きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 798 件
ユキミ
サイトの閲覧で出る「クッキーを取得する」の表示…初めから「同意する」の項目しかなかったりページを大きく遮り続けるのは、問答無用で情報を取る、と言っているものなので変えてほしいです…。
harawata1341
クッキー等の個包装はほとんどが切り口が縦向きで端ギリギリで切らないと欠けてしまったりするので、横向きに切り口があると上のほうを切れば、破損する確率が下がり、小さな子どもたちにも開けやすくなるのでは。
nemu
アレルギー表示ですが、特定原材料8品目の中に大豆も入れて欲しい。原材料不使用になってても、乳化剤という添加物の中に大豆が使われてる事が多いそうです。大豆は推奨品目なので、表示義務が無いそうです。
フードアレルギー
ぼたん
LL牛乳のポーションタイプが欲しい。ブラックじゃないのを飲みたい時にちょっとだけ入れたい。世にあるコーヒーフレッシュがどれもおいしくない。植物性じゃないキーコーヒーのも何か今ひとつだった。
kr00015
他の物を傷つけないキーカバーが欲しい よく見かけるものだとリング部分が金属になっていたりして 革製の定期入れやスマホと一緒に尻ポケットに入れて1日もまれても安心な物って意外とない
生活用品・生活雑貨
hanamama
今、クーリッシュ食べての感想ですが、ちょっと別の事する際にも蓋を閉められて便利で、吸うだけでクーリング出来て手も汚れない。他社もこのようなの出してほしい。クッキークリームやナッツ入りも欲しいです。
ユキ
クッキー缶などのふたに一周貼ってあるテープがなかなかはがしづらい。せっかく矢印テープがついているのだから、ちょうどそこで切ってあれば楽なのになと思います(はがれない事が優先なのかもしれませんが)
飲料・食料品
おやかん
見れるとラッキーな新幹線と人気だったドクターイエロー、引退してしまいましたが現行の車両で再現された黄色い新幹線が走っていると幸せな気分になれる人が多いのではと思いました。
現行の新幹線でドクターイエローを再現
メロミル
ビールもウイスキーもどれくらい飲んだか見える。箱の酒や焼酎は見えない。お銚子やデキャンタに移すのも面倒です。見えるように工夫して欲しいです。
箱の酒
0
ユキ
素人意見ですが、PCの文字は初期設定でアルファベットかひらがなか選べるようになっていたら便利。 あとナンバーロックキーをロックするキーが欲しいです。
家具・家電
0
くねり
自動運転より先に、飲酒したら運転できないシステムを構築して欲しい。アルコール検知器と車のキーがリンクしてる様な物。運転席に座って、やった人じゃないと動かせないような顔認証システム。
自動車・バイク・自転車
メロミル
非常食の栄養機能食クッキーを賞味期限が近づいたものから食べている。 美味しいが、残念なのはバター入りとうたっているがショートニングマーガリンの方が沢山入っている事。ヘルシーさにはマイナスと思う。
栄養機能食品
うめちぃーん
映画館で食べられるのはポップコーンやホットドッグ、チュロスがあるが、フォーチュンクッキーもあるといい。中身は次回映画鑑賞時に使える映画かもしくは飲食に使えるディスカウントチケット。
伊右衛門
クッキーやビスケット(人によっては煎餅やチョコレートも)。外側のパッケージからは個包装であるのか否かが分からないものがよくあります。写真や文字表記で分かるようにしてくれるとありがたい。
nori2nori1355
電池交換の方法が、ドライバーでこじ開けるというのは困る。壊しそうだから。せめてネジにしてほしい。他のリモコンのように、スライドで開けられるようなものにしてほしい。
あさり
規格外商品を売っていただけないでしょうか?工場で廃棄せず、パンや、クッキー、割れたチョコレートなど安く売っていたら欲しい消費者は、沢山いると思います。スーパーで売っていただけたら嬉しいです。
ソラT
Wordで、ぶら下げインデントが自動で実施されるのをやめてほしい。標準装備ではなく必要と思う人が設定するようにしてほしい。スペースキーを押すだけでできることを自動でやるより、勝手なことしない方が良い。
ソラT
webページに余白が少なく、どこが余白か分からないのがある。方向キーでスクロールできるようにしたい時等、余白をクリックしたいのだが、リンクに当たって飛ばされてしまう。余白と分かる柄とか決めたらどうか?
インターネットサービス関連
webページ余白
0
とっことこ
ゲームや事業統計、リアル報道等画像として表示するが、様々なキーを現状つかっての操作となっているが、手のひらや指だけで操作出来るよう改良してほしい。
ねこ
車のボタン式の鍵の電池残量が分かるようにしてほしい。急に電池がなくなり防犯ブザーが鳴ってしまった経験があり、怖いし恥ずかしい…電池残量がわかるor定位置に置くと充電できるようなものにならないかな?
