この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
インターネット上に公開
スポーツ、レジャー、旅行、娯楽
654コメント
旅行をする際に不便に感じることを教えてください!!
旅行先での食事面や、地理的観点からみた不便に感じる点を書いていただけると幸いです。
(車の免許を持っていないので、夜ご飯を食べるお店を探すのに一苦労など、、、)
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
旅行先での食事面や、地理的観点からみた不便に感じる点を書いていただけると幸いです。
(車の免許を持っていないので、夜ご飯を食べるお店を探すのに一苦労など、、、)
子どもアパレル
42コメント
マーケティング担当
17コメント
マーケティング担当
ao
1426日前
駐車場を探すのが大変だった。
投稿ID : 25239083
ひむ
1426日前
公共交通機関が少ないと店に行くのも苦労する
投稿ID : 25238373
ラム子
1426日前
土地勘がないので、繁華街や駅ちかじゃないと店を探しずらいところ。あと、おいしいお店がなかなかうまく探せない
投稿ID : 25236694
sk
1426日前
地元で美味しいお店は混んでいる
投稿ID : 25236235
デルタナ
1426日前
土地勘がないので、どこに行くのにも距離感とか場所がわかりにくい
投稿ID : 25235925
ライフ
1426日前
せっかく旅行に行くので名物や美味しいお店に行きたいのですが、なかなか良いなと思えるお店が見つからないときに困ります。ある程度候補を絞れても知らない土地なので距離感がつかめず、旅行先や宿泊先からかなり遠かったりするので見つけるのが大変です。駐車場がなかったり、あっても少なかったりするので大変です。
投稿ID : 25235738
ぽち
1426日前
おいしいレストランを捜すのに苦労する
投稿ID : 25235357
みー
1426日前
駐車場がなかったり、狭かったりすると、次のところを探すのに苦労する
投稿ID : 25235322
天才ショコラティエ
1426日前
その地域の有名な食べ物を食べたいのに、調べるとファミレス等がヒットしてきてなかなか食べたいメニューが探せない時です。土地勘がないので食べ物屋さんを見つけるまでが一苦労です。オススメマップみたいな物が欲しいです。
投稿ID : 25235166
るかるか
1426日前
知らない土地だと駐車場がどこに近くにあるのか分かりにくい。事前に場所をある程度観光する場所を調べておいても実際に行くと道がわからない。
投稿ID : 25234057
uffufjikd
1426日前
観光地では駐車場を探したりするのが大変で遠くだとかなり歩かないといけない
投稿ID : 25230008
cyansaki
1426日前
人が多かったりすると、駐車場を探したりするのが大変です。 都市部は駐車料金が高い
投稿ID : 25228731
きんとと
1426日前
現地の観光案内(方向案内や周辺地図)が少ない場所だと、地図を持参していても迷ってしまい時間のロスが出ること
投稿ID : 25227867
みる
1426日前
車での移動の際に駐車場を探すのに苦労し不便を感じます。
投稿ID : 25224499
ゆ
1426日前
コロナだと事前に調べた店が休業中などでなかなか食事にありつけない
投稿ID : 25222957
TY9
1426日前
電車やバスの本数が少ないと、逃したとき長時間待たないといけない
投稿ID : 25222434
easy
1427日前
混雑している
投稿ID : 25221308
Isaac
1427日前
旅行で何か買い物をしたときに、ホテルに戻るか、出先でコインロッカーを見つけないと荷物がかさばって気軽に買い物ができなくなるのが不便です。
投稿ID : 25221031
yun
1427日前
駐車場がないとき。予約不可のお店が混んでいたとき。
投稿ID : 25219949
ルイ
1427日前
方向音痴なのですぐ方向感覚を失います
投稿ID : 25218856
あじさい
1427日前
駐車場の場所を探すこと
投稿ID : 25216882
たんぽオジサン
1427日前
人気のお店は混雑具合やどれだけ待てば食事を済ませられるのか?の見当がつかず予定に入れるのが憚られることがあります
投稿ID : 25213750
美月
1427日前
土地勘のなさです。ちょうど東日本大震災の時に旅行先だったので、ホテルまでタクシーを使うしかなく、とてもお金がかかりました。
投稿ID : 25213738
ヒナコ
1427日前
駐車場が確実に停められるかわからない場合予定を立てづらいこと。旅先でたまたま良いと思った店があっても入れないことがあること。
投稿ID : 25209767
吉野屋
1427日前
どんなに調べて行っても思うように事が運ばない。
投稿ID : 25209245
jin
1427日前
飲み物をいちいち買わないといけないこと。ペットボトルのゴミばかり出てしまう。
投稿ID : 25208638
花
1427日前
慣れない場所で迷うこと。
投稿ID : 25208256
