商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 1,090 件

rincorinさん

rincorin

21時間前

スーパーやお店で買い物をしてカートに入れてレジに行くと、首が痛くて重たい物を持てないため、カートから品物の入ったカゴを持ち上げて店員さんの前に置くのは難しいので、台に工夫をしてください。

投稿ID : 148809

飲料・食料品

重いカゴをカートから持ち上げられない

Kジーさん

Kジー

13日前

クレジットカード。店によって、付与ポイントが高い場合があるが、憶えられないから、店によって、オススメのクレジットカードがあれば、ポスター等で表示しといて欲しい。レジで急に言われても対応するのが難しい

投稿ID : 148652

その他

クレジットカード

yuiiiii☆。.:*・゜さん

yuiiiii☆。.:*・゜

16日前

スカートの中にペチパンツが元々着いてたら楽なのに… スカート履いてペチパンツも履いてはトイレとかめんどくさい

投稿ID : 148613

衣服・衣服雑貨

ひできさん

ひでき

20日前

スーパーのカートにスマホホルダーが付いていると、買い物メモやレシピを見ながら手ぶらで動けて便利です。

投稿ID : 148556

あきらさん

あきら

21日前

クレジットカード払い一昔前はサインや暗証番号入れて決済だったのに今はカード差し込むだけで決済。カード失くしたら気付くまで悪用されます、世の中便利になりすぎです安全面を考えて欲しい

投稿ID : 148542

カード決済

メロミルさん

メロミル

26日前

例えばセゾンカードは使用されると直ぐにスマホにポップアップでお知らせが来るので安心感があります。 集計が出来て内容がわかるまでかなり日にちがかかるカードは改善して欲しいです。

投稿ID : 148441

クレジットカード

クロマメコさん

クロマメコ

32日前

大手スーパーのカードでは色々な割引が付いています。只高齢者には使いこなせない。時々娘と出会った時に「割引券付いてるよ」と教えてくれるが一人では全く使いこなせない。分かり易くして欲しい

投稿ID : 148375

その他

スーパーのカードの使い方が難しく上手く使いこなせない。高齢者でも分かり易くして下さい

るるんさん

るるん

37日前

商業施設の駐車場のカート回収、酷暑の季節は大変な仕事と感じます。自動センサーで店舗に戻る機能があると良いと感じます。

投稿ID : 148289

その他

カート回収

ぱぷぱぷさん

ぱぷぱぷ

38日前

イオンモールとかにあるキャラくるカート、地域のスーパーでもあるところはあるけど、もっと色んな店で取り扱ってほしい。あとカートのハンドルのクラクションのところ、音が鳴ると嬉しい。

投稿ID : 148277

子ども関連

買い物カート 子連れ買い物

0

だままさん

だまま

48日前

浄水カートリッジ装着できる洗濯機ほしい。洗った食器が臭ってたの浄水器一体型蛇口に変えたら解決したから、洗濯物が臭う理由の1つもも水道水かも?浄水で洗ったら解決できるかぜひ研究開発してください!

投稿ID : 148122

家具・家電

洗濯機

0

dokkoさん

dokko

67日前

ロピアはカートに100円を入れる必要があります。たまたま硬貨がないときもあります。カート置き場横に両替機があったら便利かなと思いました。

投稿ID : 147779

ロピア

0

dokkoさん

dokko

75日前

まとめ買いを意識して大きなカートにしていると思います。コストコほど通路が広くないので他の方とぶつかりやすく、小回りも利かずとても買い物がしずらく商品も見ずらいです。小さいカートをぜひお願いします。

投稿ID : 147617

ロピア

ao58さん

ao58

75日前

年会費300円ほどで、提示するだけでレジ袋有料化以前のように適切なサイズの袋を付けてくれる特殊な会員カードがあればいいのになと、袋が大きすぎて購入した商品がまとまらない時にいつも思う。

投稿ID : 147613

スーパー等の会員カード

スマイルさん

スマイル

85日前

お年寄りがショッピングカートをもってスーパーで買い物カートをおしているのが大変そうです。買い物カートにショッピングカートが引っかけなどでかけられたらいいのにと思います。

投稿ID : 147453

風来坊さん

風来坊

85日前

所有するクレジットカードのブランドと、その中でメインで利用しているものを問うアンケートは、「答えたくない」を選択肢に入れてほしい。

投稿ID : 147444

利用しているクレジットカードや銀行は回答を避けたい

わんぱさん

わんぱ

87日前

低身長に合うスカートやワンピースが有ると助かります。実物を見て買宇野ですが、なかなか気に入ったのがありません。

投稿ID : 147419

衣服・衣服雑貨

hinakoさん

hinako

98日前

女性のスカートやパンツ、ポケットをつけてほしい。スマホや外したアクセサリーなどちょっとしまいたいとき、身につけて移動したいときにないと意外と困る。特にスキニーは前ポケットフェイクのことが多くて困る

投稿ID : 147287

衣服・衣服雑貨

明日香さん

明日香

106日前

キャッシュやらクレカやら、カードを複数持っているが、一瞬「この暗証番号なんだっけ?」と考えこんでしまう年齢になった。全金融機関で「生体認証」対応可にしてほしい(情報取扱は慎重にお願いしたいが)。

