商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 138 件

くにくにさん

くにくに

20日前

スーパー等のセルフ精算機が微妙に操作方法が違うのが非常に不便。 特に重さを感知するタイプは反応が遅いのでエラーが多く混み合ってるイメージ。ある程度統一できないものでしょうか?

投稿ID : 150364

その他

レジ 日常生活

大葉さん

大葉

21日前

ICカードは区間が変わるとエラーになるのはどうにかならないのか。最寄り駅は無人駅で対策法が切符を買うことしかないのでICカードの意味がない。

投稿ID : 150333

0

ぴーたんさん

ぴーたん

92日前

今日PayPayで支払おうとしたらエラーで出来なかった。理由は分からず。 次の店舗では普通に使えたけど不安だったから、エラーが出た時は何故エラーだったのかが分かると嬉しい

投稿ID : 148998

シャーさん

シャー

237日前

アンケートのエラー「画像をクリックしてください」がイヤです。拡大しなくても十分確認できているから大丈夫です。必須ではなく任意にしてほしいです。

投稿ID : 146752

インターネットサービス関連

アンケート

明日香さん

明日香

287日前

某クレカで初めて「交通系IC」へチャージしたらセキュリティエラーになりギョッとした。SMS認証で「本人使用」申告しクリアできたものの、「この支払先は不正でない」と予め登録しておくことはできないものか。

投稿ID : 145914

インターネットサービス関連

クレジットカード セキュリティ対策 「ここは本人が確実に使用」を事前登録

パン好きさん

パン好き

357日前

長いアンケートでほとんど答えたのに最後の動作確認の動画がエラーで再生されず、諦めた。こちらのスマホが悪いのかアンケート側が悪いのか不明ですが、確認作業はいらないのでは?

投稿ID : 144832

その他

ぱくちーさん

ぱくちー

364日前

手首式の血圧計を買ったが、手首が細いのでエラーが頻繁にでる。 仕方ないので上腕式を買ったが、これもセットするとぎりぎりでつよく巻けない。細い人用も作ってほしい

投稿ID : 144724

生活用品・生活雑貨

タニタ血圧計

Mtokさん

Mtok

392日前

接続エラーが起きた時Bad Gatewayとか、こちらに非があるかのような書き方をやめてほしい。具体的にどうしろというのかを書いてください。

投稿ID : 144228

みんどりさん

みんどり

440日前

ネット利用時のエラーでエラーコードが出ていちいち調べる必要がある。これでは顧客が仕事をやっているようなもの。なんとかしてほしい。

投稿ID : 143038

インターネットサービス関連

エラー発生時

明日香さん

明日香

565日前

「楽天ペイ」アプリ上「ポイント」バーコードがいつも読取エラーになり使えない。「『横幅』が広すぎるから?」と思っている。報道で「楽天金融系アプリをペイに統合」と聞いたので、ぜひその機会に改善してほしい。

投稿ID : 140229

インターネットサービス関連

楽天ペイ 「楽天ポイント」バーコード表示修正を!

0

風来坊さん

風来坊

592日前

メールアドレスの変更手続きで、3年くらい利用していないサイトにアクセスしたらエラーになった。せめてブロック・データ削除する前に通知してほしい。約款には何ら一切記述はなかった。

投稿ID : 139623

一定期間利用なしでブロックするなら、通知がほしい

ぽこりん村さん

ぽこりん村

595日前

最近フェリシモのWebサイトにログインしようとすると、必ずエラーになる。何度か試しているとログインできるので、IDとパスワードは合っているし推奨環境の条件もクリアしている。原因不明だが改善してほしい。

投稿ID : 139542

インターネットサービス関連

フェリシモ ログイン

ひろはるさん

ひろはる

621日前

我が家は賃貸で温水便座がついているが冬場に便座を温かくする以外は使っていない。でもノズルから水を出さずに放置しているとエラー表示になりメンテナンスが必要になる。 便座を温かくするだけの物はないか。

