商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 478 件

いづみさん

いづみ

3日前

アプリを開いたら自動でクーポン適用してほしい。どれが使えるか調べてからでないと会計できず、時間がかかる

投稿ID : 150813

ソフトウェア関連

お店のアプリ

ちぇくらさん

ちぇくら

3日前

ドラッグストアの大量のアプリクーポン なぜ使う側が選択しないといけないのか…会員証を読み込んだら自動的に全てのクーポン適用にしてほしい

投稿ID : 150793

ヌーンさん

ヌーン

5日前

ウエルシアのアプリ、他の薬局と同じように1回でポイントカードとクーポンが読み込めたら楽だと思う、あと1会計1個しか使えないクーポンがレジの進みを遅くしてると思うので改善して欲しい

投稿ID : 150775

シャーさん

シャー

6日前

クーポンやキャンペーンなど事前に取得やエントリーしなくてはいけないのはなぜ?と思います。何もしなくてもポイントアプリを提示したら反映されていたらうれしくてもっとそのお店やサービスを利用したくなるのにな

投稿ID : 150755

hanamamaさん

hanamama

22日前

大手スーパーのポイントやクーポンの日、やっと行けたのに欠品が多く足代が損、店の事情で商品が少なく売れきれの場合は以降に使える割引クーポンが欲しいです。予測して多く仕入れるべきだとも思います。

投稿ID : 150416

飲料・食料品

予測して仕入れるべき

張り子の猪さん

張り子の猪

23日前

よくある「お誕生日クーポン」で使用期限が誕生月のみになっているがその時に使用できず後から使用できるとなった時に非常に損をした気分になる。この手のクーポンは使用期限を1年間にしてほしい。

投稿ID : 150384

クーポン全般

ももさん

もも

23日前

スーパーやコンビニのアプリにあるクーポンはわざわざ使う登録しなくても対象商品がレジを通ったら自動的に割引してほしい。

投稿ID : 150381

セブンやヨーカドーのアプリクーポン

シャーさん

シャー

24日前

マツキヨココカラのクーポンはいろいろ種類があってどれを使えば良いか迷います。自動的に最適なものを選んで適用してくれる仕様になるとうれしいです。

投稿ID : 150362

その他

クーポン

0

シャーさん

シャー

38日前

アルコール類もセルフレジで購入できるようになったらいいな。店員だとクーポン!ポイント!支払い!とあわててしまうので自分のペースでやりたい。レジの機能でこの人は成人って認識できるようになるといいのにな。

投稿ID : 150034

セルフレジ

あんずさん

あんず

51日前

サンドラッグアプリのクーポンを使用後自動的に使用済にしてほしいです。 使用後自分でボタンを2回くらい押さないといけなくて面倒ですし、1回限定クーポンの複数回不正利用も防げると思います。

投稿ID : 149796

サンドラッグ

ヤッピーさん

ヤッピー

116日前

普段コンビニでおにぎりを買うのですが、 その都度、公式アプリから頻繁に 割引クーポンが送られてきて、 こんなにクーポンを出すのなら、 最初から値引きのシールや 商品を下げた方がいいと思う。

投稿ID : 148700

飲料・食料品

コンビニのおにぎり

これふくさん

これふく

117日前

QR決済でクーポンでやすくなるのはいいが、支払いの際にクーポンを探す時間もない。支払時に自動でクーポンが使えればいいと思う。

投稿ID : 148692

その他

くまさん

くま

119日前

お店の専用アプリが増えてポイントが貯まったり、クーポンがきたりでお得なんだが、アプリのアプデのたびにログアウトされ、レジで困ることが多い 勝手にログアウトしないようにしてほしい

投稿ID : 148674

ソフトウェア関連

シャーさん

シャー

130日前

クーポン取得やキャンペーンの要エントリーや有効期限のあるポイントで疲れてしまいました。でもあるのに使わないと損した気分になるし、いっそのことこの世の中から全部なくなってほしいです。

投稿ID : 148490

シャーさん

シャー

152日前

IKEAのバースデークーポン、もらえるだけで感謝ですが、できればレストランでも利用できるとうれしいです。誕生月にケーキが食べたいです。

投稿ID : 148153

IKEAのバースデークーポン

0

シャーさん

シャー

152日前

IKEAのバースデークーポン、以前は誕生月になったらすぐ届いていたものが、誕生日当日に変更になったのですが、誕生月になったらすぐもらえるほうが、IKEAに行く予定が立てやすくてよかったなと思います。

投稿ID : 148152

IKEAのバースデークーポン

0

ユキさん

ユキ

159日前

iAEONアプリは便利ですが、イオン直営売り場は店→クーポン→会員コード。フードコートなどはイオンペイ→QRコードを指で隠してバーコードだけ読んでもらう、となかなかテクニックが要り店員さんは大変そう