投稿ID : 147177

その他

カード類「暗証番号」忘れやすい 生体認証

ちょっとお茶目な安部礼二さん

ちょっとお茶目な安部礼二

107日前

キャッシュカードやクレジットカードの暗証番号(数字4桁)をログインパスワードのようにアルファベットと数字の組み合わせにして欲しい。   その方が作りやすいし、セキュリティも向上すると思います。

投稿ID : 147171

その他

カードの暗証番号

semarin1971さん

semarin1971

110日前

最近、マイナンバーカードの番号表示を隠せるビニールケースを100円ショップで見ました。マイナンバーカード賛否両論ありますが、こういうビニールケース普及して欲しいです。

投稿ID : 147108

マイナンバーカード

マクロクロスケさん

マクロクロスケ

119日前

うちの奥さんが言ってた。AOKIとか春山等のフォーマル店のレディースコーナー。「紺や黒のスカートだけでなくてカラフルなものがあっても、職場で重宝するんじゃないか」と。 痛々しい程賛成。

投稿ID : 146987

レディース礼服店 新商品

elrathiaさん

elrathia

127日前

ウオルマートカードセゾンが西友との提携が終了し、AMEXゴールドカードに勝手に切り替えて送ってきた。早々、解約したが、放っておくと年会費が11000円。詐欺みたいなやり方。事前説明があってしかるべき。

投稿ID : 146873

その他

クレジットカード

ファファファさん

ファファファ

127日前

不要になったクレジットカードを処分するとき、カードをハサミで細かく切るのがとても大変です。簡単に安全に処分できるようなグッズがあるといいなと思います。

投稿ID : 146864

その他

クレジットカードの処分

うさぎさん

うさぎ

127日前

コストコの店内カート。大きさも大きく、とても押しにくくて、ストレス。半分くらいのサイズにして、普通のスーパーの様に少しでも押しやすいものに変えてくれたら、快適に店内を回れるといつも思います。

投稿ID : 146853

その他

コストコ

わんぱさん

わんぱ

128日前

コイン式ロックカート、導入理由はあるのでしょうが、小柄な自分にはカートが大き過ぎて扱いにくいです。前のようなひとつ籠カートも置いてください。

投稿ID : 146834

明日香さん

明日香

132日前

クレカが会社ごと引落日が違うので管理が煩雑。一例でアパート入居時、家賃引落用に「専用クレカ」を作らされたが、普段使うのと異なる日にちでうっかりしがち。「利用側が指定できる仕組み」は難しいのだろうか。

投稿ID : 146786

その他

クレジットカード(クレカ) 引落日がバラバラ

むっさん

むっ

164日前

HUNTER×HUNTERのハンターライセンス柄のPICCA、めちゃいい…これで私もハンター。でもやっぱカードそのものがほしい!EP◯Sカードさーん!ハンターライセンス柄のクレカ作ってくださぁい!

投稿ID : 146260

その他

クレジットカード

0

明日香さん

明日香

184日前

某クレカで初めて「交通系IC」へチャージしたらセキュリティエラーになりギョッとした。SMS認証で「本人使用」申告しクリアできたものの、「この支払先は不正でない」と予め登録しておくことはできないものか。

投稿ID : 145914

インターネットサービス関連

クレジットカード セキュリティ対策 「ここは本人が確実に使用」を事前登録

Mtokさん

Mtok

186日前

役所や銀行などの手続きで順番待ちの時に番号札を持たされるが、「番号〇〇の方」と、人を番号で呼ぶのをやめてほしい。囚人じゃあるまいし。

投稿ID : 145899

「〇〇番のカードをお持ちの方」と、ちゃんと呼んでください

0

MulberryFieldsさん

MulberryFields

195日前

自宅からゴミステーションまでの僅か数百m程度なら、ゴミ出し専用カートの自動巡回運転とか実現できないでしょうか。安全最優先はもちろん、徒歩以下の速度でもいいし、必要最小限の機能でいいと思うんですよね。

投稿ID : 145759

住宅・住宅設備

高齢者世帯のゴミ出し方法

みとら。さん

みとら。

201日前

昨今のVISA規制騒動を受けて、JCBカードなどに注目が集まっているが、国内どこでも店舗、ネット決済出来るチャージ式のプリペイドカードが欲しい。2枚目を待つほどでなく個人情報も漏れにくいので。

投稿ID : 145654

決済カード

ソラTさん

ソラT

203日前

支払先によってクレジットカードのセキュリティレベルが違うのをやめてほしい。常に同じ手順の作業で支払いできるようにしてほしい。いつも使ってるカードで今までにない入力や確認の作業を要求しないでほしい。

投稿ID : 145629

その他

クレジットカード

sororiさん

sorori

209日前

百貨店やブティックなどで買い物する際にクレカ払いすると、クレカを店側で預かって決済処理の流れになる。店や店員を100%信用できないし、目の前で決済端末を操作してほしいと思う。

投稿ID : 145538

その他

クレジットカード

ナビさん

ナビ

213日前

スーパーの買い物カートに電卓をつけてほしいです。 拡大鏡がついているカートはありますが電卓もあればとても助かります。 物価高で計算しながら購入しないと会計時後悔するので需要はあると思います!!

