この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 21/06/14
- 21/06/21 (13:36)
法人情報
満員御礼
インターネット上に公開
教育、習い事
100コメント
子育てママさんへ質問です!
①子育てで夜泣きの経験はありますか?
はい/いいえ
②夜泣きに感じたことはなんでしたか?
例)泣き止まずイライラした、など。具体的に教えて下さい。
③夜泣き対策として、これやりました!ということを教えて下さい。
みんみん
1484日前
具体的なコメントありがとうございました!大変参考になりました!
投稿ID : 25357259
2021/06/21 16:25掲示板の内容が変更されました。
THE BEST ANSWER
ょすぃ
1495日前
①はい ②新生児のときは、なんで私だけがこんなしんどい思いしなあかんのやろう、、思ってしまい、辛かった。 ③抱っこしたままの座った姿勢で寝てしまってたことがあった。 抱っこしたままスクワットしたり、かかと上げ下げしたり、エクササイズと思って気分を誤魔化していた。
投稿ID : 25079883
Maya
1495日前
①はい②一度だけ全然泣き止まなくてとてもイライラした③特になし
投稿ID : 25088068
もも
1495日前
①あり ②いつまで続くのか ③特にないです。一歳になるとすぐ断乳し、夜中もなくなりました
投稿ID : 25088038
しるく
1495日前
①はい②自分も寝不足に③ひたすら抱っこ
投稿ID : 25087860
のわるーな
1495日前
①はい。②どうして泣いているのかわからないからプチパニック。③とにかく抱っこしてゆらゆらしてました、もしくはずっとトントンしてました
投稿ID : 25085588
こじま
1495日前
①はい ②なんで泣き止まないかわからなくて、困った。 ③抱っこする
投稿ID : 25083211
すず
1495日前
①はい ②夫は隣で全く起きないし兄弟で何度もダブル泣きされた時は辛くて一緒に泣きました。 ③腕枕で添い寝、添い乳
投稿ID : 25081925
りんりん
1495日前
①はい②こっちも眠いので早く寝て欲しくてイライラしたり、辛くなった③抱っこして寝かせる負担を減らすために、新生児から使える抱っこひもを買ってみた。
投稿ID : 25075856
さぁちゃんママ
1496日前
①はい ②寝不足な時はイライラしてしまう時もある ③朝は起こして太陽を浴びさせ、普通に生活をしていくと夜泣きも減ってきた。 赤ちゃんなので昼間も寝るが、夜のために昼間は普通に活動すると、赤ちゃんもしっかり寝れないのか、寝たり起きたりを繰り返し夜にしっかりまとまって寝てくれるようになった。
投稿ID : 25074497
あい
1496日前
①はい②自由時間が取れずイライラした③特になし
投稿ID : 25074159
pan
1496日前
①はい ②赤ちゃんだなと感じました ③特にしていません
投稿ID : 25073826
えぴ
1496日前
①はい ②眠いから寝てほしい ③日中に陽の光を浴びる。散歩に行く。今日も夜中するだろうと思っていること。夜中中は無心になる。
投稿ID : 25073185
ahk
1496日前
①はい②泣き止まずに途方にくれた。1時間抱っこして置いたらすぐ泣くの繰り返しで頭がおかしくなりそうだった③授乳まくらとクッションでCカーブになるように寝かせたらそのまま寝るようになった、ドライヤー音を一晩中流すと寝るようになった
投稿ID : 25063504
zoo
1496日前
1はい 2孤独、いつまで続くのかという不安 3焦らない、添い乳
投稿ID : 25054634
watario
1496日前
➀はい ②この生活がいつまで続くのだろうかという不安 ③諦めてひたすら付き合う家事は二の次にし休めるときは休むという開き直り。
投稿ID : 25050614
まるい
1497日前
①はい②終わりが見えない。明け方だと孤独感が一層増して辛かった。③抱いたまま壁によりかかったりソファーに座ったりしてウトウトしました。
