商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 417 件

明日香さん

明日香

26日前

「ヘアブラシ」のとかす部分の掃除が面倒で、気が向いたときしかやらない。100均の「かきだす」道具を使うが、何往復もしないと取れない。「もっと『簡単に』できたらマメにやる気がするのに」といつも思う。

投稿ID : 148392

生活用品・生活雑貨

ヘアブラシ 「とかす部分(髪の毛・ホコリ)」掃除グッズ

こりらっくまさん

こりらっくま

59日前

クーピー色鉛筆を付属の鉛筆削りで削って、カスを捨てる時、木の部分はすぐ取れるが、色の部分は削りの刃にくっつき、中々取れない時がある。もう少し削りカスが簡単に取れるとうれしいです。

投稿ID : 147868

工芸・工作道具

サクラクレパス クーピー色鉛筆 文房具

風来坊さん

風来坊

73日前

記事を読みたいのにスマホの上半分に加え、下も三分の一が広告。広告を消そうとしても上手くできなくて広告が出てしまう。そうなると記事は読む気が失せる。広告の出し方を考えて欲しい。

投稿ID : 147587

広告がスクリーンの大半を占め、記事が読めない

いちみほさん

いちみほ

80日前

トースターのパンのカス掃除、毎回大変でやりにくい。 掃除しやすい構造のものもあるらしいけど、そもそもパンカスが飛び散りにくい構造、仕組みにしてほしい。

投稿ID : 147462

家具・家電

トースター

ぽこりん村さん

ぽこりん村

124日前

太陽光で使えるカセット(?)コンロがあったら嬉しいです。ガスボンベの保管や扱いに不安があるので、災害・停電時など、誰でも安全に使えるものが欲しいです。安心して備えたいです。

投稿ID : 146839

家具・家電

カセットコンロ 太陽光 ガスボンベ不要

くままきちゃんさん

くままきちゃん

135日前

菓子パンで台湾カステラが食べたい。

投稿ID : 146679

おめたさん

おめた

167日前

不具合の相談・修理依頼をしたいときなどのカスタマーサービスこそ土日や夕方からと業務時間をずらして対応してほしい。

投稿ID : 146148

つばきさん

つばき

237日前

アパートのLPガス高すぎます。戸建ての方と使っている量が一緒なのに何故か割高です。公平性と言うのなら、アパートも戸建て両者とも安い方に統一するとか、安い人だけ値上げして同一料金にするべきでは?

投稿ID : 145062

LPガスの値上げ

さくぱんさん

さくぱん

242日前

電話対応カスハラ防止で、怒鳴ったら自動で切れればいいのに。 あと音量調整自動的に一定にしてくれたら最高。

投稿ID : 144964

電話

みとら。さん

みとら。

281日前

夜マックで増量するもの、ハッシュドポテトやチーズソースなど増やしてほしい。手間だろうけど、期間限定で食べた様な具材をちょっと追加してより好みにカスタマイズできると嬉しいなと。

投稿ID : 144293

飲料・食料品

はるるさん

はるる

293日前

自宅での作業があるらしいのに、葉書にもHPにも作業内容が全く書かれていない。いつもの点検作業程度なのか、メインの部分だけ交換なのか、、、、、 一言でいいので書いてほしいです。

投稿ID : 144019

ガス警報器の更新手続き

ちゃらどんさん

ちゃらどん

320日前

シャンプーやコンディショナーのボトルは最後までポンプで吸い上げられるようにしてほしい。微妙に残っているのにポンプを押してもスカスカと手応え無く中身が出てこないのイラッとする。

投稿ID : 143393

生活用品・生活雑貨

天ぷらうどん定食さん

天ぷらうどん定食

337日前

辞めてほしくないからか、社員・バイトへの接客指導が出来ていないお店が増えている気がします。何でも〇〇ハラと言われる時代ですが、指導してもらえない子達は先々可哀想です。この風潮は変わるべきだと思います

