100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 1,317 件

れんこさん

れんこ

33分前

とあるアンケートサイトで「解答で5〜20ポイント」となっているのに、散々答えて「残念、0ポイントです」と。残念じゃなくて、それは「詐欺」じゃないですか。

投稿ID : 131300

インターネットサービス関連

アンケートサイト、ポイント、詐欺

0

cuteさん

cute

1時間前

最初にひな形を作る人だけでも数学者など論理的に質問を構築できる人にしてほしい。例えば最初にビールは飲んだことがないを選択しても次に1種類ずつ飲んだことがあるかと聞いてくるような非効率的な形式が多いので

投稿ID : 131299

アンケート

ドリさんさん

ドリさん

2時間前

「○○は選択肢のどれだと思いますか」というアンケートの時に○○が羅列されているだけで番号がふられていない時がある。番号がふられていれば回答が簡単に済むのにと思うのは私だけでしょうか?

投稿ID : 131297

インターネットサービス関連

ミルトーク

まちこさん

まちこ

5時間前

アンケート中に子どもの有無・人数を問われたとき、一人目で「子どもはいない」を選択したら二人目以降も自動で「いない」が選択されるようにしてほしい。とあるアンケートで五人分、いちいち選択するのが大変だった

投稿ID : 131294

アンケートで、子どもの人数を問う項目について

星見里亭竜吉さん

星見里亭竜吉

15時間前

スマホのアンケート(GoogleやMicrosoftのフォームで作るもの)で文字を打つのがあるときURLからPCに飛ばせるようにしてほしい

投稿ID : 131279

その他

0

たけぴーさん

たけぴー

2日前

質問票途中で画像を見せ、流れる音声内容などのアンケート。 でも回答した途端、アンケートが終了する。 わざわざ見せて聴かせる意味があるのだろうか? 先の質問のターゲットになった人だけでよいと思う。

投稿ID : 131232

インターネットサービス関連

アンケートサイト

yuさん

yu

2日前

お酒に関するアンケートで、1問目でお酒は飲まないと回答してるのに、2問目以降でそれぞれのお酒の飲む頻度聞くのって、おかしくないですか? 会社でこんなやり取りしたら、上司に怒られます。

投稿ID : 131207

ナスビーノさん

ナスビーノ

2日前

アンケートで間違えて違う回答に触ってしまった時、選び直しが出来るといいな。 回答のチェック欄が小さかったりすると、うっかり隣の選択をしてしまう時があるから

投稿ID : 131204

Mtokさん

Mtok

2日前

アンケートで「直近3か月以内にどのぐらいの頻度でお飲みになりますか?」未来形で尋ねるということは、これから先の3か月の予定を聞きたいのでしょうか?であれば「まだわからない」という選択肢を設けてほしい

投稿ID : 131203

赤ワインさん

赤ワイン

3日前

アンケートで理由を問われることが多いが、誰が考えても当たり前の理由の場合、問う必要はないと思う。

投稿ID : 131197

アンケートサイト

たかさん

たか

3日前

ビールやウイスキーに関するアンケートは同じ内容のものが何回も届きますが、プロフィール欄に飲む・飲まない、好きな銘柄などを登録するようにしておけば調査会社の方の手間も省けるのではないかと思います。

投稿ID : 131181

インターネットサービス関連

ビールやウイスキーに関するアンケート

sinさん

sin

5日前

世の中賃上げとか光熱費高騰とかで、自分たちもアンケートに答えるのにそれ相当のコストがかかっているのだから、ポイントアップしてほしい。

投稿ID : 131145

インターネットサービス関連

れんこさん

れんこ

5日前

食品のアンケートで「知っていますか」の次に「店頭で見たことがあるもの」。私はいつも両方答えが同じです。店頭で見たから知っているので、わがままかもしれませんが、同じ答えを2回するのが面倒です。

投稿ID : 131141

飲料・食料品

アンケート、食品、同じ答えを2回

ありすれもんさん

ありすれもん

5日前

アンケートで答えようとしたら。終了してます。もう、何度もさせられてる。終了してたら早く消えてほしいです。

投稿ID : 131140

その他

終了したアンケート

ごろはちさん

ごろはち

5日前

アンケートに登録している情報を反映するようにならないものか。性別・年齢・居住地をいちいち入力するのが面倒でならない。週末で大量にアンケートが届いたときは特にそう思う。