たま
バス通学の子供、バスに乗り遅れると次のバスまで、30分以上待たなければなりません。バスに遅れたことが分かれば迎えに行けるのに。学校に持って行っても問題なさそうなキーホルダータイプでなにかあればいいな。
子ども関連
0
hanamama
PCのキーボードのボタン外して掃除したらパンタグラフの小さな爪が割れて元に戻らない。メーカーに聞いたら全部取っ替えで45000円掛かるって。あの小さな物体2個だけを販売して欲しい。SDGSは?
ヌーン
ゲンキーというところで買い物するのだけど、店員さんが少なすぎる、毎度レジが並んでる。店員さんが袋詰めするから? 人を増やすとか開店時間変えるとか お互いのため改善されて欲しい
飲料・食料品
hanamama
メロンパン好きでよく買いますが普通のパンに塗ってトースターで焼くとメロンパンのクッキー生地が再現できる物が欲しい。チューブやマーガリンのパッケージなどで。
飲料・食料品
塗るとメロンパンになるもの
0
mokeshi2201
防災食品の缶詰でお菓子はクッキー系が多い。カロリー補給で考えると甘いものの方がふさわしいのだろうけど、こどもが安心できるよう普段食べてるスナック菓子系の缶詰もあるとうれしい。
hanamama
ドンキーですが1点しか買ってないのに2点のレシート見て電話しようにも0570~または探しても03~はFAX。対応が面倒なんだろうけど店がミスした時に高い料金の連絡方法しかないって何?良い方法を!
ソラT
Wordで、ぶら下げインデントが自動で実施されるのをやめてほしい。標準装備ではなく必要と思う人が設定するようにしてほしい。スペースキーを押すだけでできることを自動でやるより、勝手なことしない方が良い。
Mtok
有料サイトのオプションサービスで3カ月間無料という場合、無料期間の切れる1週間前に、継続するかどうか確認の連絡が欲しい。(運営側はうっかり解約を忘れてくれたらラッキーとでも思っているのでしょうか)
ソラT
webページに余白が少なく、どこが余白か分からないのがある。方向キーでスクロールできるようにしたい時等、余白をクリックしたいのだが、リンクに当たって飛ばされてしまう。余白と分かる柄とか決めたらどうか?
シャイガール
駐車場に放置された買い物カートが車にぶつからないか心配になります。空いてたラッキーと思って駐車したら、後ろに放置されたカート。放置が多い店舗は戻ってくるお金制で、カード貸出にしたら良いと思います。
ひなた
無印良品の傘、暗い色ばかりで薄暗い雨天時や夜間には視認性に劣ります。「さっとたためるマイバッグ」のスモーキーピンクやスモーキーグリーンといった明るい色合いをシリーズに追加されるといいです。
千葉二郎
28日に行われるセール「とりの日パック」お得なのはわかるが、もう少し内容を考えて、色々なバージョンを出して欲しい。チキンとポテト、2000円パック等
飲料・食料品
ケンタッキー・フライド・チキン
0
runa
気に入ってリピートしていたセルフヘアカラーでアレルギーを発症したので、その旨を商品レビューに書いたらガイド違反という理由で削除された。なぜ?48時間後のアレルギーは知られている。真実を伝えさせてほしい
メロミル
フリック入力していますが、力が弱ったのか 下目にタッチしてミスが多くなった。 音声入力便利ですが音を出したくない時もあるので 外付けキーボードか、ガラケーの様に高さが有る文字盤が良いです。
スマホ
ににう
クッキーなどのスイーツをイベントでセットで売る時は、凝ったパッケージにしないで簡易的な袋で売ってほしい。箱は持ち帰り時に場所を取るし、可愛いけれど捨てるだけの包装にお金を出させないでほしい
ジャスミン
テレビリモコン。テンキーで文字入力が出来るようになっていますが、キーのフチに小さくひらがなやアルファベットがふられているだけでとても見辛いです。 文字を太くするなどして見やすくしてほしいです。
ソニア
古い車を買い替えたらシステムが変わり過ぎてて閉口。やたらと警告音がピーピー鳴り、勝手にエンジンが止まり、エアコンも止まる。キーレスより鍵でエンジンかける方が良かった。一般車のMT復活も希望。
たつ
P/S2の頃のように、マウスとキーボードのUSBコネクターは緑と紫にしてほしい。USBケーブルが沢山挿さっていると、目的の機器がどれかわからなくなる。消去法で、少なくともこの二つはわかるようになる。
その他
マウス.キーボードのUSBコネクター
0