商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 423 件

ちょっとお茶目な安部礼二さん

ちょっとお茶目な安部礼二

11日前

キャッシュカードやクレジットカードの暗証番号(数字4桁)をログインパスワードのようにアルファベットと数字の組み合わせにして欲しい。   その方が作りやすいし、セキュリティも向上すると思います。

投稿ID : 147171

その他

カードの暗証番号

ヨル26さん

ヨル26

15日前

4月からのSDセキュアの義務付けで、いつものECサイトで、クレジットカードでの買い物ができなくなった。サイトはQ&Aを、もっと充実させて丁寧に対応して欲しい。お客さんが逃げてしまいますよ。

投稿ID : 147112

インターネットサービス関連

3Dセキュア

elrathiaさん

elrathia

31日前

ウオルマートカードセゾンが西友との提携が終了し、AMEXゴールドカードに勝手に切り替えて送ってきた。早々、解約したが、放っておくと年会費が11000円。詐欺みたいなやり方。事前説明があってしかるべき。

投稿ID : 146873

その他

クレジットカード

ファファファさん

ファファファ

32日前

不要になったクレジットカードを処分するとき、カードをハサミで細かく切るのがとても大変です。簡単に安全に処分できるようなグッズがあるといいなと思います。

投稿ID : 146864

その他

クレジットカードの処分

明日香さん

明日香

37日前

クレカが会社ごと引落日が違うので管理が煩雑。一例でアパート入居時、家賃引落用に「専用クレカ」を作らされたが、普段使うのと異なる日にちでうっかりしがち。「利用側が指定できる仕組み」は難しいのだろうか。

投稿ID : 146786

その他

クレジットカード(クレカ) 引落日がバラバラ

風来坊さん

風来坊

66日前

既投稿に重なるが、所有しているクレジットカードブランド、銀行名、それが複数だとメインで利用しているものを問うアンケートに不安を覚える。そのアンケートを行う理由を明記してほしい。

投稿ID : 146308

所有するクレカブランド、銀行名を回答するのは不安です

むっさん

むっ

69日前

HUNTER×HUNTERのハンターライセンス柄のPICCA、めちゃいい…これで私もハンター。でもやっぱカードそのものがほしい!EP◯Sカードさーん!ハンターライセンス柄のクレカ作ってくださぁい!

投稿ID : 146260

その他

クレジットカード

0

明日香さん

明日香

89日前

某クレカで初めて「交通系IC」へチャージしたらセキュリティエラーになりギョッとした。SMS認証で「本人使用」申告しクリアできたものの、「この支払先は不正でない」と予め登録しておくことはできないものか。

投稿ID : 145914

インターネットサービス関連

クレジットカード セキュリティ対策 「ここは本人が確実に使用」を事前登録

ソラTさん

ソラT

107日前

支払先によってクレジットカードのセキュリティレベルが違うのをやめてほしい。常に同じ手順の作業で支払いできるようにしてほしい。いつも使ってるカードで今までにない入力や確認の作業を要求しないでほしい。

投稿ID : 145629

その他

クレジットカード

sororiさん

sorori

114日前

百貨店やブティックなどで買い物する際にクレカ払いすると、クレカを店側で預かって決済処理の流れになる。店や店員を100%信用できないし、目の前で決済端末を操作してほしいと思う。

投稿ID : 145538

その他

クレジットカード

明日香さん

明日香

124日前

スーパーごと「セルフレジ」仕様が違うのはもう少しどうにかならないか。先日某チェーンにて「クレジットカード払い」で「一括/分割」それぞれボタンがあり、危うく間違いそうに。みながそこの常連ではないのだし。

投稿ID : 145389

その他

スーパー セルフレジ 仕様がバラバラ

ファファファさん

ファファファ

141日前

クレジットカードの新規入会特典の付与条件の説明がわかりにくく紛らわしく記載されていて、結局、特典をもらえてないです。なぜかもわかりません。詐欺にあった感じがするので、もっとわかりやすくしてほしいです。

投稿ID : 145133

インターネットサービス関連

だいすけさん

だいすけ

142日前

支払いにクレジット払いを利用しまうがカードの有効期限が来た時更新しなければならない場合と自動更新の両方あり、うっかり更新し忘れた時があり、事前に「切れるから更新してください」と通知があると助かります

投稿ID : 145120

クレジットカード

ソラTさん

ソラT

142日前

ネット通販などでクレジットカード決済する時、カードが使えるかどうかは最初に確認させてほしい。商品選びから各種の入力などを、全て終えた後に使えないと分かるのでは辛い。使えたり使えなかったりするから。

投稿ID : 145117

その他

クレジットカード

風来坊さん

風来坊

143日前

交通各社、切符を廃止しクレジットカードのタッチ決済やアプリでの運賃支払いが加速している。それに対応できない人もいるので、切符での乗車は継続してほしい。

投稿ID : 145105

切符廃止に待った!!

