商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 81 件

アネラさん

アネラ

52日前

nanacoをシニアnanacoにすると残高が引き継げないし新たに手数料がかかる。生年月日の登録でそのまま移行出来るようにしてほしい。

投稿ID : 147911

明日香さん

明日香

85日前

陽気も良くなり今年も「居住県内日帰り旅」を始めようと、ECサイトで「地球の歩き方(国内版)」購入。情報満載、はいいが「文字が小さすぎ」て老眼には辛い。持ち歩きにくいけど「大判サイズ」も出してほしい。

投稿ID : 147325

趣味関連

本 「地球の歩き方」 「文字が小さく」てシニアには辛い

cuteさん

cute

101日前

高齢者のニーズをリサーチしたほうが。スマホ初心者70代と80代が簡単スマホに不満げ。機能が少ない、大きすぎ、使いにくいと。私も試して納得。iphoneに機種変したら文句を言わなくなり使いこなしてる。

投稿ID : 147109

シニア用スマホ

白い猫さん

白い猫

221日前

シニア層を雇う事により。逆にシニア層のお客も増え、また外国の人でもより日本語が上手な方を雇う事が出来る。今コンビニの接客の劣化は日本語が理解出来ていないケースが圧倒的。

投稿ID : 145223

コンビニ

0

かおしんさん

かおしん

272日前

時々見掛ける三輪自転車の電動式を開発できないでしょうか。安定・安全に優れ、子育てシニア両世代に役立つと思うのですが。

投稿ID : 144392

自動車・バイク・自転車

電動式三輪自転車

0

明日香さん

明日香

274日前

近年マスメディアの行う「世論調査」回答率が低いと感じる。特に若い世代は電話が苦手らしいし、シニアもスマホを使うようになってきているのだから、SMS/SNSで尋ねた方が答えやすいのではないだろうか。

投稿ID : 144342

インターネットサービス関連

マスメディアの「世論調査」 いつまで「電話」でやるつもり?でやる

かおしんさん

かおしん

280日前

シニア向けのファストファッションブランド、需要あるのでは?ラク、快適重視で、加齢による体型変化を考えたデザイン。意外と巷にないですよね。

投稿ID : 144207

衣服・衣服雑貨

シニアブランド

Mtokさん

Mtok

319日前

シニアとか横文字を使って、遠回しに年寄り扱いするのをやめてほしい

投稿ID : 143283

明日香さん

明日香

391日前

最近駅券売機(JR東日本)が訪日客・シニアで混雑しがちになり、やむを得ず「モバイルSuica」デビュー。しかしエリア外へは引き続き「紙の乗車券」を買わないといけない。「全面チケットレス」を実現させて!

投稿ID : 141672

その他

JR東日本 「Suica」エリア外 チケットレス

ぽこりん村さん

ぽこりん村

443日前

足が悪くても乗れる自転車が欲しい。股関節が悪くペダルを漕げないが、シニアカーや車は高価だし大きすぎる。自転車サイズで駐輪場に停められて、杖も固定して取り付けできて、免許不要で乗れるものがあると助かる。

投稿ID : 140438

自動車・バイク・自転車

足が悪くても乗れる自転車

totoさん

toto

469日前

映画館で映画を観るのが好きなシニアです。 しかし上映時間が3時間の作品があり、我慢できずにトイレに行くこともあります。 安心して集中鑑賞したく、トイレ休憩を設定してほしい。休憩マークの周知徹底も。

投稿ID : 139879

趣味関連

映画

ねこちむさん

ねこちむ

506日前

食べる量が減ってきた親。一緒に行く外食先が限られる。お子様セットがあるならシニア様セットもほしいです

投稿ID : 139021

飲料・食料品

すぴかちゃんさん

すぴかちゃん

650日前

この頃、シニアカーをバイクと同じ感覚で運転している高齢者が増えている。あれは本当に怖い。よく事故らないと思う。シニアカーはバイクじゃない。あくまでも歩行補助車。そのことを彼らは理解しているのだろうか。

投稿ID : 135402

自動車・バイク・自転車

シニアカーの交通ルール

ぽんぽこさん

ぽんぽこ

665日前

最近はシニアになっても働くのが当たり前ですが、特別キャリアがなくても働けるところを増やしていってほしい。

投稿ID : 135027

ちゃぺこさん

ちゃぺこ

673日前

最近行きつけのスーパーが紙の値札から電子値札に変更。 すると、広告の品や値下げの文字が見づらくなりました。 紙に印刷する手間が省ける経費削減だと思いますがシニアにはやさしくない取り組みだと思います