投稿ID : 25047807
りん
1497日前
①はい②泣き声がかなり大きい子だったので、集合住宅だったこともあり泣き止ますのに必死だった。③ベートーベンの「運命」を聴かせると泣き止んだ。でも今度は眠らなくなるので抱っこして寝るまで付き合った。眠っても布団に下ろすと泣くのでお腹に乗せたまま眠った。
投稿ID : 25047577
りー
1497日前
①はい②泣き止まないから寝れないが眠たくてつらかったです。そのまま朝になることもあります③夜寝れないことを見越して子供が寝ている日中に一緒に昼寝する
投稿ID : 25046850
な
1497日前
①はい ②どうしていいか分からなかった。 自分も疲れていたり眠い時はイライラしてしまった ③抱っこしたり、声をかけたりしてとにかく泣き止むのを待つ
投稿ID : 25046542
gomadore
1497日前
①はい②人間ってしっかり眠らないとこんなに心身共にズタボロになるんだな、と思った。③寝室からリビングへ移動し、照明は暗めにして遊ばせていると、だいたい朝方にはくたびれて床に寝てました。私もリビングでいつのまにか寝落ちです。眠くて泣くなら、寝ればいいじゃん!こっちが泣きたいといつも思ってました。
投稿ID : 25045706
ちび
1497日前
①はい②なぜ泣くのかわからず、こっちも泣けてきた③ひたすら抱っこをし、近所迷惑にならないようにクローゼットにこもっていました
投稿ID : 25045486
かりん
1497日前
①はい②なかなか寝ないので、イライラしました③子守唄を歌って、体を揺すりました
投稿ID : 25041292
ヌーピー
1497日前
①いいえ ②ママ友の話しを聞き、自分は幸せだなぁと思っていました ③何もしていませんが、夜泣きしませんでした
投稿ID : 25040837
カナタ
1497日前
1,はい 2,しんどかったです 3,母と交代で歌いながら抱っこしてしのぎました
投稿ID : 25034108
みきてぃ
1497日前
①はい②絶望的な気持ちになった③お昼寝の時間を短くした
投稿ID : 25032473
ことり
1497日前
①はい②イライラした③抱っこしてゆらゆらしたり添い寝をしました
投稿ID : 25030855
りん
1497日前
①はい ②苛々、ストレス ③お風呂時間の調整、日中の過ごし方の工夫
投稿ID : 25030651
まめ
1497日前
①はい ②新生児だからしかたない ③極力抱かずに寝かす努力をする
投稿ID : 25029255
ぜん
1497日前
①はい ②時間が永遠に感じて辛かった ③とにかく部屋を暗くしました。
投稿ID : 25028744
ゆずまる
1497日前
①はい②家族に気を使います③その都度対応します
投稿ID : 25027365
りい
1498日前
①はい ②体調が悪いのか心配 ③布団をかけない
投稿ID : 25019588
mickeylo
1498日前
①はい ②眠たい、早く寝て、どうしたらいいかわからない ③昼間によく活動させて、疲れさせる
投稿ID : 25012621
tama
1498日前
1ある 2眠い 3ひたすら寝かしつける
投稿ID : 25012038
beach-sand
1498日前
1、はい 2、眠くて早く泣き止ませたい、泣きやんだと思ってベッドに置いたら、また、泣いて、こっちが泣きたいわ!と、何度思ったことか 3、泣き止んでくれ!と、思ったら、イライラしてくるので、とりあえず100スィング頑張ろうと、目標を決め、心を無にしてカウントしながらゆらゆらしていた
投稿ID : 25009729
きち
1498日前
①いいえ
投稿ID : 25000859
ひなた
1498日前
1 はい 2 イライラした 3 何をしても泣き止まない時は、あえとこちらが布団をかぶってシャットダウン。 諦めてしばらく泣かせておきました
投稿ID : 25000127
あさみ
1498日前
①あります ②自分も寝不足だったのでイライラするし頼むから寝てくれと思ってました ③生活リズムを整えるなどいろいろ工夫しましたが特に効果なく夜泣きは続きました。 月齢が上がるとともに夜泣きもなくなりました。
