きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 1,080 件
からす堂
アンケートに家電番号を書いたら勧誘電話がたくさん掛かってきました。姓名、仕事、収入などを把握しているようなので、アンケート情報の漏洩か売り買いがあるのでしょう。もっと管理をしっかりしてください。
個人情報
cute
前にも書いたが、飲食経験のアンケートの選択肢で年に一回以下の次は飲んだ(食べた)ことが無い。飲んだことがあるが今は飲んでいないの選択肢も欲しい。じゃないと次々と今飲んでいるのはどれかなどの質問が続く。
ねぎょ
アンケートで個人資産などたずねられますが、うっかり回答もできないですね。情報が漏れて強盗にあいそうです。(資産など持ってませんが)ポイントを頂けるのはありがたいですが1~2Pじゃリスクが高いです。
まいたけごはん
しっかり画像を見ようと思って、拡大マークをクリックしても、全く大きさが変わらないものがあるのですが。こちらのサイトも含めて。クリック必須とするなら、なおさら。
cute
長いアンケートは途中で嫌になり体も疲れて回答もいい加減になってしまう。質問作成者は一度自分で回答してみてほしいけど、とにかく回答が集まればその辺はどうでも良いのかな。
cute
長い質問は一時停止出来るか、一度閉じても再開できるなら最初に説明が欲しい。長々答えて疲れても途中で止めるのは勿体無くて続けてしまう。肩や背中が凝り整形のリハビリで治療代かける羽目になるので本末転倒。
ぴよぴよぽん
動画を見て答えるアンケート、再生後にアンケートページに戻すのがわかりづらい上、途中保存できない。間違えると最初から答え直す気が失せます。改善して欲しいです。
さんちゃん
ギャンブルしない。酒やタバコもしないのにアンケートサイトで回答依頼が来るのはなぜなんでしょうか?女性でもないのにエステの質問とかも来ます。プロフィール登録してたら来ないような気がするんですが…
くろは
アンケートで,性別や年齢,職業の質問の直後終了するのは,内容によってターゲットを絞るためとはいえ,もやっとします.その前に,興味があるか所持しているかなどの質問が先の方が,時短にもなるし納得できます
インターネットサービス関連
さんちゃん
同じアンケートサイトなのに過去にやったアンケートに何回も答えさせるのはやめてほしい。クレジットカード全く使わないのに「作りたいクレジットカードはありますか?」ないです!
おぴ
家電を買った・壊れた・買い替えたという情報をアンケートサイトに登録してポイントがもらえると嬉しい。そのデータからメーカーや機種ごとの購入数や故障率を検索できるので商品選びの参考になりそう。
Mtok
商品のアンケートで全く知らないと答えたのに、次の質問で、店頭でよく見かける・よく売れている・品質が高い等の選択肢がずらずら並ぶのは変。知らない人には、知らない人だけに当てはまるような選択肢を並べるべき
無駄なアンケート
ソニア
病気が途中からと決めつけ、生まれつきの選択肢が無い。不本意な回答をすることになった。問題作成側に想像力や知識が無さすぎる。該当者を絞ったような説明があったが、それなら幅広い回答を用意してくれないと。
猫橋ゆう
アンケートでどこまで答えれば終了かが不明確で、広告に案内されて、同じ画面を何度も繰り返すものがありました。商品を購入するかどうかは別として、アンケートはこれで終了というけじめをつけてほしいと思います。
Yasu
アンケートで運転免許を問うものがあるが、バイクの免許のみを持つ私としては「運転免許を持っている」の問いにどう答えていいか迷うことがある。きちんとしたアンケートに答えるためにも、細かい設定が欲しい。
その他
ミルトーク副長
英語の教材、学校、サイトのアンケートもしつこい。ある程度の質問で深く質問するか、軽くで済ませるか出来ると思う。ポイント少なくても良いので。
わた★
子どもについて答える時、複数いる場合はどの子について書けば良いか、質問に書いて欲しいです。上の子の事を書いたら即終了した事があり、対象年齢、性別があるなら質問文に書いて欲しいです。
Yasu
アンケートサイト等でクイズを出している場面があるが、クイズに答えてもすぐにその漢字の読みや意味が書いていなかったり、わかりづらいものが多い。折角なので、もっと簡潔にわかりやすい表記をお願いしたい。
五月尽
アンケートを答える立場に立ったアンケートを作って欲しい。作る側にとってもより消費者のニーズがわかるはず。作った側の知りたい要望ばかりが前面に出ていて、答える側がうんざりするものが珍しくない。
yasu
アンケートでたまにある「あなたは〇〇(例 時間)を何に何%くらい使っていますか?」合計が100になるように入力してください」という質問はとても答えにくい。設問を作った人は答えられるのだろうか?
cute
アンケート用のテンプレートがあるのでしょうか。同じ形式で、例えば最初に全て知らないと答えても次に一つずつこれは知ってるかと問うような非効率的なアンケートが多い。もっと頭を使って組立ててほしい。
アンケート
るこちゃん
アンケートを配信される企業の皆様へ。一画面に、数十個もの選択肢を並べるのは止めてください。目が痛くなって本当に困るのです。もっと回答者の気持ちを考えたアンケートを配信していただきたい。切実です
インターネットサービス関連
Mtok
アンケートサイトで、回答に虚偽があったのか知らないが、配信停止したなら、知らせていただきたい。アンケートがもう来ないなら、潔くとっとと退会したいので。
アンケート来ないのに、毎日ログインするだけ時間の無駄
cute
アンケート回答で電気代、電池、ネット機器を消耗するが、生活費補充が目的なので現金換算で1円でもそれを上回るポイントを貰わなきゃ割が合わない。目安で良いので計算してくれるアンケートサイトはありませんか?
アンケート
平社員★
アンケートで、スマホ限定やパソコン限定がある。スマホは即可能だが、パソコンは外出時は無理だし、起動していないときはわざわざ立ち上げたくないのであきらめる。限定はスマホだけにしてほしいかな。
アンケート
ボン
季節ものかも知れないが、七草の廃棄量がヤバイ。398円の物が98円に値引きされても売れてない。アンケートで七草を食べた人は30%未満しょせん草とプラスチックのパックかも知れないが、売れを把握すべき。
飲料・食料品