きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 2,027 件
ご~すとらいた~
全てのアンケート…、例えば年齢入力「半角数字で」指定→フィールドは日本語入力ON状態→文字種半角切替操作。何で? 半角しか入れられないアンケートもあるので、文字種制御はできるはず。コントロール切望。
ミルトーク副長
アンケートで沢山設問答えて最高で何ポイントと書いてあっても其処まで貰えたことない。ならば最低ポイントを明記して欲しい。
ぽこりん村
今日開始のLINEポイントクラブ「アンケート回答でLINEポイントが当たる!」に参加したかったが、「どんなポイ活サイトを利用している?」の選択肢に当てはまるものがないため回答出来ない。その他も入れて!
インターネットサービス関連
LINEポイントクラブ アンケート 選択肢にその他も入れてほしい
0
たか
飲料を家庭で飲む頻度や購入する頻度などを回答するアンケートがありますが、6ヶ月、3ヶ月、1ヶ月に1〜2回など選択肢が細かすぎて時間がかかります。もう少し選択肢を絞っていただけると嬉しいです。
tomo友
スマートフォンの音量をアプリ毎に設定できるようにしてほしい。動画を見るや語学学習する、アンケートに答えるなど、それぞれ求めている音量が違うので、アプリを開く度に、毎回音量設定するのが、めんどうです。
明日香
「自動車」とか「家電」とか。アンケートがよく来るけど、私は「企業姿勢」等、興味なく深く気にもしていない。「支障なく動き使える」で十分。冒頭でそういう人向けの回答項目設けてもらってすぐ終えられないかな。
ゆ♨
個人の資産に踏み込むアンケートは、そのアンケート配信元の企業名と担当者名を明かすべきではないか。特定銀行や証券会社利用者からの情報を取得したのが詐欺業者ではないとは限らない。
にょん
アンケート回答募集中の所にあるのにクリックして回答終えた後に「このアンケートの募集は終了しています」みたいに回答受け付けてないことが書かれているのはやめて欲しい。二度手間。
たか
アンケートでスマホの画面に入らないほどのたくさんの選択項目を並べるのはやめてほしいです。スクロールして見るのも大変ですし項目を絞った方が集計するのも楽なのではないでしょうか?
mic
アンケートでその他を選ぶとき 内容の入力が必要ですが、それ以降の設問でも同じ内容を入力するのが面倒です。 以降の設問はその他の内容入力を所略出来ないか。コピペも出来ないのでストレスです。
ActY
各種アンケートサイトさんへ。設問数の多いアンケートは途中保存ボタンを追加して欲しいです。動画などでサイトが遷移した際リロードが上手くいかずおジャンになることがあります。あれは悲しい
インターネットサービス関連
ActY
スマホの低速モード、流石にこれだけギガを消費する時代。もうちょっと速度を上げて文字だけのSNSやアンケートサイトくらいさくさく動くようにしてほしいな
ユキ
仕方ないのかもしれませんが長い長いアンケートの最後に、答えたくない年収や子供の質問があるとがっかりします。送信前にもテータが読み取られているのならポイントももらえず損なだけです。
最初の方に質問して欲しい
ユキ
アンケートで「一年以内に購入していない」にチェックすると「これからも購入したい」のリストから除外されてしまう時がある。最近買っていなくても買い続けたい商品もあるので改善してもらえたらと思います
アンケートサイト
きゃすと
アンケートの設問で、使用等の頻度がよく〇〇する人対象というのがありますが、よく?というのが曖昧で 答えていいのかどうか迷うことがあります。もう少し対象を絞ってもらえると答えやすいです。
アンケートサイト
これふく
わざわざ年齢等を登録しているのに、年齢や所在地をアンケートで答えるのがめんどう。また、一定の年齢対象とあるもので対象外のものを選択できないようにするとか表示なしとかにしてほしい。
ゆ♨
存在を知っていても、その商品やサービスを使ったことがなかったら、好きか嫌いかとか、人にすすめたいかとか訊かれても答えられない。知っているかじゃなくて、利用したことがある人に訊いて欲しい。
ユキミ
色々なポイ活サイトのアンケートで、たまにこれは固定概念では?と思うものがあります⋯例えば不登校や結婚やお酒に関する時など⋯。もう少しだけ選択肢や回答の幅を広げていただけると⋯。
クロマメコ
アンケートの回答の最後に画面を閉じるを押すより早く画面が移動するのは辞めて下さい。最後まで回答させてください
インターネットサービス関連
アンケートの出題者に利益の無い答えを出すと画面の移動が凄く早い
0
クロマメコ
アンケートで最初に属性(生年月日)を訪ねて暫く待って「適応するアンケートが無い」と。最初の質問で○○歳以上、以下と指定して設問してください
クロマメコ
アンケートの途中に中断する事が有る。そして待っていると「回答が早すぎる」と言ってきた。でも質問中初めの10問は毎回同じ質問ですから早く回答は当たり前です。同じ質問は省いて下さい
スプリング
例えば、放送中のアニメやドラマの感想を回答して、ポイントや金が貰えるサイト(又はアンケート)があってはどうか(勿論、タイパの良い値段で)
ちょっとお茶目な安部礼二
アンケートの解答で「その他」を選び「記入欄」へ記入すると、以後何度も同じこと書かされることが多い。一度「その他」の欄へ記入した内容は以後の「その他」の欄へ自動表示されるようにして欲しいです。
いちみほ
知らない商品や企業のイメージや好き嫌い聞かれても知らんがな、何の感情も抱いてないわって感じなので...。二極した選択肢しかない問題がよくあるので選択に困ります。
こりらっくま
アンケートの設問が少ないと思ったら、例えば1問に対して10種類の商品についてそれぞれ回答するものが何問も続く時があり、想定より時間がかかる。 もう少し回答を一時保存するを設定してほしいです。