きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 2,508 件
♪
百均に売っている磁石の力で書いたり消したりできるおもちゃ、とてと助かってるのでサイズを大きくして売って欲しいです!おもちゃ屋さんのは値段がだいぶ高いので…
育児 おもちゃ
0
ビートXT
小サイズのテレビで字幕つきの海外映画を見るとき、映像が小さいのでテレビの拡大機能を使うと字幕が切れてしまうことがある。小画面用に字幕を映像にオーバーラップするように表示できないものか。
0
roro
小さじ、大さじをバラ売りして欲しいです。よく使うのは、小さじや大さじですが、大抵二分の一などの他のサイズとのセット売りです。調味料入れに入れっぱなしにしたいから、単サイズでいっぱい欲しいです。
はる
娘が初潮を迎え初めてナプキンをつけた後、(薄いタイプ)ゴワゴワして気持ち悪い、動くとガサガサ音がして嫌と言いました。おしりのサイズも小さいので、身体にあって、肌触りが良いものがあればいいと思った。
りんご
箱のティッシュのサイズがどんどん小さくなってきたり、箱がビニール製になっている。昔から使っているティッシュケースのサイズが大きすぎてフィットせず、取り出しにくくなった。
生活用品・生活雑貨
ひこ
足のサイズが21.0㎝、デザイン的におしゃれなものがなく幅も小さいので仕方なくベルト付きのサイズが少し大きいものを買うことが多い。4Eで21~22㎝の靴をもっと作ってほしい
カーチャ
フェリシモのカタログに載っている靴をいつも買いたいと思っているのですが、サイズが25cmまでしか用意されておらず諦めています。服は大きいサイズも増えてきたので靴も26cmまでお願いします
かほはる
トイレの掃除用シート、切り取り線を入れずに最初から切っておいてほしい。なかなか大きいサイズで使うことがないので、、もし入れるなら1回開いてすぐのところに切り取り線をいれてほしい。
生活用品・生活雑貨
焼鈍
一人暮らしサイズの冷蔵庫でも微冷凍?急速冷凍?の機能付きのものがほしい.600Lのような大型サイズにならないとついていないが,そこまで大きなものでは置き場所にも困るし,持て余してしまうので.
あい
コンビニおにぎりでラップに包んだ一口サイズの3個入りくらいのものがあれば嬉しい。 朝出社して本当に時間がないときにパッと一口で食べたりこどもにちょっと食べさせられるようなもの。
いく
布団圧縮袋、圧縮後はクローゼットに仕舞うので、入れる布団の大きさに関わらず最終的にはその形に収まる様になったら同じサイズに重ねられて便利だと思う。それと、ジッパーの形状も進化して欲しい。止めにくい。
布団圧縮袋
jully
パンツやスカート、パジャマなどの腰がゴムのもので縫い付けてあるのはやめて欲しいです!すぐに伸びてしまったりサイズ調整が出来ません。SDGsを掲げるなら持続化不可能商品を販売しないで欲しいです!
