商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ 2025ゴールデンウイークの休業

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 1,431 件

ソニアさん

ソニア

6日前

捨て方が?とか面倒だと汚部屋〜ゴミ屋敷になるから、定期的な補助システムが欲しい。仕分けが細かい地区だと捨てる作業が難度高いし厄介。仕分けてまとめるまでが時間かかるから、テキパキした指示を頼みたい。

投稿ID : 147378

その他

断捨離仕分けまとめサービス

したのみちさん

したのみち

13日前

少量すぎて使えなかったり、忘れてしまったりしたポイントが期限切れになるのはシステムの関係上仕方ないと思うが、それらを自動的に寄付にまわすシステムにすれば企業価値も上がっていくと思う

投稿ID : 147290

その他

ポイント

まりちゃんさん

まりちゃん

21日前

世帯でポイントを貯めている場合、スマホアプリだとその人しか使えないので不便です。世帯単位で登録できるIDがあって家族各々合算できるシステムがあるといいなと思います。家計的にはその方が助かります。

投稿ID : 147190

その他

ポイント アプリ

Mtokさん

Mtok

23日前

アンケートで、チェックを入れたつもりが入ってなくて、次へボタンを押した時に、回答してないよって怒られるのが地味にイラっとするので、その辺のシステムを改良してほしい。

投稿ID : 147162

ファファファさん

ファファファ

24日前

ピンポーン♪→「はい」→「お届けものです」→「ありがとうございます。玄関前にお願いします」→オートロック解除の一連がボタン1つでできるものがほしいです。 これがあれば手が離せない時に来ても安心

投稿ID : 147158

宅配便対応インターフォン遠隔システム

0

くまこさん

くまこ

34日前

納豆のからしがいらなくて、捨てるのがもったいない。よくあるお寿司の醤油とか鰻のタレとかラードみたいに、売場の横にご自由にお取りくださいシステムにして置いておけたら、資源や食品ロスに貢献できるのでは。

投稿ID : 146995

飲料・食料品

ソニアさん

ソニア

35日前

誰とも話さない日があるので、気軽に話せるシステムがあればと思う。会わない条件で、お互いの番号がわからない方法でできないものか?職場や知人には話せないこともあるだろうし、外に出られない人もいるし。

投稿ID : 146984

その他

会話できるシステム

mariaさん

maria

43日前

「○○という商品を知っていますかか?」との問いに、知らないと回答してもさらに「おすすめしますか?」と質問が続くシステムは改善してほしいです。知らない使ったことも食べたこともない商品を勧められないです。

投稿ID : 146871

アンケートの回答について

bura4123さん

bura4123

49日前

花粉症用メガネで簡単に着脱できるものってないかな。あるいは、目を書かないようにするシステムができないかな。

投稿ID : 146759

医療関連

花粉症

0

こーひーさん

こーひー

56日前

目的なくドライブしたいとき、車のナビに◯時間程度で家まで帰ってこられるドライブコースを作成してナビするモードがあったらいいのにと思う。何分かに一度休憩場所の提案とかお店の案内とかしてくれるとなお良い!

投稿ID : 146652

自動車・バイク・自転車

ドライブコース作成、ナビゲーションシステム

harawata1341さん

harawata1341

56日前

コンビニで「トイレを利用の際は必ずひと声おかけください」というところもありますが、センサー等で利用の際、レジ側に通知できるシステムがあれば便利かと思います。

投稿ID : 146644

住宅・住宅設備

コンビニ、トイレ

ファファファさん

ファファファ

58日前

外出先のトイレ、できるだけ触らずに手をかざすシステムにしてほしいです。(ドア、フタ、流す、ハンドソープ、蛇口など)また、便座に紙のカバーが自動的に出てきてほしいです。

投稿ID : 146608

その他

トイレ

ファファファさん

ファファファ

60日前

世界中の期限切れになるポイントが自動的に寄付されるシステムになってほしい。

投稿ID : 146574

ポイント

ファファファさん

ファファファ

72日前

ヤフーフリマで、なかなか売れないものを本当のフリーマーケットのように「まとめて買ってくれたらちょっと安くできるよ」的なまとめ買いシステムみたいなものが導入されるとうれしいです。

投稿ID : 146409

インターネットサービス関連

ヤフーフリマ

くねりさん

くねり

77日前

自動運転より先に、飲酒したら運転できないシステムを構築して欲しい。アルコール検知器と車のキーがリンクしてる様な物。運転席に座って、やった人じゃないと動かせないような顔認証システム。