投稿ID : 142945

なんでもかんでもパワ・カス・モラハラ

明日香さん

明日香

341日前

今日もだけど「吉野家」テイクアウト後片付け時に思うこと。「分別のため『品名』シール剥がすの面倒。特にプラ蓋」。「作業ミス防止とわかりやすさ」目的とはわかるが、くっつかないよう洗う前に取るなど大変。

投稿ID : 142820

その他

吉野家 テイクアウト 「商品名」シール 剥がすの面倒

0

hanaさん

hana

342日前

スタバのドリンクチケット(700円)、カスタムしても(満額)使い切れない事が多いので、フードとの合計額から使えるとか、次の会計でも(端数)使えるとか、今後工夫改善して欲しい。

投稿ID : 142818

飲料・食料品

スタバ

明日香さん

明日香

343日前

夫が1人実家へ帰省しており義母が厚意で洗濯してくれたようだが「香り付き洗剤」なので実は困る。こちらで何度か洗い直しても「ニオイ」が取れない。「『香料臭』をすぐ消せるもの」があったらいいのに、と思う。

投稿ID : 142789

生活用品・生活雑貨

香り付き洗剤 苦手 「臭い」がすぐ消せるもの

りるさん

りる

387日前

大容量でお菓子のアスパラガスを食べたい。

投稿ID : 141884

飲料・食料品

アスパラガス

ナッシーさん

ナッシー

406日前

栄養士監修のおかずセットを、冷凍でも良いので、コンビニやスーパーで売って欲しいです。できれば減塩の物が欲しいです。

投稿ID : 141471

飲料・食料品

おかずセット

こっとんさん

こっとん

412日前

カスハラって今色々言われてるけど、店や企業側は従業員の教育をしっかりしてほしい。対応が悪いのに、開き直るのは違うと思う

投稿ID : 141326

店、企業の対応

Mtokさん

Mtok

418日前

バスのテールランプ付近にSOSを知らせるランプがあり、これが点灯していたら110番して下さいという仕組みがある。カスハラに悩む会社も入り口に同様な仕組みを導入しては?

投稿ID : 141145

micさん

mic

423日前

店舗でカスハラを目撃してしまった時、どうしたらいいのかわからないので店頭に「110番してください」の様な掲示があるといいかもしれないなと思います。抑止力にもなりませんかね?

投稿ID : 141053

その他

カスタマーハラスメント

ソニアさん

ソニア

430日前

カスハラ電が問題になっている。『録音してます』という窓口もあるが、全てにそれを逆利用してはどうか? 担当者が対応する前に録音した客の暴言を流し返し『内容にお間違えありませんか?』と確認してから対応。

投稿ID : 140895

その他

問い合わせのカスハラ電話には担当の回答前に録音で返し!

kuzeさん

kuze

459日前

冷蔵庫をカスタマイズして買えると嬉しい。ドアの素材、冷蔵庫の位置など、理想の条件に合うものを探すのが難しい。

投稿ID : 140206

家具・家電

ルーキーさん

ルーキー

473日前

ボタニストルースを始めて買ってそろそろ使い終わる頃だが、トリートメントが固めでこってりしすぎて何プッシュしてもスカスカいって出てこなくなった。最後まで出るような構造になってほしい。

投稿ID : 139915

生活用品・生活雑貨

ボタニスト ルース

0

Judyさん

Judy

476日前

佃煮の値段が変わらないと思ったところ、トレイは同じ形のままで中身がスカスカ。今の時代、値上げについては理解できるのだから、大きいトレイを使っていることのほうが環境問題にとってはよろしくないと思った。