衣服・衣服雑貨
ひまじん
毎週決まった曜日に5枚切りの食パンを買うので、5日分単位の買い物になる。中途半端なのでキッチリ一週で食べ切る7枚入り(厚みは5枚切りサイズ)にできないものか。7枚切りサイズは薄すぎて物足りないので
飲料・食料品
食パン
0
Ellna
「開けたら日持ちしません」というファミリーサイズの菓子(大袋内に個包装された和菓子・洋菓子・ミニドーナツなど)は、絶対に食べきれないので、開けても大袋に入れて置けば傷みにくいようにしてほしいです。
ちょこちーず
シリアルを混ぜて保管するので、マチの大きいアルミのジッパー保存袋が欲しいと思います。小さいサイズはあるようですが、今は市販の大容量シリアルの空き袋を使用してて、交換頻度が気になるため。
生活用品・生活雑貨
保存袋 ジッパー袋
0
フィット
現在、ガラケー使用中、サイズもコンパクトで便利ですが、文字や画面の小ささが問題点です。もし、安価な折りたたみ式スマホが出来れば一石二鳥。是非、開発して欲しい。依存症にならない程度に使用したいです。
インターネットサービス関連
折りたたみ式スマホ
0
いちご
スニーカーにパンプス、サンダル…小さなサイズ展開がない。洋服ならある程度我慢して着ることは出来ても、靴ばかりは足に合った物でなければとても困る。20.5や21サイズも店頭に置いて欲しいです。
衣服・衣服雑貨
きなこ
ゴミ袋に利用していたスーパーで貰えたレジ袋ですが、あれを個人購入しようと調べたら東日本と西日本でサイズの号数が違っていて驚きました。なぜ統一できないのか不思議だし消費者のことを考えてなさすぎませんか。
tako
鍋蓋の摘みが割れ摘みを取り替えようとしたが鍋のサイズによって摘みのサイズが異なり合うのが無い。ペットボトルのキャップの様に全てのサイズの鍋で摘みが統一されたら使えるものを廃棄しなくとも良いのに。
生活用品・生活雑貨
わさわさ
焼き海苔一枚が入る大きくて平べったいタッパーが100均にあるといいのだけど、どこ探してもそんなサイズがありません。湿気を気にせず保管できるのであるといいなと思いました。
しぇりえ
お菓子などの空き箱や缶、メーカー側で「A4の書類入れにピッタリ」や「カラーボックスに丁度二つ収まる」などの"再利用できる“サイズとデザインを意識して商品開発すれば、口コミで広まり売上倍増かと思う。
みちゃ
味ぽんの押したぶんだけでる小さいボトルがあるけど、詰め替えも出来ないので割高。液垂れしないのでとても使いやすい分残念。大きいサイズはので、そのままだと少し、外せば沢山でるボトルにならないかなと思う。
飲料・食料品
味ぽん
0
ハイド
ムーニーマンのMサイズのタッチを使用していますが、捨てるときにテープを引っ張ると切れます。また、真ん中にしかなく、コンパクトにならない。前のサイズまでは両脇にテープが付いていて、使いやすかったのに残念
子ども関連
0
綾野礼
幼児向けの三角鉛筆、専用の鉛筆削りを扱っている場所があまりなくてネット購入ばかり。普通の鉛筆削りに入るサイズになると助かります。
子ども関連
三角鉛筆
0
ちえりん
家に仏壇が無いため、お線香を使うのは年二回のお墓参りに行く時だけです。ひと箱買うと、次に使うまでに湿気ってしまいます。使い切りの少量サイズの物が手に入りやすくなると良いです。
庵端
先日今まで買った事のないECから買い物をしたらフリーサイズだったので着られると思い試着したら腕がキツいので、安くはないので、返品お願いしたら断われました。きちんとサイズをみて購入したのだから駄目ですと
ユキダルマ
衣類のサイズ表示、M・L・LLやインチなど製造国やメーカーによっても違いを感じます。ネット購入が多くとても考えてしまいます。 間違えない無い「標準」を策定して欲しいです。
衣服・衣服雑貨
gyb******
お風呂掃除用のデッキブラシの小型タイプが欲しいです。100均に持ち手がプラスチックで伸び縮みするものがあればと思います。フックにかけて置けるくらいのサイズで、カラーが多いとおしゃれでつかいやすいです。
ミルトーク副長
サランラップなどの手首を返してカットは上手く行くと気持ちいいけど、使い込んで箱が変形して刃がまっすぐではないと切れなくなる。また手首を返すのがしんどい。 有る程度のサイズで切れ込み入っているといい。
れんたまる
マクドのセット。 ドリンクなどのサイズアップはあっても サイズダウンがないのはなんでだろう。 ドリンクSで十分足りるので、少しでも安くしてほしい。