投稿ID : 148067

シャーさん

シャー

167日前

くじで「ハズレなし」と書いてあるけれど引いてみると「〇円以上のお買い上げで〇%オフのクーポン」が表示された。それはハズレじゃん!と思うときがある。せめて1ポイントくれたらまた引こうと思うのにな。

投稿ID : 147933

インターネットサービス関連

くじ

hanamamaさん

hanamama

170日前

大手スーパーなどのクーポンが個々で選ぶのが面倒なのでバーコード一つで適合して割引きしてほしい。買う方も売る方もレジで時短だし効率よく。

投稿ID : 147860

クーポン利用をもっと便利に。

elrathiaさん

elrathia

178日前

クーポン利用による1品無料、マイロイヤルポイント加算、SUICAでの支払いをやると結構面倒。もっとスマートにできない?

投稿ID : 147685

その他

てんや

0

シャーさん

シャー

179日前

会計時にお店のポイントとd/ponta/楽天などのポイントとクーポンのバーコードどれを最初に見せないといけないかいつも迷ってしまうのでバーコード1つで完結するようになってほしいです。

投稿ID : 147669

Kジーさん

Kジー

181日前

買物クーポンを紙で配っている所がありますが、バーコードやQRコードを画像で残して、それを提示してもOKにして欲しい。財布にしまって、それを出すのが面倒。OKかも知れないが、聞く暇が無い店が多い

投稿ID : 147628

紙の買物クーポン

モロドンさん

モロドン

216日前

レジ会計の際、レシートと一緒に使わないクーポンを自動発券されるのが嫌。セルフレジだとクーポン内容を画面表示して必要、不要の選択をさせてほしい。

投稿ID : 147142

飲料・食料品

自動発券されるクーポンはほぼ使わない

ゆうママさん

ゆうママ

219日前

飲食店でも何でも、ポイントカードはアプリを登録して・・・等、アプリをダウンロードさせるお店が多すぎて困ります。LINE登録をしてそこからポイントが貯まったりクーポンが使える方が嬉しいです!

投稿ID : 147079

あるみさん

あるみ

222日前

スーパーやドラッグストアなどのアプリクーポン。レジでアプリ開いてバーコード提示っていうのがちょっと面倒。どのアプリもアプリ上でクーポンを取得したらレジではポイントカードの提示だけで済めばいいのに。

投稿ID : 147029

インターネットサービス関連

シャーさん

シャー

234日前

ヤフーショッピングはキャンペーンがややこしくて結局いつ購入したら良いかわからなくなる。要エントリーやクーポン取得も押し忘れないように気をつけたり買う前にとてもつかれちゃうのでもっと簡単にしてほしいです

投稿ID : 146865

インターネットサービス関連

ヤフーショッピング

たかさん

たか

234日前

ドラッグストアなどのアプリのクーポンをレジに並ぶ前に確認してセットするのが面倒です。クーポン配布時点で最初からセットしていただければ忘れることもなくてありがたいです。

投稿ID : 146856

その他

アプリのクーポン

harawata1341さん

harawata1341

249日前

スーパー等小売り店で、総購入額に応じた期間限定の米割引クーポンなどあれば、少しでも家計的に助かるのではないでしょうか。

投稿ID : 146624

飲料・食料品

米、クーポン

0

シャーさん

シャー

251日前

日用品はポイント10倍、医薬品は10%オフ、健康食品は…食品は対象外などクーポンの種類がたくさんあって結局どれを選択すれば良いかわからないのでアプリを提示すれば自動的にお得になるようにしてほしいです。

投稿ID : 146575

マツモトキヨシ

ヌーンさん

ヌーン

256日前

ウエルシアのWAONポイント、Vポイントひとつのコードで読み取れるようにして欲しい。2回読み込むとかクーポン1会計1回だけど混雑の原因のひとつだと思う。

投稿ID : 146496

すいちゃんさん

すいちゃん

257日前

EV充電器コンビニで充電が便利なんだけど、充電にも割引クーポンとかあったらいいのにな

投稿ID : 146483

自動車・バイク・自転車

EV充電

0

harawata1341さん

harawata1341

259日前

現在コンビニレジ袋は有料化で、同時にスマホのクーポンも多く発行されてますが、レジ袋無料のスマホクーポンがあれば、複数商品販売促進にもなり、店側、消費者共にメリットがあるのではないでしょうか。

投稿ID : 146467

コンビニレジ袋

マックさん

マック

266日前

クーポンのエントリーがあるが、大抵の人は必ず使うに決まっているので自動でエントリーをなしで使えるようにしてほしい。いつも後から気づいて後悔してます。

投稿ID : 146351

その他

クーポンのエントリー

もっちいさん

もっちい

272日前

アプリ会員限定の割引クーポン貰えたのに商品が売り切れていることがあります。20枚くらいなのに、その数も用意できないのかと心配になります。詐欺と言われないように発行枚数分は商品を置いてください。