投稿ID : 134781

hanamamaさん

hanamama

675日前

髪に良いって言う白髪染め、トリートメント類はカラーのバリエーションが暗く物足りません。大人だってシニアだって残り少ない人生明るいファッションを好みます。もっとピンクとか茶の明るめとか開発して欲しい。

投稿ID : 134682

その他

ヘアカラートリートメント

月うさぎさん

月うさぎ

706日前

お子様ランチが有るように「シニアランチ」が有ると嬉しいです。デカ盛りやボリュームを得意としている店舗が多いですがロスをなくすため「控え目」の量も希望したいです。

投稿ID : 133688

こたつみかんさん

こたつみかん

730日前

高齢者(シニア)割引を、博物館や美術移管で実施して欲しい。

投稿ID : 132804

Kジーさん

Kジー

768日前

シニアの就職先 定年退職して、これから就活をしようと思うが、知人からは、ほぼ無いと言う情報。企業が65歳までの雇用を義務化しているからヤル気が無い人でも寄生出来ている。これでは生産性は上がりませんよ。

投稿ID : 131589

その他

就活

白猫トロさん

白猫トロ

835日前

シニア向けの短期・単発アルバイトを扱う求人サイトがあるといいです。 既存の短期・単発求人サイトは若い人向けが多いので

投稿ID : 129379

その他

アルバイト

甲陽太郎さん

甲陽太郎

842日前

近頃のテレビ番組 シニアの方見たい番組は少ないと感じませんか。食べ歩き、聞き取り難い歌、マンネリ化したお笑いやクイズなど。 もう少しじっくり楽しそうな番組がないのでしょうか。

投稿ID : 129165

テレビ番組

白猫トロさん

白猫トロ

842日前

定年延長が増えているようですが同じ会社に長年勤務にするよりシニア向けの新たな仕事場を作った方がいい気がします。会社の新陳代謝にもなるしシニアの新たな可能性や生きがいになるのではないかと

投稿ID : 129162

その他

社会

旅の途中さん

旅の途中

868日前

友人とカラオケに行くときにパーティーコースを頼みますが食事の量が多すぎ残してしまう。量控えめのシニアコースを設定して欲しい。

投稿ID : 128263

カラオケ

月うさぎさん

月うさぎ

929日前

軽自動車のCMは、子供家族向けや主婦向けのモデルが多いですが高齢者向きのCMが有っても良いと思います。シニア世代のタレントを使い安全性をアピールすれば高齢者事故も減るのでは。

投稿ID : 125276

旅の途中さん

旅の途中

942日前

シニアですが、居酒屋などで飲み放題とセツトになったコース料理を食べますが食べきれないで残すことがあります。量を少なめにして値段を下げるなどしてほしい。もったいないと思います。

投稿ID : 124689

月うさぎさん

月うさぎ

943日前

外食店でメガ盛りや大盛サービスをしていますが高齢者は逆に「シニアサービス」として少量のメニューや「控え目」サイズが有ると残さず食べられるのでエコにもなり身体にも優しいと思います。

投稿ID : 124644

ジュンさん

ジュン

947日前

私がいつも思うのがセットで頼むとバーガーにポテトが付いてきて年寄りの私の胃には負担になり敬遠します。単品だとランチにすると物足りずポテトの代わりにシニアに向いたメニューが有ればと思います。

投稿ID : 124438

ジュンさん

ジュン

961日前

回転寿司のお店によってパッチパネルの位置が高く不便です。取り外しも出来スマホで注文出来るお店も有りますがシニアにとって大変です。 又高いと座って注文する時に店内の蛍光灯の光に反射して見えにくいです。

投稿ID : 123728

こたつみかんさん

こたつみかん

993日前

NHK受信料金にシニア割引を設けてほしい。

投稿ID : 121789

むっちまんさん

むっちまん

1081日前

遠近両用を愛用。さらに近くが見づらくなりクリップタイプの老眼タイプがほしい。各眼鏡屋では眼鏡には度数を入れられても上のものはサングラス、ちょっとシニア用に度数の進みに応じてフレキシブルな商品希望します

投稿ID : 118051

生活用品・生活雑貨

近視眼鏡着用での進行中の老眼

みあんさん

みあん

1131日前

ドッグフードに、成犬用とシニア用がありますが、健康に必要とする成分が、片方ずつに配合されているの で、どちらか片方に両方の成分を入れて製造してくれたら、成犬用とシニア用に区別しなくてもいいのでは。

投稿ID : 115804

ペット関連

ドッグフード

0

ミンミさん

ミンミ

1273日前

我が家にはシニアネコが2匹おります。 フード2~3種類をローテーションであげています。 ピュリナグレインフリーの粒、もう少し小さくなりませんでしょうか?

