この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 21/04/30
- 21/05/07 (09:40)
法人情報
満員御礼
インターネット上に公開
ライフスタイル
100コメント
コロナ以前とコロナ以降で、食事や睡眠など「1日の生活のリズム」に変化はありましたか?
テレワークの影響があった人も、テレワークの影響がなかった人も、生活のリズムに変化があったことを教えてください。
M
1544日前
あった
投稿ID : 24068799
ラパン
1544日前
特に変化はありません。
投稿ID : 24068790
みつこ
1544日前
早寝早起きになりました。夜はやくねるようになってから変わりました
投稿ID : 24068785
ぽん太のおなか
1544日前
帰宅時間が無くなったので夕食が早くなった
投稿ID : 24068743
物理メガバクーダ
1544日前
行く先がないので夜に出歩くことが減って、生活リズムはむしろ整った。
投稿ID : 24068643
ジエッグ
1544日前
変化ありません
投稿ID : 24068583
Perenara
1544日前
特に変化ありません。
投稿ID : 24068525
kyon
1544日前
テレワークの日が増えて、生活が少し不規則になった。
投稿ID : 24068475
葵
1544日前
特に大きくは変わらないです。
投稿ID : 24068471
LUM
1544日前
できるだけ人との接触・混雑を避けるため、日々の食品の買物が夕方から深夜に変わり、夕食が遅くなって、生活も深夜型になりました。
投稿ID : 24068390
デルタナ
1544日前
免疫力を高めるために睡眠時間を長めにとるようにしている
投稿ID : 24068388
アンナママ
1544日前
ありません。生活リズムを変えないように意識しています。精神面に影響があるので。
投稿ID : 24068313
つぶあん
1544日前
変化は無いです。ただ外出の機会が減ったので、家にいる時間は長くなりました。
投稿ID : 24068286
天才ショコラティエ
1544日前
免疫力を高める目的や、コロナで消毒等のプラスアルファの仕事が増えたり常に気を張っている為疲労感が強くなり睡眠時間を8時間以上必ず摂れるように早寝早起きをするようになりました。良い変化だと思います。就寝時間を決めているので必然的に夕食は寝る3時間前には済むように工夫をしています。
投稿ID : 24068239
るな
1544日前
在宅勤務の日は睡眠時間は長く、朝食の時間も遅く、ゆっくり食べるようになった。
投稿ID : 24068223
ビーズフロウ
1544日前
変化はなし
投稿ID : 24068221
はな
1544日前
変化はないです。
投稿ID : 24068194
しま
1544日前
間食のタイミングは今まで以上に自由になったと思います。
投稿ID : 24068148
なつ
1544日前
変化はないです。
投稿ID : 24068141
ミヤ
1544日前
変化はありません。
投稿ID : 24068126
ルイ
1544日前
変化はしていないです
投稿ID : 24068095
紅亞
1544日前
変化はないです。
投稿ID : 24068044
タナコウ
1544日前
テレワークにより遅くおきるようになった
投稿ID : 24068034
むくこ
1544日前
全く変化はありません。
投稿ID : 24068024
うさぎ
1544日前
食事は、野菜中心に、睡眠時間は、少し増えました。
投稿ID : 24068009
しっぴ
1544日前
変わらず早寝早起きを心掛けています。
投稿ID : 24068005
ooki
1544日前
多少、時間の変化はあったがリズムはさほど変わってない
投稿ID : 24068004
TY9
1544日前
在宅勤務になり、起床時間が遅くなったのと朝ゆっくりできるようになった
投稿ID : 24067989
ゴン姉
1544日前
時差出勤で早出となったので、早寝早起きになりました。
投稿ID : 24067976
きょうたろう
1544日前
出勤時より、夜は家に早くからいるので、早寝になりました
投稿ID : 24067968