投稿ID : 131137

インターネットサービス関連

ペルシャ さん

ペルシャ 

5日前

他のアンケートサイトからアンケートがこなくなった 真面目に答えていたし意味が分からない マクロミルは一番良いアンケートだと実感した 

投稿ID : 131125

sinさん

sin

5日前

金曜日の夜に来るアンケートが多すぎて大変。平日に分散してほしい。

投稿ID : 131114

インターネットサービス関連

リオさん

リオ

5日前

食品についてのアンケートで「どのくらいの頻度で買って食べましたか」という質問について、「買った頻度」か「食べた頻度」のどちらを聞いているのか書いて欲しい。何回かに分けて食べる場合もあるので困る。

投稿ID : 131113

その他

食品のアンケート

cuteさん

cute

6日前

商品の年間やひと月あたりの購入回数の質問、同じ商品でも量や個数が色々あるので意味無いと思います。ポイント貰えるからいいですが。

投稿ID : 131107

アンケート

ソニアさん

ソニア

6日前

回答欄が反転して選べなくなっていたので、そのアンケートはやめた。なぜそういう不備を送信するのか?確認してから送信して。

投稿ID : 131100

インターネットサービス関連

アンケートに選択肢がない

0

cuteさん

cute

6日前

ビールの知っているかの質問、毎日画像を見せられ元々知っていたかアンケートで刷り込まれたか分からなくなってる事を企業側は認識してほしい。特定の企業のビールじゃないので刷り込み自体が目的でもなさそうだし。

投稿ID : 131098

ビールのアンケート

たっくさん

たっく

6日前

きのう本アンケートで20分もかかって答えたアンケート。ポイントたったの2点だった。怒髪天を衝くとはこのこと。アンケートごとにもらえるポイントを明示せよ!

投稿ID : 131094

yuさん

yu

6日前

クライアントの意向なのでしょうけど、契約社員と回答するだけでアンケートが終わってしまうのは残念。馬鹿にされているような気になってしまいます。

投稿ID : 131090

インターネットサービス関連

sinさん

sin

6日前

アンケートで「~を買って飲む(食べる)頻度」を問われることがありますが、買うのと、飲む(食べる)タイミングは違うので、答えづらくて仕方ない

投稿ID : 131087

インターネットサービス関連

風来坊さん

風来坊

6日前

アンケートで牛乳と豆乳が併記してあり、購入頻度、飲む頻度の質問があるが、牛乳と豆乳はベツモノなので答えられない。牛乳、豆乳は分けて質問してほしい。

投稿ID : 131084

牛乳と豆乳はベツモノ

みるこさん

みるこ

6日前

アンケート解答欄について、複数回答の場合はデフォルトで①〜⑥と番号入力されているとよい。

投稿ID : 131082

インターネットサービス関連

アンケートサイト回答欄

Mtokさん

Mtok

6日前

商品に関するイメージ調査で、選択肢に「品質が良い」「価格が安い」があるのに、「品質が悪い」「価格が高い」が無いのは、フェアではない。良いイメージだけを植え付けようと策略じみたものを感じます

投稿ID : 131078

アンケート

yumeさん

yume

6日前

海外から届くアンケート、やめてほしい。読みづらいし、ビジュアルが見づらいし、本当にポイントついたかどうかわからないし。

投稿ID : 131077

インターネットサービス関連

れんこさん

れんこ

7日前

ビールに関するアンケート。初めに「ビールを飲みますか」という選択が欲しいです。飲まないのに「知ってる商品」「飲んだことがあるもの」さらに一年以内半年以内一ヶ月以内と言われても全て「ありません」です。

投稿ID : 131072

飲料・食料品

アンケート

つばきさん

つばき

7日前

アンケートで、選択肢にある最低価格でも高いなと思うのに、安いと思うとか高いと感じ始めるとかを同じ数字を選んだら、次に進めなかった。嘘なく答えられるようにして欲しい。

投稿ID : 131050

風来坊さん

風来坊

7日前

アンケートで「どのくらい購入・利用しますか」の問い。例えばサプリで購入が月に一度で利用(服用)は毎日の場合はどうすればいい?質問、または回答の選択肢を改善してほしい。

投稿ID : 131049

購入と利用では頻度が違います!

ショウ959さん

ショウ959

7日前

お酒のアンケート多いですよね。何回も同じようなアンケートが来ます、内容も変わらず。大抵のウイスキー覚えました。知ってるか知らないかと問われたら基本知らないのですが、知らないと答えていいのかな。

投稿ID : 131043

飲料・食料品

お酒のアンケート

赤ワインさん

赤ワイン

8日前

年齢や性別などの制限があるアンケートは、表題でわかるようにしてほしい。開いてから対象者でないとわかるとイヤな気持ちになる。

投稿ID : 131037

アンケートサイト

甲陽太郎さん

甲陽太郎

8日前

アンケートに答えようとすると広告がたくさん入ります。最近あまりに広告多いのではないでしょうか。

投稿ID : 131035

Mtokさん

Mtok

8日前

ガラガラにすいている飲食店へ1人で入店したら「カウンター席の方へお願いします。」直後に入店した女性1人客に対しては「お好きなテーブル席の方へどうぞ。」今時、こういう露骨な差別はNGだと思う。

