商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。

掲示板概要

Translation missing: ja.board.image.alt.templates.img-board315

  • 21/06/14
  • 21/06/21 (10:53)

法人情報

法人の表示名称(社名、業種、商品名等)
family関連
会社設立年月日
-
従業員数
-
事業内容
-

担当者情報

ながい ながい

満員御礼 インターネット上に公開 住宅、家庭、家具 100コメント

お子さまを育ててきて「これをして良かった」「これをしておけば良かった」を教えて下さい

お子さまの現在の年齢も教えてください 宜しくお願いいたします

あと70件投稿があります
ゆこりん

ゆこりん

1494日前

30歳。ピアノをさせましたが、もっといろいろな楽器をもっと学ばせればよかった。感性が磨かれます

投稿ID : 24959946

しっぴ

しっぴ

1494日前

1歳です。同い年の子ともっと遊ばせてあげたいです。

投稿ID : 24959698

coco

coco

1494日前

7さい、14さい。いろんなところに出掛けたりしたことが良かった。

投稿ID : 24959492

ぜん

ぜん

1494日前

1歳。毎日ハグ

投稿ID : 24959482

ピク

ピク

1494日前

12歳と14歳。小学生までの間に国内・国外含めたくさん旅行に行ったこと。お金はだいぶかかりましたが、今となっては一緒に旅行に行くことが難しいので。世界遺産にもよく行ったので、テレビで映ると話題になります。欲を言えば、北海道と沖縄にも行っておけば良かったです。

投稿ID : 24959445

おぐさん

おぐさん

1494日前

4歳、11歳。赤ちゃんの頃からシャワーのときはあえて、おもいっきり顔に水を掛けていたせいで(と親は勝手に思ってますが)水が大好きな子になった

投稿ID : 24959442

アルトサックス

アルトサックス

1494日前

20歳、16歳。家族での会話を大事にしてきました。子供が大きくなった今でも気さくに話し合えるし一緒に出掛けたりしています。

投稿ID : 24959206

ジョー

ジョー

1494日前

9歳、15歳。なるべく親が決めずに自分で考えて行動させるようにしたのでしっかりした性格になり安心してます。

投稿ID : 24959074

モニタ

モニタ

1494日前

スイミング。風邪をひかなくなった。小学4年

投稿ID : 24959014

スラッガー

スラッガー

1494日前

7歳、12歳です。基礎体力をもっと付けさせる取り組みをしておけば良かったかなと思います。

投稿ID : 24958984

とりっく

とりっく

1494日前

2歳 スマホで動画が見れることを分からせてしまった

投稿ID : 24958954

nendo

nendo

1494日前

子どもは全員独立済みです。子どもは良かったとは感じていないと思いますが、高校から弁当箱は自分で洗わないと次のお弁当は作ってもらえないとしたこと。日常の後始末の意識を身に着けてほしかったので。しておけば良かったのは私がもっと家の掃除をしておけば、子どももきれい好きになったかもしれないこと。

投稿ID : 24958947

ノブモモ

ノブモモ

1494日前

8歳。サッカーをして、体が丈夫になって良かったです。

投稿ID : 24958876

比叡金剛榛名

比叡金剛榛名

1494日前

12歳 もう少し本を読んであげれば。なかなか書籍読まないので。読解力不足のため

投稿ID : 24958787

るり

るり

1494日前

33歳、医学を学ばせれば良かった

投稿ID : 24958362

こり

こり

1494日前

21歳 本人を尊重して好きなことを否定しないでよかったと思います。

投稿ID : 24958303

テツドン

テツドン

1494日前

いま20歳 - 旅行先での体験型イベントをいろいろやっておけばよかった

投稿ID : 24958255

あっこ

あっこ

1494日前

1歳です。 産まれたときからネントレをしておけば良かったと思います。

投稿ID : 24958203

サブロー

サブロー

1494日前

子どもの意見を尊重して無理やり何かをさせなかったことは良かったと思います。今は自主的にしたいことをしています。旅行先に自然と触れ合える場所に連れて行けばよかったと思います。自分が子供の頃の思い出には少なからず自然が絡んでいるから。

投稿ID : 24958202

専務理事

専務理事

1494日前

早い時期からの英語教育。

投稿ID : 24958167

ざい

ざい

1494日前

本の読み聞かせや本を読ませる取り組みはしてよかったなと思う よく本を読むようになったし、知識も読解力も身につくから 12歳

投稿ID : 24957875

きょうたろう

きょうたろう

1494日前

玩具なお大人からの押し付けでなく、はやくから自部で玩具を選ばせるようにすればよかった

投稿ID : 24957815

いっせー

いっせー

1494日前

胎教です、良い影響があると思います。1歳

投稿ID : 24957706

komorebi

komorebi

1494日前

物心つく前から絵本を読み聞かせていました。コミュニケーションも取れるし、本好きな子になっています。今は14歳と8歳。

投稿ID : 24957681

愛理

愛理

1494日前

こちらから何かやらせようとしてもうまくいかないと思ったので、子どもが自分から遊びたくなるような環境を設定しておきました。興味を持っているようなことがあれば、それが載っている絵本を用意したり、食事の中にその食べ物を入れてみたり、一緒にスーパーで買い物してみたりしました。11歳です。

投稿ID : 24957660

アベシ

アベシ

1494日前

海外旅行に結構連れて行ったので、世界の広さを体験させてあげられたと思います。現在20歳&15歳。

投稿ID : 24957604

てぃん

てぃん

1494日前

成人 父親との関係が良好になるように様々な行事に夫を引っ張り出し、どんな事でも必ず父親の意見を尊重してきました 良好です

投稿ID : 24957561

暇人

暇人

1494日前

海外でのホームスティ等、海外旅行をさせておけばよかったかなぁ、と思います。 子供は30歳代です。

投稿ID : 24957524

タナコウ

タナコウ

1494日前

7歳 本を読ませている

投稿ID : 24957513

M

M

1494日前

英会話 19歳

投稿ID : 24957328

資料ダウンロード

こんな掲示板で意見募集中!

インターネット関連