きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 148 件
りんりん
Googleカレンダーの月で表示すると、5月だったら4月30日から始まっているので、5月なのか4月なのか分かりづらい。4/30は色を薄くするか、5月とは違う色にして欲しい。
めあ
この時期になっても来年度のごみ収集カレンダーがこない。新生活を控えてる人もいるだろうし、そろそろ情報が欲しい(ネットでも見られない)
0
エキある
100均の店で売ってるカレンダーと本屋で売ってるカレンダー。 写真なしで同じように行事を書き込めるタイプのもので大きさも同じくらいなのに何であんなに価格差があるのだろう。
ひよこまめ
カレンダーをかける壁が穴でボロボロになるので、壁の上にカレンダーを掛ける用の壁かプレートを設置したいです。コルクシートより厚みのあり画鋲を刺せて、面積が広い壁のシートがあったらいいなと思いました。
住宅・住宅設備
ぴよぴよぽん
スマホのアラームを目覚まし時計代わりに使っていますが、曜日設定はできるけど、祝日はカレンダーと連動してON・OFFの設定ができれば便利なのに。
乱雅
Googleカレンダー、スタンプみたいにぺたぺたとシフトとか不定期の繰り返す予定を入力出来るor一括入力出来るようにしたい。スプレッドを利用する方法あるけど、スクリプトとか理解するのはハードル高い
ひじり
ガラケーの「まだ使う人がいるからとりあえず出しときゃいいでしょ」感が嫌。天皇の即位で祝日が変わったのに、カレンダー修正はしませんって言われた。自分とこの商品に責任とかプライドないのかな。
ソフトウェア関連
hinazoh
冷蔵庫の扉や側面に液晶を付けて、カレンダーや伝言板対応してくれたり、Alexaやsiri等連携したり、ラジオや献立等出してくれたりしたら便利なんだけどな。
0
Choko
離婚(別居)している人向けに、子供の面会日や時間のやり取りをするカレンダーアプリってあるのかなぁ。メッセージでやりとりするのも億劫なので、、、。簡潔で且つ気持ちよくやりとりできるようなデザインで。
doe
楽天さんポイントアップデーやセールなどの日程をカレンダーにして告知してくれると助かります。ちなみにイーグルスとヴィッセルの試合日程もそこに入れてくれるとなお嬉しいです。
インターネットサービス関連
楽天
0
ちはみん
生年月日をカレンダーをスクロールして示す作りのアンケート、手入力出来ず永遠と自分の生年月日までスクロールし続ける間に気力が尽きる。。無力感/悲しい。
るなてら
学生さんやフレッシュマン、春から一人暮らしが始まりますね。カレンダーも4月スタートがあればどうでしょう?卒業して部屋を出る時には使い終わってるし、表紙が桜だとやる気アップ!もうあるのかな?
ききみみ
手元に置ける小さなカレンダーが欲しい。企業さんが下さるものでも、お店で売っているものでも小ぶりで邪魔にならないものが少ないと思う。
生活用品・生活雑貨
カレンダー
0
きのこのこのこ
最近祝日などを赤く表示せず、グレーの濃淡であらわしている手帳が発売されたが、それをもう一歩進める感じ。彩度明度の低い紙を使った手帳(あとカレンダー)が欲しい。白い紙って結構疲れるのです。
生活用品・生活雑貨
手帳
0
sunaco
A4くらいのマンスリー電子カレンダーがあったら良いなと思う。付属のタッチペンで書き込めて、毎年何かの方法で日付を更新できたらカレンダーを買わなくてすみます。スマホと連動できるとかもいいですね。
ぱんだら
チョコ入りアドベントカレンダーで、安いものを購入すると、チョコレートが下に落ちてその日を開けても留守のことがある。
飲料・食料品
0
ラッタバード
カレンダーですが、左端が月曜からのパターンと日曜のパターンがあります。 スマホだと画面が小さく間違えやすい。 統一して欲しい、
生活用品・生活雑貨
0
ひなた
家族用カレンダーにフリクションスタンプが活躍しています。病院、学校、バイトや習い事など、様々な用事のスタンプがありますが、テレワークを表すようなスタンプも発売されることを期待しています。
生活用品・生活雑貨
フリクションスタンプ
0
mi
カレンダーは日曜始まりが多く、手帳は月曜始まりが多いです。両方を照らし合わせて見る時があるんですが、見づらくて仕方ないです。 統一できないものでしょうか。個人的には月曜始まりが、すっきりします。
からす堂
カレンダーの最終ページ下の部分にポケットが付いていると便利。種苗会社のカレンダーで、ハガキやレシートなどが入れられるポケット付きの物があって、それがとても便利です。普通のシンプルな物にもあると嬉しい。
chichibu417
お薬カレンダーだと、薬をバラバラに取ってしまうので、一包化した薬を直接貼って使える日めくりカレンダーを、薬局で販売して欲しい。薬の袋に押す朝・昼・夜と同じスタンプを日めくりカレンダーにも押して欲しい。
みるお
月曜日から始まるカレンダーをもっと増やしてほしい。
0
ほしのいもこ
日めくりカレンダー(ハガキサイズ)をめくるとき、紙一枚持ちそっと上から下に引いているのに なぜか数枚束なって取れる時があり困ります。
0
はるきち
保険会社の使用キャラクターのグッズとか(カレンダーなど)要らないので、その分保険料安くしたりして欲しい。担当されている保険の方の自腹らしいということを聞いて余計に思いました。飴をくれるのもやめていい。
湖は凪
スマホのカレンダーのアプリで、「会議」、「旅行」「家庭菜園」など、キーワードを検索をかけて、まとめていつどういうことをやってきたか、見れるような機能が欲しいです。何年か前まで遡って見られるような。
趣味関連
k2tog
翌年の1、2月ぐらいまでついてるカレンダーが増えるといい。日にち程度の簡易なものでいいから。医者の予約や学校・習い事など、年内に決まる少し先の予定をメモしておきたい。