で購入したり、工夫していることはありますか?
ジョー
23日前
敷きパッドを購入しました
投稿ID : 23448353
プミポン
23日前
夏と冬は専用の敷パッドをひきます。
投稿ID : 23448347
TY9
23日前
敷布団の下に敷くマットレスを追加購入した。
投稿ID : 23448235
あれす
23日前
夏はひんやり、冬は暖かくなる敷パットを使用しています。
投稿ID : 23448223
kurukurumawaru
23日前
季節に応じたシーツ・敷パッド
投稿ID : 23448164
よっさん
23日前
季節によって、シーツや枕カバーを変えるくらいで、特に何もしていません。
投稿ID : 23448151
おとーり
23日前
夏と冬でパッドを替えてます。
投稿ID : 23448148
しゅん
23日前
敷きパッドを入れています。夏場の場合は、清涼感のあるタイプを利用します。
投稿ID : 23448140
ざい
23日前
季節に合わせて涼しいものや温かいものに交換する
投稿ID : 23447947
スラッガー
23日前
汗かきなので、夏場は敷パットを夏仕様にします。
投稿ID : 23447894
どろっぷ
23日前
敷きパットは季節ごとに替える
投稿ID : 23447856
ニュートン
23日前
冬は体感温度が7℃か10℃上がるという毛布&敷毛布を、冬はクールパットを利用しています。
投稿ID : 23447800
マルコ
23日前
夏はクールパットを敷きます。
投稿ID : 23447729
ルイ
23日前
夏と冬、春秋で敷パットを変えています
投稿ID : 23447663
みつこ
23日前
汗をかいてしまっても洗えるように、敷きぱっどを利用しています。、
投稿ID : 23447604
M
23日前
追加で腰用のクッションを買って腰痛を緩和している
投稿ID : 23447557
ちえり
23日前
夏は涼しい素材、冬は暖かい素材の敷きパッドを追加で使います。
投稿ID : 23447436
つぶあん
23日前
夏用と冬用の敷パットを使い分けています。
投稿ID : 23447425
ミヤ
23日前
夏と冬はその季節に適したパッドを利用しています。
投稿ID : 23447352
ぬんぬん
23日前
起きたときに疲れがとれる体制で寝ることです!
投稿ID : 23447331
タナコウ
23日前
季節によりマットレスを変える
投稿ID : 23447299
スネオ
23日前
パッドを入れている。
投稿ID : 23447291
mnk
23日前
季節でカバーを変えている
投稿ID : 23447286
ラパン
23日前
夏は竹シーツを使っています。
投稿ID : 23447260
TAD
23日前
季節によってシーツを変えるくらいです。
投稿ID : 23447255
いっせー
23日前
毛布を敷いています
投稿ID : 23447234
るな
23日前
夏と冬でマットレスを替えています。
投稿ID : 23447215
マルパパ
23日前
夏は敷パッドを使ってみましたが、全然涼しくないのでやめました。
投稿ID : 23447142
sim
23日前
夏用と冬用の敷きパッドを使っています
投稿ID : 23447062
みな
23日前
羽毛のベッドパッド ふんわりしていて寝心地はすごくいいけど気軽に洗えないのが難点です
投稿ID : 23447031