きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 630 件
グッピー
市販の染毛料についてくる使い捨て手袋 もう少し小さくしてほしい。大きすぎて手首のところを輪ゴムで止めるけど、それでも使いにくい
生活用品・生活雑貨
市販のカラーリング剤
0
舞桜
ゴム手袋の中の匂い、なんとかならないかと思います。そんなに使っていないのに匂い発生。外は破れてない、汚れてない。でも、中は臭うから使えなくなる。ゴム手袋の中にも、消臭抗菌してほしいです。
生活用品・生活雑貨
マッチ
庭仕事をする際、軍手を使いますが、水気があった時など中まで浸透し指先が汚れ使い捨てにすることが多いので、多少高くても通気性のあるゴム手袋と軍手が一体になった商品が欲しいと思うことが有ります。
ルナルナ
お弁当や水筒のゴムパッキンを小まめに外して洗っていても、黒く汚れてしまう。週1でハイター漬けしても汚れが残る。汚れても、ゴシゴシ洗ったり漂白することなく、すぐにきれいになるゴムパッキンが欲しい。
ブランケット
車で買い物に行った帰り、カーブや坂道の振動で座席においた荷物を落下させてしまいます。座席にフックやゴムベルトみたいなものがついていて、そういったもので買い物袋の落下を防げたらいいのにと思います。
どろどろ
学校でも家庭でもハサミを長く使っていると、ハサミの指を入れる部分の内側が当たって指が痛くなる。ハサミの持ち手内側の部分をシリコンゴムにしたら少しはましになるかも?既にそんな物があったらすいません!
その他
ぽんぽこた
カップ焼きそばの湯切りだが底の四隅のどこかに丸く穴を開け専用の持ち手がついたゴムキャップで蓋をしてお湯を注ぎお湯を捨てる時には底の四隅の端から飛び出た持ち手を持ってキャップを外してお湯を捨てる
カップ焼きそばの湯切りアイデア
0
ポンパドール
帽子が風に飛ばされないために顎下に紐が付いてる場合がありますが、私は安全ピンで輪ゴムを左右2つ付けて両耳にかけています。髪で隠れるので顎紐より良いです。もっとおしゃれに商品化されるといいな。
りおか
冬、雪が積もると、車に乗った時に靴の底についた雪で、ブレーキペダルが滑って危ないです。ゴム性のブラシ状のものが付いてると滑らないのかなぁと思います。
おゆき
消しゴムを使っていくとだんだん小さくなるが、ある一定の小ささを過ぎると、転がるしつまみにくいしで、結局使い切ることができずに新しいものを買う。ペン型にして芯のような形状の消しゴムだと使いきれそうだ。
生活用品・生活雑貨
ペン型消しゴム
0
おゆき
洗濯バサミを長い間使い続けると、太陽光で乾燥するからか、ある日突然、バキッと割れるようになる。乾燥しにくい、例えば高温に耐えられるゴムのような材質を混ぜるなどして、割れないような製品が出るとよい。
しん
消しゴム付きのシャープペンはあるが、消しゴムのサイズが小さいので、消しにくい。普通の消しゴムをシャープペンに装着して固定して使えるような部品があれば、消しやすい。取り外し可能だから筆箱にも入れやすい。
ねこねこ
はるさめやマロニーの袋にジッパーがついてると便利です。それか、袋に余裕をもたせて、ゴムで結びやすくなるといいかも。一回では、使い切らないので、保存に手間取らないのが嬉しいです。
ねりまだいこん
パンツを購入したとき、ウエストのゴムのミシン縫されたところに、タグが一緒に縫われている 外す時、うっかりほつれてしまうことが多いので、あんなにしっかり縫いつけるのではなく、はずしやすくしてほしい
さんさんママ
いわゆるシャカシャカパンツの足首に付いてるゴムって長くないですか?足首部分の筒周りより長い必要ないし、ゴム自体も伸びてきて、あちこち引っかかって面倒です。とりあえずゴムを短く伸びにくくしてほしいです。
衣服・衣服雑貨
シャカシャカパンツ
0
やっさん