投稿ID : 24999952
あゆ
1498日前
①はい②自分も睡眠不足になるのでいらいらする③早めに夜間断乳した
投稿ID : 24999079
ひろぽん
1498日前
①はい②夫が全く対応しない③昼間しっかり遊ばせる
投稿ID : 24998514
なごみ
1498日前
①はい②自分の睡眠時間も裂くので憂鬱になります。水分と食べ物を勧めて、眠くなければ一緒に起きて一緒にテレビを見て過ごしたり子供の様子に合わせます。
投稿ID : 24997577
たこ
1499日前
①はい ②何をしても泣き止まないので焦ってイパニックになったり、無力感を感じた。病気で泣いているのかとか、近所の迷惑にならないか心配になった。③You Tubeで子どもが寝る音楽を聞かせた。最終的には添い乳した。
投稿ID : 24996497
のりきち
1499日前
①はい②泣き止まず旦那さんを起こしたら可愛そう③特になし
投稿ID : 24995856
みないし
1499日前
①ありました ②寝てくれなくてイライラ 眠気 授乳中ふと眠ってしまい子供を落とすんじゃないかという恐怖 ③イライラと眠気対策で、夜はミルクにしました。(ミルクだとよく寝てくれた) 寝てくれないときは筋トレをしました。(抱っこしながらスクワット) 自分の読みたい本を読み聞かせました。
投稿ID : 24994390
けろみ
1499日前
①はい②疲れ③隣で一緒に寝る
投稿ID : 24993283
くーちゃん
1499日前
①はい ②泣き止まず、何をしてあげたらいいか分からずパニックになった ③できる限り抱っこしてあげて、気持ちを落ち着かせた
投稿ID : 24992951
れんれん
1499日前
①はい②いつになったら寝てくれるのかとうんざりしました③添え乳での授乳を始めました/お昼寝の時間を短めにしました/朝の早起きを継続させました
投稿ID : 24992287
ё理那ё
1499日前
①はい ②パパが起きてくれないかなー。 ③よく寝る歌を歌う。最悪一度ちゃんと起こす。
投稿ID : 24990358
とも
1499日前
①はい ②一瞬知らんぷりした事もある ③添い寝が1番
投稿ID : 24989471
あい
1499日前
①はい ②泣き止まなくてどうしたらいいか分からなかった ③違う部屋に連れてって話しかけてみると意外と寝る
投稿ID : 24988680
なっち
1499日前
①ある②初めての子育てでどうしたら良いのかわからずイライラしたし、不安感も酷く、悲しくもなった③抱っこをすると泣き止んてくれたので、ひたすら抱っこし続けました。
投稿ID : 24985491
ほどほど
1499日前
①はい ②何が原因だろう、何かの病気かも?と不安になることがありました ③だっこして泣き止むのを待ちました
投稿ID : 24980509
みー
1499日前
①はい ②寝不足でフラフラ・イライラ ③抱っこしたまま壁に寄りかかり仮眠をとる
投稿ID : 24979817
たつきち
1499日前
①はい②夜中に起こされ眠くて、イライラしてしまった③抱っこしたまま寝る
投稿ID : 24978834
こた
1499日前
①はい②夜中に起こされてイライラしました。③効果があるというおくるみやCDを買いました。
投稿ID : 24977592
ノペ
1499日前
①あります②眠い 頼む寝てくれと後半はイライラしました③抱っこでユラユラや添い乳
投稿ID : 24977464
gnss.k
1499日前
①いいえ②ありません③特にありません
投稿ID : 24977151
やまねこ
1499日前
①はい②抱っこしてもグズグズしてなかなか寝付かなくてイライラしてしまいました。③泣き止む音楽を流したり旦那にまかせたりした。
投稿ID : 24976790
ふくろう
1499日前
①はい ②いつまで続くのかが分からないので段々悲しくなる。泣き止まないと、実は病気ではと不安になる。 ③抱っこしたまま寝る。泣いたら立って抱っこしてゆらゆら、背中トントン