投稿ID : 146243

飲料・食料品

割引クーポンの商品が無いお店は困ります

とっことこさん

とっことこ

273日前

表題の互換性プリンターインク販売会社さん。購入後直ぐにクーポンを発行して頂けるのは嬉しいのですが、使用期間がインク使用開始から間もなくの期限でこれまで利用した事がありません。再考をお願いします。

投稿ID : 146221

その他

”インクのチップス”さんのクーポン期限

しんさん

しん

282日前

スーパーのセルフレジ、店によって、クーポンを1つずつ読み込ませなければならないところが多い。お店のアプリをはじめに読み込ませたら、その日のクーポンが自動で反映されて欲しい。

投稿ID : 146060

シャーさん

シャー

286日前

クーポンを利用してお得にお買い物したかったのに、レジで「こちらは対象外です」と言われてしまいました。悲しいのでもっとわかりやすくしてほしいです。

投稿ID : 145993

その他

クーポン

qooさん

qoo

288日前

ファミマのクーポン、セブンのクーポンように必要ない物は削除できる機能を付けてほしい。

投稿ID : 145956

その他

hanamamaさん

hanamama

300日前

コンビニ、色々キャンペーンやクーポンやらお得なのも頑張ってますが、やっぱり商品の値段が高い。どうせチェーンで大手の会社なんだからスーパー並みに価格設定していつでも身近で安い、を売りにしてほしい。

投稿ID : 145795

価格設定

おめたさん

おめた

339日前

事前にクーポンの選択・登録をしていなくでも対象商品を買ったら、自動的に値引きしてほしい。

投稿ID : 145185

シャーさん

シャー

343日前

ポイント、クーポン、スタンプカード全部確認するのつかれちゃった。もう全部やめて価格自体を下げてほしいです。

投稿ID : 145134

いずちゃんさん

いずちゃん

356日前

レシートをクーポンで長くするのではなく、切れ目つけて別で発行してくれたほうが使用率高いと思います。自分で切ってとっておいたり、レシートが財布においておくのが嫌いなので。

投稿ID : 144897

レシート・クーポン

シャーさん

シャー

360日前

PayPayクーポンを毎回取得するのがめんどくさい!PayPayで支払う時に自動で適用してほしいです。

投稿ID : 144844

PayPay

hanamamaさん

hanamama

360日前

各お店、クーポンなんて有るけど元値が買いてない。または表示するのをやめたと。改悪極まりない。じゃ、何を参考に価格に飛びつくんでしょうか。普段の価格からいくら割引か提示して欲しいです。信頼が薄れます。

投稿ID : 144837

その他

クーポンは元値と比較したい

そたなさん

そたな

367日前

イオンやマツキヨのレシートが長すぎます。今はアプリ等での決済が多いので次回使えるクーポンがあれば自動的に対応してほしいです。

投稿ID : 144733

生活用品・生活雑貨

レシート

うるせぇトリさん

うるせぇトリ

371日前

コンビニのクーポンって、割引される商品が限定的すぎませんか。まったく欲しいものがない時があります。総額から割引してくれるならもっと使いたいです。

投稿ID : 144683

生活用品・生活雑貨

明日香さん

明日香

371日前

夫に「某社風邪薬が効くから」と頼まれ、ちょうど「医薬品クーポン」が使えたため買いに行ったが、オンラインストアにはあったのに取り扱いなくムダ足に。実店舗のラインナップも確認できたら便利なのに、と思った。

投稿ID : 144680

生活用品・生活雑貨

ドラッグストア(マツモトキヨシ) 近隣店舗の「商品ラインナップ」

とっことこさん

とっことこ

387日前

スーパー発行のクーポンは顧客が気づかなければ札値。店頭に並べる前に適応商品に貼るか、札毎クーポン適用として値引き後金額を貼ってほしい。

投稿ID : 144409

飲料・食料品

スーパー発行のクーポンについて

マックさん

マック

397日前

PayPayのクーポンを使う場合、時前にエントリーが必要ですが、エントリーなしで支払いの時自動でクーポンをつかってくれたら便利だと思います。

投稿ID : 144211

その他

PayPay

hanamamaさん

hanamama

398日前

最近カフェのお得なクーポンが全然来ない。買ってないからかな、ある店はポイントルーレット毎日やれば溜まっていって半額とかあるけど別の店は買い続けてないとランクも上がらず、行きたくなる様なサービスがほしい

投稿ID : 144161

飲料・食料品

購入意欲のきっかけが欲しい