モニタ
1427日前
どの順番が効率良くできるか、悩む
投稿ID : 25199540
miles23
1427日前
駐車場の確保と駐車場からの距離
投稿ID : 25198712
ぽむぽむ
1427日前
荷物を持っての移動や観光
投稿ID : 25197870
アルトサックス
1427日前
場所の移動をするときどのように行けばいいのか迷ってしまいます
投稿ID : 25197106
pako
1427日前
駐車場の場所と利用時間に戸惑ったりします。
投稿ID : 25194504
よこたん
1427日前
方向音痴なので、地図を見ても迷うこと
投稿ID : 25193847
mamimu
1427日前
国内では犬連れ旅行が主なので一緒に食事できる場所が極端に少ない。テラス席のあるごはん処がもっと増えるといいのだけど…
投稿ID : 25193698
みたか
1427日前
場所の理解に苦戦する
投稿ID : 25193465
楽園
1428日前
バスの本数が少ない
投稿ID : 25191140
777
1428日前
電車の乗り継ぎ、ご飯屋がはやく閉まること
投稿ID : 25190194
のもたん
1428日前
車で地方に行くと、思いの他ガソリンスタンドの閉店時間が早い事、慌てて元来た道を戻って給油しないといけなかった。
投稿ID : 25189275
ぴょん吉
1428日前
バスがない、あるいは来ない。
投稿ID : 25188662
RXK
1428日前
コンビニがないこと
投稿ID : 25187513
K
1428日前
駐車場をさがすこと
投稿ID : 25186650
tycoon
1428日前
地元の方ならではのご飯処でお薦めの所を見つけられない
投稿ID : 25178996
おとく子さん
1428日前
車で移動するので駐車場を探さなくてはいけないこと
投稿ID : 25173013
ツネさん
1428日前
列車の乗り換え、特に観光資源の多い在来線は乗り継ぎの時間が時たま考慮されてない時がある。酒田発新庄行きの快速「最上川」を見習うべし!
投稿ID : 25167575
ゆきこさま
1428日前
レンタサイクルがまだまだ普及していないこと。駐輪場が少ないこと。
投稿ID : 25159109
catt
1429日前
ペットを連れて移動しづらい
投稿ID : 25157476
l
1429日前
土地勘が無く地域ならではの飲食店を探すのに苦労すること。結局見つけられず近場で済ましてしまう
投稿ID : 25157128
ぴぴ
1429日前
地元のものや名産を味わえるお店がよく探せないこと。結局急遽外で食べるとなるとチェーンになってしまったりして味気ないです。
投稿ID : 25156724
sim
1429日前
予想外の混雑で待ち時間がかかる
投稿ID : 25155632
さぬきのトラ
1429日前
人里離れたところに行くと 夜お店が空いてないので旅館で腹いっぱい食べてないと
投稿ID : 25154091
鳥居
1429日前
田舎は一駅一駅がものすごく離れているので歩けない
投稿ID : 25153665
hime59153
1429日前
車での移動は、都度駐車場代がかかるのが一番不便。
投稿ID : 25151564
セピー
1429日前
ペットと一緒に宿泊できる所が少ない
投稿ID : 25151507
にっしー
1429日前
駐車場を探すのがとてもめんどう。
投稿ID : 25149899
you
1429日前
洗濯
投稿ID : 25148345
かおなし
1429日前
駐車場探し
投稿ID : 25145347
みう
1429日前
電車の乗り継ぎが多い場合。荷物が多いと大変だなと思います。
投稿ID : 25141617
しばしば
1429日前
不便な思いも旅の醍醐味かな
投稿ID : 25141269
きゅー
1429日前
Googleマップで表示される位置と違う場所にバスの停留所があり、乗り遅れること
投稿ID : 25141117
パム
1429日前
自宅から最寄りの駅までのアクセスが悪い。
投稿ID : 25139675
ふな
1429日前
車があればお酒が飲めない
投稿ID : 25139664
ay
1429日前
公共交通機関が発達していない地域は、タクシーにのるしかないこと。夫婦二人ともペーパードライバーなので。
投稿ID : 25138815
あじぽん
1429日前
ワンマン電車やバスの使い方が地方によってバラバラ。旅行の醍醐味でもあるが店名から何屋かわからない
投稿ID : 25138653
kikka
1429日前
現地の交通手段が気になる。普段はマイカーで移動しているので旅先で足がない場合考える
投稿ID : 25137604
PandoCommando
1429日前
京都や神戸でどのバスに乗ればいいかわからない
投稿ID : 25137493
komorebi
1429日前
初めて行く場所は、美味しい食事処などネット・本からの情報を頼りに行くのが不便というか、地元の方が知っている美味しい食事処が知りたいなぁといつも思います。
投稿ID : 25136690
茶茶
1429日前
混み状況がわからないこと、荷物がたくさんだが、飲食店に荷物を置けるスペースがあるかわからないこと?