投稿ID : 24976525
YCYT
1499日前
①はい②泣き止まずにイライラした。それほど泣いてても夫が起きないのが余計イライラした。③顔に好きなブランケットをかける。安心するのか寝付くのが早くなる。寝たらブランケットをどける。
投稿ID : 24974840
あ
1499日前
①はい②イライラ③トイレにこもる
投稿ID : 24974148
ゆーちん
1499日前
①はい②泣き声に疲れてくる③おっぱいをくわえさす
投稿ID : 24973795
ジョー
1499日前
①はい②自分が寝不足になること③抱っこ
投稿ID : 24973545
ぴこ
1499日前
①はい②早く朝になって欲しい③生活リズムを整える。入眠音楽を流す
投稿ID : 24973376
ひはみ
1499日前
①はい ②寝る時、今日も泣くのかと思って不安だった ③授乳、抱っこ
投稿ID : 24973028
かさ
1500日前
①はい②寝不足でイライラした③泣き止む音楽を流す。動画を撮る。
投稿ID : 24971345
もり
1500日前
①ありました ②昼間は働きながらなのでしんどかったです。 ③抱っこ。トントン等
投稿ID : 24971149
さよ
1500日前
①はい②寝不足に対する不安、泣き止まないことへの焦り③とにかく付き合う、お腹いっぱいで寝てもらう
投稿ID : 24970884
ketya
1500日前
①はい②途方に暮れた③電動スイングチェアをレンタルしました
投稿ID : 24970607
みーかーちゃん
1500日前
①ある②なんで泣くんだろう③忍耐力
投稿ID : 24970407
ユウ
1500日前
①ある②イライラ③特に何もしていない。とにかく昼間に寝れる時に寝るようにしていた。
投稿ID : 24970211
moon
1500日前
①はい②なかなか泣き止まずに困った、近所迷惑だなと思った③好きなリンゴジュースをあげ、録画しておいた教育テレビの番組を見せると、落ち着いてまた寝てくれました。
投稿ID : 24969214
愛理
1500日前
①はい ②眠いなぁ、小さいのによくこんなに起きてられるなぁ…と思っていました ③産院で教えてもらったおひな巻きをしました。結局はいつの間にか寝るようになり、ほんの一瞬だったなぁと今では思います。主人が何度も抱っこを代わってくれて、本当に助かりました。子どもも気分が変わるようで、それも良かったです。
投稿ID : 24968764
ちゃんおん
1500日前
①はい②ストレス、近所迷惑③何をしても泣くものは泣くので、特に何もしなかった。その時期もいずれ終わるだろうと、昼間寝れる時は一緒に昼寝したり、家事ほったらかしで夕方気分転換に散歩したりした
投稿ID : 24968317
jan
1500日前
①はい②夜中はとにかく不安感でいっぱいでした。泣き止ます方法が分からず途方に暮れました③抱っこする以外無かったです
投稿ID : 24968275
a
1500日前
①はい②寝不足、何をしても泣き止まず、イライラしたり悲しくなったり③抱っこしてゆらゆら
投稿ID : 24968247
りり
1500日前
①はい②寝不足。泣きたいのはこっちだよ、という気持ち。ぐっすり寝ている夫にイライラ③何をしても泣くので諦めてひたすら抱っこして時が過ぎるのを待ちました。
投稿ID : 24968201
冨岡
1500日前
①はい②真夜中に延々と鳴かれてイラッとした。③授乳しながら一緒に寝た。
投稿ID : 24968033
りゅう
1500日前
①はい ②急に泣き出す、泣き止まない ③抱っこして「大丈夫だよ。ママいるよ。」など声をかける
投稿ID : 24967773
おぐさん
1500日前
①はい②中々寝てくれず疲れる③夜泣きしたらひたすら抱っこ
投稿ID : 24966985
みかん
1500日前
①はい②眠くて仕方がなかったです。子供に早く寝て欲しいという気持ちです③抱っこと授乳です。
投稿ID : 24966930
k
1500日前
1はい2イライラ、疲労感、しんどい、つらい、という気持ちです3仕方がないことなので日中たくさん休めるように実家を頼りました