投稿ID : 146319

自動車・バイク・自転車

velviaさん

velvia

79日前

寝ながらテレビを消すことが多い。 途中リモコンをさがすのに大変です。 部屋が暗くなったら 光ってみえるリモコンシステムがあると便利ですね。

投稿ID : 146289

ファファファさん

ファファファ

86日前

セルフレジでもお酒を買えるようにしてほしい。年齢確認できるシステムつけてほしい。

投稿ID : 146166

その他

セルフレジ

ミィさん

ミィ

103日前

宅配ボックスを宅配業者(ヤマト等)からの購入して、アプリを使って施錠、開錠出来るシステムがあれば良い。 届いたものを持っていかれる様な所に置配していく業者も多い。

投稿ID : 145883

住宅・住宅設備

置きバンク

ににうさん

ににう

108日前

セルフレジ。バーコードを読み込ませながらバッグに詰め込むのではなく、レジカゴに移すのみにして、詰め込みはサッカー台でやる有人レジと同じシステムにしたほうが、待ち時間が短縮されていいと思う。

投稿ID : 145813

うるせぇトリさん

うるせぇトリ

108日前

「WAONポイント」と「WAON POINT」は似た名称ですが、実際には異なるポイントシステムですよね。統一してほしいです。

投稿ID : 145806

インターネットサービス関連

ポイ活

jinさん

jin

113日前

コンビニドリップコーヒーはレジに行かずとも買えるシステムできないかな?

投稿ID : 145714

飲料・食料品

コメショコラさん

コメショコラ

125日前

レシート買取システムについて 時々買取拒否になったときその理由を しっかり書いてほしい。

投稿ID : 145535

その他

レシート買取アプリ

さややさん

さやや

126日前

LINEを年賀状代わりに使う人も多いと思うので、誕生日のシステムと同様に、文面を事前に入力しておいて勝手に0時0分にトーク画面に送られるサービスがあれば便利だなと思います。

投稿ID : 145517

インターネットサービス関連

LINE

おめたさん

おめた

136日前

文面だけの追跡情報だけではなく、配達車の位置を地図上でわかるようにしてほしい。近くまで来ていることがわかれば、事前準備ができる。(トイレやチャイムに気づかないなどのうっかりをなくせる)

投稿ID : 145384

その他

運輸・配達システムについて

ういろうさん

ういろう

141日前

ネット通販等の商品レビューで、商品の評価をしていない投稿を無効にするシステム。 購入者の事前リサーチ不足による商品への不満コメントや、配達業者への不満を投稿されても、参考にならないため。

投稿ID : 145297

インターネットサービス関連

ナビさん

ナビ

142日前

非通知着信が定期的にあるので心配になります。 詐欺や犯罪に使用される事が多いので非通知発信できないようにシステム構築をしてほしいです。

投稿ID : 145287

その他

携帯キャリア各社 非通知発信できないようにしてほしい

にゃすけさん

にゃすけ

149日前

スノーブーツって足の甲がホールドされないものが多い。冬靴は大きめのものを買う人が多いので、足の甲をホールドできる機構を付けてほしい。空気圧でフィッティングできるポンプシステムが理想。

投稿ID : 145178

衣服・衣服雑貨

スノーブーツ

0

ひろみんさん

ひろみん

153日前

年末の大掃除は、業者さんに頼むのはハードルが高いけど、アドバイスはしてほしい。ネットでお掃除の道具を購入して、アドバイスをもらいながら換気扇やお風呂などお掃除ができるシステムがあるといいな。

投稿ID : 145121

住宅・住宅設備

年末の掃除

ソラTさん

ソラT

154日前

キャッシュレスにチャージしてあるお金を小銭の形で取り出せるシステムを、駅やコンビニや銀行ATMなどに導入して欲しい。金額を入力してカードやバーコードをかざせば、すぐに小銭が出て来るようなやつが良い。

