きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 229 件
にむーむ
敏感肌用を謳うスキンケア商品は特に、有料サンプルかトライアルサイズを是非作って欲しい。自分の肌に合うか分からない物は本商品には手が出せない。一か八か買って「…あぁ…」って捨ててきた物のなんと多い事か…
Mayne
プラスサイズや背が低い人向けのサイズは、店舗での取り扱いが少なく、多くがオンライン限定。オンラインでの取り扱いありますの案内だけでなく、店舗でサンプルを置いて試着できるようにしてほしい。
衣服・衣服雑貨
こころ
洗濯洗剤、柔軟剤、芳香剤など香りタイプの商品はサンプルの香りが置いてあると購入する目安として安心して買いやすくなります。サンプルの香りが置いてあるメーカーもありますが、サンプルがない香りもあるので。
はやぴ
スキンケア用品のサンプルサイズ×30個入りとかあったらいいのに。旅行や出張のたびにミニボトルに詰め替えたり、少量の商品を買いに行くのが面倒だなと思う。ミニボトルは意外とかさばるし。
生活用品・生活雑貨
りさ
化粧品のサンプルパウチ、開封しても1回では使い切れません。無駄にしたくないので、小さいパウチ2袋に分けていただくか、翌日使うまで開封口を折り曲げやすい素材にしてほしいです。
moimoi
メイク落とし・(オイル)クレンジングも、シャンプー・コンディショナーと同じようにサンプル・サシェサイズを販売してほしい。旅行やジム(水泳など)でメイクを落とす時、シートを数枚使うより便利だと思う。
ソラT
窃盗や買い占めが問題になってる。店頭にはサンプル+QRコードを置き、スキャンしたら店にデータ飛んでバックヤードで商品を揃えてレジで手渡しする方が客側も安心。それ用アプリを無料配布とかは無理だろうか?
その他
安心な店舗形態
0
hanamama
サンプルと名を掲げる所、試せる・貰えるって見ますが全然安くなく、試すって事なのに4個買わなきゃだし、他調べると普通にもっと安く売ってるところもある。試すって少量をお得に買えて良ければ継続なのにって思う
さび
香水のサブスクもあるが、それを公式の店舗でも同様にサンプル程度の量を販売してくれるようにしてほしい。 サブスクと違い、パッケージにこだわってくれたらより買い揃えたくなるし、重ね付けの楽しみも増す。
香水
かんさぶろう32
○○○の香りがすると言われたトイレスプレーを購入しました。ところが香りが感じられず、ただのスプレーでした。大手メーカーの商品でしたが、香りサンプルを提供して欲しかった。多分購入しなかったでしょう。
生活用品・生活雑貨
0
mukumuku
袋に詰められた状態で販売しているインナーは、各サイズのサンプルを売り場に置いてほしい。S〜L、それ以上のサイズといってもメーカーによってバラつきがある。実際に手に取って、確認して買いたい。
うみお
仕事の関係で普段あまりメイクが出来ないので、使いきる前に時間が経って、使うのを躊躇ってしまう…サンプルサイズの本製品が欲しいです!できたらクレンジングも、サンプルみたいな個包装が売っていると良いのに…
クロマメコ
ネットで商品のサンプルを注文すると後でしつこく勧誘メールや葉書が届くサンプルメールは信用出来ない。自分に適合すれば此方から注文します
ソラT
窃盗や買い占めが問題になってる。店頭にはサンプル+QRコードを置き、スキャンしたら店にデータ飛んでバックヤードで商品を揃えてレジで手渡し、の方が客側も安心。それ用アプリを無料配布とかは無理だろうか?
その他
店舗運営
0
みー
無料サンプルのモニターアンケートに回答したら、回答を送った表示がなくいきなり会員にならないかと表示が出ました。閉じる選択肢もなくて焦りました。購入意思のない方は勘違いすると思うのでやめてほしいです。
くろは
洗顔のサンプルが一回で使うには多い。2回に分けるには保存しにくい、一回で使うとすすぎのお水を大量に使ってもったいない、無料とはいえ余ったのを捨てるのもモヤモヤします。量を減らして2個セットにするとか。
くろは
パウチやサンプル品の袋が手で切れるよう切り込みがありますが、水周りで使うときが多く手が濡れていると余計に滑るので、切りにくいです。幅を太くするより、もう少しでいいので深めにカットしてほしいです。
生活用品・生活雑貨
manaka
アンケート(サンプルテストや治験的なもの含む)で、たとえば便秘や睡眠の設問など、普段悩んでる人はサプリメントや薬を服用している可能性高いが、まずその設問が無い。回答は、服用していない時のものなのか?