投稿ID : 24966764
妖精ペンギン
1500日前
①はい②頼むから泣き止んでくれー!!頼むー!!③意地でも抱き上げませんでした。本格的に起きると困るし暗い時は寝る、と学習させたかったので。
投稿ID : 24966676
こりんご
1500日前
①はい②毎晩何時間も泣き止まず病気かと思った③とにかく抱っこしてあやす
投稿ID : 24965139
あっこ
1500日前
①はい ②あまりに泣くのでどこか悪いのかと不安になりました。 ③ひたすら抱っこか授乳です。
投稿ID : 24964000
比叡金剛榛名
1500日前
①はい②泣き止まずイライラ気味になった③オルゴールかけたらある程度すると寝てくれたので安心感が有ったのだと思う
投稿ID : 24963129
しっぴ
1500日前
①はい②早く泣き止んでほしい。③とにかく抱っこで安心させる。
投稿ID : 24962566
紅亞
1500日前
①あります。②仕方ないと思いました。夜型で自分がわりと夜間起きてるのでそんなに苦でもないです③特にないです。自分が起きてるから構ってあげられる
投稿ID : 24962306
あれす
1500日前
①はい ②これが夜泣きか...と感じました。だけど、先輩ママさんたちの夜泣き体験を聞いていたので、想像していたよりもひどくなくて対応できました ③コアラ抱っこをして落ち着かせる
投稿ID : 24962194
ぬーーーーー
1500日前
①はい ②お願いだから、寝させてくれ。その一言に尽きました。 ③おしゃぶりを割と好んでしゃぶってくれる子だったので、夜泣きが続きそうなときはそれに頼っていました。
投稿ID : 24962182
ももんが
1500日前
1はい2夜中の頻度が30分おきとかでイライラしたりありました。また賃貸なので通報されないか心配でした。3音楽をきかせたりしましたが、特に効果はなかったです
投稿ID : 24962123
easy
1500日前
1はい2寝不足で疲れる3音楽をきかせる
投稿ID : 24961349
hime59153
1500日前
①あります ②自分自身が眠いなぁと思いました。あと夜泣きに対応することのない旦那にはイラつきました。 ③特にありません。そんなになかったので。
投稿ID : 24961238
ざい
1500日前
①あります ②自分や家族が寝不足になる ③とりあえず泣き止ましてまた寝るまで時をまつぐらい 対策があれば知りたいぐらいでしたね
投稿ID : 24961080
utopia
1500日前
①2回くらいしか記憶ないです②普段夜泣きがなかったので最初は焦りました③電気&テレビをつけて様子みてくださいとアドバイスされたので実行したら落ち着きました。対策は特にないです。
投稿ID : 24961029
かな
1500日前
①はい②頻繁泣いて起きてしまい睡眠不足でイライラ、近所迷惑になるのではとハラハラ③図書館で寝かしつけの本を読み漁る。寝室を真暗にする。波の音を流してみる。手足を温める。寝言泣きの可能性を考えて泣いてもすぐには抱っこせず様子見。お腹の上に抱っこして一緒に寝る。生活リズムを整える。
投稿ID : 24960867
おとく子さん
1500日前
①はい②自分が寝られないことが辛い③ドライブに連れて行く
投稿ID : 24960735
ポッ
1500日前
①いいえ ③こどもが、3人おり、3人ともうまれてすぐから夜寝る前に毎晩のように「朝までゆっくり寝ようね。大好き」といい毎朝「しっかり寝てくれてありがとう」といい続けました。安心できるようにたくさん抱き締めて興奮したかなという日は特に何度も抱き締めて大好きをいい続けました。
投稿ID : 24960640
あーい
1500日前
①あります ②眠たい ③抱っこしてお茶のませて落ち着かせました
投稿ID : 24960590
ゆゆゆ
1500日前
①はい②泣き止まず不安に感じていたが、それが何日も続くとイライラに変わった。夜泣きよりも、隣で全く気にせず寝ている旦那に対しめちゃくちゃイライラしました。③無理に寝かせることをあきらめる。
投稿ID : 24960397