投稿ID : 145488

スーパーマーケットのカートに電卓をつけてほしいです

だいすけさん

だいすけ

238日前

支払いにクレジット払いを利用しまうがカードの有効期限が来た時更新しなければならない場合と自動更新の両方あり、うっかり更新し忘れた時があり、事前に「切れるから更新してください」と通知があると助かります

投稿ID : 145120

クレジットカード

ソラTさん

ソラT

238日前

ネット通販などでクレジットカード決済する時、カードが使えるかどうかは最初に確認させてほしい。商品選びから各種の入力などを、全て終えた後に使えないと分かるのでは辛い。使えたり使えなかったりするから。

投稿ID : 145117

その他

クレジットカード

ばさしさん

ばさし

266日前

どう頑張ってもズボンやスカートのスソや、カバンやリュックが濡れてしまう。 一片を少し長くしたり、もっと広く覆うような濡れにくい傘はないんでしょうか。

投稿ID : 144617

生活用品・生活雑貨

Aireginさん

Airegin

269日前

今どきゴールドカードはステータスでも何でもない。店で金ピカのカードを出すのは恥ずかしいので、金色ではないゴールドカードが欲しい

投稿ID : 144574

その他

クレジットカード

明日香さん

明日香

274日前

現状「マイナカード否定派」が多数なせいか多方面への展開が進んでいないが、せめて「酒類年齢確認自動化」はしては?「人手不足のスーパーセルフレジ」で混雑時に店員が矢継ぎ早の端末操作を強いられていて気の毒。

投稿ID : 144517

その他

スーパー等での「酒類年齢確認」 「マイナカードでの自動化」への移行を早く!

これふくさん

これふく

282日前

ポイントカードを一括で管理できるアプリ欲しい。LINEで有名なところは管理できるが、地元の紙のポイントカードなどは持ち歩きも大変で管理しにくいので共通のプラットフォームを作って欲しい

投稿ID : 144357

その他

ポイントカード

CATさん

CAT

284日前

スキャンしながらカートに入れていく方法ですが、通路が狭いので立ち止まって何個もスキャンしてあると、商品を取るのに、どいて貰うまで、長い時間、待たないといけません。改善する方法はないでしょうか

投稿ID : 144297

その他

スーパーのカートレジ

0

カーヤさん

カーヤ

288日前

SuicaとPASMOを入れていますが、切り替えがめんどうで、使わない方を削除したいですが、残っているチャージ分は放棄しなければならないので、店舗で現金を一緒に払って0円にしたい。

投稿ID : 144235

インターネットサービス関連

交通系カード

0

ナビさん

ナビ

303日前

未だに服装規則を設けている会社が多く不満です。 パンツスタイルの方が動きやすいのにスカート履かせる意味が分かりません。 ジェンダーレスの時代、スカート着用義務は古すぎます!!

投稿ID : 143843

その他

女性事務員のスカート着用義務

mukumukuさん

mukumuku

304日前

ネット通販・実店舗でも、莫大な数のクーポンから探し出して使うストレス。ネットなら買いたい商品がカートに入っている時点、実店舗ならバーコードを打ってアプリを読み取ったら自動でクーポンが適用されてほしい。

投稿ID : 143799

その他

クーポンの自動適用

hamiさん

hami

325日前

ヨーカドーやイオンなどに置いてある子供用カートのきゃらくるカートの背もたれを少しリクライニング出来るようにしてほしい。買い物中に子供がうたた寝すると横に大きくはみ出すか前に倒れ込んでしまい危ない。

投稿ID : 143353

子ども関連

きゃらくるカート

スプリングさん

スプリング

326日前

ユニオンアリーナ(学園アイドルマスター)ですが、コンビニで販売してみてはどうか

投稿ID : 143349

趣味関連

学園アイドルマスター トレーディングカードゲーム

0

ソラTさん

ソラT

329日前

支払先によってクレジットカードのセキュリティレベルが違うのをやめてほしい。常に同じ手順の作業で支払いできるようにしてほしい。いつも使ってるカードで今までにない入力や確認の作業を要求しないでほしい。

投稿ID : 143276

その他

クレジットカード

だっちさん

だっち

334日前

キャラくるカート、せめて二人乗りまでは対応してほしい…ベビーカー&カートじゃあ場所を取りすぎるし…

投稿ID : 143122

子ども関連

0

みんどりさん

みんどり

337日前

クレジットカードで3Dセキュア認証とかついてるネットショップが壊無。番号がばれたら終わりそう。

投稿ID : 143028

インターネットサービス関連

クレジットカードt

0

hanamamaさん

hanamama

337日前

車止めの手前の太いパイプ、あれに今日ぶつかった。足。荷台に買物カートの商品置き換えるのにあのパイプが邪魔です。人を感知して引っ込んで欲しい。カートもぶつかるし車との隙間が狭くなるし。良き方法を。

投稿ID : 143013

その他

駐車場のパイプが邪魔です。

0