商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 339 件

カメコさん

カメコ

9時間前

ハウスダストアレルギーで、テイジンのミクロガードを愛用しています。防ダニ寝具カバーのおかげで夜の睡眠時とても快適になりました。同じ生地で、いろんな大きさの座布団、クッションカバーを作って欲しいです。

投稿ID : 150150

生活用品・生活雑貨

防ダニの座布団とクッションカバー

0

カメコさん

カメコ

1日前

ハウスダストアレルギーを持っています。毎日の洗濯、洗濯物干し、洗濯物畳み全ての過程でくしゃみ鼻水が出てしんどいです。それらが緩和できるような洗剤、柔軟剤があれば使ってみたいです。

投稿ID : 150117

生活用品・生活雑貨

アレルギーを緩和する洗剤

sa-chanさん

sa-chan

17日前

米粉の売り場が、小麦と同じ棚にあるスーパーが多く小麦アレルギーの家族がいるので買い物をする時にも気を使います。パン屋に入るだけで喘息が出る息子がいるので、アレルギーを考えたお店が増えてくれると嬉しい。

投稿ID : 149814

飲料・食料品

小麦アレルギー

シイラさん

シイラ

30日前

果物アレルギー?なので、果物味以外ののど飴詰め合わせがあると助かるな。冬になったら登場するかもだけど、冷房やコロナで年中喉を痛めてる人も増えただろうし…オールシーズン果物味以外ののど飴詰め合わせ希望!

投稿ID : 149607

飲料・食料品

0

はぴここさん

はぴここ

38日前

ホールケーキの1/4カットサイズのアイスケーキがあればいいのに。好きに組み合わせることができる。買う側がアレルギーへの対応できるし、飾りがないシンプルなやつだったら、自分でデコレーションもできるのに。

投稿ID : 149461

飲料・食料品

アイスケーキ

カナさん

カナ

47日前

医薬部外品(医学的に効果のある成分だと国が認めた医薬品)をシャンプーからサプリメント、風邪薬を一括で世帯配布する代わりに保険料の均一化してほしい。(難病や薬害アレルギーの人は分けて)

投稿ID : 149314

医療関連

医薬部外品

0

ぷっくぷくさん

ぷっくぷく

65日前

最近、パンでもスープでも果てはおにぎりにまでチーズが入ってきて辟易しています。アレルギーなので原材料確認が本当に大変です。コスト上便利な素材なのかと思うけれどもう少し考えてほしいです。

投稿ID : 148966

飲料・食料品

チーズに頼りすぎでは?

nemuさん

nemu

95日前

アレルギー表示ですが、特定原材料8品目の中に大豆も入れて欲しい。原材料不使用になってても、乳化剤という添加物の中に大豆が使われてる事が多いそうです。大豆は推奨品目なので、表示義務が無いそうです。

投稿ID : 148537

フードアレルギー

わんぱさん

わんぱ

97日前

蚊アレルギーで、市販の薬処方薬治りにくく困っています。蚊アレルギーに効く薬の開発お願いします。

投稿ID : 148503

その他

明日香さん

明日香

99日前

「夏用ボトムス(パンツ)」は長くて「七分丈」程度が多いが、「紫外線アレルギー」持ちで日焼け止めが必要になったり、冷房効きすぎの場所では足首が冷えたり、と困る。「十分丈」でも涼しい商品を増やしてほしい。

投稿ID : 148461

衣服・衣服雑貨

夏用ボトムス(パンツ)

nemuさん

nemu

118日前

ハンバーガーにトッピングされてる具材がアレルギーの人は、モバイルオーダーが出来ない。ピザみたいにマイナストッピングの項目や備考欄があったら便利。店にはバーガーに貼るマイナストッピングシールあるんだから

投稿ID : 148182

飲料・食料品

901さん

901

127日前

飲み屋のお通し。強制的に、口に合わない物も出されてしまう。アレルギー問題等もあり、せめて選択式にして欲しい

投稿ID : 148059

mmさん

mm

142日前

ベビーダノンを買うとき、味付きのものしか置いていないことがあるが アレルギーを気にしている層が購入することが多いはずなので 必ずプレーンを置くようにしてほしい。

投稿ID : 147765

生活用品・生活雑貨

子ども関連

空色えんぴつさん

空色えんぴつ

150日前

子に食物アレルギーが有り、買い物の時に食品表示を必ず確認するが値引きシールが被って貼ってあり見えない時がある。バーコードの近くなのは分かるが表示を隠さないを決まりにして欲しい。

投稿ID : 147596

飲料・食料品

食品表示

うるるんさん

うるるん

163日前

コンタクトレンズは高校生までは半額とかにしてほしい。年頃なので毎日使用し、アレルギーがあるので1DAYの使い捨てを購入していますが高すぎる。

投稿ID : 147396

コンタクトレンズ

ゆるりさん

ゆるり

186日前

スーパーなどのお惣菜に小麦粉やたまご不使用の揚げ物とかがあれば嬉しいです。アレルギーや健康志向の人向けにお願いします。

投稿ID : 147078

飲料・食料品

あーさん

あー

210日前

グラム表記ではなく何個入りかを明記してほしい。子供の部活の差し入れに重宝ですが、人数分用意したいので個数が知りたいんです。また、一つ一つに賞味期限とアレルギー表示が印字してあるとありがたいです。

