この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 21/07/12
- 21/07/19 (16:59)
法人情報
インターネット上に公開
ショッピング・スーパー・コンビニ
28コメント
スーパーで働いている方、品出し(陳列)をしていて大変なのは以下のうちどちらでしょうか?
①バックヤードから陳列棚まで商品の運搬
②ロールパレット(運搬かご)から陳列棚へ商品の移し替え
選んだ理由とどうすれば楽になるかも教えて下さい。
しせ
1406日前
②です お客様が多い時は大変だと思う
投稿ID : 25862158
けーるん
1407日前
②陳列棚に移すのは個別に行うので手間がかかり、その際に古いものも移し替えなければいけないので手間です。裏側から入れられるようにして欲しいです。
投稿ID : 25825596
ぴよちゃん
1407日前
②奥に入れるためにしゃがむと腰が痛くなる
投稿ID : 25821256
まさお
1408日前
②客が多いと邪魔になるから
投稿ID : 25813759
とも
1408日前
②古い商品を前出ししたり面倒くさい
投稿ID : 25809123
アレックス
1408日前
② お客様がいるとなかなか陳列できないから。
投稿ID : 25801758
ゆ
1409日前
②客が多い時は特に邪魔にならないようにする
投稿ID : 25775431
TBT
1409日前
②お客様がいるとスムーズにいかない
投稿ID : 25768723
雪風
1410日前
商品によるが、主に②。台車やカート等自体を動かせればやりやすいが、お客様がいるとそうもいかないので。仕分けが徹底されていれば早いが、そこに時間を取られることを考えるとなんとも言えない
投稿ID : 25748759
チロル
1411日前
②邪魔にならないように工夫する。
投稿ID : 25715589
あねご
1411日前
②お客様の買い物の邪魔になってしまう時がある。
投稿ID : 25714537
しおり
1411日前
②お客さんがいたら邪魔にならないようにしなければ行けないため。品出しは暇な時間帯にする。
投稿ID : 25708715
りえちん
1412日前
②です。お客様が少ない時間にできるといい。
投稿ID : 25691237
Akakaw
1412日前
②です
投稿ID : 25671266
みきてぃ
1412日前
①混んでいるときお客さんにぶつかりそうで怖い
投稿ID : 25670377
jan
1412日前
①です
投稿ID : 25668851
ゆ
1412日前
②です。混んでいる時は邪魔にならないように出すのが大変です
投稿ID : 25667192
あい
1412日前
②です
投稿ID : 25667121
まこと
1412日前
①→特に、土日で、お客様が沢山店内にいらっしゃるとき。その合間をくぐって商品を運搬するのは、多少なりとも気を張ります。
投稿ID : 25665149
しっぴ
1412日前
②です。仕分けておいたらもっと楽なのにと思います。
投稿ID : 25661079
ながチャー
1412日前
②元から仕分けて欲しい
投稿ID : 25659834
おとく子さん
1413日前
②前出しをしつつ陳列をしなければいけないから
投稿ID : 25657753
LOWEWOL
1413日前
②量が多いし売り場が変わることがあるから。必要な分だけ、あらかじめ計画を教えてほしい
投稿ID : 25656091
yumeriオヤジ
1413日前
②です。仕分けして欲しい
投稿ID : 25655071
ゆこりん
1413日前
②決まった場所に奥から入れていかなければならないので手間がかかります
投稿ID : 25654929
サブロー
1413日前
②です。①は重いですが何も考えずまとめられているものを何往復か運ぶだけですが、②は所定の位置に商品の確認をしながら置かなければならないからです。売り場の商品の位置ごとにロールパレットが分けられていると楽かも知れません。精肉部門です。
投稿ID : 25654756
kiki
1413日前
以前スーパーでバイトしていました。 物によっては持ちにくかったり重いものもあるし、お客様を避けながら運ばないのいけないため、私は①が大変でした。本当はお客様がいない開店前、閉店後とかにできたら安全面でも安心できるし、
投稿ID : 25654590
pako
1413日前
以前の経験から②です。 何と言っても先入先出作業で、新しいものを奥に入れなければならないので。コンビニ飲料のように、奥から入れられれば良いのですが。
投稿ID : 25653864