投稿ID : 139846

ぽこりん村さん

ぽこりん村

481日前

カステラの底面についている紙が取れにくく、茶色い部分がはがれてしまうことが多いです。もったいないので、もっとはがしやすく工夫してほしいです。

投稿ID : 139712

飲料・食料品

カステラ 底面の紙

にょんさん

にょん

486日前

傘立てとかのスペースが設けられている家もありますが、傘を乾かすスペースが設けられている家は(自分でデザインしない限り)ないと思います。傘を乾かすスペースあるいは部屋があればいいのになと思います。

投稿ID : 139607

住宅・住宅設備

傘を乾かす

ふじりかさん

ふじりか

502日前

スターバックスのモバイルオーダーを利用します。カスタムをすることが多いのでが、カスタムのお気に入り機能があると毎回同じ作業をしないでよくなるので改良をお願いしたいです。

投稿ID : 139247

飲料・食料品

スターバックス

さったんぶーさん

さったんぶー

503日前

マウスの色、自分でカスタマできたらいいと思います。

投稿ID : 139218

0

さつまいもさん

さつまいも

512日前

冷凍食品のたい焼き、あんこだけでなく、カスタードや抹茶クリームなどの味もあったらいいと思います。あんこが苦手な子供も食べられるので。今川焼は売っていますが、たい焼きの形での冷凍食品は見かけないので。

投稿ID : 139018

飲料・食料品

白猫トロさん

白猫トロ

516日前

カスタマーサービスのチャット機能を充実させてほしいです こちらが聞きたいことが選択になかったり入力しても回答が答えになっていなかったりで問題が解決しないです

投稿ID : 138914

インターネットサービス関連

カスタマーサポート

ねこさん

ねこ

516日前

ガス点検があるのはわかるが事前に通知して日時を決めて欲しい。このご時世詐欺の可能性を強く疑ってしまうし、予定ある時に来られても困る。

投稿ID : 138903

住宅・住宅設備

ガス点検

しょーとさん

しょーと

534日前

今まとめ買いして使っているものがそうなのか、3本パックのガスボンベが台紙から切り離しにくいです。キリトリ線があればいいのにと思います。毎回台紙がいびつに破れて、資源回収に出すときにまとまりません。

投稿ID : 138402

生活用品・生活雑貨

ガスボンベ

nemakinekoさん

nemakineko

543日前

電話問合せの際に会話を録音するのが当たり前の昨今、録音されてないとオペレーターが横柄でいい加減な対応をする事がある。(営業の足を引っ張ってる事を解ってない様で)

投稿ID : 138131

カスタマサポート

あじぽんさん

あじぽん

555日前

カステラの上にある紙もっとわかりやすい紙にして欲しいな。間違えて口に入れておえってなるのいやです

投稿ID : 137854

カステラ

だいすけさん

だいすけ

559日前

老人がガスコンロを使っていて消したつもりがレバーが戻りきっていなかったため火災になったそうです ボタン一つで切りに出来たら良いと思います 大きなボタンで切りをできる様にしたら火災を防げると思います

投稿ID : 137776

住宅・住宅設備

ガスコンロ

hanamamaさん

hanamama

574日前

バーミヤンの餃子が背脂使い空洞が有るってプロに言われてたけど餃子のOOも中空洞が多い。たまに買い、2人前料金で3人前のキャンペーンでお得と思ったら中のアン、以前より減った感。しっかり肉が詰まった餃子を

投稿ID : 137457

飲料・食料品

餃子の中身、スカスカはやめて

hanamamaさん

hanamama

583日前

パソコンのキーボードの掃除が面倒で隙間に埃やその他のカスがたまっり、掃除機をわざわざ出のもねぇ、手軽なハンディ掃除機で片手サイズでUSB充電で常にサッサと掃除出来ると良いです。鉛筆削りやミニ扇風機調で

