きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 359 件
マクロクロスケ
プリント付きのTシャツは、汗をかくと臭くなることが多い。汗をかいても臭くならないプリント地の生地を作って欲しい。そうすれば、もっとTシャツが売れると思う。ユニクロさんお願いします。
おっとと30
Tシャツなどの布タグ。 サワサワして結局、ハサミで切って使用するので後から糸がほつれて汚い感じになる。無印良品の様に背中の部分にでも印刷してくれるとてもいい!
harawata1341
現代はスマホが生活の必須アイテムですが、Tシャツ、長袖Tシャツ、アンダータイツ等のインナーにもスマホが入るポケットがついていれば、自宅内でのちょっとした移動時にも両手が離せて便利だと思います。
ピノコ
100均で買ったシャツ等の上着を干せるハンガーが8つ繋がった洗濯干し。ハンガーの間隔が狭く、脇の部分などが乾かないこともある。ハンガー2つ減らしてもいいから、もう少し間隔を広げて欲しい。
生活用品・生活雑貨
洗濯用品、
0
ちょびねず
洗濯する時乾燥機OKな服がもっと普及したら洗濯機にお任せ出来るのにといつも思う。 下着類からTシャツから全て洗濯乾燥機で乾かせる生地が強い機能的な服を普及させてほしい。
衣服・衣服雑貨
ナッシー
病院に入院するとレンタル出来る病衣があると思いますが、素材が固く伸びない為、脱ぎ着させる時に大変なので、Tシャツ生地で作ってもらえないかと思っています。どなたが作って、世の中の病院に普及させて下さい。
bura4123
5本足靴下、とてもいいのだが、とにかく履きにくい。履き易くて中年男性でもかっこいいなあというのを出してほしい。コラボTシャツあるじゃないですか。コラボ五本指ソックス、いいと思う。
Yasu
夫のワイシャツを購入したが、スリムタイプ、レギュラータイプが襟の部分にしか書いておらず、挙げ句にその表示か手前になっていないため、とてもわかりづらい。せめて値札には表記してほしい。
衣服・衣服雑貨
イオン ワイシャツ売り場について
0
ナビ
脇汗対策の下着やTシャツはありますが背中の汗対策の服がなく残念です。 背中は見えないのでどのくらい汗をかいているのかわかりません。 目立っていたら恥ずかしい。
明日香
先日夫が無印良品で下着(シャツ)を新調しようとしたが、「冬用」しか陳列がなく断念。夫曰く、すぐ黄ばむので「通常品」の方がいいらしい。管理を楽にしたい事情はわかるが、こういう客もいると知ってほしい。
鉄砲百合
あったかシャツや冷感シャツのタグに「○○年製」と印字されてるとありがたい。毎年新しい製品が出てきて、試しに1枚って購入してるとタンスの中でどれがいつ買ったものかわからなくなってしまうので。
Mtok
「ワンコインで買えちゃうホワイトTシャツ 1着500円(税抜)キャンペーン」ってのがあったが、こっちが払うのは税込みなんだから、全然ワンコインじゃない!!いつまでもこういう騙しをやめてもらいたい
風来坊
シャツやブラウス、コートなど、ボタンでとめる服を買うと付いている予備のボタン。取っておくが、使わずにたまってしまう。手芸店かクリーニング店に回収箱があったらいいな。
使わない予備ボタンの回収
ソラT
レインボーフラッグがLGBTの権利を象徴するように「福島の海産物食べてるけど健康です」を象徴するシンボルマークか何か作り、ステッカーやTシャツにして欲しい。身に着けるだけで福島を応援できるように。
きょうもわんこ
衣服についている織りネームがチクチクするので織りネーム屋さんには申し訳ないと思いながらハサミで切ってから着ている。下着の背中、Tシャツの首元は痒くなってしまう。洗濯表示とともに脇に統一できないかな…
ラッコ
脱炭素などのエネルギー問題の講演会を聞きました。会場はエアコンを効かせてとても寒かったです。講演者がスーツ、ネクタイでしたが、もうこれだけ暑ければ、アロハシャツでいいと思いました。
エムM16
中学や高校の制服は、しわ予防のためなのかポリエステル素材が多いが結構暑くて、綿多めの素材にするとか、夏はポロシャツでOKにするとか、柔軟さがあったら良いのになぁと思う。
どうでもいい人
夏の男性の悩み シャツ一枚だと乳首が浮いてしまう問題 胸の部分だけ生地が厚い 乳首対策シャツが有れば売れるのでは 下着着用してるのにポチッと目立つ人すらおります
Yasu
イオンで夫のワイシャツを買いました。はさみが必要かと思い用意したのですが、タグなどもついておらず、全部手で外せて楽でした。プラがないのでゴミ分別も楽ですし、他の企業も努力して欲しいです。
かんさぶろう32
長袖の写真が掲載されたシャツを購入したら本体は半袖シャツでした。確かに半袖シャツのタグは付いていましたが、添付写真は長袖でした。良く確認すれば良いのですが、間違い安い写真を掲載しないで欲しい。
衣服・衣服雑貨
風来坊
スーツ、シャツなどについている予備ボタンはホールの数だけタグか裾に縫い付けていてほしい。小袋入りの別添だとなくすことがあり、結局手芸店でまとめ買いすることもある(バラ売りはめったにない)。
予備のボタン
梅がうめー
コラボ商品だが、例えば鬼滅にしろ、ワンピにしろ、Tシャツがあったとする、好きでも着ない、欲しくない人はいると思う。作品と商品は余程のコアファンでなければ買わないど思う。それなら視聴者還元キャンペーンに
papalote
日本人の現状基本的サイズから外れているので長袖シャツ、長袖下着は袖の長さが5~6cn足りない。日本人の体格も大きく変化しているので、サイズの規格変更をして欲しい。特にやせ型、長身者用サイズ不足。
cute
綿100%の普通のTシャツにブラカップを付けただけ背中一枚仕立てアンダーゴム無しで下着がいらないものが欲しい。貧乳でポツンが隠せれば良いので。首が大きく開いた物はたまに見るが下着みたいで外では着れない
cute
綿100%、背中一枚仕立て、ゴム無し、カップに縫い目無しベージュかブラウンのカップ付キャミソールか半袖シャツが欲しい。ババシャツの綿100%カップ付は売ってるが決まってレースがついていて肌触りが悪い。
しろくま子
俗にいうババシャツですが、おしりが大きいので、大体の商品で腰回りの部分がコロコロと丸まっておへそ上あたりまで上がってきて気持ちが悪いので買えません。腰回りにゆとりある商品がほしい。