投稿ID : 131017

アンケート

ごんたさん

ごんた

8日前

テレビの視聴アンケートですが読売テレビの欄が空白になっていて答えられないです

投稿ID : 131015

アンケート

ひまわりさん

ひまわり

9日前

アンケートを依頼した会社を番号やアルファベットで表示してくれるとありがたい。選択肢や回答量がポイントに見合っていない会社を覚えて、二度と答えないようにしたいので。

投稿ID : 131000

インターネットサービス関連

アンケート

kakaさん

kaka

10日前

アンケートサイトで年齢とか性別とか入力させるのに、次の質問で該当者から外れるとポイント無しで終了させるのやめてほしい 入力させた手間や、年齢や性別とかその会社に無料で情報提供させたことになるのでは

投稿ID : 130978

アンケートサイト

クロマメコさん

クロマメコ

11日前

アンケートがランダムに届くと明記が有ったがアンケートが届いても中身は空です。久しぶりに得られるポイントは1ポイント。1か月に2回位です。止めようと思うが今まで溜まったポイントがダメに成る。考えて下さい

投稿ID : 130926

インターネットサービス関連

アンケートの表示

星見里亭竜吉さん

星見里亭竜吉

12日前

アンケートモニターで動画や広告を見たらおかしなところ(戻らない、アプリストアなど)に飛ぶのがあるのできちんとアンケート画面に戻ってほしい

投稿ID : 130895

その他

れんこさん

れんこ

12日前

ホームユースドアンケートですが、氏名や性別、何県に住んでいるかを記入するのはわかりますが、詳しい住所などは当選してから尋ねて欲しいです。延々記入しても滅多に当たらないので…

投稿ID : 130876

インターネットサービス関連

アンケート、住所記入

Mtokさん

Mtok

13日前

「お酒は1人で飲むのが好き」「お酒は複数人で飲むのが好き」のどちらかを選べと言われても、お酒を飲むこと自体が好きではないので、回答に困る。飲まない人や飲めない人、色んな人がいることを考慮して質問して。

投稿ID : 130873

アンケート

manakaさん

manaka

15日前

アンケートサンプル調査などで、電話確認の場合があるが、朝から残業まで仕事をしていると全くでられません。メール対応も考慮してほしいです。

投稿ID : 130796

ソフトウェア関連

アンケート・サーベイ

TKさん

TK

15日前

終了しているアンケートをいつまでもだらだらと掲載しておくの、本当に邪魔。クリックするのが時間の無駄になる。

投稿ID : 130788

風来坊さん

風来坊

15日前

アンケートで飲めない・好きではないと回答している飲料、特にお酒について、イメージを聞かれても答えようがない。繰り返し聞かれたところで同じ。質問形式、何とかなりませんか。

投稿ID : 130762

飲めない・好きではないものについては答えようがない!!

れんこさん

れんこ

16日前

アンケートで「他の人に薦めたいですか」というのはやめて欲しいです。お勧めできるほどその商品を知らないのに、お勧めを選ぶのは心苦しい。(答えないと次に進めないから仕方なく答えますが、統計に不備だと思う。

投稿ID : 130754

その他

アンケート、お勧め、答えにくい

クロマメコさん

クロマメコ

16日前

アンケートの案内は届くが中身は何時も「0」アンケート会社曰く「アンケートは全ての人に届く訳では無くランダムに選んで届く」ここ半月は全く中身が0のアンケートが届く。中身の無いアンケートは発信しないで。

投稿ID : 130740

インターネットサービス関連

アンケートの表示

ぴよぴよぽんさん

ぴよぴよぽん

18日前

アンケートと言いながら、明らかにアンケートで、動画や画像ばかり閲覧させる広告アンケートがある。アンケート名に広告アンケートとはっきり記載してほしい。

投稿ID : 130672

インターネットサービス関連

広告アンケート

クロマメコさん

クロマメコ

18日前

アンケートの数が激減したのに久しぶりに届いたアンケートの下に広告がしつこく届く。提供の会社の気持ちも分かるが老後の楽しみに水を差さないで下さい。高齢と物価高で出かける機会も減りアンケートが楽しみです

投稿ID : 130667

0

ソラTさん

ソラT

19日前

ペットボトルの包装フィルム、外し易さを消費者にアンケート調査して、1位の方式に統一したらどうか?外し易い方式があるにも関わらず、外し難いのがずっと出回っている。色々あっていちいち迷う感じも面倒。

投稿ID : 130646

飲料・食料品

ペットボトル