投稿ID : 137230

生活用品・生活雑貨

キーボードの隙間掃除の良い物開発して

ミルトーク副長さん

ミルトーク副長

589日前

銀行や楽天等色んなアプリにてログインさせといてログアウトが簡単に見つからない事が多い。ログアウトは誰もが簡単にたどり着く場所に配置してほしい。

投稿ID : 137064

ソフトウェア関連

携帯のアプリに多い気がする

hanamamaさん

hanamama

603日前

シンクに吸盤付きのスポンジ置きを使用してますが吸盤が早めにダメになりイラっとする。洗剤ボトルのすぐ下などに付けておくとタラりと洗剤が垂れてきて下方向にずれたり。強いの吸盤無いでしょうか、泡にも強い物。

投稿ID : 136721

生活用品・生活雑貨

吸盤がすぐダメになる

つばきさん

つばき

604日前

またLPガスの値上げのしらせ、2月に契約して3度目です。料金が高くなることが怖くて、お風呂やシャワーも浴びれません。ライフラインぐらい、安心して使えるように安易に値上げしないで欲しい。

投稿ID : 136703

LPガス補助金もないのにまた値上げ

cuteさん

cute

605日前

アイスバーンでエンジンブレーキを効かせようとギアをセカンドに落とそうとしたがDの下はS(後から調べたらスポーツ)とBしかなく焦った。効き目は同じでも寒冷地では命に係わるのにスポーツの名称は納得できない

投稿ID : 136677

自動車・バイク・自転車

シフトレバーのセカンドがスポーツモードに変わってた 寒冷地の厳しさがわかってない

24242424さん

24242424

615日前

某スーパーマーケットにお気に入りのPBを買いに行くがほぼ毎日欠品で従業員は忙しそうで聞けない。スカスカの棚に入荷予定日の札とか在庫ありますとか販売中止とか札を置いて教えてほしい。

投稿ID : 136431

ににうさん

ににう

640日前

粉を湯で溶かすだけでいい飲み物(カフェラテとか)。砂糖ありとなしで出してほしい。どれだけどっさり入っているのかと糖分が気になるし、なにより自分で甘さを調節したい、蜂蜜など他の甘味料でも試したいので

投稿ID : 135800

飲料・食料品

湯などで溶かす系の飲み物

hanamamaさん

hanamama

672日前

エアコンの効きが悪く修理電話ではガスだろうと。15年使ってるからガスも製造中止で交換できず買うしかないって。ガスの部分だけ別のものに交換出来たらと思う。大事に使ってるし大きな買い物なので大変。

投稿ID : 135009

家具・家電

ガスは別のでも使えるようにして!

れもさん

れも

672日前

お風呂の床には滑り止めの溝がついていますが、石鹸カス、水垢等がつきがち。特に石鹸カスは擦ってもなかなかおちない。溝がない床を開発いただきたいです。又は石鹸カスを溶かす洗剤が欲しいです。

投稿ID : 134994

住宅・住宅設備

お風呂の床

きりんさんさん

きりんさん

675日前

カステラのザラメが付いた部分が好きなので、ザラメの部分だけとかザラメ増しのカステラを食べたい。

投稿ID : 134917

hinakoさん

hinako

678日前

ポテチやおせんべいの袋の最後に残ったボロボロのカス、指で集めるのは骨が折れるけど袋ごと口に流し込むとむせる。しかもお行儀が悪い。中身を最後まで綺麗に食べられるようなパッケージの工夫が欲しい。

投稿ID : 134792

飲料・食料品

スナック菓子

anonima6さん

anonima6

682日前

電話でのカスタマーサービス:すぐ繋がったけど音声案内で次々回される。一巡しても適切な窓口無しとか。メール対応できないか。利点:発信者の電話代低減、会話での齟齬の回避、緊急度明記で対応者の負担軽減。

投稿ID : 134651

hanamamaさん

hanamama

701日前

ガスの事故とか知ると、匂いがわからない人用にガスに色を付けて欲しいと思う。無理なのでしょうか?!赤とか真ピンクとかガス漏れなど早く分れば危険を回避できるのに。

投稿ID : 134059

住宅・住宅設備

ガスに色がついてると分かりやすい