この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
インターネット上に公開
その他
60コメント
職場で植物を育てている方に質問です!育てる時に困っていることはありますか?
水やりのタイミングがわからない、誰も手入れしてなくて枯れそうなど。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
水やりのタイミングがわからない、誰も手入れしてなくて枯れそうなど。
9コメント
マーケティング担当
100コメント
インターネット関連マーケティング
100コメント
株式会社三宝
ポンパドール
1550日前
虫が発生した
投稿ID : 23962295
レガ
1550日前
日光が当たらない 長期休暇で枯れる
投稿ID : 23961994
みかん
1550日前
休日は水やりができない
投稿ID : 23961980
ちえり
1550日前
連休中の水やりをどうしたらいいかです。
投稿ID : 23961887
いけぱぱ
1550日前
長期休暇など休日時の水やり
投稿ID : 23961696
おぐさん
1550日前
枯れた葉が床に落ちている
投稿ID : 23961570
かおたん
1550日前
誰も手入れしてしておらず枯れている、虫が湧いたときにどう対処していいのかわからない
投稿ID : 23961381
ちびちゃん
1550日前
誰も世話していないし、埃が溜まっている事です。
投稿ID : 23961218
まや
1550日前
休み明けは、誰も気にかけておらず葉っぱに埃が付いていると悲しくなる。
投稿ID : 23961165
ジョー
1550日前
仕事の忙しいときは水やりが面倒
投稿ID : 23961125
こじま
1550日前
土日の水やり
投稿ID : 23960976
ooki
1550日前
ほこりが貯まってくる
投稿ID : 23960899
せいちゃん
1550日前
乾燥しているし、面倒見るのがじゃまくさく誰もやりたがらない
投稿ID : 23960860
カイ
1550日前
休日の世話
投稿ID : 23960831
nemakineko
1550日前
休日の水やりと日照
投稿ID : 23960571
ジエッグ
1550日前
土日の水やり
投稿ID : 23960399
さきた
1550日前
それぞれで世話をしてしまうので、分からなくなる
投稿ID : 23960387
スラッガー
1550日前
冬は雪の降る地域なので、日照不足や寒さでの水やり、温度管理が上手く出来ず枯らしてしまう事です。
投稿ID : 23960302
しま
1550日前
日光が当たらないことがあるので、おける植物が限定されてしまう。
投稿ID : 23960196
マルコ
1550日前
胡蝶蘭を育てていますが、寒いのが苦手みたいで冬場は温度管理に苦労します。
投稿ID : 23960082
ルッコラ
1550日前
雨が少ないのが一番堪えます。その次は雨が多すぎることです。畑なので、、。
投稿ID : 23959754
きんとと
1550日前
暑い日が続くと弱って枯れてしまう。
投稿ID : 23959749
ぴよすけ
1550日前
エアコンの風を直接受けてしまいやすい場所に置いているのか、すぐに乾燥してしまい、枯れやすいことです。
投稿ID : 23959524
紅亞
1550日前
水をやってもやらなくても枯れる時は枯れること
投稿ID : 23959448
ピク
1550日前
室内の乾燥。すぐダメになる。枯れた後の対応。
投稿ID : 23959433
しっぴ
1550日前
空気が乾燥しているので、すぐに枯れてしまって大変です。
投稿ID : 23959314
うー
1550日前
水やりや枯れた場合の対処法などが大変です。
投稿ID : 23959287
いっせー
1550日前
水やりが面倒です
投稿ID : 23959150
タナコウ
1550日前
水をやったかどうかわからない
投稿ID : 23959147
M
1550日前
水をやるのを忘れがち
投稿ID : 23959131