この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 21/07/12
- 21/07/19 (10:15)
法人情報
インターネット上に公開
教育、習い事
27コメント
主に学生の皆様へ。移動中(通学等)に勉強してますか?そこで困っている事や出来れば良い事はありますか?
より詳しく聞きたい方はトークルームに招待しますのでよろしくお願いします。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
より詳しく聞きたい方はトークルームに招待しますのでよろしくお願いします。
一般社団法人Fukusen
一般社団法人Fukusen
日用品メーカー
いっしき
1479日前
参考になるお話しをたくさん登録いただきありがとうございました。今後の商品開発に生かしていきます。ベストアンサーはこちらの方といたしました。
投稿ID : 25866259
THE BEST ANSWER
ラン
1481日前
しています。 暗記系の眺めているだけでいい小さい本を主に使っているのですが、疑問点が出たり、内容をもっと詳しく知りたいときにすぐに調べられないこと(外なのでデータ容量を気にしてしまうから)が悩みです。
投稿ID : 25826750
りいい太郎
1480日前
語学の勉強をしています。 リスニングをやっているときにBluetoothイヤホンの接続が不安定になることが多くちょっと困ります。
投稿ID : 25844251
ぴい
1480日前
バス車内で。ノートや参考書が大きいので、人の目が気になる。揺れるので、書きたいときに書けない。
投稿ID : 25840315
Hyuga
1480日前
自転車のためしていない。(できない)電車通学のときは電子辞書で勉強していた
投稿ID : 25836876
楽園
1480日前
していない
投稿ID : 25832117
a.
1481日前
たまにする
投稿ID : 25822003
まい
1481日前
していません
投稿ID : 25821000
ぽん
1481日前
移動中は勉強しない
投稿ID : 25820810
あぷりこっと
1481日前
徒歩なのでできない
投稿ID : 25813684
まさお
1481日前
暗記系を勉強する
投稿ID : 25811393
08007
1483日前
時間が足りない。
投稿ID : 25772827
TBT
1483日前
暗記ものだけしている
投稿ID : 25768896
シュー
1484日前
試験近いときだけ勉強する、暗記物のみ
投稿ID : 25738437
とも
1484日前
乗り物酔いが激しいのでしない
投稿ID : 25719844
ツネさん
1485日前
空いている車内。ゆとりある車内でザックを広げモーター音を聞きながら偶に目をやる車窓を保養に進める学習のなんと贅沢なことか。満員電車に揺られる方々に憐憫の情を催さずには居られない。
投稿ID : 25706095
sam
1485日前
試験前はあらかじめプリントなどをスマホで撮っておいて見ています。枚数が多いと手間がかかるし、本当はプリント自体を見たいのですが、満員電車などでは見づらいため仕方なく写真にしています。
投稿ID : 25681834
オニオンバーガー
1486日前
スマホで勉強することはある
投稿ID : 25662374
ながチャー
1486日前
試験が近くなったら勉強します。暗記系ですね
投稿ID : 25659604
うー
1486日前
試験近くになったら勉強したりします。人が多いと全然集中できないので困ります。
投稿ID : 25652398
ゆよ
1486日前
電車での移動中に、中国語の勉強をしています。CDプレーヤーを使ってリスニング対策をしていますが、満員電車だと操作しづらいですし、重いです。新幹線のような車両で、なおかつ、CDプレーヤーをレンタルできると良いと思います。
投稿ID : 25649525
Kyoko
1486日前
スマホで勉強しています。やりすぎて充電が1日もたないのが悩みです。
投稿ID : 25648824
吉野屋
1486日前
暗記物をやります。時々安全に不安を感じます。
投稿ID : 25648152
げじ
1486日前
学生ではありませんが、移動中にスマホで勉強することがあります
投稿ID : 25647771
ふな
1486日前
移動中はしていません。
投稿ID : 25645353
ミルフレイト
1486日前
していません。基本的に寝ています。
投稿ID : 25645311
アベシ
1486日前
学生ではありませんが、移動中には資格の勉強をします。到着までの時間が予め分かっているので、限られた時間で集中して勉強できます。
投稿ID : 25644569
ふゆ
1487日前
移動中は勉強していません。
投稿ID : 25643479