投稿ID : 138952

住宅・住宅設備

便座について

0

平社員★さん

平社員★

681日前

アンケートで、行数や欄が多いと未回答や、複数クリックなどの間違いをしてしまう。そこに、赤字で○○欄が未回答です、○○は○○を選択してくださいなど、エラー表記される。もっと優しくしていただけたら。

投稿ID : 137443

アンケートの入力ミス

mm78さん

mm78

736日前

1分間に取得できる件数の緩和をしてほしい。現状では取得しなければならないものが多いときに非効率。エラーが生じると取得のし直しが必要ですぐに上限に達してしまうのが不便。

投稿ID : 136056

インターネットサービス関連

インターネットアーカイブサイト

0

くろはさん

くろは

736日前

ログインパスワード間違ってないのに必ず最初の一回エラーになる儀式やめてほしいです

投稿ID : 136047

インターネットサービス関連

シングさん

シング

739日前

キャッシュレス決済は便利でポイントも貯まりお得だが、停電になったりシステムエラーになったらどうなるのかなと疑問。エスコンフィールドは完全キャッシュレス。夏の暑い日に飲み物すら購入出来なくなってしまう。

投稿ID : 135969

飲料・食料品

キャッシュレス決済

スプリングさん

スプリング

742日前

楽天ブログの投稿、改善されて欲しいです。(楽天市場や楽天ブックスから投稿すると、システムエラーによって、楽天市場や楽天ブックスに戻れません)

投稿ID : 135904

インターネットサービス関連

楽天市場 楽天ブックス 楽天ブログ

0

くろはさん

くろは

751日前

アンケートの最初に、「誠実に、正直に」と念を押す文章があって、年齢や郵便番号を繰り返し真面目に入力した挙句エラーや該当しませんとなったりで完了しない。時間がもったいないのでそちらこそお願いします

投稿ID : 135687

インターネットサービス関連

kuronosukeさん

kuronosuke

768日前

時々メーカーのサポートを頼るのだけど、対応者によって習熟度が違うように感じる。問合せて解決しなかったエラーを再度問合せた時、解決できた。パソコンの場合簡単に再セットアップを勧める人がいるけど…。

投稿ID : 135270

家具・家電

ゆらんさん

ゆらん

772日前

炊飯器、電子レンジ、洗濯機ほとんどの家電がブザー音でのお知らせ。どれが鳴っているのかわからなかったり、冷蔵庫の開けっ放しなどのエラー音と区別がつかなかったりする。メロディ音とかで区別できたら良いのに。

投稿ID : 135188

家具・家電

ソニアさん

ソニア

789日前

暑いとスマホが熱くなり、エラーも出やすくなる。(フリーズや誤作動。)冷蔵庫で冷やすのがダメなら、専用の冷やし台みたいな物を発売してほしい。人間を冷やすグッズは色々出てるので、持ち歩けるスマホ用をぜひ!

投稿ID : 134654

ソフトウェア関連

スマホの冷却

ののさん

のの

789日前

アンケートに答えてる途中、この画面をクリックしてくださいと言われ、クリック後動画を見た後に、アンケートに戻ろうとして、戻る矢印又は閉じるボタンを押すと、エラーが出て次に進めないことがありませんか??

投稿ID : 134607

ゆらさん

ゆら

798日前

駅の自動改札機について。 駅の外からと駅の中からの両方を通れる改札機を一方通行にして欲しい。 ICカードのタッチの差でエラー音が鳴るのは恥ずかしい。

投稿ID : 134372

たきささん

たきさ

819日前

パソコンが突然不具合やエラーを起こすのを何とかしてほしい。購入してまだ3年、スペックも環境も悪くないのに発生するので焦るし心臓に悪い。簡単に買い換えられる価格ではないのでもっと丈夫で長持ちさせて。

