この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
満員御礼
インターネット上に公開
食品・外食
100コメント
カニカマファンの皆様!あなたのコダワリを教えてくださいっ><
かに風味蒲鉾、ついつい癖になったりしませんか?
一口にカニカマといっても最近は様々な形が売られています。
皆様がどんなときに、どんな形のカニカマを選ばれているか、お聞かせください。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
かに風味蒲鉾、ついつい癖になったりしませんか?
一口にカニカマといっても最近は様々な形が売られています。
皆様がどんなときに、どんな形のカニカマを選ばれているか、お聞かせください。
7コメント
マーケティング担当
59コメント
マーケティング担当
100コメント
プロダクトデザイナー
KS
3669日前
皆様、カニカマについての熱いコメントありがとうございました!どのような料理の時にどのようなカニカマを選ばれているのがよくわかりました!参考にさせていただきます!!
投稿ID : 157281
THE BEST ANSWER
エクレア
3689日前
少しほぐした状態でトレイで売ってるものはサラダや酢の物炒め物等色々使います。 棒状のものは一品足りないときにわさび醤油やポン酢でそのまま食べます。 どちらもいつも同じものを買います。
投稿ID : 99847
おきょんちゃん
3689日前
セールの時いくつも買って卵,サラダ,チャーハン等に入れる。トレーで売っている良いのはポテトサラダ。一杯入れてマヨネーズとヨーグルトで味付けするとおいしい。お酒のおつまみにもそのまま食べちゃう。
投稿ID : 99587
せんた
3689日前
サラダ、手巻き寿司、チャーハン、天津飯と何気に使える。裂くのが面倒だから裂いた状態のものが売ってないかな…と思う時も多々。
投稿ID : 99550
CJ
3689日前
裂いてトッピングやチャーハンに入れることが多いです
投稿ID : 99536
ショコラン
3689日前
サラダや単色のおかずのきれいな色どりになります。たまにサラダ用のほぐした物を買いますが、基本はスティック状の物です。
投稿ID : 99520
dakke46
3689日前
醤油マヨネーズをかけて食べます。さけばなおよし
投稿ID : 99516
へぼ剣士
3689日前
サラダ巻きに入れて食べます。その他は、モヤシサラダに入れて食べます。
投稿ID : 99511
Sirika
3689日前
小さい頃、はがして食べてた笑
投稿ID : 99502
まる
3689日前
サラダに彩りがほしいとき
投稿ID : 99478
ちるる
3689日前
マヨネーズを入れる系のサラダ作る時さいて入れます♪ あとはお弁当用に細めに切ったノリ巻いて 卵を浸して焼きます! それと卵焼き焼くとき真ん中になるようにして巻いて焼く!カニカマ色鮮やか♪
投稿ID : 99472
やまむん
3689日前
一番安いものをいつも買います。使い勝手がいいです。 スティック状のものです。
投稿ID : 99464
やし
3689日前
スティックタイプです。
投稿ID : 99456
葉月(^^)/
3689日前
裂くタイプのごくノーマルなかにかまです。100円程度で売ってたら購入します。メーカーはあまり気にしません。サラダやスープ、チャーハンにも合いますね!かにかまの天ぷらもおいしい(^^)
投稿ID : 99455
うき
3689日前
スティックのカニカマを買います。煮物やサラダに入れたり、卵焼きの具にしたり、使い道は色々ありますね。
投稿ID : 99444
きんたくん
3689日前
サラダに入れてます。
投稿ID : 99438
メロディ
3689日前
普通のは1つずつビニールから出すのが面倒です。なのでロングを切るか、真空パックになっているものが楽です。そのままでも美味しいですが、裂いてサラダの彩りにしたりします。ついつまみぐいしちゃいます(笑)
投稿ID : 99425
kei
3689日前
マカロニサラダを作るときに、カニカマスティックは必ず入れます。ぶつ切り(?)することもあれば、普通に割いて使うことも。
投稿ID : 99385
じんこちゃん
3689日前
たまにお酒を飲むときにスギヨの大人のカニカマを買うことがありますが、基本的には普通のカニカマを買います。天ぷらもいいし、サラダにしてもいいし、かにたま風にも出来て好きです。
投稿ID : 99384
Ayapon
3689日前
普通のスティックカニカマをフライパンに醤油を少したらして炒めて食べたら美味しいです!
投稿ID : 99382
ここなな
3689日前
炒り卵に入れて天津飯もどきをよく作ります、もちろんそのままお酒のアテにもいいです
投稿ID : 99378
パカパカパーティー
3689日前
裂いて使うことが多いから形は気にしない。あんかけスープに入れたり。
投稿ID : 99363
すずめ
3689日前
ふつうのスティックかにかま。割いて食べるとおいしい。料理に使うことはほぼなく、小腹が空いたときやお弁当にそのまま食べています。
投稿ID : 99359
ひで
3689日前
初期に販売した一番安い「アラスカ」が一番好きです。シンプルな単純縦裂き形状ですが、本物のカニより好きかも。
投稿ID : 99345
雪姫
3689日前
そのまま食べます。
投稿ID : 99333
まみぃまま
3689日前
裂いて使うことが多いです、サラダや吸い物に入れることが多いです。 普通の棒状が多いです。
投稿ID : 99330
りんご
3689日前
小さな長方形を買います。丸ごと食べるのが好きです。
投稿ID : 99311
ルル
3689日前
カニカマのサラダスティックを購入します。量が自分で割いて調節できるので使用しやすいのはもちろん、卵焼きに入れるとおいしいので、毎回サラダスティックを購入しています。
投稿ID : 99309
藤野ゆう
3689日前
カニの身に似せてある、ちょっとずつ売られているものを選びます。彩りとして、少しずつ使えるものが良いです。
投稿ID : 99305
林檎
3689日前
少しずつさいて食べる。
投稿ID : 99284
もちあん
3689日前
棒状のカニかまは巻き寿司のときに。サラダはブロック状のものと使い分けています。
投稿ID : 99281