きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 2,825 件
ノラネコ
冷蔵庫のドアポケットに、練りわさびのチューブと同等サイズのものが3本位刺して置ける(玉子ケースをイメージ)専用のケースがあると便利だと思う。メーカーさん検討してください。
しぇりえ
練りからしのチューブと同等サイズで、冷蔵庫のドアポケットに収まるような、縦長の「納豆のカラシ収納ケース」が欲しいです。
生活用品・生活雑貨
溜まっていくカラシの保管
0
ゆうちゃんのばば
ソーメンや日本蕎麦の麺つゆを探していますが、どれも1~3日以内に使い切るように書いてあります。350ml位の量、とても使い切れません。一人用の使い切りサイズが有ったら嬉しいです。
ぽこりん村
両替機の逆で、小銭を入れたら札が出るような逆両替機があっても良いと思う。もちろん過度な小銭量だと機器のサイズ的に無理があるかもしれないので、小銭何枚までとか制限を設ける等したら実現できるのでは。
まちこ
シャンプーやコスメの試供品のように、洗濯洗剤や柔軟剤のお試しサイズ(1~3回分くらい)があるといいな。店頭の香りサンプルだけでは良し悪しがわからないし、一度買った製品は使い切るのが大変だし。
hanamama
今日焼売の皮を買いましたが、いつも1種類しか無くて、家庭でも大きめ焼売を作れる様大中小と有ると良いです。これからは惣菜買うより自分で作りたいと思ってます。是非お願いします。
はる♪
観光地によくあるご当地ソフトクリーム、ボリュームありすぎて諦めることも。先日、山口で夏みかんソフトのミニミニサイズが100円でした。食事前や直後でも、幼児でも気軽に食べれて、大満足でした。
mosimosi
土踏まずまでのダイエットスリッパ。足のサイズが小さいので普通のスリッパになってしまう。もっと小さいのあればいいな。
0
ha
ハーゲンダッツのクリスピーサンドが好きで自分へのご褒美として食すが、クリスピーの硬さとアイスの柔らかさがうまく合わず、少し食べづらい。アイスモナカのように一口サイズに割れるようにしたらいいな。
ははみ
スライスチーズのお得用を購入。食パンにのせてみたらいつものよりひと回り小さい。パッケージに入っていると大きさが分かりにくい。グラムだけでなくサイズでも表記して欲しい。
hanamama
不織布ペーパータオルのサイズ縮んで値段上がり、それ用のタオル掛けに収まらず落ちる、使えん。次に大きめネットで買えば寸法大き過ぎては掛けられず、帯に短し襷に長し。ぴったりが無い。サイズ変更で困ってます。
生活用品・生活雑貨
サイズ変更の規定ないんですか?
0
月うさぎ
靴売場の商品陳列棚は、サイズの小さい靴が上の棚で順に大きいサイズが下になります。一般的に足のサイズが小さい人は身長も高くないと思うので、大きいサイズが上段の方が手に取りやすく目線も同じになると思う。
月うさぎ
ベッド用のマットレス。購入時は圧縮されて便利ですが、一度開封して使用してしまうとWサイズは厚みもあり処分に大変困ります。部屋からも出せなく乗用車にも乗らない。 簡単に処分出来る工夫もして欲しい。
からす堂
衣料品のネット限定サイズの実物を、手に取ってみられるよう実店舗に展示してもらえないでしょうか。できれば、試着もあると嬉しい。一か八かで買うのは厳しいです。
ろく
スターバックスのフラペチーノ。期間限定や魅力的なフレーバーが多くて飲みたいんだけど、サイズがトールしかないので、ショートサイズも頼めるようにしてほしい。大きさも価格も半分くらいで楽しめたらいいのに。
飲料・食料品
とり
甲高幅広なので靴の甲がもっこりするし、あちこち痛い。外見は(甲高幅広だと格好悪いので)大きいサイズでいいので、中身については甲と幅が大きく、長さは短い、格好いい靴を作ってほしいです。
ひろゆき
100円ショップでandroidスマホの保護シートを買おうとしたら中身が見えなくてサイズがわからず困った。サイズを実際に比較出来るように透明なフィルムに入れて販売してほしい。 ~インチだとわからない
家具・家電
風来坊
テイクアウトのMやLサイズのピザや、大きいお寿司パックが「平置き」できるマチがひろいエコバッグがあったらいいのに。 平らなお弁当を入れるマチが広いエコバッグの販売はあるので、もうひと声!
マチが広いエコバッグ
こまつな
子供の靴下の対応㎝の幅がありすぎる。15~20㎝で16㎝の子には大きすぎるし、もうワンサイズのだと小さい。もう少し小幅な大きさにしてもらえたら嬉しい。少子化だし、安価だから仕方ないのかな。
子ども関連
0
maria
100ml位の極小サイズのペットボトルのミネラルウォーターが欲しいです。現在、森永トリプルヨーグルトの空ペットを洗って外出先で薬を飲むときなどに使っています。衛生面が気になりますが便利なので。
dokko
マンションで宅配ボックスが無いです。PUDOはヤマトだけですが、宅配各社共通で使える宅配ロッカーステーションがあるといいなと思います。サイズは大小あり、駐車場もありだと嬉しいです。
かかまる
体が不自由で排便の拭き取りがうまくでない男性の方を介護してます。女性用のおりものシートを使ってますがサイズが少し小さい。男女兼用で肛門部分が大きいパットを発売して欲しい。パンツの手洗いは負担です。
mokeshi2201
生理ナプキンの個包装にサイズや何用(昼・夜)かを大きく表示してあるとうれしいです。外出時、小分けにして数種類をポーチにいれると見分けがつきにくいので。
さび
駐車場のサイズを大きめで規制して欲しい。大型モールでミニバン等は両サイドの白線踏まないと停められない、後ろは植え込みでハッチが開けられないというところがあり、ファミリー向けなのに意味不明。
あんこもち
タブレットを落として画面保護シールにヒビが入ったので交換のためお店へ。〜世代、〜インチの表示で全く分からず。とりあえず購入しましたがサイズが合っていない。縦横何cmという表示もしてほしいです。
ひなた
美味しいですが、真夏以外は冷たさに飲み干すのが辛くなります。そのため、飲みたい期間限定ものがあっても断念することが多々あります。トールサイズのみではなく、ショートサイズがあると買いやすいです。
hanamama
カフェの新メニュー見たらshortでも600円以上?!目玉が飛び出た。あまり高いのでしょっちゅうは行けませんが先日サイズが小さくなったと感じたばかりでビックリ。もうちょっと庶民的な値段ならいいのに。
ぽんぽん
タイツのタグに、サイズだけではなくデニール数も記載してもらえたら助かります。袋から出してしまうと何デニールか分からなくなってしまうので、同じものを買いたい時に困っています
衣服・衣服雑貨