投稿ID : 133657

ソフトウェア関連

パソコンの急なエラー・不具合

くろはさん

くろは

859日前

アンケートの回答で,ハイフンありかなしは明記してほしいです.入力後に正しくない,エラーなど手間ですし,時短に協力してほしいです

投稿ID : 132254

インターネットサービス関連

くろはさん

くろは

863日前

楽天のサイトでポイント獲得の画面で急にエラーになって再読み込みしてください、や不正な要求ですなどと最初からやり直しになることが多く見られます。こちらのミスのような表示はやめてもらいたいです。

投稿ID : 132129

インターネットサービス関連

cuteさん

cute

866日前

ゆうちょダイレクトからゆうちへの振り込みは手数料無料だが、指示通り進んでもエラーになるなど煩雑で結局他の金融機関から振込んだ。詐欺対策かもしれないが、善良な国民が不便な思いや損をするのは納得いかない

投稿ID : 132054

インターネットサービス関連

ゆうちょダイレクト

くろはさん

くろは

869日前

羽田空港で荷物を自動で預ける時毎回エラーなのですが、係の人は理由を教えてくれない。タグをつける位置のイラストが、自動チェックインの説明と預け口で違うのが原因ではないかと思うのですが統一してほしいです。

投稿ID : 131954

その他

0

とっことこさん

とっことこ

876日前

本件は情報を扱う者の初動ミス。入力は1人分の情報を2人が入力し、その2つのデータを作られたプログラムで突き合わせる事を最初から入札条件に入れておけば未然に防げた。

投稿ID : 131727

その他

マイナンバーカードエラー

ノラネコさん

ノラネコ

880日前

銀行の生体認証(指の静脈)でエラーが5回も続き(別な日もです)、結局生体認証をやめました。銀行の係員によると、人によっては読み取りづらい人もいるそうです。マイナ保険証で生体認証はやめるべき。

投稿ID : 131585

医療関連

マイナーカードの生体認証導入について

サブ原さん

サブ原

882日前

様々なアンケートの中で年齢など数値が全角入力できてしまう事がある。そういう項目は日本語オフ設計にしておいてほしい。全角数字にエラーメッセージ出す手間をかけるならそこは日本語オフで。

投稿ID : 131510

インターネットサービス関連

アンケート

ニックさん

ニック

890日前

マイナンバーカードと健康保険証などとの紐づけミスがニュースになり、ヒューマンエラーと説明されていますが、生年月日も電話番号も異なるのに入力できてしまうプログラムを検証もせずに実行したのが間違いです

投稿ID : 131275

ソフトウェア関連

マイナンバーカード紐づけ登録エラーの件

くろはさん

くろは

912日前

ログイン時「パスワードが間違っています」のエラーが何度も出て,表示しながらゆっくり入力など何度試しても駄目で再設定しようとすると「前と同じパスワードです」とは?間違っていないのに時間の無駄遣いしました

投稿ID : 130488

インターネットサービス関連

くろはさん

くろは

916日前

「あなたの意見が世界を改善します」宗教のようなタイトルのアンケートが3,4コあって全部回答しても途中エラーが多いです.意図がわかりません.報酬もいただけているのかいないのかわからないことが多いです.

投稿ID : 130343

インターネットサービス関連

くろはさん

くろは

918日前

dポイントのアプリで動画を見るとポイントがもらえるのですが、読み込みが遅いしエラーが多い。しかも⚪︎秒後にスキップの次にさらに⚪︎秒の表示が出て、終わったかと思って何か触ると広告ページに簡単に移動って

投稿ID : 130295

くろはさん

くろは

935日前

名前の入力で,カタカナのみ,や半角英数のみの蘭は,あらかじめそれしか入力できない仕様にしてほしいです.確認画面がエラーで再度入力は時間の無駄だと思います

投稿ID : 129763

インターネットサービス関連

mm78さん

mm78

952日前

以前と比べてエラーが生じる・取得に時間がかかる・つながらないことが多い。1分あたりで取得できる件数が減少。もっと快適に使えるようにしてほしい。

投稿ID : 129228

インターネットサービス関連

インターネットアーカイブサイト

0

ぽこりん村さん

ぽこりん村

955日前

某通販サイトリニューアル後から、今までのパスワードでログインできなくなった。仕方ないのでパスを忘れた人用のリンクから更新しようとするもエラーに。他の方法で注文した商品の発送状況を知ることができればなぁ