風来坊さん

風来坊

152日前

所有しているクレジットカード、銀行口座のアンケートがあるが、「答えたくない」の選択肢を入れてほしい。

投稿ID : 144927

クレカ、銀行口座のアンケート

ももねこさん

ももねこ

170日前

病院でのバーコード決済が普通に使えるようになったらうれしいです。調剤薬局ではほとんど使えるけど、病院では現金かクレジットカードだから。

投稿ID : 144639

医療関連

バーコード決済

Aireginさん

Airegin

174日前

今どきゴールドカードはステータスでも何でもない。店で金ピカのカードを出すのは恥ずかしいので、金色ではないゴールドカードが欲しい

投稿ID : 144574

その他

クレジットカード

明日香さん

明日香

213日前

だいぶ減ったものの「クレジットカード決済端末」がいまだに「差込式」のところがあり、「あー、歪む可能性があってヤダな」と思う。多くのカードが「タッチ決済」対応になっているし、早く切り換えてほしい。

投稿ID : 143718

その他

小売店 クレカ決済端末 「差込式」はやめて

ソラTさん

ソラT

233日前

支払先によってクレジットカードのセキュリティレベルが違うのをやめてほしい。常に同じ手順の作業で支払いできるようにしてほしい。いつも使ってるカードで今までにない入力や確認の作業を要求しないでほしい。

投稿ID : 143276

その他

クレジットカード

みんどりさん

みんどり

241日前

クレジットカードで3Dセキュア認証とかついてるネットショップが壊無。番号がばれたら終わりそう。

投稿ID : 143028

インターネットサービス関連

クレジットカードt

0

明日香さん

明日香

259日前

近所に「無印良品」がオープンし行ったが「セルフレジ」が「QRコード決済」不可で購入できず。事情あるのだろうが最近では「クレジットカード」の次に使われているらしい決済を、大手が導入していないのは疑問。

投稿ID : 142631

その他

無印良品 セルフレジ QRコード決済使えない 「販売機会」を逃しているのでは?

もっちいさん

もっちい

268日前

クレジットカードのポイントアップなど前もって登録するのが面倒です。高い買い物した後で登録忘れに気付くと損した気分になりこのカード会社不親切と思ってしまいます。登録する手間を無くしてほしいです。

投稿ID : 142404

その他

クレジットカードのポイント

ソラTさん

ソラT

268日前

ネット通販などでクレジットカード決済する時、カードが使えるかどうかは最初に確認させてほしい。商品選びから各種の入力などを、全て終えた後に使えないと分かるのでは辛い。使えたり使えなかったりするから。

投稿ID : 142399

その他

クレジットカード

千葉二郎さん

千葉二郎

320日前

クレジットカードのデザイン。度々、新しいものを出す企業がある。今のカードから変えられると嬉しい。

投稿ID : 141329

みんさん

みん

351日前

レジでクレジットカードでの支払いの際、機械にカードをタッチするか、差し込むか、スライドさせるかの3つの方法があるが、スライドしたら差し込むように言われたりして店によって違うのが困る。統一させてほしい。

投稿ID : 140566

その他

クレジットカードでの支払い

ミジュマルさん

ミジュマル

374日前

「VISAタッチで」のキャッチフレーズで始まった三井住友カードのタッチ決済。周知不足でいつも「暗証番号を」と言われる。タッチ決済はJCBなど他社でも導入されつつある。カード会社の周知徹底を望む、

投稿ID : 140062

クレジットカードのタッチ決済

ミジュマルさん

ミジュマル

385日前

毎日受信する詐欺メール。各金融機関やクレジットカード会社とも自行・自社の顧客のみへ詐欺メールの見分け方、対策方法を紹介しているけれど何れも同じ。各社連携して対策方法を簡潔明瞭に説明したCMを流しては?

投稿ID : 139815

インターネットサービス関連

詐欺メール対策

ソラTさん

ソラT

394日前

ネット通販などでクレジットカード決済する時、カードが使えるかどうかは最初に確認させてほしい。商品選びから各種の入力などを、全て終えた後に使えないと分かるのでは辛い。使えたり使えなかったりするから。

投稿ID : 139596

その他

クレジットカード

ぽよさん

ぽよ

400日前

イオン系列のスーパーに行くとお会計の最初に毎回「WAONポイントカードはお持ちですか?」と聞いてくれますが、クレジットカード払いだとポイントが付かないので、最初に支払方法を聞いた方が良いのでは…

投稿ID : 139455

その他

WAONカード

0

うさびんさん

うさびん

413日前

クレジットカードの支払い明細メール。合計支払い額をメールに記載してほしい。しているカード会社もあるが。

投稿ID : 139169

はるるさん

はるる

414日前

使った時に、何月の請求になるのかを知りたい。カード払いをしても、なかなか利用履歴に反映されなくて困る。特に携帯会社のコード決済へのチャージが、毎月高額になるので、引き落とし時期がわかりにくいのは困る。