投稿ID : 25136290
ウル
1429日前
車でないと行きにくいところが多い
投稿ID : 25136225
monica064
1429日前
コロナ対策で大浴場が時間制になっていること
投稿ID : 25135805
Harry
1429日前
荷物が邪魔になるし、重いので電車の乗り降りとか構内で疲れる。
投稿ID : 25134402
ブランケット
1429日前
こどもが小さく荷物が多いので車移動が多いのですが、少し遠方に足を延ばすと、目的地ですごすよりも道路上にいる時間が長いこと。
投稿ID : 25133160
oharu
1429日前
移動時の距離感がわからないこと
投稿ID : 25132102
yokothin
1429日前
地図で見たより遠かった
投稿ID : 25131795
あや
1429日前
土地勘がないと不安であまり行動範囲を広くできない
投稿ID : 25130469
よっつ
1430日前
車で移動する時の混雑具合がわからない
投稿ID : 25129637
ひで
1430日前
トイレに困る。
投稿ID : 25128999
ブリジット
1430日前
ペーパードライバーなので行動範囲が狭まる
投稿ID : 25128781
庭さん
1430日前
一人旅だと食事で色んなものを少しずつ食べられないのが悲しいです。 土地勘がないと渋滞や突然の一方通行に戸惑います。
投稿ID : 25128662
おれんじ
1430日前
飛行機を利用して旅行する場合に空港までが遠いこと。
投稿ID : 25128417
HESTIA
1430日前
休みの日は人が多すぎる。
投稿ID : 25128306
サクラ
1430日前
渋滞した時に抜け道が分からないのは不便に感じます
投稿ID : 25127959
あい
1430日前
道がわからず移動に時間かかる
投稿ID : 25127791
モフ
1430日前
徒歩移動だと思ったより電車やバスが来ないor本数が少ない(観光地で混んでいるとさらに遅れていたりする)などで時間が読めない・狂うことがある。決め打ちで店を選ぶと混んでいたり休みだったりしたときにまたゼロから探し直すのがつらい。
投稿ID : 25126230
monpi
1430日前
道がわからないので、地図がないと行動できない点です。
投稿ID : 25125069
Procyon
1430日前
基本的に見知らぬ土地なので鉄道の乗り換えや地図を使うのに時間を取られる
投稿ID : 25124528
チロル
1430日前
家族の食の好みがバラバラなので探すのに苦労します
投稿ID : 25124346
ふくのすく
1430日前
電車、バスの最寄りからも遠い
投稿ID : 25123923
CLOSE SHICALL
1430日前
移動に思ったより時間がかかって、予定通りにいかないことが多い。
投稿ID : 25123251
みみ
1430日前
沖縄に行った時に細かく計画を立てて時間通り動いたがバスがめちゃくちゃ遅れていたので全く時間通りに行かず晩御飯を食べる予定だったお店が閉まってしまったことがあります!地元では必ず時刻通りに来ますが、現地の人はバスが遅れるは当たり前のことみたいだったのでビックリしました!
投稿ID : 25120445
tama
1430日前
値段の割に美味しくない店が多いので事前リサーチが欠かせない
投稿ID : 25120164
kei
1430日前
土地勘がないため道の狭さ等が分からない
投稿ID : 25119747
SAKURA
1430日前
アルコール飲めないことです。旅先なので夕飯だけでなく昼食もその地域の旬なものを味わいたいですが車で行くことが多いので思うようになりません。夕食は宿で食べない時は代行運転頼みます。
投稿ID : 25119423
LUNA
1430日前
土地勘がないので満席や行列でゆっくりできない。食事処や土産店を探すのに苦労している。ゆっくりできないのでいつも以上に疲れてしまう。
投稿ID : 25119284
リュウ
1430日前
アプリの地図が正確でないときがある。
投稿ID : 25118649
とも
1430日前
車の場合はまず渋滞が嫌ですね。目的地の駐車場の有無や混雑状況が不明慮な場合。あと、ホテルの食事でどのようなメニューがあるのかわからない場合。
投稿ID : 25118495
ponこつ
1430日前
宿から周辺の観光スポットや店舗へのアクセスや駐車場の状況をオンタイムで知りたいです。 これからは行ってみたら臨時休業だったり、入場規制がかかっていたり事前予約が必要だったりということもありそうなので、「今日今現在はどうなのか」を詳しく知りたいです
投稿ID : 25118481
イット
1430日前
真冬に雪深い温泉地にスタッドレスはいた車で毎年、旅行に行きますが、スタッドレスはいてても雪道で事故りそうになること。4WDの車で行ったほうがいいのかいつも直前まで迷う。
投稿ID : 25117810
とちこ
1430日前
行きたい場所へ行くのに迷子になってしまう。
投稿ID : 25115554
なつ
1430日前
行きたい場所の距離感が分からない
投稿ID : 25115166
サムライ
1430日前
地元のしか知らないような、穴場的スポットが分からない。
投稿ID : 25113944