投稿ID : 145116

その他

キャッシュレスの現金化

kuzeさん

kuze

161日前

多少の課金があっても良いので、公式MVや自分が持っている楽曲データでカラオケができるシステムが欲しい。歌いたい曲にマイナーなものが多いので。

投稿ID : 144962

ソフトウェア関連

カラオケ

0

わくわくさん

わくわく

164日前

新しい医院などに行くといつも病歴などを書かされるので、自分の病歴がスマホなどで参照できるシステムが欲しい。健康保険証がマイナンバーカードになるんだから。

投稿ID : 144909

医療関連

nazunaさん

nazuna

168日前

目的地周辺です、で案内終わりではなく、駐車場の入り口までわかりやすく案内してほしい。どこから入る?と戸惑っています。

投稿ID : 144848

自動車・バイク・自転車

ナビゲーションシステム

velviaさん

velvia

173日前

薬局を変えると今までの病気の種類と 経緯を記入しなければならない。お薬手帳の表示やマイナンバーで確認出来るのでダブルで手間のかかるシステムはやめてほしい・

投稿ID : 144795

Mtokさん

Mtok

174日前

飲料の自販機で、温かいと書いてあるのに冷たいのが出てきたり、冷たいと書いてあるのに常温のが出てきたりした場合、その場で返却して返金されるようなシステム化を望む。

投稿ID : 144783

0

ひろみんさん

ひろみん

185日前

傘のレンタルがあれば便利だと思います。 借りるところや返すところが複数あって、200円で借りて、返すときには100円戻ってくるようなシステムがあるといいな。

投稿ID : 144576

生活用品・生活雑貨

傘のレンタル

ににうさん

ににう

195日前

自動音声アンケートを遮断するシステムが欲しいです。

投稿ID : 144437

住宅・住宅設備

自動音声アンケートを遮断

おめたさん

おめた

197日前

店頭に置く洋服は全て試着用として置き、レジで新品を出してくるシステムにできたら、買う方も嬉しいし、お店としても結果返品などの処理がへるかと思う。

投稿ID : 144398

衣服・衣服雑貨

えだまめさん

えだまめ

202日前

少女漫画風やAIを使った加工ができるとのことで、写真を選択するところまではできるのに1番最後に「月額〇円」とのボタンが。課金するものなら先に表示して欲しい。 写真を何枚も選択した時は余計に不快。

投稿ID : 144259

ソフトウェア関連

写真加工アプリSNOWの課金システム

0

おめたさん

おめた

205日前

診療時間に関係なく予約ができるよう、どんな病院にもネット予約システムを導入してほしい。

投稿ID : 144222

医療関連

ぽむさん

ぽむ

214日前

不要になった未使用生理用品を回収して活用できるシステムがあるといいと思います。いろんな事情により使わなくなった未使用のものを現状は開封炭のものは捨てるしかないのでもったいなく思います。

投稿ID : 143974

生活用品・生活雑貨

未使用生理用品の再活用

渋谷ルーザーさん

渋谷ルーザー

217日前

セブンイレブンはセブンナウがあるんだから、その店の品揃えを検索できるシステムとかあればいいと思う。 夜に急遽調味料を買いに行ったときになかったりすると疲労感を感じる。

投稿ID : 143893

コンビニの品揃え見える化

葵さん

218日前

システムメンテナンスを日中にやるのをやめてほしい。

投稿ID : 143849

ソフトウェア関連

とりぼんさん

とりぼん

234日前

インクジェットプリンタの自動クリーニング機能は必要性が不明でインクと時間がムダで非常に不満です。インクを使わずにアルコールのような汎用洗浄液を別にセットできるようなシステムにできないでしょうか?

投稿ID : 143522

家具・家電

インクジェットプリンタ

はるるさん

はるる

237日前

広告が多すぎる。いっそのこと、このゲームをするためには、これくらい広告を見てくださいという、システムにてくれた方がいい。先に広告を見て、集中してゲームをやりたい。

投稿ID : 143453

インターネットサービス関連

ポイ活のゲーム

きらきらさん

きらきら

243日前

焼肉店が「女性のみ食べ放題プラン半額」と告知していて怒りが沸いた。男女平等が望まれる時代なんだから「女性だから半額」じゃなくて「〇皿までは××円、それ以上は△△円」みたいな料金システムが最良なのでは?

投稿ID : 143310

飲料・食料品

女性限定料金

ぴすさん

ぴす

246日前

冷蔵庫の残りの食材を勝手に把握して、その日の食べたい味付けを伝えたら献立を提案してれるシステムみたいなのできないかぁ。

投稿ID : 143233

mukumukuさん

mukumuku

248日前

紙の本が欲しくてネットから近くの書店に在庫があるか検索する。書店の系列は色々あるが、在庫検索システムを導入しているところは限られている。ネットからすべての書店の在庫検索ができるようにならないだろうか。

投稿ID : 143162

その他

ネットから実店舗の書店 在庫検索システムが欲しい

りりーさん

りりー

249日前

この時期、保冷剤がたまる。近所の店には持参し再利用するが、遠方の店には持参出来ないのでまた新たにもらう。生ゴミの消臭に使うがまだある。どこかで引き取りシステムあるいはリサイクルがあってほしいです。

投稿ID : 143147

飲料・食料品

あきさん

あき

253日前

クリニックででネット予約、オンライン決済、オンライン明細書できているのに、大きな病院でもそのようなシステムを導入しやすいようにもっと国が率先してやってほしい。待ち時間や支払いがスムーズであれば良い

投稿ID : 143011

医療関連

オンラインシステム構築

maruさん

maru

255日前

病院は待ち時間が長いので順番になったら自動で呼び出すシステムになってほしい

投稿ID : 142977