投稿ID : 129156

インターネットサービス関連

通販Webサイト リニューアル後の不具合

0

くろはさん

くろは

978日前

アンケートの質問で、前問で〇〇と答えています。とエラーが出て次に進めない場合がありますが、わかっているのであればわざわざ再度選択しなくても良いのでは?と思います。慎重すぎて時間が無駄になります

投稿ID : 128349

インターネットサービス関連

hanamamaさん

hanamama

991日前

業務用プリンター、1枚当たりのコピーのコスパが良くて買った。ボトルインクの出が悪くなった時の数々のエラー修正で印刷とか最後のつてのリフレッシュで一目盛りもインク消耗で多過ぎ、もっと別の方法無くて困る。

投稿ID : 127806

インターネットサービス関連

プリンターエラーでインクも無くなる

haさん

ha

999日前

『シールを集めて景品をもらう』キャンペーンで配られるシール。大きくできないでしょうか?仕事で自動精算機を使っていますが、お札の隙間や小銭と一緒に入ってしまうととエラーがかかりシールを探すのに大変です

投稿ID : 127378

くろはさん

くろは

1004日前

チェックし損なって次のページに行こうとすると,選択していません,のエラーメッセーを選択肢にかぶせて表示,妨害するアンケートサイト.やるからには回答完了する気満々なので邪魔しないでもらいたいです.

投稿ID : 127094

インターネットサービス関連

すずらんさん

すずらん

1007日前

転居転送サービスに申込をしましたが、1年間に何度か反映されていない時がありました。旧住所に届いて欲しくないから申込んでいるのに意味がない。ヒューマンエラーが出ない仕組みを考えて欲しい

投稿ID : 126963

hotman5500さん

hotman5500

1032日前

セルフレジを通しエコバックへ詰めていたら、重量のエラーが5回も出ていちいち店員を呼んで解除してもらった。設定が厳しすぎるのでは?

投稿ID : 125704

飲料・食料品

セルフレジ

0

なつめさん

なつめ

1071日前

ポイントを郵貯に入れる為操作、エラー。息子に聞くとポイント点数が確認されていない。と、携帯を渡されたときにアマゾンの送信に触れてしまい交換完了メール。アマゾンは使っていない。再確認画面を入れて欲しい。

投稿ID : 123828

インターネットサービス関連

カーチャさん

カーチャ

1074日前

fallguysバグが多すぎてまともに遊べない。ゲーム途中でのエラーやシャットダウン等もやめて欲しいしちゃんとデバッグの仕事してほしい

投稿ID : 123662

ソフトウェア関連

fallguys Nintendoswitch

0

ぽこりん村さん

ぽこりん村

1074日前

LINEのトーク履歴のバックアップを手動でしているが、3割くらいの確率でエラーになる。時間をおけば成功するが、いつでも安定してできるように改善してほしい。(自動の設定だと重くなるので、手動でしている)

投稿ID : 123658

インターネットサービス関連

LINE バックアップ

0

玉さん

1087日前

レシートのフォーマットが統一されていないため読み込みエラーが多い。 さらに、商品のバーコードを一点づつ読み込みしなければならない。キャッシュレスで決済したものはその場でデータ転送できたらよいと思う

投稿ID : 122921

インターネットサービス関連

レシート投稿ポイントアプリ

カーチャさん

カーチャ

1095日前

fallguysエラー多すぎ。明らかに許容できないバグがつぎつぎ起こるので遊ぶ気なくします。運営にデバッグをきちんと行ってほしい

投稿ID : 122435

インターネットサービス関連

NintendoSwitch fallguys

0