投稿ID : 139161

クレジットカードの請求

ルゼルさん

ルゼル

431日前

物の価格が上がっているのでクレジットカードのショッピング枠を広げてほしい、買いたい物も買えなくなるし管理が大変になっている

投稿ID : 138700

その他

クレジットカードショッピング枠

0

ミジュマルさん

ミジュマル

431日前

全ての医療機関や薬局で、クレジットカードと電子マネーで診察代、診断書代、処方薬代などを支払えるようにしてほしい。現金払いのみだと診察代、薬代など現金が足りるのかいつも心配になる。

投稿ID : 138697

医療関連

医療機関や薬局での支払い方法

たかさん

たか

443日前

アンケートで利用している金融機関、クレジットカード、保有資産などを聞かれることがありますがどのような目的で質問しているのか分かるようにして頂きたいです。

投稿ID : 138375

インターネットサービス関連

アンケート

杉さんさん

杉さん

458日前

町医者など、比較的小さな医院や歯医者でクレジットカード、スマホ決済が使えないとこが多い。最近現金を持ち歩かないので非常に不便。マイナ保険証の端末は置くとこが増えてきてるので電子決済端末も入れてほしい。

投稿ID : 137961

医療関連

クレジットカード、スマホ決済

アウトサイダーさん

アウトサイダー

464日前

使えるクレジットカードの種類を限定するのやめてほしい。 例えばPayPayへのチャージはPayPayカードのみのような… 決済手数料の企業負担問題があるのは分かるが消費者としてはただただ不便。

投稿ID : 137841

クレジットカード

cuteさん

cute

466日前

本人名義しか指定できないが、光熱費など便宜上全て夫の口座に集約しているので妻のカード分だけ別口座からの引き落としになりとても不便。夫婦仲も良くて何も問題ないのに問題ある家庭のために不便な思いしたくない

投稿ID : 137799

その他

クレジットカードの引き落とし口座

キバックマさん

キバックマ

489日前

ゴールドカードのデザインが派手過ぎて嫌い、会計で出すのが恥ずかしい、もっとシンプルなデザインを選べるようにしてほしい。

投稿ID : 137293

その他

クレジットカード

本場さん

本場

491日前

クレジットカード決済で出てくる複数のレシートが1枚にまとまらないかな?

投稿ID : 137223

その他

レシートの集約について

Mtokさん

Mtok

496日前

「クレジットカードでの1回あたりの支払額は?」こういう質問が一番困る。何せ毎回バラバラなんだから。作成者はパッと答えられますか?もう少し考えて出題してほしい。

投稿ID : 137104

わくわくさん

わくわく

505日前

最近、クレジットカード決済すると暗証番号を入れなくても決済完了してしまう事が多くなっている気がする。セキュリティが心配。

投稿ID : 136890

その他

本場さん

本場

505日前

ETCカードではなくてクレジットカードで高速道路ゲートがスムーズに通れれば便利です

投稿ID : 136874

ソラTさん

ソラT

506日前

ネット通販などでクレジットカード決済する時、カードが使えるかどうかは最初に確認させてほしい。商品選びから各種の入力などを、全て終えた後に使えないと分かるのでは辛い。使えたり使えなかったりするから。

投稿ID : 136838

その他

ネット通販

0

ミジュマルさん

ミジュマル

576日前

クレジットカード払い可のステッカー貼付の歯医者さんで治療費支払時、5万円未満のカード払い不可と言われた。カード会社との契約でカード決済額設定は禁止のはず。決済額を問わずカード払い可を守ってほしい。

投稿ID : 135112

医療関連

クレジットカード

sayuriさん

sayuri

578日前

カードのスイカだと駅に行かないと残高が分かりませんが、モバイルスイカだと銀行口座とかクレジットカードと紐づけされるのが嫌で使いたくありません。モバイルスイカでも現金で入金出来るようにならないですか?

投稿ID : 135044

みーさん

みー

603日前

クレカを使用する時に暗証番号を求められるのは良いのですが、数字がランダム表示の上に画面が暗すぎる端末があり老眼にはかなりしんどいです。セキュリティ上は安心ですが、もう少しどうにかならないでしょうか。

投稿ID : 134267

その他

クレジットカード

ひなげなさん

ひなげな

611日前

クレジットカード会社から、リボ払いに変えると便利です的な葉書がきた。◯日までに申込むと間に合いますと。リボ払いって返済で怖い方法の1位と聞いてます。利用者を陥れるような安易な案内はやめて欲しい。

投稿ID : 133990

その他

ソラTさん

ソラT

612日前

ネット通販などでクレジットカード決済する時、カードが使えるかどうかは最初に確認させてほしい。商品選びから各種の入力などを、全て終えた後に使えないと分かるのでは辛い。使えたり使えなかったりするから。

投稿ID : 133952

その他

クレジットカード

タチウさん

タチウ

614日前

病院と薬局は、電子マネーやクレジットカードを、当たり前のようにしてほしい。地方では、まだまだ現金オンリーが、多い。急患の時に、お金の持ち合わせがあるとは限らない。

投稿ID : 133915

医療関連

支払いについて