投稿ID : 110343

ペット関連

求む!小粒フード

つかれたさん

つかれた

1294日前

シニア向けスマホをさわったが、カメラの性能が少し劣っているよう。写真はともかく、QRコードは読み取りが大変。自撮りも複雑なで、一般のAndroidより面倒。シニアのための真に使い易いスマホを望む。

投稿ID : 109914

インターネットサービス関連

スマホ

けいさん

けい

1385日前

複雑化してどんどん使いづらくなってるスマホ。電話とメール(SNS)とセキュリティと連絡帳ぐらいしかない最低限プランや最低限シニアプラン、無駄なアプリやオプションを除いた超低価格プランがあればいいのに。

投稿ID : 107836

ソフトウェア関連

スマホ

あかぺいさん

あかぺい

1387日前

茹で時間の表示が小さくて見にくいものが多い。特にそばやうどん。 シニア世代の親は老眼なのでいつも見にくそうにしています。もう少し大きく、はっきり表示して欲しい。

投稿ID : 107760

飲料・食料品

麺類

ネモフィラさん

ネモフィラ

1396日前

シニアのヘアスタイルの参考があまりない。美容院では若向きのスタイルばかりで参考にならない。

投稿ID : 107396

生活用品・生活雑貨

くろねこさん

くろねこ

1518日前

シニア限定の就職サイトってあるんかな〜 シニアも登録出来るではなくて、シニア限定のサイトをもっと作って欲しい

投稿ID : 103073

なつめやしさん

なつめやし

1693日前

雨除けが付いた、もっと荷物の積めるシニアカーがあったらいいな

投稿ID : 97642

自動車・バイク・自転車

移動補助

tomato21さん

tomato21

1819日前

田舎では高齢者が多く移動手段にシニアカーが増えてきましたがその運転はあまりにもひどく交通規則無視なんど当てそうになったか当てられそうになったかシニアカーの管理というか免許的なものはつくれないのだろうか

投稿ID : 94416

しおさん

しお

1973日前

銀行の通帳の印字を大きくしてほしい。まわりのシニアの方に聞くと老眼では虫眼鏡がないと見えづらいようです。ネット通帳よりやはり紙ベースの方が何かあったときに安心感があります。

投稿ID : 89716

じゅんさん

じゅん

2113日前

世の中は、若者中心、シニアはITに強い人もいる。しかし、スマホも高いし、家族にすすめるのも躊躇する。

投稿ID : 86959

インターネットサービス関連

その他

じゅんさん

じゅん

2144日前

お子様メニューあり。シニア用の小食メニューも希望。小皿で食べられると少々お値段かかっても食べる人はいるかもしれません

投稿ID : 86164

飲料・食料品

シニアライフ

じゅんさん

じゅん

2192日前

近隣騒音で管理へ数人で直談判。しかし相手は独居認知症の方だからしかたない。でも、このままだとご本人も死んでしまうのでは?国も高齢化を真剣に取り込んでほしい

投稿ID : 85104

その他

シニアライフ

0

あのまりさん

あのまり

2198日前

ユニクロは大衆向けの服を販売しているとはいえ、シニア向けがなくて残念。お手頃で、縫製もきちんとしているからと、母が欲しがるがシニア向けがないと困っています。シニア向けも販売して欲しいです。

投稿ID : 84950

衣服・衣服雑貨

ユニクロ

チョコレートホリックさん

チョコレートホリック

2261日前

高齢化社会になっているのでシニアの食事量に合わせたシニアランチを各飲食店で提供してほしい、祖母は毎回半分残してしまいます

投稿ID : 82808

飲料・食料品

飲食店

じゅんさん

じゅん

2294日前

プリペイドカードに、自動チャージのスイカ、会員費など、家族の死後すべて無駄になることがある。もう若くないので、多めのチャージはしないでおく

投稿ID : 81192

シニアライフ

runaさん

runa

2371日前

電気毛布、若い世代向けのかわいい・おしゃれなデザインが欲しいです。シニア向けのデザインが多いように感じます。

投稿ID : 77502

生活用品・生活雑貨

電気毛布

じゅんさん

じゅん

2423日前

明るいシニアライフの社会のしくみを!サービスの充実を!認知症になってからが長いので!AIでもよい!

投稿ID : 75737

介護サービス改善要望

じゅんさん

じゅん

2435日前

AIを駆使して独居の悩みを少しでも解決してもらえないでしょうか?シニアに限らず。

投稿ID : 75274

ソフトウェア関連

じゅんさん

じゅん

2441日前

認知症とかシニアに関する質問を増やしてくれると、参考になる。新商品に関することが多いと思う

投稿ID : 75039

その他

0