この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 21/03/28
- 21/04/04 (16:09)
法人情報
満員御礼
インターネット上に公開
教育、習い事
100コメント
「たまによくある」の意味について
たまによくある
は
たまに、よくある、という一見矛盾するような言葉となっていますが
たまによくあるとはどういう意味だと思いますか?
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
たまによくある
は
たまに、よくある、という一見矛盾するような言葉となっていますが
たまによくあるとはどういう意味だと思いますか?
8コメント
マーケティング担当
3コメント
製造業
5コメント
マーケティング担当
ビーズフロウ
1522日前
忘れた頃にたまにある
投稿ID : 23489198
たに
1522日前
時折(タイミング的)に頻度が多くあるということ
投稿ID : 23489174
よこちょこ
1522日前
意外とあること。
投稿ID : 23489167
もりっち
1522日前
時々だけど、頻度が多いという意味だと思う。
投稿ID : 23489154
ちゅちゅ
1522日前
発生はたまにだけれど、集中して起こる。月に一度くらい、家族のそれぞれからLINEが続く的な。
投稿ID : 23489135
mnmmmm
1522日前
結局はわりとあることだと思います
投稿ID : 23489097
物理メガバクーダ
1522日前
まれではあるが、一定の頻度で定期的にみられるということだと思う。「稀によくある」というネットミームの派生だろうと思うので、単なる言い回しというか、特に深い意味はない、というのが実情だとと思うが。
投稿ID : 23489086
HIRO
1522日前
たまにだけど、一度起きると頻発する。
投稿ID : 23489079
おいかわ。
1522日前
たまにしかないけど、そのたまに、を今までの人生で何度も繰り返していること、ですかね
投稿ID : 23489038
NOK
1522日前
たまに起こることだがそれを経験する人や場面が多いこと
投稿ID : 23489010
ねいろ
1522日前
事象発生確率がたまにあること。
投稿ID : 23488980
ごま福
1522日前
発生頻度はまれだが事象は珍しくない
投稿ID : 23488970
スラッガー
1522日前
たまにであるけど、同じ様な事が起きる状態だと思います。
投稿ID : 23488956
エム
1522日前
滅多に起こることではないけれど、それほど珍しい事象ではない。
投稿ID : 23488917
タナコウ
1522日前
たまにだけど良くある
投稿ID : 23488884
るな
1522日前
たまにではあるが、頻繁に起きている
投稿ID : 23488873
ちき
1522日前
「たま」が時間座標、「よくある」は回数や印象座標。それで矛盾しない。『朝の朝刊』風の矛盾とは違う
投稿ID : 23488858
さきた
1522日前
たまにある事だが、経験的にはよくあるということ
投稿ID : 23488800
和菓子
1522日前
時々ではあるが、起きている。
投稿ID : 23488794
TY9
1522日前
頻度は少なくても、起こる事象について納得感がある
投稿ID : 23488774
ぬんぬん
1522日前
たまに起きる確率が、よくあること。
投稿ID : 23488767
an
1522日前
そのことがある確率が、まれによくあることだと思います
投稿ID : 23488748
メリー
1522日前
「自分が経験する頻度は高くないけど、世間一般的に見ると高い頻度で起こっている」といったイメージ。
投稿ID : 23488690
やえ
1522日前
たまにだが 結構あること
投稿ID : 23488678
ざい
1522日前
たまにしか発生はしないけど1回発生すると連発すること
投稿ID : 23488674
むくこ
1522日前
時々しか起こらないけど、起こったときは続いて何度も起こること。
投稿ID : 23488660
こじま
1522日前
時たまに、同時期に何回か発生すること
投稿ID : 23488647
とりっく
1522日前
たまに発生するが、そのときに連続すること
投稿ID : 23488590
きょうたろう
1522日前
ごく偶然だか、頻繁にまでもいかずに起こること
投稿ID : 23488563
M
1522日前
たまに連続して起こる
投稿ID : 23488549