この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
満員御礼
インターネット上に公開
ライフスタイル
100コメント
職場で植物を育てている方に質問です!育てる時に困っていることはありますか?
水やりのタイミングがわからない、誰も手入れしてなくて枯れそうなど。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
水やりのタイミングがわからない、誰も手入れしてなくて枯れそうなど。
100コメント
家具インテリア小売り
家具インテリア小売り
100コメント
マーケティング担当
ooki
1551日前
ほこりが貯まる
投稿ID : 24011343
みっちゃん
1551日前
数日は水やりなしでも大丈夫な植物に限られる。
投稿ID : 24011259
まっちゃ
1551日前
世話をする人が決まっていないこと
投稿ID : 24011204
チーズ
1551日前
水やりしたいのに、蛇口までが遠いこと
投稿ID : 24011031
レン
1551日前
水やりの管理
投稿ID : 24010835
ぴよすけ
1551日前
私でない誰かも水やりしているのか、根腐れします。
投稿ID : 24010751
k-1
1551日前
水やりを誰がしているのかよくわからない
投稿ID : 24010387
しま
1551日前
落ちた葉っぱの清掃や、手入れに手間がかかること。
投稿ID : 24010195
カイ
1551日前
休日の世話
投稿ID : 24009948
ちえり
1551日前
GWなど連休中に水をあげることが出来ないことです。
投稿ID : 24009935
天才ショコラティエ
1551日前
施設の中にあるのでなかなか日光に当てる為に移動ができない事です(結構な大きさです)。お水は出勤時に紙コップ1杯をあげていますが、過不足がわかりづらいです。幸福の木と書いてありますが、いくつもダメにしているようです。今ある木は長持ちしているようです。
投稿ID : 24009903
スラッガー
1551日前
日光に当てるタイミングや時間、日数間隔、冬場の水やり温度管理が分かりません。
投稿ID : 24009890
みんみん
1551日前
長期休みの間誰もお世話をする人がいなくてヘタってしまう
投稿ID : 24009868
うー
1551日前
誰が水やりをやったのかを明確にしないとただ枯れてしまう。
投稿ID : 24009816
いっせー
1551日前
水やりが面倒です
投稿ID : 24009813
uffufjikd
1551日前
そこまで共有してないので誰がいつ水をあげたかわからない
投稿ID : 24009761
りえちん
1551日前
誰がいつ水やりをしたかわからず、根腐れさせそう。
投稿ID : 24009741
ひろちゃん
1551日前
長期休暇中の水やりなどの世話。
投稿ID : 24009664
TAD
1551日前
長期休暇などのときに誰かに水やりなどの世話を頼まなければならないことだ。こちらが遊んでいるときに仕事をしている人に頼むのはかなり気が引ける。
投稿ID : 24009636
タナコウ
1551日前
水をやり忘れる
投稿ID : 24009633
ちき
1551日前
大きい鉢の植え替えがなかなかできないので、葉の先端が発育不全の症状が出ている。根づまり。
投稿ID : 24009602
M
1551日前
水やりを忘れがち
投稿ID : 24009600
マルコ
1551日前
日照時間が足りない
投稿ID : 24009585
みかん
1551日前
土日は世話ができないこと。
投稿ID : 24009493
catt
1551日前
週末や長期休暇中の世話ができない
投稿ID : 24009427
アベシ
1551日前
うっかり水をやりすぎる
投稿ID : 24009382
ぽん太のおなか
1551日前
見ずやりしてたら 造花だったとき・・・
投稿ID : 24009312
きょうたろう
1551日前
自分が長期休暇の時、水やりなどを頼みにくい
投稿ID : 24009300
ざい
1551日前
手入れをしているのかしていないのかわからないこと
投稿ID : 24009296
さきた
1551日前
水の量やタイミングが分からない
投稿ID : 24009265