投稿ID : 146725

飲料・食料品

大袋菓子(個包装)について

やしさん

やし

238日前

衣は米粉等で代用できますが、原材料が小麦粉ではないパン粉があると小麦粉アレルギーの方でも揚げ物が楽しめると思います。

投稿ID : 146270

飲料・食料品

そいさん

そい

240日前

離乳食は一つの食材からできてるものをもっと増やしてほしい。アレルギーチェックのための魚(タラ以外) とか肉とか。野菜が混ざってると、何gあげればいいのか計算も難しくなっちゃう。

投稿ID : 146227

子ども関連

ざいはらさん

ざいはら

314日前

香りアレルギーで咳が出てしまうので、無香料をうたった商品がもっとPRされて売り出されてほしい。

投稿ID : 145070

生活用品・生活雑貨

ににうさん

ににう

339日前

特定原材料等28品目不使用と明記しておいて、大麦を使用するのを止めてほしいです。 大麦は小麦アレルギー持ちだとアレルギー症状を起こすことがあるので。

投稿ID : 144647

飲料・食料品

特定原材料等28品目表示

しろくま子さん

しろくま子

360日前

バジルアレルギーがあり、スムージーに原料表示がありびっくり。途中で飲むのをやめることができ、ひどくならず助かった。最近複雑な味の物が多い中、入っていて、反応することがある。表示したもらえば助かる。

投稿ID : 144263

飲料・食料品

ジュースやペースト

やなさん

やな

407日前

グルテンフリーのフルーツグラノーラを作って欲しい コーンフレークくらいか売っていない フルーツ入りだと小麦入りしかないので小麦アレルギーでも手軽に食べられるフルーツグラノーラを作って欲しいです

投稿ID : 143149

飲料・食料品

フルーツグラノーラ

ぽこりん村さん

ぽこりん村

415日前

米粉のカップ麺があったら助かります。大人になってからアレルギーを発症することもあるので、今までと同じようにいろいろなものが食べられると有難いです。特に災害時、アレルゲン不使用で栄養の摂れるものが欲しい

投稿ID : 142937

飲料・食料品

カップ麺 米粉 アレルゲン不使用

ににうさん

ににう

452日前

フライドポテトとかポテトフライとかに小麦粉を使っている場合は、小麦アレルギー持ちのために「小麦粉使用」と明記しておいてほしい。使われていないものという認識の方が強いので

投稿ID : 142114

飲料・食料品

フライドポテト

まるさん

まる

455日前

ペットフードの安全基準を厳しくしてほしい。添加物などもアレルギーの不安があるので厳密に表示して欲しい。

投稿ID : 142070

ペット関連

ペットフードの安全基準

ミントさん

ミント

475日前

食品由来の成分を肌に塗るとアレルギーの発症率が上がることは分かっているはずなのに、赤ちゃん用保湿剤にも植物オイルや植物エキスが入っている事に驚きます。特にシア脂は、近年のナッツアレルギー増加の原因では

投稿ID : 141648

安全な化粧品が増えてほしい

mukumukuさん

mukumuku

476日前

食料品の割引シールを貼る場所を考えてほしい。消費・賞味期限、原材料やアレルギー表示の書いてあるところが隠れていると困る。消費者にとって必要な情報を確認できなくなる貼り方をするのはどうかと思う。

投稿ID : 141635

飲料・食料品

割引シールを貼る場所

ににうさん

ににう

476日前

ライスバーガーは挟む具材も小麦不使用にしてくれると小麦アレルギーの者でも食べられるので、米粉や片栗粉で揚げたりするなど対応してもらえると、とてもとても嬉しいです

投稿ID : 141620

飲料・食料品

ライスバーガー

ゆ♨さん

ゆ♨

492日前

ECサイトで食品や化粧品等を販売する場合、原材料や成分表示を義務づけて欲しい。アレルギーが問題になっているのに、表記していないメーカーが多くて驚く。メーカー公式まで見に行く手間は省きたい。

投稿ID : 141256

インターネットサービス関連

原材料・成分表示

runaさん

runa

505日前

気に入ってリピートしていたセルフヘアカラーでアレルギーを発症したので、その旨を商品レビューに書いたらガイド違反という理由で削除された。なぜ?48時間後のアレルギーは知られている。真実を伝えさせてほしい

投稿ID : 140960

インターネットサービス関連

Amazon・レビュー・ヘアカラーアレルギー・ジアミンアレルギー

いちにっさん

いちにっ

559日前

離乳食のアレルギーチェックで食材を買うんだけど、親が食べられないものなのに少量のものがなくて、フリーズドライか冷食で離乳食用の複数の食材2回分ずつ入っているようなアソートがあるととても助かります。