消せるボールペンは便利です。摩擦でこすって消します。鉛筆も消えますが、消しゴムの消しゴミが出るのが厄介です。鉛筆の質を変えないといけないかもしれませんが、消してもゴミの出ない消しゴムが欲しいです。
kkei@総店長
マスクのゴムで耳が痛い。そういった対策をするフックはあるがそれでも耳に当たる。せめて耳輪周辺が当たる所だけでも、ゴム紐が百会を通り、ゴム紐が耳輪付近を全く触れないような物があればと。
こねこ
子供の布マスク、ゴムが伸びきってしまわない製品が欲しい。
生活用品・生活雑貨
0
或日
定期的に通院、数種類の薬を服薬しています。調剤薬局で薬ごとに輪ゴムで分けてくれますが、服薬後に残る輪ゴムを捨てることも出来ず、使い道もそんなになく置いておけば劣化するばかり。何とかならないかと思います
その他
kanade
ネックレスがズレるのを防ぐための留めゴムのような商品が欲しい。 ネックレスがクルクル回ってしまって、せっかくの可愛いモチーフがすぐに横へとズレていってしまうのを防ぎたい。
衣服・衣服雑貨
ここあ
前髪やサイドは自分でカット出来ても、後ろの裾はカット出来ない。鏡が何枚あっても絶対無理。髪が長いならゴムで括れるけど、ショートはどうにもならない。うまく自分で切れるハサミか何かないでしょうか。
タンタン
自分で切って作ったヘアゴムの結び目の処理が出来るパーツもしくは接着キットが欲しい。結び目がゴロつくのと、だんだん中身の白いゴムが見えて恥ずかしい。かといって、市販品は長さや太さが自分に合わないし割高。
バジル
ユニクロのアクティブジョガーパンツ、動きやすくて、ウエストもゴムと紐で助かるしで、3本を毎日着まわしてます。紹介してくれた友達も、紹介した友達も、毎日愛用してるそうです。
衣服・衣服雑貨
0
ぽんぽこた
肩や首のこりに腕や頭からゴムバンドを通して固定するタイプのマッサージ機を100均で500円ぐらいで販売して欲しい。
0
きょっこ
不織布マスクのゴム紐で耳の付け根がかぶれてしまいます。この先もまだまだコロナの影響は続くと思われるので、そろそろマスクでの肌荒れ対策にもほんの少しでいいので気遣った商品の開発をしていただきたいです。
0
愛理
子どもの消しゴムは、名前は消え、紙のカバーもすぐに破れる。様々な長さに対応できるシリコンカバーで、名前も書けるといいのになと思う。可愛いカバーだと、小さくなった消しゴムも最後まで大切に使えそう。
Jiji
脱衣所においても可愛いゴム手袋が欲しい。①400円台②サイズ展開(SML)③指が二重④シンプルで洗練されたデザイン。派手な色や水玉や花柄やリボン等ゴテゴテは嫌。黒も汚れが見えない嫌。百均や三百均も嫌
生活用品・生活雑貨
ゴム手袋
0
のんこ
仕事柄、ゴム手袋を頻繁に使います。右手の人差指と親指の先がいつも最初に破れます。その度にまだ使える片方の左手用の物も新しく変えることになります。片方づつ売って貰えないかな。
ろーる
布団の敷パッド。寝相が悪いのか、よくズレます。ゴムバンドを四隅だけでなく中央にも設けるとズレにくくなると思います。ズレにくくなると、四隅のゴムバンドが伸びるのも防止できそうです。
はるきち
シャーペンに付いている消しゴムや、キャップの替えが売ってあると嬉しいです。よく無くしてしまいます。もしくはキャップがなくてもいいようなデザインがあるといいと思います。
sorori
長傘を盗まれました。持ち手に色付きのゴムバンドを巻き付けておいたんですが、お構いなしです。小型軽量で持ち手にセットできるような盗難防止センサーがほしい。スマホで位置情報を確認できるとなお良い。
生活用品・生活雑貨
傘・長傘・盗難防止
0
きり
子供のせ自転車に買い物の荷物を入れると、形状からあまり沢山は載らない。また、バランスが悪くて品物が落ちてしまうことがあるし、バンドも通しにくい。専用に簡単に止められるゴムベルトのようなものが欲しい。
自動車・バイク・自転車
買い物の荷物を運ぶとき
0