くろは
調味料やお化粧品のサンプルが入った小さいビニール袋のここから切れます、やどこでも切れます、は一回失敗するとどこからも切れない。切った後の小さい三角もつまみにくいし改良してほしいです
インターネットサービス関連
くろは
サンプル全般,以前は無料で豪華なセットなども駅や町中で大量に配っていたのに,だいぶ前から500円とか,おまけでついてくる小さい袋のようなものまで有料になって不景気なんだなとしみじみ思います.
その他
くろは
ストッキングの色は実際にはいてみないとわからないのに試着ができないので買って失敗した色がたくさんある.サンプルが置いてあるところもあるが,もう少し比較しやすい方法を考えるか返品交換に応じてほしいです.
衣服・衣服雑貨
まちこ
シャンプーやコスメの試供品のように、洗濯洗剤や柔軟剤のお試しサイズ(1~3回分くらい)があるといいな。店頭の香りサンプルだけでは良し悪しがわからないし、一度買った製品は使い切るのが大変だし。
クロマメコ
アンケート会社で何度訪れても「回答終了」と成っている。午前と午後に見るが何時も終わっている。大変不愉快だ。サンプル数が少ないのか。酷い時は届いた時は既に終了している。毎回同じアンケートサイトです。
たいしん
紙おむつについて、お試しできるよう5枚程度で売っていると嬉しい。現在介護中の母親が使っているものが若干キツいと言うが、なかなか他の商品を買う勇気がない。一番いいのは無料サンプルですが。。。
生活用品・生活雑貨
sorasora
スーパーの商品棚にずらりと並んだスパイスですが、試してみたいけど香りが想像つかなくてチャレンジできません。芳香剤の匂いサンプルのような感じでサンプルを置いてくれると良いなと思います。
たか
コンビニの雑誌売り場ではサンプル1冊のみ読める状態にして残りはビニール袋に入れるなどきれいな状態で販売してほしいです。あと立ち読み防止用のシールは剥がしづらく雑誌が傷むので買う気が失せます。
趣味関連
雑誌
0
砂糖60グラム
シャンプー、コンディショナーのお試し1回分のように、洗濯に使う衣類柔軟剤も同じように数回分試せたらと思います。 使っている洗剤との相性とか、店頭の香りサンプルだけではわからないので。
はる
パッケージに入っている靴下や肌着、足首の締まり具合やウエストの伸び具合を確かめたいのですが、パッキングされていて出し辛いし、試着もしにくいです。サンプルがあると触れて試せるので助かります。
ふくふく
室内や車用の芳香剤の全額返金キャンペーンをしてほしい。店のサンプルでいい香りだと思って購入しても長時間部屋に置いておくと香りが強すぎて気持ち悪くなったりということがある。
ミントまんじゅう
柔軟剤や芳香剤、洗剤はそれぞれ香りのサンプルを付けて欲しい。ない事が多いです。 ケースから匂うことも出来ないしやきもきします。カタカナの雰囲気ある名前が書いてありますがどうにも想像出来ません。
くろは
化粧品や日用品のサンプルのプラスティック袋もほかの素材にならないかなと思います.開けにくいし切った三角の部分を一度どこかに置くとくっついて拾いにくいし中身も完全に出てこずロスが多すぎると思います
ピクミン
ドラッグストアでシャンプーや芳香剤を買う際、匂いが分かりにくく買ってから嫌な匂いだったと思うことがあります。サンプルで出てることもありますがいまいち匂いがわからないです。香水はわかりやすいことが多い
生活用品・生活雑貨
ちゃらどん
柔軟剤の1回分お試しパックを売ってほしい。店頭にある香りのサンプルで選んでも、実際使ってみると製品は同じ香りにならないので、買ってしまったものを使いきるまで我慢しなくてはならない。
生活用品・生活雑貨
紫陽花
スマホケース、充電ケーブル、共に差し込み口の寸法を商品説明に詳しく書いて欲しいです。買ってみたら物理的に干渉してケーブルを繋げられない事が時々。実店舗なら試せるサンプル製品を是非
クロマメコ
ウエブサイトでサンプルを頂くとしつこく勧誘して来る大手企業が有ります。10年位前にPCのアドレスを変更したことが有ります。「この商品は良いね」と思っても手が出ません。良いと思った時は注文します
インターネットサービス関連