投稿ID : 139708

子ども関連

離乳食

0

こぐまさん

こぐま

612日前

家族で外食したいけどアレルギー、食事制限等がある人がいると、行く店が限られてくるので、より多くの店でそういう人用のメニューも作ってほしいです

投稿ID : 138384

その他

飲食店

つばきさん

つばき

623日前

母がニンニクアレルギーですが、キムチが好きなのでニンニク不使用のキムチのお得用パックを出して欲しいです

投稿ID : 138058

飲料・食料品

ニンニク不使用のキムチ

こぐまさん

こぐま

661日前

飲食店のホームページにはアレルギー情報を載せてほしい。食べられる物があるかないかで行くか行かないかを決めたい

投稿ID : 137219

飲料・食料品

アレルギー情報

ににうさん

ににう

662日前

予約必須のコラボカフェ。「アレルゲンはスタッフまでお尋ねください」ではなくて、問い合わせしなくても予約する前に確認できるようにしてほしい。せっかく行ったのにドリンクしか頼めませんでしたは虚しすぎます

投稿ID : 137192

飲料・食料品

コラボカフェ・アレルギー表示

ににうさん

ににう

663日前

アレルギー対象物を使っていない(基本8全てでも、そのうち一つのみでも)食べ物系の福袋を、有名スイーツメーカーや飲食チェーン店で出してくれるととても嬉しいです

投稿ID : 137165

飲料・食料品

食物アレルギー・福袋

うさぎさん

うさぎ

678日前

眠くならないor夜に1回飲めば効くアレルギーの薬を開発してほしい。朝に飲むと午前中眠くてしんどいです。

投稿ID : 136776

ににうさん

ににう

766日前

サイトの食品情報「本製品に含まれるアレルギー物質」を見ると食べられないけれど、「原材料」で確かめると食べられることがあります。なので原材料のも載せてほしい。商品に貼るシールそのままでいいのでお願いです

投稿ID : 134456

飲料・食料品

アレルギー情報

mayuさん

mayu

775日前

病院選び方が わからない。 この症状はどこへ行けばいいのか、 大病院は紹介状が必要だし 内科?耳鼻科 アレルギー?  相談できるとこほしいです。

投稿ID : 134167

ぼんぼんさん

ぼんぼん

778日前

無香料の柔軟剤を作ってください。香害アレルギーのに配慮お願いします。

投稿ID : 134078

生活用品・生活雑貨

柔軟剤

ににうさん

ににう

849日前

カレー屋さん。ルウに小麦粉を使っていないのなら「小麦粉不使用」と書いてほしい。大きな字で。使っているか聞く手間がなく、小麦アレルギーの者は食べに行きやすいです。あと、デミグラスソースも同様です。

投稿ID : 131659

飲料・食料品

カレー・デミグラスソース・小麦

ににうさん

ににう

861日前

ハンバーガーチェーン店、食物アレルギーでパンを食べれない人のために、ご飯で作ったバンズ(もちろんパンに使われる食材は使わないもの)への変更をオプションでできるようにしてくれると、とてもとても嬉しい。

投稿ID : 131257

飲料・食料品

ハンバーガー

赤トンボ2さん

赤トンボ2

884日前

その土地の特産品で作った駅弁で、アレルギー対応のものは出来ないですか。事前予約で可能だと思うのですが。

投稿ID : 130466

その他

アレルギー対応の駅弁

0

めっちゃんさん

めっちゃん

885日前

大豆以外でも代替ミートができるといいなと思いました。大豆アレルギーの人でも安心して食べられると食べる楽しみの幅も広がりそう

投稿ID : 130450

明日香さん

明日香

897日前

紫外線アレルギーの為「晴雨兼用傘」を年中さしている。ただ近年、気候変動の影響か「強風」日が多く、使えないことが多い。「グラスファイバー」でもダメなので、もっと丈夫な材料開発をお願いしたい。

投稿ID : 130044

衣服・衣服雑貨

傘(晴雨兼用傘) 「強風」に負けない丈夫なものを!

あるかんさん

あるかん

899日前

局地的に卵が買えなくなっているので、代替卵をもっと手軽に買えるようになれば嬉しいです。アレルギーの方も安心して食べられるし、プラントベースなどもっと手軽で身近になれば嬉しいです。

投稿ID : 129999

飲料・食料品

まるさん

まる

908日前

学校は気温や光化学スモッグでは外で遊ぶことが制限されたり、外で体育がなくなったりするのに花粉や黄砂ではならないのでしょう?アレルギーのある子にはすごくきついのに。花粉や黄砂も特別配慮してほしい。

投稿ID : 129710

子ども関連

アレルギー

こぐまさん

こぐま

913日前

コロナ検査キットみたいにアレルギー検査キットがあって簡単に検査できたらいいな。

投稿ID : 129559

医療関連

ににうさん

ににう

919日前

雑穀米。自分でブレンドできる、もしくは特定のものを抜いてもらえるものがほしい。そうすればアレルギーを起こすものを外せて食べられるのでとても嬉しい

投稿ID : 129357

飲料・食料品

雑穀米